• ベストアンサー

SOHOと個人事業主

在宅でライティングやデータ入力を幅広く請け負いながら、SOHOだけで生活している者です。 こちらから仕事を依頼することはなく、もっぱら請け負ってクライアントに納品するだけなんですが・・ こういう立場の私が、個人事業主として登記をするメリットって何かありますか? 個人事業主の登記については今勉強中ではあるんですが、 私の立場でもひょっとしたら登記するメリットがあるんじゃないか・・ なんて思ったりしてたんです。 いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179020
noname#179020
回答No.4

> 個人事業主の登記については今勉強中ではあるんですが、 商法より引用 > (商号の選定) > 第十一条  商人(会社及び外国会社を除く。以下この編において同じ。)は、その氏、氏名その他の名称をもってその商号と > することができる。 > 2  商人は、その商号の登記をすることができる。 商号とは商売のときに使用する名称のことです。これは登記をすることが可能です。これは個人事業主でも登記することが可能ですが、実際に登記している人は皆無だと思います。登記にはお金が掛かるからです。

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

一般的に、SOHOと言った場合は会社員の在宅勤務の事を呼びます。個人事業主は独立していますので会社員ではなく、SOHOと呼ぶのは若干違和感を感じます。 (呼んでいけないという法律はありません) 当然に、個人事業主は登記できません。 登記した時点で法人であり、個人事業では無くなります。 収入や経費の額などによっては青色申告した方が税額で有利です。 ただし、手間もかかるので面倒なら白色でいくしかありません。 白色なら確定申告するだけの事で、その他の手続き等は不要です。要は税金を納めさえすれば問題はありません。

noname#187563
noname#187563
回答No.2

メリットは、事業用の固定資産に該当する機材の減価償却費を軽費とすることができる点 かな? 固定資産少ないならメリットは感じないでしょう。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>こういう立場の私が、個人事業主として登記をするメリットって… 「登記」の意味は分かった上でのご質問ですね。 では、メリットなど特にありません。 個人事業主で登記している人など、千に一人か万に一人、いやもっと少ないでしょう。 >個人事業主の登記については今勉強中ではあるんですが… もしかして、税法上の「開業届」のことではないですか。 もしそうなら、メリットデメリットの話ではなく、法令類で定められたことは守るのが、社会人としての務めです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2090.htm その上で、青色申告承認願いも出しておけば、来年の申告分から節税が図れます。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • SOHO事業主の探し方

    いま現在私は大阪在住でホームページの作成を関西圏内で外注にて発注したいと考えているのですが、WEB制作会社に頼むとやはりけっこうな制作料金が必要になります。 そこで法人ではなくSOHOなど個人で営んでいる人に依頼すれば、少しでも安価で作成できるとよく言われますが、SOHOを営んでいる個人事業主さんを探すにはどうすればいいのでしょうか? 法人制作者の場合はヤフーなりグーグルで検索すればいくらでも見つかるのですが個人SOHOさんは検索してもなかなかつかりません。 なにかSOHO個人事業主を見つけられるサイトや方法があればお教え願えないでしょうか。 また、SOHO個人事業主さんとうまく仕事をしていくにあたって注意点などがあればお教えください。よろしくお願いします。

  • デルのパソコンで「法人、個人事業主、SOHO」向けを個人で買えますか

    こないだ新聞にデルのパソコンの広告が載っていたのですが なにやら小さく「法人、個人事業主、SOHO」の人対象とか書いてありました これは個人では買えないのですか? 買うときに何か証明がいるのですか? 以前データ入力とかのアルバイトしてたのですがその程度でSOHOの対象になりますか? もしその程度じゃ対象とならなくても「SOHO」してますと嘘を 言って買う事もできますか? なにやら非常に安かったので魅力的なのです。 その載ってた新聞はもう捨ててしまったので詳細まではわかりません(><)

  • 個人事業主になるタイミング

    SOHOでなんとか生活をしています。どれくらい売り上げや、利益がでれば個人事業主として登録すればよいのでしょうか。 ほんとはいけないのかもしれませんが確定申告もしていません。保険等もすぐに必要とせず、儲けを重視するならSOHOのままでもよいのでしょうか。信用問題等も特に困ってはいません。 どのようなタイミングがいいのか、メリット等教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主

    私はこの度、SOHOで個人事業主として生活をスタートする者です(と考えています)。 しかし、実際はある会社に所属して、僅かですが収入を得て、そこから、社会保険関係の控除を受けます。おそらく、目標年収の半分以下でして、とても生活できるレベルではありませんので、残りは自分で商売をして稼ぐ予定です。ここで質問ですが、 ・個人事業の改廃届を出す必要があるのでしょうか。 ・そもそも個人事業主に該当するのでしょうか。 ・確定申告は青でしょうか白でしょうか。 個人事業主としてスタートするためには、何が必要なのかを調べているところでして、どのような質問をしていいかも、未だままならないところですが、良きアドアイスをお願い致します。

  • 個人事業主

    おおまかに言いますと。 個人事業主の代表を他人に変わることができるのかどうか? なんですが。 昨年10月に開業届けを友達が出して、彼が個人事業主として開業しました。 友人の私(現在会社員)はいずれは法人にして一緒に代表になろうと思い、 彼の広告制作業務を手伝っていました。 クライアントもじょじょに付き、仕事もなかなか波に乗ってました が 個人事業主当人の彼は、仕事というものができない(社会経験というものがなかった。)のです。 クライアント何件か、彼の失態のせいでお話がなくなることもしばしば。 よくよく話し合うと、彼はもうやりたくないと言い出しました。 せっかく半年もやってるし、私に対しては信頼をおいてくれるクライアントもいらっしゃるので、廃業はしたくないんですが。 この場合、私を代表に変えることってできるのでしょうか? そもそも、彼の名前だけは残して、私一人でやっていってもいいのかなとも思いましたが、個人事業主に従業員がいるのもいかがなものかと思ってます。 すいません、無知すぎて。 なにか、参考になる意見をお願いします。

  • 個人事業主について教えてください

    個人事業主について教えてください。 今自分がしている仕事と同じ内容の仕事をたまにアルバイトで会社を通さずしています。まだアルバイト程度なので法人に出来ません。この場合、個人事業主にするかただの個人の方がいいのかわかりません。 個人事業主になる場合は妻を個人事業主にすればいいのでしょうか? そのときのメリットを教えてください。 条件:会社にばれない前提でお願いします。 1.個人事業主のメリットデメリット 2.妻は自分の扶養ですが個人事業主になった場合は? 3.このアルバイトで人を使った場合の給与の払い方 4.給与を払った場合の税務署の申請の仕方 5.ただの個人の場合は? などです。 宜しくご教示お願いいたします。

  • SOHOについて

    こんにちわ、あるサイトに4万円でSOHOビジネスやりませんか?と書いてありました。私なりに、SOHOについて勉強しましたが、簡単に出来るものではなく、個人事業主だそうです。みなさんどう思いますか?

  • SOHOとして個人事業主登録すべきかどうかの基準点

    宜しくお願いします。 今まで専業主婦で父の扶養家族になっていた母が、最近ちょくちょく個人でワープロ入力などの仕事を受けるようになり、個人事業主として届け出たほうが良いのか迷っています。 今年に入って入ってきた母の収入はまだ100万円以下ですが、これからもちょくちょく仕事が入る予定はあるみたいです。しかしどこまで収入が伸びるかはわかりません。 今は父の会社の社会保険に、母も入っています。 SOHOでやるとしたら事業登録はしないといけないものでしょうか? そもそも個人事業主になると納税額の計算などがどう変わるのか、保険は収入の額に関わらず抜けなければいけなくなるのか、何万円以下なら事業登録しないほうが得だというボーダーラインがあるのか、など、ネットで調べたのですが言葉がむずかしくてよくわかりません。 上記のことについてわかりやすく教えてください。 宜しくお願いします。

  • 個人事業主になる手続き

    個人事業主(SOHO)として働きたいのですが、具体的にどういう手続きが必要でしょうか。お客様とスキルなどは用意できています。

  • 個人事業主の登記確認?

    今回、個人事業主の方から仕事の依頼を受けました。 頂いた名刺に屋号が書かれているのですが、 正規に登録(登記?)されているものか確認する方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。