• 締切済み

ポートボールのルールについて

3月から育成会で小学生のポートボールの監督をすることになってしまいました。しかし、ルールを良く知りません。ルールや練習の方法がが出ているホームページご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。 「ポートボール」は基本はバスケットボールと同じようなルールだったと思います。 異なるのは台に乗った人(ゴールマン)を配置し、ゴールマンにボールをパスして受け取れたら点数が加算されると言う点です。 なのでバスケットボールの固定されているゴールと違って、ゴールマンの働きが非常に重要なスポーツであるようです。 リンクに練習法の載ったページを見つけましたので貼っておきます。 あまり詳しいものとはいえないかもしれませんが。お役に立てば幸いです。

参考URL:
http://www3.plala.or.jp/Himuro/infohtml/basuke4/4basuke.htm

関連するQ&A

  • ポートボールのルール教えて

    会社のスポーツ大会でポートボールを企画したのですが 詳細ルールやコートの仕様が解りません。 ご存じの方教えてください。

  • ポートボールのルールを教えてください

    バスケと似ているスポーツですが、ポートボールについてのルールを詳しく教えてください。

  • 足でボール

    足でボールを上げてもいいルールになったのは知っています。 以前はバレーボールを足でけるのはマナー違反だったと思います。 娘が小学生のバレーボールチームに入ったので練習を見に行ったら 監督や手伝っている大人も足でボールを止めたりしていてビックリです。 ルール改正後、このようにバレーボールを足で扱うことがマナー的にも OKになったのでしょうか。

  • ポートボールが中学になるとやらない訳

    実はつい先日、質問されて困ってしまったのですが、 昔、小学生の頃に授業で行った「ポートボール」についてですが、 「どうして中学になると全くと言って良いほどその影は潜めてしまい、 バスケットボールに取って変わってしまうのか?」 と突然、聞かれました。 当方、スポーツに疎い旨、説明する事も出来ず、 「調べておけ」 とだけ言われ、大変困ってしまいました。 ネットなどで調べてもルールは載っているのですが、 その辺の事情までは分からず、投稿した次第です。 どなたかお分かりになる方がいいたら、 教えていただけないでしょうか?

  • ポート番号の振り方のルール

    ネットの勉強中(趣味で)です。TCPヘッダーにあるポート番号は、例えばブラウザなどでwebページを見ようとすると、あて先ポート番号は80(HTTP)で、こちらから送る場合の発信元ポート番号は1025以上の番号だと本に書いてありましたが、80はRFCで規定されているとのことですが、では、発信元ポート番号はどのようなルールで誰が(例えばブラウザのプログラム?)が決めるのですか?ご存知でしたら教えてください。

  • ソフトボールの小学生ルールについて

    今、子ども会で使用しているボールとバットは、1号ボール、1号バットです。小学生のルールでは2号ボール、2号バットと聞いたのですが・・・ インターネットで調べたのですが、1号ボールには1号バットを、2号ボールには2号バットをと書いてありました。 小学生のルールとして2号ボール、2号バットを使用するという決まりはあるのでしょうか。もしあるのであれば、いつに規定?規約?になったのか、どのような規約になっているか教えていただけますか。 2号に変更するよう提案してみようかと考えていますが、変更するにあたり困った点がありましたか? 予想として、  ボール、バットを新しく購入するということで経費がかかるという点で意見が出るかと思われることと、低学年がプレーするのに、ボールが大きくなって持ちにくいという点かと、素人ながら考えています。 よろしくお願いします。

  • サッカーのルール等について

    高校2年の男子です。 サッカーのルール等が全く分からず困っています。 サッカーのルールやポジション、練習方法について書かれているホームページや書籍を教えてください。

  • ボールへの恐怖心

    ボールへの恐怖心をなくすのはどのような方法がありますか? 小学4年生の男の子の父親です。 一年ほど前に息子が野球部に入りました。野球が大好きのようです。 私は野球経験が無いのですが休日は息子と一緒に練習に参加してコーチの補助をしています。 息子はボール遊びすらほとんどしたことが無いまま入部しました。そして、少し発達障害があり同じ年齢の子供と比較して言葉の理解が十分ではありません。 ですので一年たってもあまり上達せず1・2年生の方が上手なのが現状です。 監督・コーチの言うことがすぐに理解できないのもあるのですが、ボールを怖がるのが治らず困っています。具体的には、以下のような感じです。 (1)ボールを取る瞬間眼をつぶる (2)よけてしまうため、正面でボールを取れない (3)バッターボックスで徐々にベースから遠ざかってしまう (3)スイングのときものすごく体が開いてしまう 無意識なのか、何度言っても治りません。何か良い知恵があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ポートボールの練習の仕方

    小学3,4年生に基礎を教えたいのですが・・・ ドリブル、パス、シュートの練習はどんな練習から始めたらいいでしょうか?練習内容、方法を教えてください。

  • ドッジボールのボールを遠くに飛ばす方法

    小学生のドッジボールに遊びに行っている者ですが、 小学三年生の男子が、他の子よりも強くボールを飛ばせず、 最近、練習を休みがちになってきてしまいました。 取るのも、正直あまり強くなく、背中を向けて逃げるので、いつも当たってしまい、 「取るのもよけるのも投げるのも駄目っていうのはイヤだから、 強く投げる方法を教えて!」 と凄いお願いされたんですが、練習あるのみだよ としか言えませんでした。 相手をアウトにさせるほど強くならなくても良いんですが、 センターにボールが届くぐらいにはどういう投げ方が良いんでしょうか? コツや助走のつけかたなんかも教えてくれるとうれしいです。

専門家に質問してみよう