• 締切済み

インフルエンザ検査薬について質問です

過去にインフルエンザにかかって病院に行ったことがあります。 そこでインフルエンザの検査をしたのですが、陰性でした。 しかし医師はインフルエンザと診断しました。 聞いた情報では、インフルエンザ検査薬は患者がインフルエンザにかかっていても陰性と出ることがあるらしいです。 つまり、インフルエンザ検査薬は陰性と出たらどっちか分からないような道具です。 そんなインフルエンザ検査薬を用いるのは何故ですか? 陽性と出たら確実ラッキーみたいな道具なのですか? 陽性の場合に医師が確信が持てるからですか? 患者が納得しやすいからですか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

インフルエンザウイルスがしっかりと採取できれば9割以上陽性になります つまり 熱が出て2日間ほどたちウィルスが鼻の奥にいっぱい広がった時に 綿棒やチューブを鼻の奥にしっかりと入れじっくりと吸い出せば かなり信頼できる検査薬です こうした検査に最適な条件にするのは簡単でしょうか? 熱が出て二日間待ちますか? 鼻の奥に器具を入れるのは苦痛が伴うのでなるべく軽くの方が楽と思いませんか? インフルエンザの薬を2日ほどたってから使っても、使わなかった時との差は少しだけになってしまいます そのため1日目に検査~薬を使う場合が多くなるでしょう ですから、検査で陽性であれば確実 陰性でも症状など状態によって総合的に薬の必要性を判断するのが現実的です もっとも、10年少し前までは検査薬も薬も使われず、主として安静だけで過ごしていたのですから その頃の状態に回帰して検査も薬も望まないとの考えもありでしょう

参考URL:
http://med.matsusaka.or.jp/kenshin/wadai09.html
  • hanachant
  • ベストアンサー率34% (74/212)
回答No.2

検査薬陰性でインフルエンザの可能性は、0ではないですが、最近は感度、特異性が良くなっているので、非常に参考になるデータです。医師によっては検査結果の方を信頼する場合が多いです。そして、検査薬では、普通A型、B型の判定も出来るので予後予測ができます。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2019/5559)
回答No.1

 簡単にいうと世の中には100%というものはないということです。現実の世の中はすべて確率で決められています。 検査においては、精度は感度、特異度、陽性反応的中率、陰性反応的中率などの基準で評価されます。はずれることも一定の確率で避けられません。世の中のあらゆる検査というものはそういうものです。  あるいは、そういう話ではなくて、 コストをかけてインフルエンザの検査をすることに医学的に合理的な意味があるのか?という質問ならば大いに議論されるべきだと思います。

関連するQ&A

  • インフルエンザの検査について。

    インフルエンザの検査について。 私の会社では、家族にインフルエンザにかかった人がいた場合、検査を受け陰性の場合でも、 様子を見て2日くらい休まなければなりません。 そこで、例えばの話ですが・・・ 家族でインフルエンザになった人がいた場合、他の家族もインフルエンザかもしれないので、 検査を受けたとします。 このとき、インフルエンザの症状は一切なく(風の症状もなく)、健康状態だとします。 検査の結果、陰性でインフルエンザではなかったと医師から診断されました。 このとき、検査を受けたのが土曜の午前中とします。 その後、土曜の午後、日曜とインフルエンザの症状も無く健康状態の場合、 月曜から出社しても問題は無いと思いますか?

  • インフルエンザの簡易検査について

    インフルエンザの簡易検査で陰性とでても検査時期によっては陽性の場合もあるというのはニュースや新聞などでよく報道されていて、実際自分の子供も発熱初日は陰性で翌日陽性だったということで簡易検査の信頼性が問われていますがふと思ったのですが逆もあるのでしょうか?陽性反応が出たが陰性だったということはないのでしょうか?

  • インフルエンザにかかってしまい診断書をお願いしたら

    閲覧ありがとうございます。 インフルエンザに掛かってしまい、職場に診断書を提出しようと思ったのですが、医師の方が診断書を書いてくれません。 先週からインフルエンザと同じような症状が続き病院にいって検査をしてみたら陰性でした。 なので、普通の風邪がただひどくなっただけなのかと思い、風邪薬をもらいその日が終わりました。 しかし、仕事初日の時に熱も下がらず痰がつまり鼻水まで出てくる始末で、その日は仕事を早く切り上げ、帰る途中に別の病院に寄りました。 そこで診断を受けた時、インフルエンザの検査は陽性で、インフルエンザのB型であると診断されました。 「担当の医師の方に、職場に診断書を提出しないといけないので、診断書を出して欲しいんですけど」とお願いしたら「あなたは4日前から同じような症状が出てるから、診断書はいらないでしょう」と言われ、診断書は出さないと断られてしまいました。 インフルエンザの検査をする前に、前の病院ではこうだったということも全部伝えての、この対応です。 この場合、職場にはどのように言えばよろしいんでしょうか? 正直に、診断書を出してくれなかった旨を伝えればよろしいんでしょうか?

  • インフルエンザの可能性があり、出席停止??

    私は、38度近い熱が出てしまい、症状としては『関節の痛み』など一般的に言われているインフルエンザの症状なのです。そして病院に行って、検査(鼻に入れるやつ)をしたところ陰性でした。しかし、「検査が100%ではないと言われ、限りなくインフルエンザの可能性が高いだろう」と医師はおっしゃいました。医師にも学校を休む場合は、インフルエンザの可能性が・・・と言って休めば良いと言われたのですが、もしこのまま、再び検査をして陰性だった場合、医師に頼めば診断書(インフルエンザと)を書いてもらえる事が出来るのでしょうか? と言うのも高校なので、そういうのが大切なのです。やはり無理なのでしょうか?

  • インフルエンザの検査は絶対にミスはない?

    子供が日曜に熱を出し、月曜にインフルエンザAと検査で出ました。その後水曜日に私が39度の熱が出たのですぐに検査しましたが、陰性でタミフルはもらえませんでした。しかしその後も熱は上がるばかりで本日も調べてもらいましたが又陰性。風邪と言うことで熱さましだけしかもらえませんでした。悪寒と首の痛み、熱でふらふらです。 医師は38度代の熱でも陽性に出たこともあるのだからこの検査薬の感度は絶対だ、と言います。でも私の場合家族に出てるんだし、私はめったに風邪でこんな熱が出たこともありません。(子供と私は同じ病院にかかりました)インフルエンザだと思うのですがやっぱり検査は絶対に間違いないものなんでしょうか? 前のところもみましたが、家族に患者がいればタミフルを処方するってあったような気もするのですが・・ (熱でふらふらするので前のを細かく見てません) もう発病から48時間たちましたから私のはいいのですが、まだもう一人子供がいるので子供がもしもインフルエンザなのにミスで陰性でタミフルがもらえないとなるとかわいそうだと思い、質問しました。なんかまとまらない文章ですみません。どうかよろしくお願いします。

  • インフルエンザの検査について

    20日、39度の高熱が出たので、総合病院で診察してもらったら、インフルの結果は陰性。 先生が念のため2回やります、というので2回目も陰性でした。でも、聞くところによると、タイミングで、陽性とでなかったり、また、必ずしもインフルでも検査キットで黒白ハッキリわかるものではないらしいですね。詳しい方、ご教授頂けましたら有り難いです。「急性咽頭炎だが、インフルエンザのおそれがある ので、熱が下がるまでは職場復帰は控えるように指導・・・」という診断書を職場に」提出しました。昨日23日に再度病院へ、38度の熱でインフルエンザはやはり陰性でした。仕事は出てもいいのですが、24日の朝、38度あったので、心が折れ、休ませてもらいました。一人暮らしで、慣れない土地、慣れない環境、病気になると、地獄ですね。

  • インフルエンザだったのかな・・・?

    こんばんは、ちょっとお聞きしたいことがあります。 月曜日職場で熱がでて、早退しすぐに病院にいきました。 数日前から職場ではインフルエンザが流行し、 月曜日当日には5,6人の人がインフルエンザで欠席したり、早退していました。 私の隣の席の人や、昼食を一緒にたべている仲間などがインフルエンザになっていて、 病院で検査をうけたものの陰性。 早退したときの熱が37、2分で 早退から約1時間後の時点で38度になっていました。 咳がひどくでていて、職場の仲間がインフルエンザに数人なっているということをお医者さんに伝えたところ、 陰性とでたけれど、インフルエンザの可能性が高いとして タミフル5日分と、解熱剤を処方されました。 (検査はインフルエンザに感染していても6~7割しかでなく、次の日また検査をやったら陽性とでる可能性がある、といわれました。) 今後、職場でインフルエンザの証明を提示しろといわれたら、診断書が必要となってくるのですが、 この場合、検査で陰性とでてしまったため、診断書にはインフルエンザとは記載されず、かぜ扱いになるのでしょうか?

  • インフルエンザ検査を患者自身で

    先日夜中に高熱が出たため救急指定の病院に電話して診てもらえるということだったので 受診しました。 その際にインフルエンザの検査を行いましたが、綿棒のようなもので鼻の粘膜を取る作業を自分自身でやらされました(その際の検査結果は陰性) また、陰性と分かると症状などなにも聞かれず、なにも診ずに解熱剤と総合感冒薬のみ処方されました。診ていないことを指摘しましたが、内科の救急指定になっているにも関わらず、形成外科のため風邪は見れないと言われました。 その後、2日経っても全く熱が下がらなかったため再度病院で診察を受けましたが、その際の インフルエンザの検査で陽性と分かりました。 患者にやらせるようないい加減な検査をすると結果が陰性になることもあるとその際聞きました。 2点確認したいことがあります。 1.検査も医療行為であるのに検査作業を患者自身にやらせて問題なかったのか 2.夜中に受診した際に全く診察を受けていないのですが、それで初診料など請求して問題ないか 詳しい方がいましたらよろしくお願いします

  • インフルエンザの検査について

    昨日の夜から体がだるかったのですが、熱ははかっておらず 今日の朝熱をはかったら37.8でした。 これから病院に行こうと思うのですが、インフルエンザの検査は もしインフルエンザだった場合も熱が出たばかりだと 陰性になることもあるのでしょうか? 陰性だった場合、夜熱がさがっても翌日仕事を休んで病院に インフルエンザの検査だけでも来るようにと先生に指示される ものなのでしょうか? 熱が下がれば明日会社に行きたいと思っていますが もしインフルでたまたま熱が下がって会社に行って 菌をばらまいてしまうと嫌だなと心配しています。 今までインフルになったことがなく、どんな検査をしてどういう対応に なるのか、まったく分かりません。 通常の流れを教えてください。

  • インフルエンザの診断について

    熱が38度あり、鼻水、咳きが出た場合、インフルエンザが流行している現在では、 すぐにインフルエンザと診断されるのでしょうか? 医者によって違うと思いますが、やはり検査で陽性か陰性かの確認を行いますよね?

専門家に質問してみよう