• ベストアンサー

スピーカーとPCの接続の方法

フィリップスの「Fidelio DS3000」をPC繋いでも音が出ません。 MIDIケーブルを差すスピーカーの穴には、「PC SYNC」と書いてありますが これはiTunesと同期するためのもので、PCから音を出す機能はないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったらご回答頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.1

「フィリップスの「Fidelio DS3000」をPC繋いでも音が出ません。 MIDIケーブルを差すスピーカーの穴には、「PC SYNC」と書いてありますが これはiTunesと同期するためのもので、PCから音を出す機能はないのでしょうか?」  まず、「Fidelio DS3000」にある入出力の端子は、Aux in、USB、iDockしかありません。MIDIは楽器をコントロールするのに使う丸型の5ピンDIN端子です。  おそらく、USBはiPodやiPhoneとPC間でデータの通信のためにあると思います。PCの音を出すには、PCのLINE出力を付属のオーディオケーブルで、「Fidelio DS3000」のAux inに繋ぐ必要があると思います。

20130101
質問者

お礼

詳しい説明をくださりありがとうございます! 教えて頂いた方法で試してみます!

その他の回答 (1)

回答No.2

取説 http://www.japan.philips.co.jp/fidelio/pdf/Fidelio_DS3000.pdf MIDIは無いです、USBはIpod等のリンク用途しか書いてませんので、USBDACは搭載していない様でAUXInからのアナログ接続しか出来ません。

20130101
質問者

お礼

AUXInからのアナログ接続ですね。調べてその方法で試してみます。どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • PCとスピーカーの接続

    PCに落としてるmp3を聴く機会が多いのですが、PCについているスピーカーが良くなく、スピーカーを買いました。接続してみたところ、音が出るには出るのですが、大きい音が出ません。ちなみにONKYOのD-102ACMというスピーカーで、アンプ機能はついてませんが、これはなぜなのでしょうか?アンプを通さないとこんなに小さく聞こえるのでしょうか?ちなみにCDラジカセで聴いても同じでした。アンプはもちろん内蔵してると思うのですが・・・。お願いします。

  • AVアンプのスピーカー等の接続方法について

    ONKYOU のアンプがあるのですが どこの穴にさせば スピーカーから音がだせるのでしょうか?? ちなみに ターンテーブルでdjsetをくんでます 教えてください アンプのかた TX-DS595です 大至急 説明お教えください

  • PC用スピーカーの接続

    先日PC用スピーカーを購入したのですが、音が出ません。 モニタ:LG FLATRON Gaming Monitor W2363V-WF スピーカー:Creative GigaWorks T20 GW-T20-II スピーカー用のケーブルをパソコンとモニタにつなげ、そのモニタとスピーカーをオーディオケーブル(赤と白のピンがついているものです)でつないでます。パソコンとPS3兼用のモニタなのでできればモニタに直接スピーカーをつなげたいです。 よろしくお願いします。

  • PC BGM スピーカー 操作音

    WindowsのPCでiTunesの音楽を用いBGMとして流そうと思い、ケーブルにてPCの裏面の音声出力端子とアンプとつなぎました。音はうまくスピーカーより流れるのでようになりました。 しかし、困ったことにスピーカーよりキーボードの操作音が流れてしまいます。 何か設定、接続を変えれば音楽の音のみがスピーカより流れ、キーボード音や起動音などをシャットアウトする方法はあるのでしょうか?

  • PCに接続したスピーカーから突然音がでなくなった。

    PCで音楽を楽しんだ後、しばらくミニコンポでラジオを聴き、PCに戻って音楽を再生しようとしたらまったく音がでなくなっていました。ケーブル類は一切いじっていません。音がでないのは、音楽を再生するばあいだけでなく、Windowsをシャットダウンする際に出るはずの音をはじめ、音という音はすべてでません。スピーカーの電源を入れると、プチッという音はするのですが、これまで出ていた音はまったく出なくなりました。スピーカーはPCに付属していたものです。原因はなんでしょうか?

  • ノートPCのスピーカーについて

    ノートPCのスピーカーを例えばitunesの音とブラウザで開いているyoutubeの音を分けて聞けるのでしょうか?

  • PCと外部音源のつなぎ方

    PCと外部音源をMIDIケーブルで繋いでみたのですが、音がまったく出ない状況です。 サウンドカードは E-MU0404 外部音源は Rorland の SC-D70 です。 外部音源から市販のオーディオケーブルでスピーカーと接続しています。 サウンドカードのMIDI出力端子と外部音源のMIDI入力端子を別売りのMIDIケーブルで接続したのですが、外部音源側のMIDIインジケータも点灯しない状態で音が全くなりません。 MIDIケーブルではなく、RCAピンのアナログ出力オーディオケーブルでPCと外部音源を接続すると音は鳴ります。 MIDIケーブルの繋ぎ方が間違っているのでしょうか? もし原因をご存知の方おられましたらお教えいただけないでしょうか

  • PCスピーカーについて。

    デスクトップPCのスピーカーで、PCの電源を付けているときや、PCの電源を電源を切っているときにスピーカーの電源を付けたり切ったりしても問題ないですよね? また、音が出ているときに、スピーカーの電源を付けたり切ったりしても問題ないですよね? 音は出ているのに、スピーカーの電源切っていても問題ないですよね? 友達の自称PC詳しいという人から聞いたので。 回答よろしくお願いします。

  • スピーカーの接続方法について

    音響機器にお詳しい方に質問です。 BOSEのスピーカーセットを購入し、店舗に設置しました。 機種は以下の通りです。 スピーカー:DS16SEB v2 (4台) アンプ:IZA250-LZ (1台) ケーブル配線は壁と天井内を通して敷設されています。これは電気店作業です。 アンプには二つのアウトプットがあり、取説によると4台のスピーカーを接続するには 「アンプ Output1」----「スピーカー1」----「スピーカー2」 「アンプ Output2」----「スピーカー3」----「スピーカー4」 のようなかたちで接続するようです。 中継スピーカー(スピーカー1と3)側でのケーブル接続も、ハイインピーダンス接続なる方法でケーブルを中継するのが正解のようです。 が、現状は、4台のスピーカーすべてローインピーダンス接続なる方法でケーブルがスピーカーに接続され、スピーカーから伸びる4本のケーブル(+と-が束ねられて1本になっています)がアンプの前まで来ている状態です。 添付図「現状と想定」の「現状」側の状態です。 これではスピーカー2台しかアンプに接続できないのでは、と思っています。 <そこで質問1です> 壁天井内の配線をやり直すのは困難なため、現状を利用してスピーカ4台をアンプに接続するために、たとえば添付「現状と想定」の「想定」側の方法で接続することはできますでしょうか。 4台のスピーカーをすべて接続したいというのが要望です。 電気店にやり直してもらう、というのが勿論正解でしょうが、諸事情でそれは難しい状況です。 <質問2> アンプの「+」「-」とスピーカーの「8Ω」「COM」の接続は必ず以下のように接続しないと駄目なものなのでしょうか。 アンプ「+」---- スピーカー「8Ω」 アンプ「-」---- スピーカー「COM」 これを逆にしたり、添付図の「質問2の図」のように入れ子にした場合、故障してしまいますでしょうか。 というのはアンプの目の前に置かれているスピーカーからのケーブルが、それぞれスピーカーの「8Ω」に接続されているのか、「COM」に接続されているのかわからないためです。 電気的なことに全く無知な人間からの質問でございます。回答をいただけますと幸甚です。

  • 接続方法について。

    接続方法について。 現在CP50とコンピューターをUSB接続し、CP50のOUTPUTとオーディオインターフェースのINPUTをMIDIケーブルで接続しております。 またPCにUSBで接続しているオーディオインターフェースからはプリメイアンプ→パッシブスピーカーとつないでいるのですが、このようにつないだ場合CP50の音はでませんでした。 どこを改善することによって音がでるようになるでしょうか? CP50から直接アンプにつながないといけないのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう