• 締切済み

29歳から経理や財務の道へ転職はOK?

現在29歳で、経理等の経験やその関係の学部の大学出身と言う訳ではありません。 資格と言っても簿記3級くらいで、経験した仕事も営業や販売系です。 ですが、未経験からでも経理や財務関係で入れる所に入って実務経験を積みながら、同時に高レベルの資格(USCPAや税理士など)を勉強して取得しつつ専門性を高め、今からであればしっかり勉強すれば35歳までには高レベルの資格も取得は出来ると思います。 その後、年収アップなどが見込めてチャンスがあるなら別の会社へ移るというのも考えて行きたいと思っています。 英語が好きなため、将来は外資系企業や英文経理等も将来目指せればと感じています。 営業系の仕事をしていると、性格的に向かないのと勉強時間も取れないため、どうしても将来に不安を感じており、専門職につきたいと強く感じています。 年齢的に不利なのは承知ですが、29歳の今から財務や経理等のスペシャリストになるために専門性を高めていったとして、経理やその道の将来的な需要、将来生活していけるかどうかなど、アドバイスをお願います。

みんなの回答

回答No.1

関連するQ&A

  • 29歳未経験から経理や財務へ転職

    現在29歳で、経理等の経験やその関係の学部の大学出身と言う訳ではありません。 資格と言っても簿記3級くらいで、経験した仕事も営業や販売系です。 営業で将来ずっとやっていくには不安のため、専門職である経理等の方向で本気で転職を考えています。営業を続ける気はすでにありません。 以下のようなプランを立てましたが、経理や財務としてやっていけるか、経理や財務の将来的な需要や生活していけるかなどアドバイスをお願いします。 (29歳)未経験のためとにかくどこかで実務経験を積む(ここが一番関門ですが)。       ↓  働きながら何か上級資格(USCPAや税理士)取得をし専門性を高める。       ↓ (35歳)この頃までにはUSCPAや税理士か何か上級資格を取得。キャリアアップできるならその後は転職も考えながら、経理や財務の道をひたすら突き進む。英語好きなため、将来的には生かしたい。

  • 29歳無職から財務、経理のスペシャリストになるには

    現在29歳男です。 無職期間が1年を超えており、経理や財務の就業経験はなく、あるのは販売員の経験のみですが今後の人生設計として外資系企業などで財務や経理のCFO(最高財務責任者)のポジションを目指したいと思っています。厳しいのはわかっています。 まずは実務経験が必要だと思います。いきなり正社員採用は厳しいかと思いますが派遣スタートでも良いのでしょうか? (29歳)派遣で財務・経理を一年修行。簿記やUSCPAの勉強など(現在TOEIC740)   ↓ (30歳)正社員で財務・経理に転職。日商簿記やUSCPA取得(目標TOEIC900)   ↓ (32歳~35歳)評価してくれる企業があれば転職 このようなプランは現実的ですか? 29歳で人生設計に焦っています。

  • 経理でキャリア形成

    経理でキャリア形成 28歳女性で、少し前にUSCPAを取得しました。 今現在外資系企業の経理で転職活動をしています。 財務会計で受けているのですが、将来的には財務分析などしたいという気持ちもあります。 またもともと営業だったので経理自体が合うか、という疑問もあり 管理会計も視野にいれるとメーカーのほうがいいのかなとも思っています。 ぼんやりしていますが、経理で魅力的なキャリアを築いていくためのステップとして アドバイスがあればお願いします。 私は英語力がそこそこあり、受けている企業はそこそこの大企業です。

  • 既卒からの経理、財務、事務系への就職

    私は今月卒業を迎える大学生です。 事情により就職できなかったので、資格を取得するための勉強をし、それから就職活動をしようと考えています。 私は経理などの財務関係の仕事に就きたいと思い、現在は簿記2級、MOSの勉強をしています。最終的には簿記1級まで取りたいと考えています。 ここで2点質問なのですが、 1、資格の勉強をしてから就職活動をするという考えは甘いでしょうか?? 2、財務、事務、経理系の仕事に就くために有利な資格、必要な資格等何かあるでしょうか?? ご回答よろしくお願いします。

  • USCPA取得意義についての質問です。

    USCPA取得意義についての質問です。 現在、メーカーにて営業をしております。 今後、海外営業部への配属や海外駐在の可能性があります。 非経理部門ですがUSCPAの取得意義はありますでしょうか? 現在、独学で簿記2級に挑戦中です。また英語はネイティブレベルで話せます。せっかく会計の勉強が楽しくなってきたところですし、英語力も活かしたいのでUSCPAに興味を持っているのですが、非経理部門のため、いまいち取得意義が見えてきません。 将来、海外営業部や海外駐在する可能性は非常に高いので、USCPAをもっていると、自分の強みであるネイティブレベルの英語力プラスUSCPAで自分に付加価値をつけることができるのではと思っているのですが、いかがなものでしょうか? ちなみに、USCPAを取得後も経理部門や財務へ移動できる可能性はありません。 よろしくお願いいたします。

  • 財務と経理の違いって?

    転職を真剣に考えているので ご存知の方がいらしたら是非教えてください。 私は、金融機関での勤務経験があります。 経理の経験はないのですが 経理の仕事をしたくて簿記の2級を取得しました。 転職先をもう半年間探していますが 年齢も若くないとあってなかなか難しいです。 現在 面接が決まっているところが「財務」なのですが、経理と財務の違いがよくわかりません。これから転職して 将来的にスキルアップしていくにはどちらに転職した方がいいのでしょうか? 今度の転職で 最後にしたいのですが 万が一再度転職するときなど、どちらの経験の方が有利なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 経理への転職

    今年29歳になる男です。 昨年結婚し、妻と共働きをしています。 子供はまだいません。 経理職への転職を考えており、それが私の年齢からでも可能かどうか、皆様のご意見をお聞かせください。 現在は営業の仕事をしています。経理の仕事は未経験です。 営業の仕事は出来る方ではありませんが、成績は悪くなく、環境に恵まれていることもあり普通に働けています。 転職を考えた理由は、今は働けているけれども、3年後やもっと先の将来を考えた時にとても不安になるからです。 この不安定な時代であと30年働いて行かなくてはならないことを考えると、役に立つ資格を取得して、より安心して働ける場所を今から探した方が良いと思うようになりました。 役に立ちそうな資格で考えたのが、簿記です。 これから未経験でも働ける場所を見つけながら、半年以内に日商簿記2級を取得し、経理の仕事をしていくというのが、私の人生プランです。 大学生活を海外で過ごしてきたので、簿記とともにTOEICも受験し、転職を有利に進めて行きたいとも考えています。 不安なことはたくさんありますが、一番不安なのは私の年齢で、29歳未経験で経理の職に就くことができるかどうかです。 大変恐縮ですが、皆様のご意見、ご指摘をいただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 財務と経理の違いは?

     経理事務の仕事をさがしており、財務部での仕事を見つけました。経理の仕事は初めてで、未経験可となっていたので応募しようと思うのですが、財務部と経理部の仕事の違いは何でしょうか? 未経験であってもいきなり財務部の仕事はできるものなのでしょうか?

  • 経理・財務スキル検定(FASS)について

    経理・財務スキル検定(FASS)を勉強すれば経理に関する実務知識は身に付きますか? 簿記 ITパスポート FP MOS とかいろいろと関連資格があるので取得をめざしています。 MOSは取得したので、今後、ITパスポートと簿記、FPを取りたいと考えてます。 今日、FASSという資格を初めてしったのですが、なんかいまいち普及していないようにも思います。 実務経験がない元ニートが経験積む方法としてはこういった資格試験のテスト勉強は役に立たないですかね? アドバイスよろしくお願いします。(・´з`・)

  • ビジネス実務法務2級って、役に立ちますか?

    ビジネス実務法務3級を勉強し、受験したら受かってしまい、2級も 挑戦したほうが良いのか迷っています。 2級となると結構なボリュームだと思うので今からやって間に合うのか心配です。 経理課か財務への転職活動をしています。現在BATICのSub2や コンピュータの資格を勉強しており(外資系企業にいたのと、将来USCPA を取得したいので)、それほど余裕はありません。 ビジ2級の評価や実用性ってどれほどのものなんでしょうか?