• ベストアンサー

生活リズムを正しくするには…

学生で冬休み中にかなり生活リズムが崩れてしまいました。 朝の5時まで布団に入っていても眠れないし起きるのは12時くらいです(´-ェ-`) もう少しで学校始まるので 早く眠れる方法など教えてくださいっ 前まで不眠症は治っていたのですが 冬休みで復活してしまったようです…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も長い閒不眠症で悩まされてきたものです。 眠れない原因としては色々とあるのですが、よくあるのが考え事や、悩みを抱えていて考えすぎている事、他にも眠ろうと意識しすぎて、リラックスできていなことなのです。 そして早く眠る方法についてですが下記のサイトに詳しく書いてありますので参考にしてください。 http://xn--u9jta238tb41atvie4bwz9c10k.com/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんわ。 それはそれは良くありませんね。 リズムを崩すとなかなか元のリズムに 戻すのは、難しいですよね。 しかも、もう少しで学校が始まるとは・・・(困) ズバリ太陽の下で日光を浴びて、適度な運動を して汗をかいてください。 日光を浴びることで、睡眠を促進します。 そして、運動をすることで体が疲れますから、これまた 睡眠を促進します。 私も、不眠症の時は、良くこれらのことをしていました。 なので、是非試しにしてみてください。 ただ、運動部不足の方が、急に運動すると朝起きた時に 筋肉痛になっている恐れがありますから、注意してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

難解な哲学書(西田幾太郎の『善の研究』や、カントの純粋理性批判』を枕元に置いて、寝る前に読むと数頁も読み進まない内に睡魔に襲われるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活リズムの戻し方

    数ヶ月前までは朝7時に起き夜遅く帰る生活で、普通に睡眠も取れていました。 仕事の関係で夜遅くまで起きていて、朝6時位に寝る生活を2ヶ月ほど続けたら、生活リズムが戻らなくなりました。 とにかく夜寝られなくなってしまったのですが、生活リズムを戻す方法ってあるのでしょうか。

  • 生活リズム

    大学の受験の時に体調を壊して今学校に行ってないのですが、生活リズムがずれました。 朝まで起きてて朝になったら寝る感じです。 ですが、一日中起きていて夕方に寝るようにしたら深夜の三時に起きたので、また夕方過ぎまで起きててそれから寝ようと思っています。 こんな感じで無理やり夜まで起きていて朝起きるような習慣を体に覚えせればもとの生活リズムに戻るでしょうか? 一度正しい生活リズムに戻っても、夜眠くならずにまた夜更かしをしてしまいます。 どうすれば正しい生活リズムをキープできるでしょうか?

  • 生活のリズムを変えたい

    今専業主婦をしており朝6時ごろに寝て昼過ぎに起きるという生活をしていて、そのリズムを変えたいのです。 どうしても主人が朝早く出勤するので、前までは5時に起きて主人を送り出してから家事全般をしてたのですが、今は主人を送り出してから寝て昼過ぎに起きて火事をダラダラとしてる生活です。 どうしても朝にならないと寝れなくなっています。 生活のリズムを変える方法があれば教えてください。

  • 寝かしつけ&生活リズムについて

    もうすぐ2ヶ月になる女の子の新米ママです。 以前同じような質問&回答があったかと思いますが、重ねて質問させていただきます。すみません。。。 生後1ヶ月までは、とにかく初めての育児に必死で、寝かしつけも生活リズムも考える余裕もなく、とにかく赤ちゃんが寝てくれたら、「ホッ」と胸をなでおろす毎日に追われていました。なので、寝かす場所もダブルベッドやベビー布団や大人用布団等毎回バラバラで、寝かす時間もバラバラでした。しかし、最近少し余裕が出てきて、そろそろ毎日決まった時間に寝かしつけ、生活リズムをつけた方がよいのかなぁと考え始めました。みなさん、寝かしつけ&生活リズムは生後いつ頃からつけ始めましたでしょうか??ちなみに、今は、夫と私の大人用布団の間にベビー布団を敷き、寝かせています。19:30お風呂→ミルク飲ませ、寝かしつけ→20:30には寝るという風にするよう頑張っています。そして朝は大体6:00~7:00に起きる感じです。後々、幼稚園に行くようになるときの事を考えて、朝は6:30くらいには起きないといけないかなぁと思い、この時間に設定しましたが、こんな感じのリズムで良いのでしょうか?赤ちゃんは夜は何時間の睡眠が必要なんでしょうか?? それと、出産前まで働いていた会社の方たちが、近々に赤ちゃんのお披露目会をしてくれる事になっているのですが、仕事の都合上19:00位~@都内レストランでと言われているのですが、私の家から都内レストランまでは車で1時間かかりますし、(渋滞すると2時間かかることも…)、帰宅は23時位になるかもしれません。。。こういう時間帯に赤ちゃんを連れ歩くのはよくないですよね??それとも一日位なら良いんでしょうか??でも今せっかく生活リズムを作り始めたところなので、乱さない方がよい気もしますが、前の会社の方々の御好意もあるしなぁと思い、どうしていいものか悩んでいます。。。皆さんのご意見お聞かせください。

  • 生活リズムについて

    夜、寝れず困っています。高校3年のものです。 恥ずかしながら生活リズムが崩れています。 学校から帰って来て少し眠いので1時間ほど仮眠をとってから勉強をすることが多いのですが、0時をまわると朝4時頃まで全く眠くなりません。 仮眠をとる→勉強する→そのまま朝3時半~4時位まで起きている→ようやく眠りにつく→6時半または7時起床 の生活の日々です… 生活リズムが狂っているせいか 受験生なのにも関わらず授業中とても眠くなってしまいます。学校に行く前に栄養剤を飲まなきゃ集中できません。 おかげで暗記力や記憶力も低下。いままでそんなにしなくても覚えられていたことも、今は 他の人の何倍も時間をかけなきゃ知識も身につかないようになってきてしまっています。 私の理想は23時就寝→朝5時起床→朝勉強→学校登校 です。 このままじゃ駄目だと思うのですが23時に電気を消し布団に入っても寝付けずそのまま明け方まで…という毎日です。 お風呂に入って体をリラックスさせても効果はないし、何か食べても、寝れません。 オルゴール等の音楽を聞いても駄目です。寝付けない時間が勿体ないので、英語リスニングCDを聞いていますが、何往復しても寝れません。 睡眠時間が少ないせいで情緒不安定になっているせいか、他人との劣等感等でいっぱいになります。なんで私は…と考えることも多くなり毎日泣いてしまいます。 生理も遅れます。 これから受験で日々忙しくなり今よりもっと精神的にも体力的にも大変になるのに、 今のままじゃ駄目だと思います。 どうやったら寝れるのでしょうか?今日もまた明け方まで寝れないと思うと辛いです どなたかアドバイスお願いします

  • 三歳児の生活リズム

    6月に三歳になる息子がいます。 まだ保育園にも通わせていないので生活リズムが不規則で、、、。起床、お昼寝、就寝の時間についてアドバイスをお願いします。 まず、私は主人の出勤時間が8時40分と割と遅めなこともあり8時くらいに起きます。子供は早くて8時、遅い時は10時くらいに起きます。8時くらいに起きたとしても昼過ぎのちょうどいい時間にはお昼寝してくれず、夕方くらいに眠気のピークがくるようです。そこで寝てしまうと就寝時間に響くので、どうにか眠らせないで(どうしても眠い時は寝かせちゃいますが…)7時半とか8時くらいになったら布団に連れて行きそのまま朝まで眠らせる、という感じです。 まず、聞きたいのは、このくらいの年齢の子は大体お昼寝をしていると思いますが、うちの子のようにお昼寝をさせなくても、成長の過程で問題はないでしょうか?成長に遅れが生じたり、ってことはないですか?現在は体型もしっかりしているし、むしろほかの子に比べたら大きいです。 朝7時くらいには起きてお昼寝もして夜も9時には就寝。というのが理想的ですが、何せ自分自身も朝に弱いもので、なかなか起きられません(ーー;)主人の帰りもバラバラなので、寝るのは24時を過ぎることがほとんどです。来年から幼稚園なので通い始めればリズムも整ってくるかな?とも思うのですが、、考えは甘いですか?やはり今からきちんと生活リズムを整えないといけませんか?

  • 生活リズムが治らないです…

    生活リズムが治らないです… 大学生なのですが夏休み前に体調を崩し夏休み中は休養する…という感じで過ごしてきました。 しかしその中でリズムが狂ってしまいました。 今は4~5時にやっと眠くなって起きるのは12~13時くらいです。 それでそのあと何故か眠くなってしまい夕方まで寝てしまいます。 学校が始まるまでにどうしても治したいのですが… 8月の終わりから頑張っているのですが意思が弱いので… どうせ眠れないやという気持ちで他のことをしてしまいます。 体調を崩したのも大学の悩みなどで大学のことを考えると夜は不安になって眠れないです。 自分がしっかりしなくてはいけないのにすみません… 学校はあと10日ほどで始まってしまいます。 何かいい方法はあるでしょうか…?

  • 生活リズムの直し方

    浪人生ですが、2週間に一度位しか外に出ないので生活リズムが狂いまくっています。 朝9時に寝て、夕方16時に起きるというリズムです。 どうすればよいのでしょうか?

  • 赤ちゃんの生活リズム

    こんにちは。 もうすぐ四ヶ月になる子がいます。 よく 生活リズムをつけてあげた方がいいと聞きますが‥ やはり 夜は早く寝かし 朝も早く起こした方がいいのでしょうか? 夜は10時すぎに寝付いて 朝は10時前まで寝てるんです。。 寝かせすぎですかね? 個人差はあるでしょうが 他の 四ヶ月くらいの子の生活パターンが知りたいです。 四ヶ月に入るので そろそろ生活リズムとやらを つけた方がいいのかなぁと 考えてはいますが‥ なかなか難しいですよね。。。 あと 四ヶ月に入ったら おっぱいミルク以外に お茶や果汁なども 初めた方がいいですか? 回答よろしくお願いいたします m(__)m

  • 生活リズムが違う場合

    彼は大学院生で平日は学校、土日は研究会、懇親会です。 帰りもほぼ毎日日付けが変わってからです。 私は会社員で土日のみ休みです。 平日は朝6時には起き、帰りは午後6時頃です。 付き合って7年ですが、遠距離で新幹線で片道4時間のところに住んでいます。 付き合い始めの頃はここまで生活リズムが違っていませんでしたが、 この2年くらいは上記のような感じです。 会う約束もままなりません。 半年に一回くらいです。 彼はまだあと3年学生です。 彼には勉強、 私には子供がいますが、 お互いに一生懸命都合をつけて日にちを合わそうとしています。 あまりにも生活リズムが違う方とお付き合いをされてる方って、 どういう風に維持してますか? お互い結婚を意識していますが、このままではその前に疲れてしまって、私の方がどうにかなりそうです。

専門家に質問してみよう