• ベストアンサー

インターネットのしくみ

インターネットで検索するといろんなデータ、情報が出てきますが、これらのデータはどこに記憶というか保管されているのですか。保管場所がパンクすることはないのですか。無尽蔵にそこでは保管できるのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

インターネットの仕組みでは無く、検索会社の検索エンジンの仕組みですね。 検索会社とはGoogleやYahooなどです。会社は独自の検索エンジンを持っており、それらの仕組み自体が会社の独自の特徴であるので仕組みについて詳しい公開はしていません。でも多くは次のような仕組みです。 検索エンジンはインターネットを自動巡回して(ネットサーフィンの自動ロボットのようなもの)サイトの情報を閲覧しテキスト情報と画像情報、動画などの分析をします。 これらの情報はタグと言われる語句、や単語に分解され保存されます。そのときにサイトのURLとそのタグは関連付けて保存します。 つまりインデックスをつけるわけで、このつけ方に特許があります。これらのインデックスはサーバーに保管されるわけですが、グリッドと言われる複数のサーバーで一つの処理をする仕組みで処理されます。 このグリッドの仕組みも特徴があるので秘密ですが、保管場所は世界中に分散されて同期がとられています。 それらを一回の命令で数十台が一度に検索すると思ってよいでしょう。ここで検索されるのはテキスト情報ですので、それほどの容量はいりません。といっても大きいですが。 タグ検索をして関連URLをくっつけて結果を表示します。良くリンク切れとかの結果があることがありますよね。これは収集ロボットの更新が間に合わなかったためです。 つまり実体は検索会社側にありません。検索エンジンが受け持つのはタグ検索とURLだけ。URLの先が既に無くなっていることもあるわけです。それらは別の会社のサイトですから。 その先のサイトはそれぞれの企業。またはレンタルサーバー会社の物であり、物理的には無数存在するわけです。検索エンジンはそれらの地図を作成して提供しているのです。

kokutetsu
質問者

お礼

難しいことはわからないのですが、世界中に図書館があって、検索エンジンがその図書館から命令された本を探してくるということでしょうか。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.2

検索するしくみがインターネットにあるわけじゃなくて、インターネットの向こう側に、検索サービスを提供する会社のサーバーコンピューターがあって、そこに蓄積されています。 たとえば http://www.google.co.jp という検索サイトだと、Googleという広告業をメインとした会社のコンピューターセンターにつながっています。

kokutetsu
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • インターネットカフェでのセキュリティー

    インターネットカフェのパソコンで インターネットで旅行を予約し数日後、 同じインターネットカフェに立ち寄り、インターネットバンキングで口座照会をしようとログインすると、 残高がゼロになっていた事例を聞いた事があるのですが・・ 不特定多数が使うパソコンに仕掛けられたキーロガーによって、 個人情報を記憶されていたが為が原因で。 やはり・・ネットカフェでは重要な場所へのアクセスはしない方がいいのでしょうか? 

  • インターネット上の掲示板に書き込みするという事は、サーバーにデータを送

    インターネット上の掲示板に書き込みするという事は、サーバーにデータを送信するという事です。 何千万人の人が書き込めば、いつかはサーバがパンクしたりしないんですか?

  • 地震のときのインターネット回線

    こんにちは。 地震のとき、電話回線は安否の確認とかでパンクするのはわかります。 でも、なぜインターネットはつながってるんですか? うちはADSLなので、電話回線と共有(?)してると思います。 電話回線はパンクしても、インターネットはなぜつながってるんですか? インターネットのことはあまり知らないので、わかりやすく教えてくれるとうれしいです。

  • データの保管についての初歩的質問

    初心者の質問です。 色々なデータを必要によって保管しようとしています。 データは種々のWEBから情報を集めてますが、いざ保管になると希望する場所(例;マイ ドキュメント)が最初だけはクリックして保管出来ますが、継続して作業すると別の場所(例;マイ ピクチャー)に自動的に切り替わってしまいます。 希望する場所を固定するにはどうしたら良いのでしょうか? なお、操作時間はランダムですが、一定の情報を定期的に同じ場所に保管したいのです。 Windows Vistaです。

  • ハローワークのインターネット検索について。

    インターネット検索は職安の情報より遅れて更新 されるのでしょうか? インターネット検索では、当日見ると前日日の更新分 までで、職安で検索すると当日分の情報が出てます、 やはり職安に出向かないと最新の情報は見られないのでしょうか?

  • 書類をPDFファイルにして記憶装置に保存したい

    書類をフラットファイルに綴じて保管していましたが、だんだんと保管場所がなくなってきました。現在150冊程あり、今後も同じくらいの量になりそうです。 そこで、PDFファイルにして外部記憶装置(?)に保管したいのですが、全くのPC音痴です。 まず、外部記憶装置(?)とやらの名前と私が買うべき容量を教えてください。 それから、PDFファイルに名前を付ければ、普通に検索することができますでしょうか?

  • internet exploer

    internet exploerの画面の左側に、インターネット 検索の縦長の画面があり、ここから必要とする 情報を持つ、webを検索することが出来ますが、 時としてこの画面が表示されないときがあります。 こうした場合にこの検索のキーワードを入力する 縦長の画面を表示するにはどのようにすればよいのか 教えていただきたいのですが

  • インターネットの新しいページが開きません

    インターネットをやりながら設定を少しいじった記憶はあるのですが、最近になってホームのプラウザは開くのですが、他のホームページを開こうとすると探しに行っているようなのですが、探し出せずループ状態になってしまいます。どこかの設定ではないかと思うのですが、色々やっているうちにインターネットオプションの詳細も英語になってしまい、項目が分からなくなってしまいました。プラウザ内の検索などでもひらがなが打てなくなってしまっています。どこの設定を変えればよいか教えていただければありがたいです。

  • インターネット上での警告

    インターネットで、検索へ文字を入れた途端、初めての経験ですが、 「インターネットへ情報を送信するときに、その情報をほかの人から読み取られる可能性があります。続行しますか?」と聞いてきました。 「いいえ(N)」を押すと、又、その表示が出てくるので、「はい(N)」を押したら出なくなりました。 しかし本当に自分の情報が知らない人に読み取られるのか心配になりました。 1)どうしてこのような表示が突然出たのでしょうか? 2)本当に読み取られることがあるのですか? 3)どのようにして読み取られるのですか?

  • インターネットが停止する

    windows xp を使っているのですが、最近インターネットをしているときに停止してしまうのです。 具体的には、ホームページから適当に文字を書いて検索をクリックし、次のページでサイトを検索しているときに、 ・みたいサイトを開くときに「新しいタブを開く」を使う ・一番上か下にある検索するときのの空白に文字を貼り付ける 他にもあるかもしれませんが、今、分かっているのは特にこの二つを使うとインターネットの画面が停止します。(ファイル、編集、表示、などが書かれている場所は動く)さらに「戻る」をクリックして一番最初のページ(Yahoo! JAPAN)に戻る瞬間に強制的にインターネットが閉じます。 ちなみに「新しいタブを開く」は見たいサイトを開くときに右クリックをして「新しいタブを開く」をクリックする時だけで、直接タブを開き、サイトを開くときは平気です。また、開いた新しいタブは停止してません。 他に何を書けばよい分からないので、教えてほしい情報があれば、補足事項に書きますので、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう