• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼がバツイチ子持ちの女性同僚と飲みに行く気持ち)

バツイチ子持ち女性との飲み会と嫉妬

このQ&Aのポイント
  • 彼との社内恋愛が終わり、バツイチ子持ちの女性との飲み会について考える。
  • 彼が同僚の子供と一緒に飲みに行ったことに腹が立ち、彼を攻めるが、彼は理由を説明する。
  • 彼が再婚や子育てに対しての覚悟がないことに気づき、彼との関係に悩む。また、同僚との姿を見て嫉妬する方法を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず・・・ ●子持ち・バツイチの女性と子供同伴で飲みに行くこと 私も再婚前までは子供同伴で飲みに行きましたよ。 友達と割り切ってくれていたので、気軽に行きました。 お年玉もプレゼントもくれましたよ! 仲良くしてたのは、その方が彼女とうまくいかない相談を受けていたり アドバイスしたり、後は母親的安心感から必要とはされました。 あとは結婚とはどういうものなのかも知りたがっていましたね。 子供同伴は、子供を預かってくれるところがなかったので連れて行きました。 彼は安らぎを求めたのではないでしょうか? 嫉妬の嵐で疲れ切った感じかな? 彼からみれば、些細なことで信用してくれなかったり、細かいところが重くなり相談できる人生経験のある人、または子供連れで頑張っている人に包容力を求め惹かれたのもあるかもしれないです。 ●嫉妬しない方法 それは、ないですね・・・ あなたが彼を好きな以上、気になって仕方がないと思います。 気にしない様に心がけるとかしても職場が同じだけで余計に嫉妬は長引くかもしれません。 簡単なことは彼を吹っ切ることです。 「自分よりも、男性を必要としている方に譲ってあげた」と自分の良いように解釈してみてはいかがですか? 「とられた」と思うから気になって仕方がないですし、譲ってあげたのなら少しはマシなのではないでしょうか? 吹っ切れないなら、はっきりと寄りを戻し、あなたもその女性と仲良くして、彼とはどんな感じなのか聞きだしながら上手くする方法もあります。 少しでも、職場で安らげますように祈っています。

biotope303
質問者

お礼

2点ともお答えいただきまして、ありがとうございます。 ・よいご友人をお持ちですね! 最近は飲み会などへ行くことの嫉妬も束縛も まったくしてなかったつもりなのですが、 やはり信用されてなかったということですかね。 最初は彼本人もわたしへ対しての嫉妬・束縛はすごかったのですが。 社内恋愛で内緒だったので、恋愛相談ではなかったと思います。 安らげないのは、お互いを信用できてなかったからかな。 内緒にされてたのは、さびしかったです。 未熟なところがあるようです。精進します。 ・別れたことはよかったと思っています。 その女性の同僚はわたしも嫌いな方ではなく、なので余計に嫉妬心など 表に出してはいけないと思ってますが、しばらくは自信がありません。 元彼は子どもでさびしがり屋なので、おそらくツーショットをたくさんみることでしょう。 僭越ですが、「譲ってあげた」と思うことにします。 アドバイスと、最後のお言葉ありがとうございました。 うれしかったです。がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

彼は独身者なんでしょうから、子持ち・バツイチ女性の同僚と飲みに行くのは彼とバツイチ女性の自由ですし、お子様同伴なら健全な付き合いではないでしょうか? 彼とバツイチ女性が仲良くしても、彼とバツイチ女性の自由ですから、彼と別れた質問者様が嫉妬したり干渉することではありません。 嫉妬しない方法は、彼と別れた現実を素直に受け入れることです。 バツイチ女性と別れた(離婚した)元・旦那さんも彼に対して嫉妬することはないはずです。 未練がましい人は、男でも女でも「みっともない」と世間から笑い者にされるだけです。

biotope303
質問者

お礼

2点ともご回答いただきまして、ありがとうございます! ・昔は、わたしが「前の同僚(異性)とふたりで飲みに行く」なんて言ったら、彼氏は噴飯ものでした。 彼氏はわたしが嫉妬するとうれしいときとうざったいときがあるようでした。 でも、そうですね、最近でしたら、わたしも、「その方とお子さんと飲みに行く」と 言ってもらえたら、「行ってらっしゃい」と言えていると思います。 ウソをついてまで行かれたので、なんだか裏があるとか、勘ぐってしまったのかもしれませんね。 余裕のない、浅はかな行為ですが、ふたりで呼び込んだ結果だと思っています。 ・みっともない、ですか。なんだか冷水を浴びさせられた気分ですが、まったく以って そのとおりだと思います。 最初はきついかもしれませんが、受け入れて前に進むこと、がんばります! アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177116
noname#177116
回答No.1

>子持ち・バツイチの女性の同僚と、気軽にお子様同伴で >夜に飲みにいくことができますか? 子供の年齢次第ですが、行けますね。 別に覚悟なんていらないんですよ。普通に同僚として、友人としてなら子持ちだろうがバツイチだろうが飲みには行けます。 >今日は体調不良で休んでいますが明日の出勤が憂鬱です。 >二人の仲のよい姿を見ても、嫉妬しない方法を教えてください。 >同じフロアなので絶対見えちゃいます。とほほ。 だってもう別れたんでしょ?だったらもうすべてが過去形。未練タラタラなら、時間が過ぎるのを待つしかないです。もう割り切って新しい彼氏を見つけるとか、前向きに考えたほうがいいですよ。最初は感情がそうはさせないとは思いますが、やっぱりこれしかないと思います。

biotope303
質問者

お礼

2点ともお答えいただきまして、ありがとうございます! ・なるほど~! 年齢次第では行けるんですね! お子様は保育園生とかそのあたりだった気がします! 社内恋愛で内緒にしてたので、公開できてたらこんなことなかったのかも、 っていうモヤモヤがわたしの中にあったのかもしれませんね。 ・そうなんですよー、感情との戦いですね!  最初はきついかと思いますが、いい勉強になったと思って お互いに信用できる相手を探して邁進いたします! ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バツイチ子持ちの女性へ気持ちを伝える

    会社にバツイチ子持ちの女性がいます。 その女性は24歳で仕事が出来て同僚や顧客からの評判はとても良いです。 さほど賢くはないのですが、おおらかで話しやすく愛嬌があるので私も日頃から好感を持っていました。現在1才の男の子を育てているようです。(仕事中はお母さんが面倒を見ている様子。) ここでお聞きします。 彼女を見ていたら落ち着くのです。 その女性と親しくなりたいのですがどういう感じで接した方がよいでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • バツイチ子持ちとの結婚

    バツイチ子持ちとの結婚 当方30歳、彼は50歳でバツイチ2人の子持ちです。(親権は前妻にありますが、養育費を払っています) 彼には最初、バツイチ子持ちということを隠されていました。最初から知っていたらお付き合いをすることはなかったですが、知ったときにはもう彼のことを好きになってしまっておりすごく悩みましたが、色々な経験があるからこそ寛大で素敵な今の彼の彼がいるんだから、と一緒に過ごしてきました。 私は自分をバツイチ子持ちと付き合えるほど出来た女ではないと分かっています。性格悪いですが、存在しないものだと思いたいくらいです。なので彼にも「私はあなたの子供の存在を理解するほど大人になれない。養育費は法律で決まっているから理解できるが、面会などは控えて欲しい。子供と縁を切るくらいの覚悟でないと一緒にいられない。」と伝えており、彼は「子供はいつか大きくなる。僕は君と一生過ごしていきたいから、君を選ぶ。」と言ってきてくれました。 この人ならと思い、数ヶ月前婚約しました。 しかし今になって「子供と縁を切ることはできない。必要があれば会うことを許して欲しい。」と言われ、以前からもし会う必要があれば一言言って欲しいと伝えていたにもかかわらず、何度も前妻の家に訪れ会っていたことが分かりました。 私が幼稚なのはわかっています。彼を理解できないのなら別れなければと頭ではわかっているのですが、いざ会えなくなると思うと苦しいです。 子供がいるからこそ私のこともすごくよく面倒を見てくれました。 皆様の意見がほしいです。

  • 彼がバツイチ子持ち女性に…

    彼氏から、 最近バツイチ子持ちの女性に言いよられている と聞きました。 職場にお弁当の配達にやって来る女性で、 はじめのうちは「ファンです」と言っていた らしいのですが、 そのうちに「不倫とか大丈夫ですか?」と聞かれた みたいです。 彼が風邪引いてマスクしていた時は お弁当と一緒に栄養ドリンクとか、差し入れ をもらったらしく、彼も彼でお返しをあげたら また別の日にお弁当と一緒に手紙を渡されたと 言っていました。 手紙には「○○さん(彼の名前)と同じ字が自分にもあって 嬉しいです。」と書かれていたみたいです。 彼は「怪しい雰囲気になってちょっと困惑している」 と言っているものの武勇伝のように話して、 「鍛えているからフェロモン出てるのかな」と 浮かれています。 彼氏は40歳で、私は30歳。 お弁当屋の配達の女性は最近離婚したらしく、 バツイチ子持ちで、私よりは歳上みたいです。 私はどう出たらよいですか? バツイチ子持ちの女性に 取られてしまうのでしょうか? 内心ヤキモキしています。

  • バツイチ子持ちの彼。

    私は半年前にバツイチ子持ちの男性とお付き合いしていました。 彼には二人の子供がいて(1歳と3歳)親権は元妻です。 はじめはあまり気にしないで付き合ってたものの、将来的なことを考えるとやはり受け入れられないと思い別れました。 あと離婚の原因が彼の浮気ということ。それだけが別れの原因ではないのですが、それが一番の原因です。 彼がしてきたことは許せないことだと思うし、浮気をして、小さい子供が二人もいる家庭を崩壊させた彼なんて絶対やめたほうがいいと周りにも言われました。 私もそう思いますが、いいところもあるし一緒にいて今までで一番ラクな人だったので、別れを決断するのはつらかったです。 別れてからもメールでたまに連絡をとりあっていて、最初はこんなんじゃ忘れられないんじゃないかと思いましたが 今は友達としてみれるようになり、別れてよかったんだとさえ思っていました。 そして先日彼からご飯に誘われ、半年振りに会いました。 今じゃ恋愛感情もなくなってたし友達として会うつもりで。 でも、会ったことを後悔しました。 彼はまだ私のことが好きらしく、よりを戻したいと何度も言われました。 私は、戻ってもまた同じ理由で別れることになると思い断りましたが、それから彼のことが気になって仕方ありません。 私も彼が嫌いなわけじゃないし、やっぱり会うと居心地よかったです。彼の気持ちが嬉しかったのもあります。本当に私を好きだって気持ちが伝わってきたので。。 別れて良かったはずなのに…もう恋愛感情はなくなってたのに… 久々に会ったせいでまた気持ちが揺れ始め、モヤモヤします。 彼のいやな部分だって沢山知ってるし腹立つことも沢山あるしバツイチ子持ちってこともやっぱり嫌だけど、私次第で一緒に乗り越えていけるんじゃないかって思ったり、やっぱり無理にきまってるしわざわざリスクある人を選ぶ必要ないと思うこともあったり、自分の考えがその時その時でコロコロ変わって、自分がどうしたいのかもわかりません。 こうやって悩む時点で、バツイチ子持ちと一緒になることの覚悟ができてないのかもしれませんが、、彼をみていると私しか支えてあげられる人はいないんじゃないかって思ってしまいます。 彼からまた誘いの連絡がきましたが、好きになるのが怖くて断りました。 アドバイスでもなんでもいいので、回答お願いします。。

  • バツイチ子持ちの彼と戻りたい 

    彼は、36歳でバツイチ子持ち(元妻が引き取る)です。 わたしは大学院生の26歳。今年の4月から社会人になります。 彼とは5年半付き合ってきました。 ところが、つい先日わたしの両親に付き合っている人がバツイチ子持ちであることがバレました。 いつかは言おうと思っていたことですが、両親のショックは大きく、直ちに別れるよう言われました。二度と会うなとも言われました。 彼がどんな人であろうが、バツイチである身で、かわいい我が子に手を出したことが許せなかったようです。 もちろん、私も賛成される付き合いではないと、昔から思ってました。だからこそ、両親には言えなかった。 両親に対して引け目を感じながら5年半という月日が経っていました。今まで私が学生だったし、一つでも反対される要素がなくなってからということで、彼は私が社会人になったらうちの両親に挨拶しに行く予定でした。 でも、この事実を知ってから母親は具合が悪くなり、祖母までも倒れてしまいました。 そんなことを聞いてしまったので、勇気を振り絞って別れる覚悟をしました。 でも、彼も私も好きで好きでたまらない。 ずっと一緒にいたいです。 両親は私の幸せを心から願ってます。 でも彼への気持ちがある状態で幸せにはなれない。 なんでもいいです。アドバイスください。

  • バツイチ、子持ち女性に質問です

    バツイチ、子持ち女性に質問です 自分は20代後半男性、相手は6歳年上(30代前半女性)彼氏ナシのバツイチ、子持ちの女性です。 その女性とは同じ職場で同じ部署の先輩にあたります。ですが職場ではあまり喋れません。二人で遊んだ事はありません。 メールで食事に誘い、それとなく好意を伝えた所かなりビックリされていました。最初は「いいよ」と言われたのですが、数日後にやっぱり気まずいからミンナで遊ぼうと言われました。 複数ですが遊びに誘われた事もあり、楽しかったとの事です。メールのやりとりもたまにします。嫌われている事はないと思います 一度は「いいよ」と言ってくれたのにどうしてか気になります。 食事に誘ってから、最近彼女の態度やメールがそっけない気がします。 やっぱり遠回しに振られたんですかね?

  • バツイチ子持ち女性の方の意見が聞きたいです。

    僕は26歳(男)です。職場の6歳年上のバツイチ・子持ち女性にとても酷いことをしてしまいました。 女性のことを仮にAちゃんとします。Aちゃんは2人の子供がいますが子持ちとは思えないくらい綺麗な人です。性格もとても良く、誰とでも仲良くなれる人です。 半年程前に同僚達と飲んでいる時に「Aちゃんって凄い綺麗だよな、子持ちには見えない」という話題になりました。そこで、「Aちゃんに彼氏にするなら誰が良いか聞いてみようぜ」という話になり、後日職場でノリで聞いてみたら「彼氏にするなら君かな(僕のこと)」と言われました。 僕はもともとこの話をする前から綺麗な人だなと思っていました。でも、その時はただ単純にそう思っていただけで好きとか気になるという感情は一切無く、仲の良い同僚の一人とずっと思っていました。 ですが、その日以降、何だかんだ意識するようになってしまい今まで色んなアプローチをしてきました。でも、今思えばそれも軽いノリでした。 正直、アプローチをする時も同僚に「男なんだからガンガン行けよ」と言われ「じゃあ、行ってくるわ」という本当に単純なノリでしてきました。 でも、アプローチをしたお陰もあってとても仲良くなれました。毎日話すようになり、Aちゃんと一緒にいる時は本当に楽しいなあとずっと思っていました。 そして最近、Aちゃんが仲の良い同僚に僕のことについて相談したらしく、「あの子(僕のこと)を好きになってしまった。でも相手は年下で結婚の経験も無いから傷つけたくない、どうしよう」と相談をしたみたいです。 僕は相談を受けた同僚からその話を聞いてとてつもない罪悪感と後悔で胸が苦しくなってしまいました。確かに、Aちゃんのことは正直な気持ちを言うと好きです。でも、子持ちという所が引っ掛かってしまいます。そんな覚悟も無いのに今まで散々アプローチをしてきたかと思うと本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいました。 今思えば、アプローチをしていた時は、仕事が上手くいかず精神的にとても苛々していた時だったので「もうなんでも良いや」というヤケと同僚に「行っちまえよ」と言われたノリで行ってきました。 もしかしたらAちゃんのこと別に好きじゃなかったのかな?と最近思うようになってしまいました。 それなのにこんな僕を好きになってくれたAちゃんに対して申し訳ない気持ちがいっぱいです。 僕は本当に最低な人間だとつくづく思いました。今度Aちゃんにすべてを話し謝ってこようかと思うのですが、どんな批判、意見でも結構です。今後、どうすれば良いかアドバイスをお願いします。

  • バツイチ子持ちの彼について悩んでいます

    はじめまして。現在お付き合いしている彼について皆様の意見を聞きたいです。23歳の女です。バツイチ子持ち(2人)の彼(27歳)と同棲をして3年になります。子供は前妻の所です。結婚の話しも出るのですが、彼が本当に結婚したいのか、何を考えているのかわかりません。「来年の頭くらいには結婚したい」と言ってくれますが、去年も同じ事を言っていたので先伸ばしで言っているのではないかと疑ってしまいます。毎日飲みに出ていましたがこの1年は飲みに出る回数もすごく減り、家事も本当にたまにですが手伝ってくれたり、離婚をしてから毎日遊び歩いていた自由人なので結婚に対して少しは意識しているのかと思います。ですが、結婚の話しをすると「もう少し待ってほしい」と言われ具体的に話しをしてくれません。バツイチで子持ちなのをわかって付き合っているので覚悟はありますが、彼自身がきちんとしてくれないならこの先一緒にいるわけにはいかないと思います。もう少し待ってほしいと言っているわりには何かしているようには思えません。本当に結婚する気はあるのでしょうか?話しがまとまっていなくて読みにくいかと思いますが皆様の意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • バツイチ子持ちの女性の再婚理由について…

    バツイチ子持ちの女性の再婚理由について… 私はバツイチ子持ちの男で再婚して新たに生活していきたいと思い、婚活をしてきました。 未婚子無しの女性は子育てと家事が最初から大きな負担になると考えて遠慮してきました。 同じような境遇の方と話が合うみたいでバツイチ子持ちで働いてる女性数人とお付き合いしてきましたが、ほとんどの方は、職場の愚痴や自分の今の不幸な境遇を語り、そしてすぐに私の収入を聞いてくるんです。 不信に思い 再婚したい理由を聞くと、「前は専業主婦だったので働きたくない」「子育てに専念したいので家に居たい」など、裏を返せば「今の職場の境遇が嫌で辞めたいから再婚するんですか?」と思ってしまいます。 最初からお金の話をされると(私の年収は平均以下と思うので)ハッキリ言って気分が悪いです。(そのような方々はすぐに縁を切らしてもらいました) 今の結婚願望があるバツイチ女性って皆こんな考え方なんですか…?

  • バツイチ子持ち彼氏との再婚について

    バツイチ子持ち彼氏との再婚について 付き合って半年の彼氏がいます。私もバツイチですが子どもはいません。彼は39歳、私は37歳です。 まだ付き合って半年ですが、この先結婚して一緒に いようという話が出ています。 彼には前の奥さんとのお子さんが2人いて、お子さんに関わる行事は積極的に参加しているようです。持ち家があるので、月に数回子どもたちが遊びに来ています。養育費はもちろん払っています。 前の奥さんに、結婚を前提に付き合っている人がいると伝えたら、再婚するのはいいけど、新しい人との生活の様子などが子どもたちに見えるようなことは、絶対にやめてほしいと言われたそうです。 私も、お子さん達の気持ちを大切にしたいし、傷つけたくないので、この先会うことはないのかな…とぼんやり考えています。 再婚したら、彼の家に住むのかな…と思っていましたが、彼は子ども達と会う場所として家を残しておきたいらしく、そうなると私は住むことができません。将来子ども達が帰ってきてもいいように、残しておきたいとも言っています。 よって、新しくアパートで暮らしていくことになるかと思うのですが、なんだか彼にとって二重の生活になる感じがして、私もなんだか気持ちがもやもやしています。 また、彼との間に子どもが欲しいと思っています。ただ、37歳という年齢から焦る気持ちがあり、再婚に踏み切るなら早めがいいと感じています。 バツイチ子持ちの方との結婚って、私が想像していた以上に大変だと身にしみています。 お子さん達の気持ちを考えたら、再婚しない方がいいのかとも思いましたが、やっぱり彼のことが好きでこの先も一緒にいたいという気持ちが勝ります。だからこそ、妥協とか我慢するところはして、これから生活していく覚悟はあります。 同じようなご経験がある方、いらっしゃいませんか?周りにも相談することが出来ず、とても困っております。 アドバイスや経験談などありましたら教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。