• 締切済み

東京ゲートブリッジの色について

模型で東京ゲートブリッジを作ることになりました。 しかし、実際に東京ゲートブリッジを見に行ったことがなく、色がわかりません。 画像検索で様々な写真を見たのですが、白かったり、薄い水色?だったりと、光の加減で色が把握できませんでした。 そこで、実際に見に行ったことのある方、もしくは開発に携わった方々にお聞きしたいのですが、東京ゲートブリッジの色はどんな色なのでしょうか。 大きな吊り橋や斜張橋によくある普通の白色でしょうか。 色コードでお答えいただいても構いません。 http://www.colordic.org/ 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

NO1です。 貼り付け失敗しました。 削除できないので、これでも貼り付けできなかったらごめんなさい

maruyama0422
質問者

お礼

写真まで張り付けて下さり、有難うございます。 それにしても、東京ゲートブリッジのライトアップは綺麗ですね。。。

回答No.1

橋桁水色&青色・三角の繋いだ部分白色としか答えられません。 「色コードでも構いません」の言葉は、『自分で確かめれば!』と かえって専門的過ぎて、素人には興ざめしますけど貼り付けします。 開発に係わった方がお答えしてくれるかしら?

maruyama0422
質問者

お礼

お答えいただいたのに申し訳ないのですが、橋自体の塗装の色のことです。 ライトアップではありません。

関連するQ&A

  • 東京ゲートブリッジ、TDLに行くのに便利ですか?

    こんにちは。  最近、東京ゲートブリッジという橋ができたと聞きました。 テレビ番組で、羽田発ディズニー着で2台の車で時間を比べるといった内容のものをやっていました。 結果は東京ゲートブリッジを利用した方が20分くらい早かったと思うのですが・・・。 来週、名古屋方面からディズニーランドまで行く予定があるのですが、今まで通りレインボーブリッジを通ってディズニーに行くのと、新しい東京ゲートブリッジを通って行くのとでは、距離や時間に差がでますか?  パソコンがないので詳しく調べることができません。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ニキビ跡 ブリッジセラピー 

    ニキビ跡 ブリッジセラピー   ニキビ跡の治療でブリッジセラピーが一番強く・効果が高いと現在言われています。 そこで、実際にブリッジセラピーを受けられた方々に以下の質問を致します。 何回目: 初回・2回目・3回目  出力数: Deep 〇mJ ・Active〇mJ 密度:  〇% 痛さ:  痛くない・痛い・凄い痛い 投射直後: 真っ赤になった・出血した ダウンタイム: 3日間で元の肌色に戻った など 費用:  〇〇円 病院名: 〇〇病院  なぜなら、異常に弱い(効果・意味が無い)パワーのレーザーで照射する (トラブルやクレームを回避し、1度では効果が出ないという理由をつけて、  何度も治療を患者に受けさせる為)病院があるからです。 ですから、皆さんで実際に受けた治療内容を教え合い、 この治療の標準・基準値を把握し、自分がどのレベルの値で治療されているのか知りましょう。 悪徳医師に騙されない為に! そんな悪徳病院の為に、自分の時間と労力を無駄に浪費しない為に!!

  • お台場橋について。1

     先日台風26号のニュースを見ているとき、大きな曲がったような橋がでていました。  たしかお台場と言っていたように思います。 橋の向こう正面に大きな虹がでていました、お台場橋ではないかと思います。  これは、  東京レインボーブリッジという別名と同じものでしょうか。  この名前のようにその辺では虹を見ることが多いので、その名になったのでしょうか?    また 橋の柵には反射板かなにかと思いますが、虹のような色の反射板がチカチカ光っているものがありました これは、虹を写すようになっているのでしょうか(一個)、それとも、橋のシンボルのようにして光らせてあるのでしょうか?    橋は台風の影響もなかったようでよかったです。一度は行ってみたいところです。   その橋のことに知っておれれるようでしたら、お答えください。

  • ハセガワ 1/48 F-1 のデカールの色について

    ハセガワの1/48の 『三菱F-1 航空自衛隊50周年記念スペシャル 』を購入したのですが、 写真だと白く見える翼のマークが、デカールだと薄い紫に見えます。 こんな感じです。 http://www.1999.co.jp/image/10043478n2/40/2 キットのパッケージ写真 http://www.1999.co.jp/10043478 これは青地に張ると白く見える…ということなのですか? おもちゃっぽくなるのを防ぐためなのでしょうか? 実際の色(ピュアな白色)にするにはマスキングして塗装するしかないのでしょうか。 また、こういった模様をマスキングして塗装するときは、なにでどうやってマスキングすればよいのでしょうか?? 飛行機模型は初心者なので、教えてください。お願いします。

  • 親族の着物の色(東京都民の場合)

    地方出身者ではなくて、両親が東京出身の方にお聞きしたいです。 結婚式出席の折の親族女性の着物って皆黒留袖でしたか? もちろん母親は黒留袖だと思うのですが・・ 新郎新婦の既婚の姉妹とか兄弟のお嫁さんとか伯母さんとかの 着物も黒留袖なのでしょうか? 実は私(大阪在住)の義兄の結婚式が年内に東京であるのですが 私(義兄の弟の嫁)は、黒留袖をまだ持っていません。 訪問着や色無地(紋付)は何枚か持っていますので、ソレで出席しちゃダメかな~と悩んでいます。 ・義兄(大阪出身=両親・親戚・兄弟全員関西在住) ・お嫁さん(東京出身) 実は、私は東京出身で・・親戚も東京在住です。 私の結婚式(大阪でしました)の時、伯母(60代)・叔母さん達は色留袖や訪問着での出席でした。 夫側の出席者の女性陣は全員黒留袖だったので、????と思い実母に 「何で私側の出席者は色留袖だったの?」 って聞いたら、「東京では親戚の女性は色付の着物でもいいのよ。皇族の方々だって色無地が正装で黒留袖は着ないでしょ」 ・・・確かに、美智子様は自分の娘の披露宴に色留袖で出席してた・・・ 実際はどうなんでしょう? 私は東京の結婚式に出席した事が無いので、母の言葉を鵜呑みにして 色付の訪問着で出席していいものなのか悩みます。 関西流に黒留袖をレンタルしてもらって(東京でのレンタルになるので新婦に手配してもらうしか無いので気が重いのですが)出席するべきなのか・・ 義母も、どうしようかね・・って感じで頭をひねっています。

  • 東京ゲートブリッジの照明について。

    東京ゲートブリッジに付いてる照明は、どこの会社が作ったものなんでしょうか?。

  • 東京ゲートブリッジの構造

    先日、歩道を歩きました。 それで気づいたのですが、中央部分に継ぎ目がありませんでした。 私の考えていた力の配分は、2つの恐竜(?)で作られているので、その中央部分には継ぎ目がなくてはならないです。 何度も調べましたが、歩道部分も車道部分も全く継ぎ目が見当たりませんでした。 主橋脚で胴体部分(?)が釣り合っているようにも見えますので、それならば、なおさらのこと、中央部分に継ぎ目がないと、全体の揺れを吸収しないと思います。 このナゾを教えて下さい。

  • ゲイトブリッジ

    お世話になります 新木場からゲイトブリッジを歩いて渡り 城南島から品川水族館まで歩いて行くことができるでしょうか、 又、歩いて行けるのはどこ迄で、しょうか。教えてください

  • ゴールデンゲートブリッジ

    ゴールデンゲートブリッジ こんにちは。 今週末、飛行機の乗り継ぎでサンフランシスコに夜の23時に到着して、 翌日の13時40分の飛行機にのります。 前回サンフランシスコに来た時に、ゴールデンゲートブリッジだけ行く時間がなかったため、 可能なら行きたいのですが、バートの始発に乗って、飛行機の時間までに戻って来ることは可能 でしょうか?可能なら、ベストな行き方をお伺いしたいです。 13時40分発なので12時ごろには戻っていたほうがいいかと思うのですが…。 返信よろしくお願いします。

  • 10代の男子・女子の方にお聞きします。

    こんにちは。 現在、私は、新築を建てようと思います。 そこで、10代の方々にお聞きしたいのですが、 勉強部屋の電気の色についてです。 電気の色は主に3色。 昼光色(青白い) 昼白色(自然な色) 電球色(暖かみのある黄色・よく海外で使用されているような) http://www2.panasonic.biz/es/lighting/home/newproducts2011/autumn/led_ceiling.html ↑このような色に分けられますが、 我が家は、小さい頃から、昼白色(自然な色)でリビングも 勉強部屋も使用してきました。 ところが、最近のシーリングライト(天井にピタっとつける照明) の色は、昼光色(青白い)の物も多く販売されていますが、 人それぞれでして、言うのは大人。 大人A:「昼光色(青白い)のは、本の文字やノートの文字が見やすく       勉強に良いですよ」 大人B:「やはり、自然色がいいですよ。昼光色より       こちらの方が勉強しやすいと思います」 ↑といった、意見がバラバラです。 そこで、是非とも、現役の10代の皆さまに  昼光色(青白い) か 昼白色(自然色) がいいか  どちらか お聞きしたいのですが・・。 また、とある、記事によりますと、小学生までは  温かみのある、昼白色(自然色)。 中学生からは本格的に勉強に入るので、昼光色(青白い) がいいと 書かれてありましたが、 さてはて? 何と言っても、大人の言い分なので・・ 信用なりません。  ※実際、私は昼白色(自然色)で勉強してきましたが・・   温かく、優しい色だったので、よく眠ってました。    ・・勉強しなかったのは電気のせいにしてます。φ(◎_◎;)(苦笑)