• ベストアンサー

極度の怖がりを治す方法

21になる、大学生女です。 私は物心ついたときからお化けや暗闇が苦手で、夜一人でいることも出来ないような子供でした。大人になれば自然と治ると信じ、今までやってきたのですが、治る気配がありません… 今は実家を出て一人暮らしをしているのですが、駅前の明るいところに部屋を借り、彼氏とほぼ同棲しています。 マンションのエレベーターも一人では乗れず、毎日階段を使って出かけています(階段も少し暗いので常に全力疾走)。 旅行や合宿の際の宿のトイレも一人では入れなかったりと、21歳にもなって情けないですが、怖くてしょうがないのです。 一人で歩いている時も、怖くて何度も振り返ったり、トイレの個室で用を足しながら後ろやら天井やらを何度も確認したりしてしまいます。 少し古いトイレの鏡は、怖すぎて見れません。 こんな極度の怖がりを治すことって出来るでしょうか? また、自然と治るとしたら、いつ頃治るのでしょうか… よくわからない質問で大変申し訳ありません。お答えいただければ幸いです。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201086
noname#201086
回答No.1

いわゆる暗所恐怖症ですね。 誰もが暗いところは怖いものです。 しかし、自分自身でも「こんなに怖いと感じるのはおかしい」と感じる場合は、「〇〇恐怖症」と呼びます。 克服方法は「慣れる」です。 私自身は先端恐怖症、丸恐怖症、対人恐怖症など、いろんな恐怖症を持っていましたが、 ナイトスクープという検証番組で、何度も繰り返し、「恐怖症の克服方法は慣れること」だとやっていたので、 私も「慣れる」で治しました。 本人のタイミングで、本人が耐えられる範囲でいどむのがいいと思います。 面白半分は絶対だめだと思います。 (ナイトスクープの場合、演出上、無理やりやらせて、いじめて、からかって遊んでいるような内容で放送していますが、 実際は専門家の指導とカウンセリングの元でやっているのだと、出演した素人さんたちが打ち明けてくれています)

その他の回答 (2)

noname#196134
noname#196134
回答No.3

怖がりって良い事なんですよ。 何事にも果敢に挑戦する事は、常に危険を伴います。 人間史に置いて、暗い所を怖がらない種族がいたそうですが、みんな肉食獣に食べられたそうで・・ それでも、長く生きていくうちに一つ一つ経験してクリア出来て、立派な関西に棲息するような「ヒョウ柄が似合うおばちゃん」になれます。 女性にとって最も怖いのが出産ですね。 それをクリアしたら、全てが変わると思います。 今のままで良いんですよ。 質問者さんのような女性が男性に好まれます。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.2

こんにちは。 心療内科に通院されることをお勧めいたします。 21歳でその状態では、社会生活に影響が出てしまうからです。 心をリラックスさせ、安定させてくれるお薬がありますので、 主治医とよく相談して、処方してもらってください。 くれぐれも、”根性”で治そうなどと為さらないでくださいね。 そういう考え方は、医療が未熟だったころの時代錯誤の”手”ですので。 お大事に(^_^)

関連するQ&A

  • 心臓について

    こんにちは。私は中3女子なのですが、心臓に違和感があります。 階段や登り坂、少し走っただけでも息が切れてしまい、息を吸うたびに心臓がキューっと痛くなります。でも全力疾走とかではないので、我慢できないほど痛くなったことはありません。そして、動悸ではなく、心臓から空気を吸い取ろうとしている感じの痛みです。これは運動していなくても、朝起き上がる時に痛んだりもします。でも軽い運動でなった痛みは五分以下で消えます。 また,たまに何もしていないのに息が苦しくなることがあります。苦しいと言っても、「はぁはぁ」となる程度です。息をするのを忘れてしまいます。水を飲んだだけで息切れする時もよくあります。 これは最近からではなく、物心ついた時からです。病院に行くほどのものではないと思っているのですが、医療の知識がある方、この症状はどのような原因で起きるのかぜひ教えてください。

  • 妊婦も安心飲み屋さん

    久々の大学時代の友人と集まって飲もうという話があるのですが、その一人が妊婦です。 タバコの煙がこない個室や分煙。階段のない(エレベーターなどの移動は可)お店は、池袋でありますか? お願いします。

  • SIRENの怖さ

    今更ですが「SIREN」というホラーゲームに興味を持ちました。私はこわいものが大好きで、ホラー番組があるとわかればかかさず見ています。 けど極度のこわがりで、見たあとは必ずすごく怖くなり、トイレにも中々行けないし、一人で階段をのぼるのも怖いと思う始末。。。 なので、公式サイトのプロモーションビデオを見ただけで、すごく怖くなってしまいました。 こんな怖がりでも、プレイできるゲームでしょうか?

  • こわがりになってしまった・・・

    来月4歳になる息子がいます。 物心がついてきて、いっちょまえの事をお話してくれたりしてほほえましいなと思う反面、「こわい」という感覚も芽生えたらしく、めっきりこわがりさんになってしまいました。 この夏、保育園の夏祭りのてづくりお化け屋敷や、遊園地の本格幽霊屋敷にも連れて行ってしまったのが大きな原因かと思いますが、それ以外にもテレビ等でも夏向けのちょっと恐そうな番組を「見ないほうがいいよ」と言っても興味はあって見てしまったり・・とかもありました。 もっと小さい頃も好んでお化け屋敷に行ったり、テレビもみてましたが、それを現実と結び合わせて「お化けがでてくるかもしれない!」という思考ができるようになった感じです。 それも成長の過程だと思い、あまり叱ったりしないでおこう・・と思いはするんですが、この頃段々エスカレートしてきて、部屋の中でも私の姿の見えないところで一人でいられない状態です。トイレも後ろでみてないといけませんし、「ちょっと洗濯物ほしてくるから待っててね~」もできません。 まるで後追いの始まった赤ん坊のようにからみついてきて、何を言っても聞きません。四六時中そんなんだと、さすがに叱りつけたり怒鳴ったりしてしまいます・・・。 ちょっと前まで15分くらいならお留守番もできたのに、トイレもできなくなってしまった・・お化け屋敷やめときゃよかった・・と後悔しまくりです。 一時期のことだからと甘くしていたらどんどんひどくなっていってるし、かといって怒鳴ってばかりもかわいそうだし・・どう接してやるのが一番いいと思いますか? 同じような状況で、うまく乗り切られた体験談など聞かせていただけると嬉しいです。

  • バリアフリーの懐石料理店を探しています(エリア:川越)

    川越で親族の集まりするのですが、車椅子の方がいらっしゃいます。 下記の条件で探しています。ご存知の方がいらしたら教えてください。 ・トイレに手すりがある ・段差が少ない ・個室(テーブル席)がある→10人 ・個室は1階(上階の場合はエレベーターがある) ・料理は懐石料理か日本料理 ・予算はできれば一人5000以内 よろしくお願いします。

  • トイレに蛇が3匹もいて咬まれそうになりましたが管理はどうなっているのでしょうか?

    4WDでダート林道から逸れて草原みたいな道なき道を山に向かって10キロも進んだところで、急峻な山と木々に遮られこれ以上はもう無理と いうところで粋な?トイレを発見しました。 囲みも天井もなくこれはアウトドア用トイレのようです。 これは気が利いてるなと早速跨った(またがった)ら、便器の前方の左角に蛇が3匹か4匹?もいて ビックリして深い便器の中に落ちそうになりました。 車まで全力疾走し、車に飛び乗り一人訳の分からない声を上げながら 林道まで戻ってきたのですが、 これはどこにクレームを持っていくべきでしょうか? 誰にも干渉されずに大自然の中でのキャンプも出来なかったし本当に洒落になりません。ここにテントを張ろうと思っていたのに・・。 森林を管轄する行政?の管理不行き届きですよね。紙もなかったし。 まぁ、それでも廃墟マニアでもあるので、今回は寛大な心で 許して上げようと考えていますが、どなたか、中国地方、 四国方面でこういうちょっと人があまり踏み入れないマル秘スポット ミステリースポットありましたら是非教えて下さい。 (軍艦島とか有名どころ以外で教えて下さいね) 地名だけでも結構です、大体の場所だけでも。 鼻が利く人間なので。 それではどうぞよろしくお願い致します。

  • 3歳半の娘がおばけを怖がります。

    3歳半の娘がおばけを怖がります。 きっかけは公園の舞台でやっていた喜劇風のおばけを見てからです。 それから一人でトイレもいけす、手を洗う時もずっと後ろでついていないとできなくなりました。 私が少しでも離れようものなら発狂して飛んで来ます。 リビングの隅にあるごもばこにも一人でごみをすてられません。 同じリビング内において、私も見えるのにです。 どうしたらいいのでしょうか? 来年から幼稚園です。 何度もおばけはいない!と言っても怖がります。 正直イライラしてしまい大声を出してしまう時もあります。 無理にやらせて慣らせた方ふがいいのでしょうか?下の子もいるのでいついでもつきっきりとういうわけにはいかないときもあります。困ってしまいます。どうかどうか解決方を教えて下さい。

  • 精神的なもの?それとも脳?

    精神的なもの?それとも脳? こんにちは。 私は熊本に住む23才です。 質問なのですが、私は小学5年生の頃、授業中に突然吐き気に襲われ、トイレに駆け込みましたが空吐きでオエっとなるだけで物は出てきません。 それからと言うもの、プールに入ったり、全力疾走したり、極度に緊張したりしたら手足が震え、動悸がおこり空吐きが起こります。 病院に行っても毎回胃の薬をもらうだけ‥でも症状は治まりません。 最近は後頭部にずっと違和感があり、時々すごい頭痛が起こります。 小学校5年からずっとこの吐き気と闘っていて、いい加減治したいです。 これは精神病なんでしょうか? それとも脳とかの病気でしょうか? ちなみに、先日入院した際に胃カメラを飲みましたが、胃に異常はありませんでした。 血液検査では、白血球が多い?少ない?で自律神経が崩れていると言われ、自律神経の薬をもらいました。 しかしあまり効果がないように思います。 皆さんの回答をよろしくお願いいたします。

  • 山梨・長野付近でバリアフリーの旅館

    祖母を連れて一泊旅行に行こうと思っています。祖母は足が悪く長時間歩いたり、階段を昇り降りするのは大変です。正座もできません。また、トイレが近いです。 山梨・長野あたり(中央・上信越道利用)で、部屋・浴場等エレベーターで行ける、食事処が掘りごたつ式の旅館を探しています。予算は1人25,000円以下です。とりあえず今回は泉質よりも雰囲気重視で探しています。宿への途中、トイレ休憩が取れないような場所は除外です。 よろしくお願いします。

  • そんなに怒るならどうして外に置いておかないの?

    今日、外出先でトイレを利用しました。 個室は2つあって1つしまっていました。 だからもう1つのほうに入りました。 すると隣の個室から「ビチビチうんちだーー!」「うんちくっさーい!」と子供の声が聞こえてきました。 そしたら若い男性の声で、「うるさい」「少しは黙れ」と聞こえてきました。 どうやら親子のようです。 他にもこどもは「おならしたー!」とか「ビチビチうんちたくさんでてるー」「水みたいなうんちだー」とか言ってました。そのたび、「黙れよ」「うるせーよ」と言ってました。 自分が出てきたときと隣の人が出てきたタイミングが一緒で顔を見てしまったのですが、少しチャラいけどかっこいい身長の高い20代前半くらいの男性と3~4歳くらいの男の子でした。 どうしてうるさいとか言って怒るなら1人でトイレに入って子供は外に置いておかないのでしょうか ? せめて個室の外とかじゃダメなんですか?

専門家に質問してみよう