• ベストアンサー

HDグラフィックスなしのIntel製CPUて...

HDグラフィックス(CPU内臓グラフィックス)なしのIntel製品てありますか? Core i3~i7までの間で。 Quad-Coreて名前のCPUはCPU内臓グラフィックではないモデルですか? それと※グラフィック部分がチップセット内蔵タイプやビデオメモリーが メインメモリーと共有タイプのパソコンをご使用の場合は正しく動作致しません。 動作保証外となります。ご購入前にパソコンの仕様を必ずお確かめください。 ↑これを回避したいのですがどうしたら良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.3

>HDグラフィックス(CPU内臓グラフィックス)なしのIntel製品てありますか? >Core i3~i7までの間で。 現行世代ですと、Core i5のみ内蔵グラフィック無しバージョンがありますね。 ・Sandy Bridge世代 Core i5 2380P(4コア/4スレッド、3.1~3.4GHz) Core i5 2450P(4コア/4スレッド、3.2~3.5GHz) ・Ivy Bridge世代 Core i5 3350P(4コア/4スレッド、3.1~3.3GHz) 今のところ、発売しているのは上記の3種類のみです。 なお、ノート用に関しては、全て内蔵グラフィック搭載になります。 >Quad-Coreて名前のCPUはCPU内臓グラフィックではないモデルですか? Quad-Coreなんて名前のCPUは無いのですが…… Quad Coreというのは4コアという意味ですよ。 >↑これを回避したいのですがどうしたら良いですか? 内蔵グラフィックを非搭載のCPUを選ぶんじゃなくて、別途グラフィックボートを載せればいいですね。 その手の注意文が書かれているってことはゲームかグラフィック系ソフトだと思いますのでそれで問題ないはず。 あくまでも、「内蔵グラフィックを使うな!」って注意しているのであって、「内蔵グラフィック搭載のCPUを使うな!」と言ってるわけではありませんから。

399ok399
質問者

補足

実はGTX660OCと低スペCPUですけどCore i3の組み合わせですが9800GTでは重いですが動きますけどGTX660の方では特定のゲーム(RedOrchestra2)ではプレイ中にブラックスクリーン(信号なし)になってしまうのです。原因はグラボがメインメモリーと共有の可能性かCPUと思ってます。

その他の回答 (6)

回答No.7

今も現役で手に入るCore iシリーズとなると Sandy Bridge-E(LGA 2011)の物はCPUにGPUは統合されていない。 >それと※グラフィック部分がチップセット内蔵タイプやビデオメモリーが >メインメモリーと共有タイプのパソコンをご使用の場合は正しく動作致しません。 >動作保証外となります。ご購入前にパソコンの仕様を必ずお確かめください。 ゲームや3DCG系のアプリかな? >↑これを回避したいのですがどうしたら良いですか? GPUを別途搭載したPCを買う。もしくはGPUを増設する。 ノートPCやディスプレイ一体型は無理。 スリムサイズケースのデスクトップも搭載できるGPUにはかなり制限がある。

399ok399
質問者

補足

コメントありがとうございます。自作PCです。 CPU:core i3 2120 3.30GHz (Intel) Mainboard:Z68A-GD80 (MSI) Memory:DDR3 1333 8GB (A・DATA)×2 16GB Graphics:nVidia GeForce GTX 660 OC 2GB (Palit) + nVIDIA 9800GT(PhysX)←今は予備として外してあります。 HDD:sumusng 1TB+500GB

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.6

使用されている PC が不明…特にメーカ製は、低消費電力と感電防止 を理由にギリギリの容量に絞った製品を販売しています。

399ok399
質問者

補足

コメントありがとうございます。自作PCです。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.5

先に回答されていますが…真っ先に電源の容量不足が浮かびました。 W (ワット) 数ではなくて、A (アンペア) 電圧が足らなくて? PC 全体の容量不足に成ります。

399ok399
質問者

補足

こちらのサイト http://www.systemrequirementslab.com/CYRI/Requirements/red-orchestra-2-heroes-of-stalingrad/11094?p=a#  では、Steamで全てのゲーム54本所持してますがRedOrchestra2だけが認識できてないです。54本の全てのゲームを試しましたがこのゲームだけです。また日本語版パッケージで販売してるGAMEZONE,Zooのサイトでこのゲームの推奨環境でグラフィック注意事項の項目にこう書かれてます。 ※グラフィック部分がチップセット内蔵タイプやビデオメモリーがメインメモリーと共有タイプのパソコンをご使用の場合は正しく動作致しません。動作保証外となります。ご購入前にパソコンの仕様を必ずお確かめください。 ですのでグラボかCPUもしくはマザボの相性の問題かと思ったのです。9800GTでは認識されてますというかゲーム中に落ちる(クラッシュ)することはないです。

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.4

>原因はグラボがメインメモリーと共有の可能性かCPUと思ってます。 グラボがメインメモリ共有することはないですし、Disabledになっている内蔵VGAが何かするということもないです。 というか、VGAが原因じゃないならなぜ98GTでまともに動くのかっていう話になります。 電源じゃないのかね

399ok399
質問者

お礼

コメントありがとうございます。グラボを購入したお店に テクニカルサポートでスペックなども全部お店側に教えて 電源(650w)で足りてるとのことです。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

  ちょっと悔しかったのでGPU非搭載の4桁モデルナンバー調べてみましたよw Sandy Bridge   i7-3960X   i7-3970X   i7-3820   i7-3930K   i5-2550K   i5-2450P   i5-2380P Ivy Bridge   i5-3350P こんだけ見つけましたよ。

399ok399
質問者

お礼

ありがとうございます。助かります。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

HDグラフィックス非搭載のSandy Bridge/Ivy BridgeアーキテクチャのCPUってこと? Sandy Bridgeアーキテクチャより前のCPU(モデルナンバー…数字部分が3桁のCPU)には GPUは非搭載ですが、新品で購入するにはさすがに今更感がありますね。 さて、4桁の中でGPU非搭載といえば    Core i5-3350P ですね。(自分、実はコレしか知らない) モデルナンバーの後ろに「P」が付いていることに注意してください。 どうやらこの「P」はGPU非搭載を示すもののようです。 そんなわけで、モデルナンバーの後ろに「P」が付いているものを探してみてください。 あるいはモデルナンバーが3桁のもの。 チップセット内蔵のグラフィックアクセラレータや メインメモリをグラフィックメモリとしてシェアすることで動かない製品があるのなら 拡張バスにグラフィックボードを増設して使えばいいでしょう。 難しく考えちゃダメ。

399ok399
質問者

お礼

コメントありがとうございます。

399ok399
質問者

補足

グラフィックカードはゲームするので付けてますが、 グラフィックカードとメインメモリー共有なのか 特定のゲームではブラックスクリーンになってしまいます。

関連するQ&A

  • インテル HDグラフィックス4600について

    Autodesk 123D Designというソフトを使いたいのですが、 正常にインストールできないので、助けてください。 Autodesk 123D Designの動作環境の一つとして、 「Direct3D®9または10をサポートするグラフィックスカード」 があります。 これが私のパソコンで満たしているか知りたいです。 これが原因で正常にインストールできないのではと考えています。 私のパソコンのCPUは、 インテル Core i5-4570で これにインテル HDグラフィックス4600が内臓されているようで、 他にグラフィックスカードは入っておりません。 私は、Direct3D®9または10をサポートするグラフィックスカード= インテル HDグラフィックス4600と考えていますが、間違いでしょうか? 新規にグラフィックスカードを追加しないといけないのでしょうか? ご参考までに、私のパソコンは最近ドスパラで買いまして、 Magnate IM というものでして、スペックは、 OS:Windows7 Home Premium 64bit CPU:インテル Core i5-4570 グラフィック:インテル HDグラフィックス4600(CPU内蔵) メモリ:8GB HD:500GB マザーボード:インテル B85 チップセット マイクロATXマザーボード です。 また、正常にインストールできない件につきましては、 Autodesk 123D Designをインストール後、起動すると、 Failed to load Autodesk Material Libraries. Application will not run properly. Please reinstall it. となります。 Material Librariesがロードできないから、 インストールしなおしてくれということだと思いますが、 何度トライしても同じエラーが出ます。 動作環境を満たしていないと、このようなエラーが出ることがあるようです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • インテル® HD グラフィックス 3000 

    http://qa.webgift.jp/qa8056573.html こちらで質問したものなのですが、 「グラフィックカード」を確認しようと、パソコンの仕様書を見たら 「グラフィック機能」という項目しかありませんでした。 「グラフィックカード」=「グラフィック機能」でしょうか? 「グラフィック機能」は、インテル® HD グラフィックス 3000 になっています。 インテル® HD グラフィックス 3000なら、デュアル可能かってどうやって調べればいいでしょう?

  • オンボードグラフィクスとCPUグラフィクス機能

    最近のCPUはCPUの方にグラフィクス機能がついたものがありますが、それとマザーボード側にオンボードのグラフィクス機能が付いたものとの関係はどうなっているのでしょうか。 具体的な質問ですが、 (1)AMD A4 7300にはRADEON HD8470Dというグラフィクス機能が付いてますが、このCPUを使えば、マザーボード側がオンボードのグラフィクがあるタイプでもないタイプででも、AMD A4 7300を取り付ければ、それだけで画像が見られるということですよね。 (2)それと、インテルの場合は、マザーボードのスペックで、 オンボードグラフィク あり : (CPU内蔵機能を使用) と書かれたものがありますが、この場合は、CPU側にグラフィクス機能があるCoreiシリーズを使えばビデオカードを取り付けなくても画像が見れるということですよね。 しかし、同じインテルCPU使用のマザーボードの場合でも、ただ単にオンボードグラフィク あり とだけ書かれたマザーボード(MSI A68HM-P33)などがありますが、このマザーボードだとCPU側にグラフィックがないCeleronシリーズのようなCPUでも、ビデオカードをとりつけなくても画像が見れるのでしょうか。 このへんが複雑でよく分からないので、解説お願いしたいです。 よろしく。

  • このPCに搭載可能なグラフィックボードありますか?

    OS: windows 7 Home Premium 64ビット CPU: 第2世代インテル Core i3-2100プロセッサー 3.10GHz チップセット: インテル H67 Express メインメモリー: 2GB(DDR3 SDRAM) HDD: 1TB グラフィックアクセラレータ: インテルHDグラフィックス2000(CPUに内蔵) グラフィックスメモリー: 788MB こんな感じなのですがなにかありますか?? 初心者なのでわからないことだらけですがよろしくお願いします((+_+)) 

  • Intel HD Graphicsはハードウェア?

    Intel HD Graphics(CPU内蔵)は、ハードウェアアクセラレタですか? それともソフトウェアですか?

  • intel HD グラフィックスドライバーについて

     旧世代インテル プロセッサー向けグラフィックスドライバーについてお尋ねします。 OS windows 10 64bit CPU core i3 540(Clarkdale) 現在のグラフィックスドライバーのバージョン 8.15.10.2900   インテルのサイトから、対応するであろう最新バージョン(8.15.10.2993)のドライバをダウンロードしてインストールを行い、デバイスマネージャーでバージョンを確認したのですが、何故か、バージョンがインストール前の8.15.10.2900のままになってしまいました。  windows10では最新のドライバーである8.15.10.2993はインストールできないのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示願いたいと思います。  

  • Intel Arc Graphicsについて

    https://news.mynavi.jp/article/20220331-2308847/ Intelが今年の夏にも発売するという、PCI-E接続のディスクリートグラボIntel Arc Graphicsについてお尋ね致します。グラフィックカードと言えば、NVIDIA、AMDでしたが、Intelのグラフィックカードは上位モデルと下位モデルが発売されるとの情報もありますが、グラボが高騰している中、安価で尚且つCPU内蔵GPUよりも性能が高ければ、(Intel Core i5シリーズ)買いでしょうか?教えてください。

  • Intel HD Graphics2000の性能

    新しいソフト(Blender)を使って見たいと思っています。 現在、下記↓のPCを使用しており、 Pavilion Desktop PC p7-1020jp LP167AV-ABMV(参考:http://kakaku.com/item/K0000289492/) 『ビデオチップ:Intel HD Graphics2000』とあるのですが、 ソフトの推奨動作環境を見たところ <最小動作環境>64MB RAM OpenGL対応グラフィックカード <推奨動作環境>256または512MB RAM OpenGL対応グラフィックカード <業務動作環境>1GB RAM OpenGL対応グラフィックカード(ATI FireGL または Nvidia Quadro) と書いてありました。 『Intel HD Graphics2000』の性能は「動作環境」と比較してどうでしょうか? 他のスペックについては大丈夫みたいです!

  • CPU グラフィックスなどについて…

    このたびパソコンを買うことにしました 目的はゲームをするに当たってなのですが、CPUやグラフィックスでどれを選べばいいか分かりません ゲーム対象は、マビノギやノーステイルといった3Dゲームです よく分かりませんが、マビノギは少々重たいゲームだと聞いたので気になりました CPUはこの4つがありました インテル(R)Celeron(R) D プロセッサ360(3.46/512/533) インテル(R)Pentium(R)4プロセッサ641(3.20/2/800) インテル(R)Core(TM)2DuoプロセッサE4300(1.80/2/800) インテル(R)Core(TM)2DuoプロセッサE6400(2.13/2/1.066) 出来れば具体的なゲームがいえないのですが 大抵重たいゲームに一番ましになるのはどれでしょうか グラフィックスは2つでしたが、約7000円高いGe Forceというものを選ぼうかと思ってます インテル(R)グラフィックス・メディア・アクセラレータ950(チップセット内臓) NVIDIA Ge Force(R)7500LE 256MB 16x PCI Express どうカスタマイズすれば3Dオンラインにはいいでしょうか この状態でもオンラインに厳しいのであれば、この中で一番いい組み合わせを教えていただけないでしょうか メインメモリは1GBを選んでます接続環境は無線ランを選んでます 回線速度はよく分かりませんが遅くなく早いものだそうです

  • Intel HD Graphicsについて質問です

    パソコンのグラフィックチップについて質問です 今使っているのが東芝のノートPCなのですが、使われているのが「Intel HD Graphics 3000」です グラフィックボードとは違いコレ自身はメモリを持たずPC本体のメモリから間借りしていると聞いたのですが つまりPC本体のメモリを増設すればIntel HD Graphics 3000に間借りさせられるメモリが増える=処理能力が増すという考えでいいのでしょうか、それとも使用可能メモリに限界があるのでしょうか ちなみに今現在あるメモリは4GBで、グラフィックに使用可能なメモリは1.3GBという状態です PC初心者のため、偏った調べ方で得た知識ですので見苦しいかもしれませんが回答よろしくお願いします

専門家に質問してみよう