• 締切済み

offset関数について

    OFFSET関数で、行を自動計算で算出する方法をご教示下さい。 例) =OFFSET(A1,1,1)を =OFFSET(A1,#+1,1)     といったように計算式で入力したいと考えています。          現状ですと、横にドラッグして自動計算を試みると計算できません。     宜しくお願いします。

みんなの回答

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

例えばA1セルからデータが下方にあるとします。 B1セルから横の列方向にドラッグコピーしてA1セルから下方にデータを表示させるとしたら次の式をB1セルに入力して右横方向にドラッグコピーします。 =OFFSET($A$1,COLUMN(A1)-1,0) OFFSET関数を使うときは原点となるセルの番地は絶対参照の形で通常は使用します。OFFSET関数で引数が0になっているのは常にA列のセルを対象としているからですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.1

>=OFFSET(A1,#+1,1) ちょっと意味がわからないのですが、行数や列数を可変にしたいのでしたらROW関数やCOLUMN関数をお使いになってみては如何でしょうか? ところで今のままの式ですと基準セルもどんどん横に移動すると思いますがそれは問題ないですか? とにかく、どういう集計がしたいのかわからないので、具体的な事は回答できませんね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OFFSET関数がわかりません。

    COUNTBLANKを使用して空白の合計を求める箇所の数式に =COUNTBLANK(A2:A11) で空白を数えているのですが、A12~A15に新たに行を挿入し =COUNTBLANK(A2:A15) と、その都度変更して空白を数えているのですが OFFSET関数を使用して数式を固定して値を求めるには どのような数式になるでしょうか? 何もわからないので、できれば数式を教えてください。

  • エクセル関数 OFFSET

    A表を元に、「OFFSET関数」で金額を入力するB表があります。 この場合の数式「=OFFSET($B$3,ROW()-3,3)」にある -3 の意味が分かりません。 どなたかご教授ください。 よろしくお願いします。

  • エクセル2007 OFFSET関数 INDIRECT関数

    エクセル2007でOFFSET関数とINDIRECT関数を用いてセルの入力規則をして、リスト表示したいと思っています。 入力規則のリストは動的な値を設定したいと思っています。  ABCDE 1あいうえお 2かきくけこ 3さしすせそ 4たちつてと 5なにぬねの というシートA列に”データベース1”B列に”データベース2”・・・といった具合に名前を定義します。このデータベースは行がどんどん増えていく可能性があるため、名前の定義の参照範囲欄に (1)=OFFSET($A$1,0,0,COUNTA(A:A),1)  としました。 別シートに 表示したいセルで入力規則→設定タブ→入力値の種類→リストを選択。 元の値の欄に (2)=INDIRECT(A2&"1",FALSE)  としました。  ※A2は”データベース”と入力してあるセルです。 ここからがわからないのですが 上記式(1)、(2)の両方とも単独で使用した場合は欲しい値が得られるのですが、組み合わせて使用した場合はリストが出てこなくなってしまいます。 1)組み合わせて使うことはできないのですか 2)ほかにいい方法はありますか ということを質問します。 よろしくお願いします。

  • OFFSET関数のオートフィルについて

    A1セルに「=OFFSET(Sheet2!$A$1,0,1)」と入力します。 横方向へオートフィルした際に「=OFFSET(Sheet2!$A$1,0,2)」と列のみひとつ加算された状態て貼り付けていきたいのですがどのようにすればよろしいでしょうか。 A1を参照するのは固定です。

  • Excelの関数を用いた計算に関しての質問です。

    Excelの関数を用いた計算に関しての質問です。 A1:F10の範囲の60個のセルにそれぞれ1~9の数字がランダムに入力されています。 G1とH1に異なる任意の数字を入力し、1から10の列のうちから G1とH1の数字が両方とも入力されている行の数を算出したいのですが、 よい計算方法が分かりません。 どなたか私にご教示いただけたら幸いです。

  • エクセル SUMPRODUCT と OFFSET

    いつもお世話になります。 SUMPRODUCT関数で集計したいのですが、OFFSET関数を組合せてA1に関数を入力し、右にひっぱるだけで36ヶ月分を集計したいと思い、下記の計算式を入力したのですが#VALUE!になり困ってます。 A1=SUMPRODUCT((OFFSET(data!$A$1,1,COLUMN(A1)*3-3,99,1)=$G$1)*(OFFSET(data!$B$1,1,COLUMN(A1)*3-3,99,1)=$H$1),(OFFSET(data!$C$1,1,COLUMN(A1)*3-3,99,1))) dataシートには、A列:商品CD、 B列:営業所CD、 C列:売上金額 の3列のデータが、36か月分108列あります。 集計するシートのG1に商品CDを、H1に営業所CDを入力すると、A1~A36に集計結果を返したいのですが、教えてくださいませんか

  • EXCELの関数について

    いつも大変お世話になっております。 今回はEXCELの関数についてご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授頂けたらと思います。 添付の画像を見て頂けたらと思いますが、 A列に計算の元となる数字を入力し、 2行目に計算したい計算式を入れると、 その結果を自動的に算出するようにしたいのですが、 緑色のセル(B3~D5)を再現してくれる関数はあるでしょうか? 仕様:Excel2013 どうぞよろしくお願い致します。

  • EXCEL COUNT関数で

    EXCEL COUNT関数で A列の1-10行目まで文字や数字なにかを入力したら セルA11に何行入力したかを自動計算させるようCOUNT関数を挿入しました。 例えば A1:123 A2:45-6 A3:ABC 上記は3行入力してるので3と表示させたいです。 だけどA2:45-6のように-があると計算せず2とでます。 なぜでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エクセル関数

    次のような場合の関数をご教示頂けないでしょうか? ・A列には、時々連続する通し番号が入っています。 例 1 2 3 4 4 4 5 6 7 7 7 7 7 8 ・B列には、A列が1個の数字の行には 0 が、複数の数字の行には 1 が入っています。 例 0 0 0 1 1 1 0 0 1 1 1 1 1 0 ・C列に、関数で次のように自動入力したいのです。  B列が 0 なら 0  B列が 1 のグループの先頭行には 1  B列が 1 のグループの途中の行には 2  B列が 1 のグループの最後の行には 3 例 0 0 0 1 2 3 0 0 1 2 2 2 3 0 どういう関数になりますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 関数を教えてください

    エクセルの関数を教えてください。 1行目 A1に「A商品」、B1に「B商品」、C1に「C商品」と入力しました。 2行目 ABC のいずれかに 「0」ゼロを 入力した時(例B2に「0」入力)。 5行目(A5)に B商品 と表示する方法を教えてください よろしくお願い致します。 (1行目と2行目を入れ替えてHLOOKUP関数ではできます)