• 締切済み

国語も男子と女子に分けてみてはどうでしょうか?  

asaka3の回答

  • asaka3
  • ベストアンサー率33% (85/255)
回答No.6

脳の造りが、必ずしも肉体的男女差にリンクしていないということが 科学的にわかってきているので、合理的ではない。 少数のマイノリティーの救い方が難しいと思います。 ちなみに、 小学校の国語では読解中心が改められ、 物語文が占める割合は、減っていますよ。 説明文(読むだけではなく、自分で調べて書くこともする) 物語作り 話し合い、討論など 表現の内容がとても多いですね。 あ、ちなみに自分も、 小学校高学年で 小松左京、眉村卓、筒井康隆、星新一 等々SF読みまくって、 どっちかと言えば理系の女子でした。

関連するQ&A

  • 男子と仲のいい女子をどう思う?

    中3女子です。 私は自他(他といっても友達や家族)ともに認める 男子っぽい性格の持ち主です。 なので自然と男友達が多いです。もちろん女友達も多いです。 よく言えばともだちの輪が広いと言えますが そう思ってくれる人ばかりではないと思います。 1年の頃 たまたまクラスにいわゆるモテる部類の男子が多かったんですけど 私は小学校の頃のように友達の輪を広げようと思っただけなので ふつうに友達になりました。 クラスの女子や学年の女子は私の性格が分かっていたので 問題は無いのですが あまり接点が無い上級生によく思われていませんでした。 (さっき言ったとおりモテる男子が多かったので) 男たらし だとかちょっとしたうわさを流されたり、、、 (でもすぐ消えた というか広がらなかった) 私の男子たちとの付き合い方は本当にさっぱりしていて すれ違ったら「よぉ!」とあいさつしたり 授業中に周りの男女で話したりするだけなので 男子に媚びるようなことはしていません。 もちろん男子数人に対して女子も数人みたいな感じです。たまに女子の方が多いことも あと休日に遊んだりすることもありません。 学校でだけの付き合いです。 長くなりましたがようするに 男子と仲がいい男らしい女子は 周りからどう思われていると思いますか? 男女どちらの意見も聞きたいです。 高校に行ってどうゆう友達作りをするか考えたいので 回答お待ちしています。

  • 男子は女子の前でどうして下ネタが言えるのですか?

    先日自分の学校で夏期講習がありました。 ある日だけ、女子が1人もいませんでした。(私だけでした。) 男子は20人中13人も来てました…。 友達と行ったのですが、友達は違うクラスで…・ 自分の教室、自分の席でやらなければいけません。 私は、男子だけの中で頑張ってやりました。 しかし、私の学年は男女がめっちゃ仲いい。というコトで沢山喋ってしまいました。 そしたら、下ネタになってきました。 嫌でした…。 どうして、男子は女子の前で下ネタが言えるのですか? 私にもたくさん聞かれました。「○○しってる~?」とか…。 まぢ嫌でした。 男子同士で言えるのは構いません。 しかし、私にまで話を振ってきてほしくないです…。 男性はどんなことを思って女子の前で言えるのですか?

  • 男子と仲良くやっていけない

    こんにちは。高校生♀です。 クラスの男女比が25:10で、女子が少ないけどみんな仲良くけっこう楽しいのですが、 クラスの男子とあんまり仲良くないんです。 女子でも2、3人の子は男子とよくしゃべるし普通に仲良いけど、なんか私は男子と友達としてかかわるのがめんどくさいというか、苦手なのかもしれないんです。 男子のなかで、以前うわさされたので「男子ってくだらないなー」と思っていて、かかわらないですごそうと思っていました。男子の方でも私は話しづらいタイプみたいなんです。 でも、まだあと半年もあるし、同じクラスなんだから友達になりたいという気持ちもあります。 突然友達になったりできるものでしょうか? あと、どういう子が話しやすいタイプでしょうか?

  • 話したことのない男子によく嫌われます

    私は、今大学生です。 小学校時代は男女関係なく、誰とでも仲良くやっていけました。 でも、中学になってからは、大人しい方のグループに入るようになりましたが、クラスの女子とはだいたいの人と友達になることができるのに、なぜか話したことのない男子に嫌われるようになりました。 わりと大人しめの男子や、目立つ男子でも私のことを嫌っていなければ私に話しかけたりして、友達になってくれたりします。 でも、そうでない男子は、話したこともないし本当に何もしてないのに、私のことを嫌ってきます。 さりげなくいじわるをされたり、冷たい態度をとられたり、私は気づかないふりをしているけど、私のことを悪く言って笑ってきたり… 実験のときなど話さざるを得ないときに無視されたりしました。 どうやら私は、クラスの中で、『男子に嫌われる系の女子』に分類されてるようです。 中学から今まで見てきて、私が思うことは、 リーダー系のグループの女子は何かしない限りは男子に嫌われることはあまりないのに、私のように、大人しい方のグループの女子は、話したことないのに男子に嫌われる傾向にあると思います。 クラスの(男子の)中で、『男子に嫌われる系の女子』に分類されていると改めて実感したのは、携帯サイトのクラスの掲示板がきっかけです。 高校生の頃、携帯サイトのクラスの掲示板に、私とある男子が付き合っていると噂になったとき、 誰かが「付き合ってないよ。」と書いてくれてほっとしたのですが そのあと、 「○○(その男子)に彼女がいるとしたら、○○(私の名前)とかじゃなくてもっとちゃんとした人じゃない?」 と誰かが書きました。 『ちゃんとした』という言葉を見てとても傷つきました。 やはり私は男子の中でちゃんとしてない女子に分類されるのです。 いろいろ男子に傷つけられたことがありますが、 私は傷つきやすいので、すごく落ち込んでしまいます。 男子に冷たい態度をとられたとき、どうすればいいのでしょう。

  • 女の子が男子校に?!男の子が女子高に?!

    女の子が男子校に?!男の子が女子高に?! こんな設定の漫画・小説・ドラマなどを探しています。 ワケアリの主人公。性別を隠して女の子(男の子)なのに男子校(女子高)に 入学。それとは知らない級友たちと繰り広げられるドキドキ、ドタバタの珍(?)展開。 時にはぶつかり合い、分かり合い、そして惹かれあう・・・ ベタかもしれませんが、こんな作品を探しています。 最近では堀北真希さんや前田敦子さん主演の「花ざかりの君たちへ~イケメンパラダイス~」が 有名ですね。 皆様ご存じの良作品を教えてくださいませ。

  • 女子と打ち解けるには???

    高校生の男です(2度目ですが…) 今回、クラス替えで 女子7.男子1 の割合になってしまい あまりに男子が少ないせいか 男女孤立してしまいました… 男子とは打ち解けましたが、 女子とも早く打ち解けたいので まず、近くの女子からコミュニケーションをとろう としていますが、なかなかうまくいきません… なので、 どうやったら女子と早く打ち解けるでしょうか? 何か良い方法がありましたら教えてください また、女性の方から こういうのがいい というのがありましたらお願いします 最後にお読みいただきありがとうございました。 では、ご意見をよろしくお願いします

  • おすすめの世界名作劇場

     どれも題名の通り、名作なのですけど・・・おすすめの作品ってありますか?  最近「こんにちはアン」をみて、また世界名作劇場を見てみたくなりました。  ちなみに以下の作品は見てます。 「小公女セーラ」「赤毛のアン」「小公子セディ」 「ロミオの青い空」「名犬ラッシー」 「家なき子レミ」 「フランダースの犬」「あらいぐまラスカル」「母をたずねて三千里」「ペリーヌ物語」  宜しくお願いします。

  • 好きな女子に対して・・・

    小6の女子です。 このぐらいの年齢の男子って、好きな女子に対して、どんな態度で接しますか? これは同じクラスの男子のことなのですが、私のことを避けている(気がする?)んです。 私の友達(男女含めて)絶対○○(男子)は○○(私)のこと好きだよね。とかいっているし、 私自身、時々視線を感じるので、私のことを好いてくれていると思うんですけど、 私のことを避けているんですよね(T_T) 普通好きな子には近づきたいと思いませんか? 男心を教えてください(>_<) 自慢話のようになってしまって申し訳ございません。 回答よろしくお願いします。

  • 中学生男子です。

    今度違う学校に転校するんですが、そこのクラスでは男女問わず仲良くしたいと思います。 1 転校してきて女子に話しかけられる事はあるんでしょうか。 2 男子にはどういう話がいいんですか。また女子はどんな話をしたらいいですか。 3 よく仲良くしたらメルアドや携帯電話などを交換すると思います。どのくらい仲良くなったらそういう事はするんですか。また相手からやろうと声がかかる事はあるんですか。男女とわずです。 4男子と仲良くするのが怖いです。 答える時は全部答えてください

  • 中高校生の男子に質問‼︎

    中学生、女子です。 今学校のクラスに気になる男子がいます。 何故だか知りませんが、その子とはずっと同じクラスで、よく同じ班になったり、廊下に貼ってある作品が 隣同士だったりと偶然が多いです。 男子はこういう事を気にしたりしますか? また、女子からよく目線をおくられたらどう思いますか?