• 締切済み

AOCのディスプレイモニターの画質はよくなりますか

「AOC i2353Ph 23インチワイド LED液晶ディスプレイ」を購入しました。 Mac mini(MD388J/A)に接続しています。 ところが、使ってみると、特定の色(一部の白に近いグレーや、一部の白に近いブラウン)が表現されず真っ白になってしまいます。 また、よく見ると、文字に細かなジャギーが入っているように見えます。 画質調整を試みましたが、上記の問題は解決できません。 付属のCDに入っているドライバは.exeファイルで、macでは実行できません。 何か解決方法はありますか?

みんなの回答

noname#240229
noname#240229
回答No.1

モニタで調整できないならば、無理だと思います。 macは使ったことがないので、モニタ画質調整のソフトがあれば何とかなるかもしれないですが。 飯山の27インチと21.5インチ、IOの23インチ2台(型番は違う)、Acerの22インチ、ASUSの18.5インチを、Windowsやubuntuなどで使ってます。 どれも安いモニタなので、RadeonのユーティリティCCCを使って、色調整をしてます。 どのモニタも、モニタの調整では見やすい色にするのは無理です。 故障した安い三菱のモニタはある程度は調整できましたが、それでもソフトを使わないと無理でした。 また、IOの安価なLEDモニタはHDMI入力が2つありますが、モニタの調整、Radeonのユーティリティでも色、文字を好みのものにできず、、DVI入力を使うことで解決できる場合もあります。 安価なIOモニタのHDMI入力はAV機器、PS3、XBOX360などのゲーム機向けになってました。 実際にPS3を使うと、見やすい画面になります。

step_1_2_3
質問者

お礼

早急なご回答、誠にありがとうございます。 ディスプレイの問題だと思い込んでいたのですが、 別のPC(MacBook)に接続して表示を確認したところ、Mac miniで表示されなかった色(白に近いグレーや白に近いブラウン)が表示されました。 Mac miniの方で、 システム環境設定 > ディスプレイ > カラー を開き、ディスプレイプロファイルの補正を行った結果、表示されなかった色が少し表示されるところまで改善できました。 この補正作業は素人には困難に感じましたが、妥協できるところまで改善されたので、解決としたいと思います。 ディスプレイの問題なのか、Mac miniの問題なのか、相性の問題なのか、原因は不明です。 お騒がせしました。ご回答に感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 『白」の印刷できるプリンタ

    OHPフィルムなどに「白」が印刷できるプリンターをご存知の方、教えて頂けますか?グレーは不可で。 以前、ALPSのMD5500という製品があり、白のインクリボンを使ってフィルムに白を打ち出すことができたのですが、店頭販売は終了した上、MAC OS 10.5に対応していないようなので。。。

  • mac os 10について教えて下さい

    新しいパソコンが来まして、mac os9からmac os10に なりました。今色々設定が済んだのですが、肝心のディスプレイの 色合いとフォントで困っています。os9の時とos10でのデスクトップ (ブラウン管)の色合いが違うように思えます。新しい今の方が白より 若干グレーっぽいような気がします。どこかで調整が出来ますでしょうか? それと、ブラウン管に映っている文字が乱視のように、ぼやけている ように見えます。こちらもどこかで調整する事が出来ますでしょうか? 1番心配なのは、皆さんとの見え方が同じなのかどうか。とても心配 です。以上また質問させて頂くかと思いますが宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マックミニ正しいつなげ方 きれいにうつらない

    マックミニを買ってきて、別のもっていた三菱のディスプレイに、マックミニの付属品だったHDMI - DVIアダプタで直接接続しました。画質を見ていてどうも、クリアでありません。 図書館で使っているマックと比べると薄暗さというのか、2次的な画面のような印象を受けるのですが、もっときれいにうつる正しいつなげ方はありますか? ノートパソコンを変換機をつけてつなげていた時の方がまだ、きれいだったように思います. Mac mini 1TB MD388J/A [2300] RDT232WX の機種になります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac mini/Dell U2913WM

    現在、Mac mini MD388J/A (Late 2012) を使用しております。Mac miniのディスプレイとして、Dell社のU2913WMの購入を検討しております。購入にあたり、何点か不明な点があります。アドバイスを頂ければ幸いです。 Dell U2913WM http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetai … 1. Dell U2913WMの商品説明の中で、「2,560 x 1,080のワイドフルHD」とありますが、この画質で使用する場合、Mac miniのThunderbolt端子からDell U2913WMのDisplayPort端子に接続するために以下のケーブルを購入すれば宜しいのでしょうか? Mini Displayport (Thunderbolt) ⇔ Displayport 変換ケーブル http://www.amazon.co.jp/Mini-Displayport-Thunder …変換ケーブル-白-【A0203B】/dp/B003M9YGX8 2. PS3 80GB (CECHLxx/2008年10月発売)とDell U2913WMを接続し、ゲームやブルーレイを楽しみたいのですが、HDMIケーブルを購入するだけで宜しいのでしょうか? 3. 上記の2にSony Nasneを追加した場合、PS3を介してDell U2913WMで地デジやBSデジタル放送の視聴ができるのでしょうか? 以上 お手数でがどうぞアドバイスのほど宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Lenovo G570にモニタ2台増設

    Lenovo G570にモニター2台増設(3モニタ化)について 現在、Lenovo G570(ノートPC)を使用しています。 モニタの増設を計画しています。メイン+2台の合計3台。 そこで、増設には、BenQ15.6型LCD LEDワイドモニタG615HDPLを購入しました。(接続はD-subのみ) 1台の増設のトライは、問題なく行えたのですが、 2台目をVGAミニD-sub15pin(オス)/VGAミニD-sub15pin 2分岐メスhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0016GLMU4/ref=oh_details_o02_s0... を使ってD-subを分配したのですが、どうも2画面が最大なようで、うまくいきませーん(>_<) 自分で調べた範囲では、AREAのスパイダーH SD-U2VDH http://kakaku.com/item/K0000167311/spec/#tabを使用し、ソフトをインストールすれば、 可能なのでしょうか? もしくは、別に良い商品等を使用して、解決できるのであれば、それを教えていただきたいです。 ご存知の方知っている方、よろしくお願いします(>_<)

  • AOCの重さについて

    こんにちは AOCをプレイするとき人数が増えると急に重くなって遅くなります。 解決するにはどうしたらいいでしょうか?? 症状は、プレイヤーが6人以上で最大人口200人でプレーしているときに200人に達する前に重くなります。 インターネットでいつも対戦しているのですがLANでも同様の問題が起こったので コンピューターのスペックが問題ではないかと考えています。 スペックはメインメモリ:768MB、CPU:celeron2.8MHzです。

  • AOCのことで・・・

    皆さん、こんにちは。 最近、エイジ オブ エンパイア II: エイジ オブ キングにはまっています。 友達同士でマルチオンラインでプレイしています。 まだ、AOCについてわからないところがあります。 最初に選択する文明によって兵士や建物の進化する状況が違うようです。 なにか家計図みたいなものがあれば、教えてください。 知っている人がいましたら、どなたかお願いします。

  • protoolについての初歩的質問

    はじめまして 私、超初心者です 初歩的な質問で申し訳ございませんが どなたか教えてください... とにかく音が出ないんです マニュアル通りにやってるつもりなんですが... どこがいけないんでしょうか? OS...MAC10,5 ターンテーブル...テクニクスSL1200MK3×2 ミキサー...ベスタPMC05pro2 モニタースピーカー...TASCAM×2 現状接続...タンテ→ミキサーphonoINPUT×2      ミキサーLineOut→MBox2miniのINPUT(1に白、2に赤)      MBox2miniのMonOut→スピーカー      MBox2miniのUSB→iMACのUSBへ... この状態でMacOS内のシステムユーティリティの「AUDIO MIDI設定」の画面で「MBox 2mini」が認識されていないんですが...(涙) どうすれば解決できるか、どうか教えてください。 よろしくお願いします

    • 締切済み
    • Mac
  • 液晶テレビを、兼用でPCモニタメインに使うのは非経済的でしょうか?

    液晶テレビを、兼用でPCモニタメインに使うのは非経済的でしょうか? また、デメリットを教えて下さい。 解像度の低いPCモニタを使っていて仕事にストレスを感じてきたので フルHD対応23型ワイドのPC液晶モニタを購入しよう!と思いましたが、 今、場所を取っているブラウン管テレビがあるので エコポイントでリサイクルポイントが付く内に、 兼用で液晶テレビの方を買おうか検討しています…。 テレビだと40型LED液晶で、予算は出来れば8~9万前後。 地上波テレビはあまり見ないのでDVDや映画はキレイに観たいな、という位で 画質はそれほど求めていません。 リサイクルポイントで買い替えても26000(23000+3000)ポイントなので 費用面だけなら安いモニタで充分じゃん!て話ですが 目的を優先順に整理すると、 ■PC作業に快適な解像度の大きいモニタが欲しい(デュアルモニタは考えてません) ■テレビ兼用で省スペース化したい!  のでエコポイント利用で古いテレビのリサイクルもしてしまいたい。 ■安くなったので単純にお洒落な薄型テレビが欲しいというのもあります、、、 液晶PCモニタが出たばかりの頃、数年ですぐ壊れてたのを見て 液晶はなんとなく消耗品…なイメージがあり、 PCモニタ液晶なら安価で買い替えも出来るのでそのつもりだったのですが。 今出ている最新の省エネLEDタイプの液晶テレビを購入しても、 元々テレビとして設計されている液晶を、仕事で使うので一日中電源を入れた状態で 毎日酷使するとすぐ寿命が来てしまうのでしょうか? 費用以外にも 液晶テレビをPCモニタ中心の使用で考えられるデメリットを教えて下さい。

  • ディスプレイの画質について

    Fujitsu FMVDP97X9(G)/9713/W2G を使用しています。 買ってから3年目に突入のパソコンです。 いつ頃からかはっきり覚えてませんが,パソコン画面がぼやけてることが多いです。 ディスプレイについてるメニュー等をいじっても直りません。 Adobeガンマユーティリティをインストールしてから調子が悪くなったのではないかという憶測があるのですが,本当の所は何も分かりません。 突然画面がぶれて,勝手に画質を元通りにしてくれるときもあります。 全く検討がつかず,どうすれば元の画面(シャープな画面)に戻るのか分からないため,質問しました。 どうかよろしくお願いします。