レジ対応についての意見募集

このQ&Aのポイント
  • レジ対応時にお客様にお金の額を確認する必要性や理由についての意見を募集しています。
  • また、他にも接客時に嫌な思いをされた経験や対応の改善点についても教えていただければ幸いです。
  • ご意見は貴重な情報として今後の接客に活かしていきたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

接客時のレジ対応について意見をいただきたいです。

当方ドラッグストアで勤務しております。 レジでの対応について思うことがありましたので、たくさんの方にご意見いただけたらなと思います。 レジにてお客様が1000円札を1枚出されました。 そこで私は「1000円でよろしいですか?」とお聞きして お客様が頷かれたのでそのままお会計を済ませました。 会計後、そのお客様は「1000円かどうか聞かなければならないのか?」 「1000円を出しているのだから、素直にはいと受け取れないのか?いちいち手間だ。」 とご立腹で帰られました。 私は、1000円札や、1万円札1枚など お札を1枚だけ出されたお客様には「1000円(1万円・5千円)でよろしいですか?」とお聞きしています。 理由は、財布を触り続けているお客様が多く小銭を出そうとしているのかどうかわからないからです。 それによくそうお聞きしたあとに「出してもいいですか?」といわれるお客様も少なくはありません。 なので「1000円(1万円・5千円)でよろしいですか?」と聞くのですが、 今日、上記にようなことがあったので私がしていることがそんなにおかしいのか不安になってきました。 接客に正解なんてないと思っています。 いらっしゃいませをきちんと言っていても言い方が気持ち悪い、語尾をのばすのがだらしない、丁寧にお辞儀をしても急いでいるから早くしてほしい、好評で商品が早々に売り切れ数量限定と書いていれどなくなるのが早すぎる。笑顔がつくり笑顔みたいで嫌。等々、どんなに考えてやっても臨機応変にやったとしても100人中100人のお客様に全てがよかった!なんて正直ありえないですよね。 (上記にあげたクレーム?は、実際に言われたことではなく質問広場などで見たご意見から抜粋させていただきました。) 最近、横柄な方が増えましたよね。提供する側がなければ、買うこともできないのに・・・丁寧にしてくれることにもっと感謝すべきではないか?と思います。   と話がそれましたが・・・ 上記のように「1000円(1万円・5千円)でよろしいですか?」と聞かれるのはわずらわしいですか? (お金を出して財布をすでにしめて待たれている方、にはお聞きしていません。) あと、こんな対応嫌だった!こうしてくれればよかったのに!というのもあれば教えていただけませんか? これからに活かしていけたらと思います。よろしくお願いいたします。   ご意見いただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

個人的には、別にわずらわしくは思いません。 ただ、999円とか998円とかの買い物で1000円札を出した時に聞かれたら「小銭あったら最初から出してるって!」と思うかもしれません。でも、別に腹はたたないですよ。親切で言ってくれているのだと分かってますし。 提供する側がなければ、買うこともできないのに・・・丁寧にしてくれることにもっと感謝すべきではないか? ↑ この考え方は、どうかと思います; 確かに横柄な客は多いですが、丁寧に対応するのは接客の基本ですし、接客業はそれで給料もらっているのですから。 客だから何を言ってもいいってわけじゃないですけどね。 こうしてくれればよかったのに!の例ですが、一つありました。 レジで精算の際、「〇〇円です」と言われてピッタリ出したあとに「ポイントカードで端数分使えますが、どうしますか?」と聞かれた時・・・。 もちろん親切で言ってくれたのは分かってるんですが。 ポイントが使えるならすぐにでも使ってしまいたい、という人が多いのも分かるんですが。 でも、小銭ピッタリ出したあとに言わなくても・・・。 店員さんもマニュアル通りの対応をしただけだとは思うのですが、ちょっぴりガッカリな出来事でした(苦笑)

Little23
質問者

お礼

提供する側がなければ、買うこともできないのに・・・丁寧にしてくれることにもっと感謝すべきではないか? ↑すみません、してくれて当たり前!精神をたくさん見てしまってちょっと基本を忘れていました。お給料をくれる会社の為にイメージダウンを極力避けるのが従業員ですよね>< ポイント!あたしもお客様がお金出されてしまった後に聞いてしまうことあります! はっ!ってなって「すみません」とつけますが、やはり使えるならば早めですよね! 貴重なご意見ありがとうございました!

その他の回答 (8)

回答No.9

別にわずらわしいと思ったことはないですよ。 そう聞かれたら「小銭が足らなくなってるのかな?」と思って、 小銭を出すようにしています。 世の中は助け合いです。 お金を扱う仕事は大変かも思いますが、 笑顔で対応してもらうと嬉しいですよ。

Little23
質問者

お礼

笑顔は大切ですね。ほんとに。 小銭が足らなくなったのかなと思われる方もおられるんですね! 勉強になりました。 貴重なご意見ありがとうございました!

noname#188107
noname#188107
回答No.8

>聞かれるのはわずらわしいですか? けっこうわずらわしいですよ。 確かに小銭を出したい時はあるので、多少間を置いてくれた ほうが親切ですし、声をかけてくれること自体は 丁寧な接客方法だと思います。 しかし、どうにも「マニュアルに書いているから言ってるだけ」 というのが目に着くのも確かです。 そこはやはり、こちらのアクションをみて適切にやってもらいたいですね。 コンビニでもちょっと前に「必ず渡す」「確実に渡す」 「要らない人は自分でゴミ箱に捨ててもらう」というのが マニュアル通り実施されてましたが、それさえもうっとおしいと 言う人が多かったせいか、レシート不用と思しきお客さんには 渡さないところが増えてきました。ありがたいことです。 >こんな対応嫌だった! 最近のお店のほとんどがそうなので、 たぶん、本店からのマニュアルでそういう指示が 出ているからそうしているのだと思うのですが、 ・1万円札をもらう ・お釣り数千円を渡す ・続いて小銭とレシートを渡す で、自分の場合はレシートを札と一緒にいれてますから、 札を入れる。小銭がレシートの上に乗っているので 滑らせるように小さな小銭入れに入れなきゃならない。 すると脇から小銭がこぼれ落ちかねない。 そしてレシートを札入れに入れます。 なんで札とレシートを一緒に渡してくれないのか。 けっこういらつきます。 特にコンビニなんかで小さな買い物をすると、 先に御丁寧に商品袋を左手に持たしてくれるのです。 そんな時に限って、小銭が落ちたり、後ろには たくさんの人がいらいらと並んでたりします。 廻りの人に聞いても(女性でも)同じように レシートを札入れに入れている人がほとんどで、 なぜそんな決まりになっているのだろうといつも不思議に思います。 コンビニ、ホームセンター、スーパーなど みんなが判で付いたようにそのやりかたです。

Little23
質問者

お礼

返品をされる場合にレシートの有無を聞くので「レシートなんてもらってない!」とならないように多くの店舗でそうなってるのかもしれません。コンビニの商品ではなかなか返品ってこともないでしょうからわたさなくても平気なのかもしれませんね。レシートがないと、返品時に購入履歴確認に時間がかかったり、返品できなかったりといろいろ難しいところです(>_<;) 私は小銭を文鎮がわりにしないようにしています!紙の上にざざっとおかれるとしまうとき大変ですよねー。これは気おつけてますほんとに。私がされて嫌なのでw 貴重なご意見ありがとうございました!

回答No.7

「1000円、お預かりいたします」ではどうでしょうか? 確認は必要な気がします!! いろんな方がいますからね~ わずらわしい・・・気にしてはいませんが、聞かれるとどちらかと言えば?ですかね~

Little23
質問者

お礼

よろしいですか?のあとにお預かりいたしますというのが今の現状なのですが、よろしいですかがいらないですかね。 意図がわからなければ「?」になられる方もおられますよね。気をつけていきたいです! 貴重なご意見ありがとうございました!

回答No.6

 出した札が確かに千円札だと声を出して確認するのは基本では? レジ済ませて閉めたところで「一万円札出したはずなのに釣りが少ないぞ。」と言いがかりつけてゴネるなどは素人でも知ってる手口。他の店員にもわかるように声に出すのが基本と聞いていますが。

Little23
質問者

お礼

トラブル回避への基本なのですが、わずらわしい!と思われる方が少なくなければまたそれへの対処も必要なのかなーと思いました。 対処対処対処ではキリがなくなりますがなるべく快適にお買い物していただけたらなと。 貴重なご意見ありがとうございました!

  • anzuame52
  • ベストアンサー率26% (57/218)
回答No.5

私がレジ側だったら『うわっ、面倒くさい客』って 思ってしまうなあ、心狭いなあと反省 したところです。 私が客側なら、別になにも感じないですね。 本当色々な方がいらっしゃるんですね。 私はお金を出したとき『(千円で)よろしかったでしょうか?』 と言われると、その日本語はなに? と思っちゃいます。口には出さないですけど。 お店側もお客側も、気持ちいい状態で いられるのが一番いいんでしょうけど 難しいんでしょうね。

Little23
質問者

お礼

「よろしかったでしょうか?」は有名な間違いですよね(^^;)私もあるドラマで取り上げられたときに使っている自分がとても恥ずかしくなった思い出があります。 なかなか難しいですがひとりでも多くの方に快適にお買い物をしていただけたら><言葉遣いには重々気をつけていきたいと思います! 貴重なご意見ありがとうございました!

回答No.3

そのお客はどんな対応をしてもおそらく同じです 客=神様 って考えの横暴な態度をとったりするタイプ 従業員が常について回るのが当たり前 荷物を持つのが当たり前みたいな 超高級百貨店の対応を求める場違いなタイプなど いろいろいます 合計金額や出したお札の思い違いなどを 確認する意味での対応マニュアルのはずですので 気にする必要ないです

Little23
質問者

お礼

心が救われました!接客は嫌いではないですが人を相手にするって大変ですよね。 貴重なご意見ありがとうございました!

回答No.2

その質問自体は何もおかしくはないと思います。 個人的な感想ですが、自分がその客になったつもりで、もしイラッと来る点があったとすれば… 急いでいるのにレジの手を止めて質問してくることがイヤ!その質問によってレジを動かす手がちょっとでも遅くなったり止まったりしてトータルの買い物時間が1秒でも伸びたとしたらすごく腹がたちます。質問することはいいですが同時に手を動かしてください。私の時間を奪わないでください!!!! と言いたくなります。いるんです実際に。近所のコンビニに。Pontaカードありませんかぁと聞く時に両手がなぜか顔の横に上がるオバサンが。いいから手を動かせすぐにだ!と毎回心のなかで思っています。

Little23
質問者

お礼

おかしくないと言われてちょっと安心できました!ありがとうございます! ちなみに動作については任せてください! ポイントカードの有無を聞きながら袋詰めをする!等々、急いでいるから!といわれるお客様も多いのでがんばっています!急いでいるからと言われたら確認事項は最低限にさせていただいております! すばやく丁寧をもっとうで! 貴重なご意見ありがとうございました!

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 接客に正解なんてないと思っています。 強いて言うなら、店舗のマニュアル、指導に従うのが正解です。 > 上記のように「1000円(1万円・5千円)でよろしいですか?」と聞かれるのはわずらわしいですか? 個人的にはわずらわしいですが、質問者さんの勤め先でそうするように決まってるのなら、そちらに従うべき。 クレーム受けたのは、ミーティングなんかでこれこれこういうクレーム受けましたって報告してください。 そういう事が決まってないのなら、どうすべきか、直属上司の判断を仰いでください。

Little23
質問者

お礼

身内以外の意見も聞けたらなと質問させていただきました! わずらわしいと思われる方も少なくはなさそうですね。 貴重なご意見ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 食品レジでの対応の仕方について

    1)自分が入っているレジに、違うレジに並んでいるお客様を呼ぶ時「お次のお客様、こちらのレジ空いております。どうぞ~」又は「こちらのレジ空いておりますのでどうぞ~」と言っています。最初の言葉は「お」が2回続いているのでおかしいとは思うのですが、他の言葉が見つからず言い続けています。 2)会計時に、1000円お買い上げで、お客様が1000円丁度出されたとき、おつり銭は0円になるので、レシートを返します。この時は「レシートお返しいたします」と言っています。おかしいでしょうか。 3)上記2)と似ていますが、おつり銭が1000円・2000円などお札のみを返す時「お先に~」とお札を返してから、別にレシートを2)の言葉で返しています。お札とレシートは一緒が良いのか、別が良いのか悩んでいます。

  • 会計レジの対応について

    ある回転ずしの会計レジで並んでいると、自分の前に並んでいるおばあちゃんが、「さっき5000円札渡したよ。」と一点張りで、店員のほうは「まだいただいておりませんが・・。」という会話を繰り返していました。結局は、おばあちゃんが、うっかり別の財布に入れてしまってたのを、店員に支払ったと勘違いしていたのです。やっと自分で気が付いたので、店員に謝ってちゃんとお金を払っていました。 もし、おばあちゃんがいつまでたっても自分の間違いに気づかず、ずっと自分が正しいと言い張っていたとしたら・・・? お昼時で僕の後ろにはたくさんの客がレジの列に並んでましたし、こういう場合、最終的に店員さんはどう対処するんでしょうね。店の対応マニュアルとか、あるんでしょうか?

  • レジでの接客

    レジ横に100円の商品を置いてます。 お客様がレジに来たら声かけをするように指示がありました。 どのタイミングでどのような声かけの仕方をすれば不快に思われないでしょうか? お会計時が良いと聞いたのでやっていますが、あまり良い反応はされません。 よろしくお願いします。

  • レジで会計時トレイに出したお金が…

    正直、狐につままれた気分ですが、ご意見聞かせてください。 本日スーパーで500円ちょっとの買い物をしました。 その時レジのトレイに出したお札が1万円でした。 続いて俯きながら出せそうな小銭を探し→無いと判断し、顔をあげると いつの間にかトレイのお札が5千円になっていたのです。 最初から5千円という可能性もありますが 私は、いつも財布のお金が小銭だけになると 封筒から1枚ずつ1万円札を財布へ補充するということをしており 昨晩も1万円を出して、「少額の買い物に万札は億劫だな…」と思いながら 財布に入れた覚えがあります。 またその補充の時点から今日に掛けて、そのスーパー以外で買い物はしていません。 レジでは、あとのお客さんが支えていたのでそのまま引き下がりましたが こういう場合はやはり泣き寝入りなのでしょうか…。 初めてのことで動揺しています。

  • レジでお客さんに暴言を吐かれ→今後どういう対応を

    レジでのことです。 その日は混雑している日で、後ろにもズラーっとお客さんが並んでいました。 待たせているのを申し訳ないと思いながら、 笑顔でいつもよりも早いスピードで対応をしていました。 待ってる間、ずーっと睨んでくるお姉さんが居ました。 常に、他の方とは違う鋭い視線を感じていたので、 待ちつかれたのかな?と思い、お辞儀をしつつ。 以下やりとりです。 ★「大変お待たせいたしました、いらしゃいませ!」 」 お姉さん「なんで笑ってんだよ?馬鹿にしてるの?」 ★「とんでもないです。お待たせして申し訳ありませんでした」 お姉さん「○番レジも、○番レジのあいつもあたしのこと馬鹿にしてんでしょ!!!お客様を待たせて楽しいの!!!」 ★「そのようなことは決ss」 お姉さん「みんな笑ってばかりでキモいから。死ね!!!」 と、かなり切れて半分溶けたガリガリ君を、私に投げつけ出て行きました。 水っぽくなっていたので痛くはありませんでしたが、 たくさんの人の前で泣いてしまいました。 それでも、レジは抜けられずそのまま最後までやったんですが、 こんなことは始めてなのでモヤモヤしています。 笑顔で対応されると人によっては不快に感じたりするものですか? また今後どういった対応をすればよいのでしょうか。 アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • レジでの接客マナー

     レジに入っている時に会計の際にトラブルになってしまったので、正しい接客の仕方を教えて下さい。  トラブルの経緯は、 1.会計が483(例)円だったので「483円頂戴いたします」と言ったがお客さんが481(例)円に聞き間違えた 2.581円払われたので「581円お預かりします。」と言って預かり金額581円を入力しお釣り98円を渡し領収書を発行した 3.お客さんに「何円って言った?」と聞かれたので「483円と言いましたが・・・」と答えた 4.「481円と言ったやろ」と言われたので「いいえ、483円と言いました」と答えた 5.「じゃあ、両替して」と言われたが、「このレジでは両替はできません」と答えた(決まりなので) 6.「絶対481円と言った。そっちのミスだからもう一度会計やり直せ」と言われ、お釣りも領収書も渡した後だったので、何をどうすれば良いか途方にくれてしまい考え込んでしまった 7.考え込んだ顔がふくれっつらに見えてしまったらしく「お前が悪いのに何ふくれっつらしとるんじゃ」と怒鳴られ、レジ台を思いっきり蹴られた 8.その後も「お前なめとんのか」とヤクザの様な言葉遣いで大声で色々怒鳴られ何度もレジ台を思いっきり蹴られた 9.騒ぎで社員の方が駆けつけてくれたので何とか気を持ち直すことができ、初めて謝ることができた 2.の時点で聞き間違えてると気付けば良かったのですが、領収書発行に気をとられて気付けませんでした。この場合、3.以降でどのタイミングで何と謝れば失礼じゃなかったのでしょうか?  それと、ヤクザの様な言葉遣いで大声で色々怒鳴られ何度もレジ台を思いっきり蹴られたことで、レジの応援に入ることに恐怖を感じています。しかし、今後更に多くの時間レジの応援に入らなくてはいけないのです。どの様に気持ちを切り替えればいいでしょうか?

  • レジでのお金の払い方

    仕事でレジをやっている者です。 レジをやっていると、お客様のお金の出し方に疑問を抱くことがよくあります。 よく見る不思議な出し方が、 (1)請求額丁度もしくは端数を出すためにものすごく頑張って財布の中を探る →中には100円を10円玉10枚とか、10円を1円玉10枚とかで出す人もいて、そこまでして丁度、もしくは端数を出したいのか、と思う。「なんとしても丁度、出してやる!」というようなものすごい執念を感じる。しかも、次のお客様が並んでいるので優しく「お釣り出ますので丁度でなくても大丈夫ですよ(端数は大丈夫ですよ)」と言っても聞く耳をもたない。 (2)「恐れ入りますがただ今1000円札が不足しております。」という札を出している時、1000円札を持っているにもかかわらず出さない。 →たとえば945円というような請求額の場合でも、1000円札1枚出したほうが手っ取り早いのに細かいお金で出そうとする(1000円札持ってるのに)。 (3)「恐れ入りますがただ今500円玉が不足しております。」という札を出している時、平気でお釣りに500円玉を使うような出し方をする。 →たとえば525円という請求額の時、1025円出す。もしくは、630円という請求額に対して1130円出す。500円玉が不足していると書かれているにもかかわらず。 何故こういった払い方をするのでしょうか。 理由の一つに「小銭を追い払って財布を軽くしたい」というのがあるかと思いますが、なぜぞこまでして財布を軽くしたいんでしょう?小銭が嫌なら銀行へ行って預金なり両替なりすればいいだけのこと。わざわざレジで使う必要もないと思います。レジは小銭捨て場ではありません。 そうやってむやみに小銭を追っ払い続けていたら、いざ細かい支払いが必要な時に「小銭が無い(汗)」ってことになるのが分からないのでしょうか。

  • レジの対応が悪い

    ドラッグストアのレジの店員の態度に納得ができません。 本来ならフォーク並びですが、自分の前にいたお婆さんが右のレジに商品カゴを置いて待っていたので、左のレジが空いた時に自分の商品カゴを置くと、そのレジの担当が 「右のお客様が先でしたので置かないでください」 と怒った感じでこちらに言って来たので、お婆さんの方のレジを見ると、もうお婆さんが会計を始める寸前だったので代わらなくても良さそうなものなのに、 「こちらのレジへどうぞ」 とレジの女性がお婆さんをしきりに呼んで、お婆さんもめんどくさそうに移動して、結局私とお婆さんが位置を代わっただけでほぼ同時に会計が始まったので、すごく意味のない行動のように思えました。 確かに、2番目のお客さんから先に会計するべきでしょうけど、お婆さんの番も来ていたし、微妙に私の方が先になったとしても、後ろにもたくさんお客さんが待っているからさっさとレジを始めるべきだったと思います。 それと、そのレジの女性の言い方も命令口調で腹立たしいし、ものすごく感じの悪い嫌な対応でした。 こういう場合は、レジの女性に 「もう隣のレジが終わってるので移動しなくてもいいのでは?そのまま会計してください」 という風にでも言えばよかったのでしょうか? 数秒でも2番目の人を優遇しなければならないなんてとても神経質だと思えますが、文句を言うだけ無駄でしょうか? 自分だったら、もう自分の前が終わっているならわざわざレジを移動したくはないと思います。 よろしくお願いします。

  • レジのアルバイト

    現在、大学一年の私は近所のスーパーでレジのアルバイトをしています。始めて半年以上経ちますが、自分はこの仕事に向いていないのではないかと、時々感じます。というのも、お客様からある種類の商品の合計金額が違うのではないかということに対し、商品の値段を再確認することなく、商品を一つ消して適当に処理してしまったりしたことがあります。(その時のお客様は嫌味を言われてこられました。)後は、お客様からのお尋ねに臨機応変な対応が出来なかったりと、自分でもうしろめたさが残って非常に嫌です。この性格を直したいとは思っているのですが、そういって何回も同じことを繰り返す自分が嫌です。一体、どうしたらいいでしょうか?

  • いつも【小銭が不足しています】というレジ

    銀行の両替が有料になり、両替目的で小さい買い物をする お客さんもいて、レジ係りの方が大変なのはわかります。 100円ショップや小さいお店のレジで見かける 【小銭が不足しています】 【千円札が不足しています】 など、『いつ行っても』その張り紙がしてあるのを見ると、 私はあまりいい気がしません。 最近はなくなりましたが、 「端数など細かいのお持ちですか?」って聞かれるのも、 あまりいい気がしません。 もちろん、会計とピッタリあれば小銭も出しますし、 わざと両替はしないほうです。 なるべく小銭で会計してもらいたい気持ちもわかりますが、 ずっと表示してあることに、気分を害するお客もいるということを 認識してもらえないのでしょうか? こういった表示をしている、レジ係の方の意見も聞きたいです。 みなさんはどう思われますか?

専門家に質問してみよう