• ベストアンサー

ウインドウの白色が強すぎる

OSはwindows7 です。 何か設定を触った覚えはありませんが、画面の白色が強すぎる感じです。 ラインや グレーの文字が見づらいです。 数日前から突然こんなことになって困っています。 解決方法はありますか。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 >数日前から突然こんなことになって困っています。 何かを実行したから変わったのでしょうが、以下試してみて下さい。 壁紙上で右クリック → 畫面の解像度 → 詳細設定 → インテル(R)グラフィック/メディアコントロール・パネルタブ グラフィック・プロパティをクリック → ディスプレイ の 色調整 をクリック 右画面のコントラストバーを左にスライドさせて状況を確認する(デフォルトは50)

motty2460
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 グラフィックプロパティの色調整にたどり着く事が出来ました。 明るさを下げてコントラスト50を40に調整することでもとに戻った感じになりました。 何の影響だったのか今となってはわかりませんが、 ほんとにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.3

色温度を変えたらいかがでしょうか?

motty2460
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「個人設定」から「ウィンドウの色とデザイン」を見つけることが出来ませんでした。Windows7だったのでしょうか。 とにかく no.2の方の回答で解決しましたので、質問を締め切ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

バックライトの照度を落とせば良いと思います。PCによって違いがあると思いますが、例えば私の使用しているTOSHIBAのdynabookだと、FNキー+F6で液晶の照度を落とすことが出来ます。 PCのマニュアルを参照して照度を落としてみてください。

motty2460
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全体の明るさを下げることになるだけで変わりませんでした。 ラインやグレーの文字の見づらさは変わりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一太郎2006 文字色を白色にしたい

    一太郎2006をWindows7-32bitにインストールしています。これまで文字色はパレット内の色を指定して問題なく変更できていましたが、今回白色だけ変更できません。解決方法をご教示ください。

  • ウィンドウの背景(透明)の色について…

    3~4日ほど前から ふと気が付いたのですが 表示されているウィンドウの背景(何も指定されていない、透明で表示される部分全て) が灰色で表示されるようになってしまいました。 プロパティや画面・デザインをいじった覚えは無いのですが…。 たとえば HTMLのデータではなく、画像のみを表示する場合 背景の部分は透明(白色)で表示されています。 また、画像に限らず全てのページの背景(透明)が灰色に変わってしまっています。 色が変わってしまった部分の名称は「バックグラウンド」でいいのでしょうか? ページによっては非常に見にくいので元の透明(白色)に戻したいのですが どのような方法がありますか? もしかしたら、気付かないうちに何か設定してしまったのかもしれませんが 勝手に設定が変わってしまう…  なんて言う事はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 保存する 保存しない キャンセルの表示が白色?透明

    コンピュターは素人ですので、詳しく教えてください。WINDOWS7を使っていますが、いつのまにか文字が表示しなくなりました。 症状ですが任意のソフトを右上の×印で終了するとき、×印を押すと画面の中央に保存する 保存しない キャンセルの表示がでます。 字は普通黒字だと思いますが白色?透明?になって読めなくなってしまいました。ソフトによっては設定の項目なども同じ症状がおこります。 黒の文字がでるようにしたいのですが、どのようにすればいいのかわかりません。お願いいたします。 画像はワードのものですが、全てのソフトに出現します。

  • 【ウレタンマスク白色】

    【ウレタンマスク白色】 普通のマスクをつけていても、1日12時間勤務のコンビニでつけたまま。息苦しくなることが多発していて、倒れそうになることがあります。 会社の方針は絶対つけることになっています。 レジ前のシールドもまだあります。 ウレタンマスクが通気性がよく、呼吸が楽にできるときいていますが、コンビニなので、黒はさすがにNGです。 グレーも微妙であり、白色を探しているのですが、白色以外しかないのです。 どんなサイトでも良いので、ウレタンマスク白色があるサイトを教えてください。 リアル店舗があるならそれも教えてください

  • LINUX からWINDOWS に戻すには?

    OSをLINUX からWINDOWS にしようと思っています。 LINUX のパーティション設定でその一部を削除して、WINDOWS を入れ直しました。すると、LINUX 画面において、LINUX WINDOWS の両方の文字が出てきました。WINDOWS を選択すると、hal.dll がないという表示が出てきて、LINUX を選択すると、途中で止まってしまいます。 (検索すると、boot.ini でpartition(n) のn 部の数値を書き換えることで問題が解決するようですが、そのboot.ini はWINDOWS が立ち上がらないのにどのように変更するのでしょうか?) 今度は、LINUX のパーティション設定でその全てを削除して、再度WINDOWS を入れ直しました。すると、99 99 99...という画面になって、止まってしまいました。 この質問は、LINUX を再度入れ直して、インターネット接続して書いています。 どのような方法でもよろしいのですが、WINDOWS が使えるようにするにはどうすればよいのでしょうか?

  • ホームページのウインドーの色を変更したいのですが

    ホームペジを見ていて、まぶしくて目がとても疲れます。 だから明るさの設定は一番暗くしているのですが、 たとえば、OK WeBのように真っ白な画面が出ると一番暗くしていても目がとても疲れます ウインドウ画面の設定をグレーに変えているのですがホームページによっては変わらないのが多いです。 もう変える方法はないのですか? 教えて下さいお願い致します。

  • 黒い画面に、白色の文字で表示する設定方法を教えてください。

    お世話になります。 IBMのノートPCの画面において、全体を黒くして文字を白色で表示させていらっしゃるPCを見ました。 アプリケーションは、何であったか不明です。 室内の照明の具合では、この方法も見やすいと感じました。 このような設定は、IBM独自のものなのでしょうか。 小生、NEC LAVIEを私用しております。 宜しくお願い致します。

  • Excel2007テキストボックスにコピペ→白色字

    Excel2007で文字をコピーしてテキストボックス内に貼り付けをすると、 コピーした文字が白色の文字になってしまいます。 テキストボックスに設定した色で貼り付け可能な方法をご存知でしたら教えてください。 Excelシートのセル、もしくは同テキストボックス内からデータをコピーして貼り付けた際に 文字が白色になってしまいます。 他のアプリケーション(メモ帳)などからコピーした場合は文字色が黒で表示されます。 テキストボックスそのものはデフォルトの設定になっていて、文字色も「自動(黒)」にしてあります。 貼り付けのたびにフォントの設定をしなければならず、手間がかかってしまうので、 設定をしなくても黒色で貼り付けられるようにしたいと考えています。 対処方法をご存知でしたら教えてください。

  • IE7のウィンドウとネットのページの大きさ(横幅)を同じにする方法を教えてください。

    IE7のウィンドウのネットのページの大きさ(横幅)を同じ大きさにする方法はありますか? IE7のウィンドウを最大にしていても、画面が大きく、ウィンドウからはみ出て表示されます。ウィンドウの下に横のスクロールバーが出ます。 画面は100パーセントの大きさに設定しています。画面を80パーセントにすると、ウィンドウの横幅と画面の横幅が同じ大きさになり、下にスクロールバーがでませんが、文字が図からはみ出てしまいます。また、画面を80パーセントにする設定を保存することができません。 文字のサイズの表示は中になっていますが、小にしても、画面が大きすぎるのは、変わりません。 今まで特別に設定の変更はしておりません。OSはXPです。 どなたかお教えいただけませんでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

  • Windows10でタスクバーの時計が見えなくなっ

    Windows10(現時点で最新の状態にアップデートしてある)を使用しています。 画面を拡げたいと思い、タスクバーを左側縦にし、小さなアイコンに設定したら、時計が見えなくなってしまいました。 見えないと云ってもそこにない訳ではなく、その位置(左下のIMEの下)にマウスを持っていくと、黒いタスクバーの中にうっすらと灰色に表示されます。 時計が見えないと不便なので、この時計の文字を白色にするなどして見えるようにしたいのですが良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 友人とのメッセージのやり取りを辞める悩んでいます。忙しさから返信が遅くなり、気持ちのすれ違いが生じています。
  • 彼との連絡を絶つことは本心で考えていますが、彼が精神病を患っていることが心配です。
  • 彼との連絡を絶った場合、彼が自分を責めることになるのではないかと心配しています。また、彼が携帯を開かないことも気になります。
回答を見る