• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パチンコ店で財布を盗まれ被害届を出しましたが…)

パチンコ店で財布を盗まれ被害届を出しましたが…

makookwebの回答

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.5

>件名の通り被害届を提出しましたが、警察は捜査し逮捕まで行ってくれるのでしょうか? ここで聞いても分かりません。 世の中の全ての警察の全ての警察官が、同じ対応をするとは限りませんから。 ところで、目的は犯人逮捕ですか? 盗まれたお金を取り戻すことですか? もし犯人逮捕が目的なら、この後の事は関係無いので読み飛ばしてください。 警察は犯人を逮捕しても、1円も取り返してくれないことはご存じですよね? 逮捕時に犯人が100万円持ってても、あなたには1円も返ってきませんよ。 まぁ、1万円札にあなたの名前が書いてあって、紛失届でも出していれば、返ってくるかもしれませんが・・・ お金は自分で取り返すしかありません。 犯人に返してくださいって言いましょう。 断られたら、その後は民事裁判です。 民事裁判で支払い命令が出ても、相手にお金や財産が無ければ返ってきません。 日本では、お金を返せないこと自体は罪になりません。

8z8k8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全てが同じ行動を…そうですよね、それを言われては… ^^;A 目的はお金を取り戻したいですね、、、 なのでご記載下さいましたとおり、民事で行う事を前提に今現在知識を貯えておりますっ!

関連するQ&A

  • 警察に被害届

    彼女が準強制わいせつで警察に被害届と告訴状を提出したのですが、全く捜査が進んでいないらしいのです。犯人も判ってるのにそんなに時間がかかるものなのですか?? ちなみに被害届を出してから3ヶ月たちます。警察がずっと放置してるってことはないですよね??

  • 被害届提出後について

    元同僚から、イタズラの限度を超えた嫌がらせ、自殺しろと書いた封書が届いて困ってます。警察に届け、指紋等調べてもらいましたが、犯人はわからず、先日被害届を提出しました。 会社の上司に、会社の行き帰りが怖いので、他の店舗に異動をしたいと話しましたが、聞いてもらえませんでした。人事にも言ってきましたが、警察の捜査待ちとのことです。 元同僚以外に犯人は考えられないというのは、証拠がないことですが、従業員の安全を考えるのも会社の義務と思いますが、どうなんでしょうか? また、被害届を提出しても犯人は逮捕されないんでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 財布を盗難された。

    2日前信用金庫の店内ATMに財布を置き忘れてしまい 15分程度経って気づき慌てて戻ってみるとありませんでした。 年末の財務処理の途中でその日はたまたま20万ほど財布に入っており… 信金には届いていませんでした。 警察の対応はひどいもので近所の交番も所轄の警察署も紛失届けで済まそうとしましたが、 僕自身が警視庁の広報課に直接相談する事で事態は一転、 すぐに捜査する事となり(これには驚いた)自動的に"紛失"から"盗難"になったそうです。 次の日刑事さんが防犯カメラを確認すると、バッチリその犯行が映っており、 さらにはATMにて何らかの取引をすませていたため、直ぐに犯人の特定はできたそうです。 多分出来心なんでしょうねマヌケな犯人です。 現在信用金庫から犯人の身元を警察に公開するための手続き(これが結構時間かかる)で 10日ほど待ってと言われている状態ですが、もし犯人が逮捕された場合お金は戻ってきますでしょうか? 基本的には還ってこないと刑事さんには言われました。 被害届を出さずに示談が成立すれば…とも言われ、 とりあえず任意、職務質問的な感じでコンタクトをとり示談の話もしてみると。 でもしらをきられてらその時点でひっぱる、とも言ってました。 刑事は犯人検挙が仕事なのであんまり示談には…と耳を疑うような事も言われましたね。 希望の金額(実際持っていたお金と、もし財布を捨てられていたら財布代金)で示談成立が一番良いのですが。 どなたか逮捕後の金の回収の仕方をご指南いただけませんでしょうか? また逮捕後も示談ってできるんでしょうか?その場合はきちんと先に被害届を出した方がよいでしょうか? 刑事さんには民事訴訟なんてやったらお金も時間もかかって結局損だよなんて言われましたが 民事訴訟の場合も、それにかかる費用と時間ってどんなものですか? とにかくお金と財布が戻ってくる方法、教えてください!よろしくおねがいします。

  • 万引きの被害届を警察はどうするの?

    お店が万引きの被害届を警察に提出すると警察はどのような捜査で犯人を見つけるのでしょうか。

  • 被害届けが出されなければつかまらない?

     ふと思ったんですが、被害届けが出されなければ警察は事件として捜査しないんでしょうか?。  もし、親が誰かに殺されたとして息子が「介護も大変だったから丁度良い。犯人は誰でも良い」と思って警察に「特別捜査しなくてもいいですよ」と言ったら警察は捜査しないんでしょうか?。  

  • 被害届の出し方

    110番して、パトカーが来てくれないとします。 殴られた場合、警察に被害届を出そうと思います。 (1)この場合、警察署に出すとの、交番に出すのではどちらがいいでしょうか? (2)警察署に被害届を出す場合、捜査課へ直接いき「殴られたので被害届を出したい」と言えばいいんでしょうか?

  • 盗難の被害届

    被害届を出してから警察はどのような捜査をしていただけるのでしょうか? 日数や犯人逮捕までどのぐらいの時間がかかるのでしょう。 また、銀行の窓口から新札で出していただいた多額の現金は、銀行で番号等を控えてあるのでしょうか? あけば、誰かが使用すればすぐに逮捕できますか??

  • 被害届を出されてしまいました。

    被害届を出されてしまいました。 私は、友人に対してメボムを900件近く送り、内容は中傷です。 そして友人のメールアドレスと携帯番号を出会い系の掲示板に晒しました。 それで、自分は犯人じゃないふりをして「大変だね」と言いつつ中傷メールを送り続けました。 そして今日中傷メールを送り、内容に激怒した友人が被害届を提出したそうです。 メボムと出会い系サイトに晒されたと警察に言い、晒されたサイトも見せて、被害届が受理されたそうです! まだ私が犯人という事はバレていませんが、このような内容で被害届を出されたら必ず逮捕や警察から連絡は来ますか? 相手に謝り、許してもらって被害届を取下げるという事は可能なのでしょうか?とても後悔し、反省しています。 誰か教えて下さい。

  • 職場で財布が盗まれ、被害届を出すことについて

     先週、午前中に職場の給湯室に財布を置き忘れました。6時間ほど忘れていて、戻ったらやはりありませんでした。職場の落とし物の課に聞いても無く、私の職場は防犯カメラが見られる課もあるのですが、そこの方に聞いても、映像が不鮮明でわからないと言われました(確かに給湯室にはカメラはありません。給湯室に行くまでの廊下にはあります)。委託の清掃の方も入りますが、午前中ゴミを集めに来た時は、もうなかったと言われました。  職場の給湯室は、部外者はよほど入らない所にあります(私の職場は部外者が入るには、社員と約束をして、受付でカードキーをもらわないと入れません。約束をしていなければお引き取りか、社員の許可が出た場合のみカードキーがもらえて入れる感じです)。ですから内部の人?という感じがします(清掃の方、お弁当等を届ける方含め)。  一応遺失物届を出そうと思い、警察へ行ったら話を聞かれ、「そういうことなら遺失物届ではなく、被害届?盗難届?になる」と言われました。捜査をしてくれるということみたいです(詳しくなく、警察の方に教えていただきました)。  正直、もう見つからないと思いますので諦めの境地なのですが、捜査となると業務中に警察の方がみえて、鑑識?とか写真?とか捜査されるみたいですので、給湯室やトイレに来た方には確実に見られます。恥ずかしいというか注目の的になるのがやはり嫌です。反面、90%内部の人がやられたと思いますので、見つからないとは思いますが、見せしめ?のために捜査してもらうのもいいのかなと思ったりします(もちろん放置した私が1番いけないのですが)。上司は、あなたの意志で決めてください、私たちがどうこう言う話ではないです、ということで、被害届は出していただくのは構わないですという感じでした。  みなさんならどうしますか?被害届出されますか?それとも諦めますか?

  • 被害届について

    警察に被害届を提出して2ヶ月ほど経ちましたがまだ連絡が来ていません。 警察は被害届を提出されてわざわざ操作する必要性がないと感じたら捜査せずに一生ほったらかしになることはあるのでしょうか?