• ベストアンサー

竹酢の原液の使い方

竹酢の原液というものを頂いたのですが  妻がアトピーによる肌荒れがヒドクて 使ってみようと思うのですが 説明書には原液を脱脂綿に染み込ませてパッティングするように書かれてにるのですが、 かなりピリピリとしみるようなのです 小分けにして薄めてスプレーにしたらどうかと思うのですが どのくらいの濃度が適当なのでしょうか また、他にも有効な使用方法をご存知でしたら教えてください ご経験、ご知識のあるかた 宜しくお願い致します ruika

  • ruika
  • お礼率87% (65/74)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoshino2
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.1

私もいただいたことがあるのですが、 お風呂に数cc入れるという使い方もあるようです。 湯船の容積やお湯の量によるでしょうが、 「キャップ一杯」という表現でした。 または、「キャップ一杯」を洗面器一杯の お湯で溶いて足を浸す(これは水虫ですが・・) しみたりするのであれば、とりあえずそんな方法で ならす(?肌に合わない可能性もあるので様子を見る) ような感じで試されたらいかがでしょうか。 詳しい分量とかが解らないのですが、 ある程度薄くしてもそれなりの効果は あるような雰囲気を聞いています。

ruika
質問者

お礼

ありがとうございました ちょっと試しに 極薄でやってみてます 効果があるとよいのですが・・

その他の回答 (1)

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.2

ぼくは歯ブラシにしみこませて、歯磨きペーストとともに、歯茎のマッサージに使ってます。ぎゅっと引き締まってとても効きますよ。

ruika
質問者

お礼

歯にもいいんですか! 口に入れても大丈夫という事は より安心して使えるってことになりますね ありがとうございました

関連するQ&A

  • 【爪白癬(爪水虫)】対策用ティートリースプレーを作りたいのです

     こんにちは。  家族が足の爪白癬(爪水虫)になっているのを知りました。  過去に病院で内服薬治療を受け、半年以上続けても効果がなく、 通院を止めたそうです。  もう一度通院するのを勧め、家庭内で出来る事はないかと調べ、 ティートリーオイルと無水エタノールを購入しました。 ● スリッパや靴の真菌退治スプレーを作ろうと思うのですが、  ティートリー濃度は何%以上にしたら真菌に効果があるのでしょうか?  また、水を加えなくて構わないでしょうか? 履物なので湿らせたくない と思うのですが…。 ● ティートリーは原液で肌につけて良いそうですが、まずは1%濃度  からスタートして、大丈夫なようなら濃度をあげて、患部に塗付しては と思います。  なるべく使用期間の長い溶液のレシピはあるでしょうか?  無水エタノールのみで希釈すると、肌が乾燥しますよね?  家族は角質増殖型のカサカサ水虫なので、どうしたものかと思います。  精製水を混ぜるとかなり早く痛むのでしょうか? また冷蔵庫保存が 必要になりますか?  アロマグッズの取り扱いが初めてなので、説明不足な点が ありましたらご容赦ください。よろしくお願いいたします。  

  • ステロイド治療を勧めるお医者さん

    アトピーやステロイドに関する質問は沢山ありますが、あえて 質問させてください。 別件で、通院しているのですが、そこでアトピーの治療を勧められました。 私は自分で見慣れているからそんなにひどいとも思わなかったのですが。。。 治療の内容は簡単に言えば内服のステロイド(そんなの初めて聞きました)を 服用して、だんだんその量を減らしていくというものです。 期間はどのくらいになるかわからないけど数ヶ月ということです。 もちろん、ステロイドってなんか悪いイメージがあったのですが先生が おっしゃるには「使用方法を間違えなければこんなに良い薬はない!!」と。 治療を始めて一週間ほどできれいになるといわれますが、かなり強い薬なのでは? と思います。 もちろん、副作用についての説明もありましたが、自分ではこの治療をすべきか どうか分かりません。 そもそも、アトピーかもしかしたらただの肌荒れなのかも分かりませんし、 でも、乾燥とかと関係なく、常に痒いです。 先生によっても診断や治療方法が違いますよね。 治療によって直るのならばやってみたいですし、でも薬も怖いし。。 参考までにアドバイスをお願いします。 このような治療の経験者がいらっしゃればお話をお聞きしたいです。

  • お尻から太ももにかけての皮膚

    先日一日中座って尻汗をたくさんかくことがありました。 普段からお尻から太ももがむれることが多かったので 特に気にせず、そのままにして1時間ほど歩いて家に帰ると汗でパンツが びしょびょでした。お尻や内太ももが真っ赤になっていました。 そのときのパンツは綿のものだったのですが、毛玉がひどかったです。 (普段から綿のボクサーしかはかないです。) 風呂に入ると尻とふとももの裏が日焼けしたときの痛さが走りました。 しょうがないので、石鹸で洗い、風呂あがりに皮膚科でもらっている アトピー性皮膚炎の薬を塗って早めに寝ました。 次の日起きると、お尻が日焼けみたいにカピカピになっていました。 座ったときの痛さが日に日に増しています。(3日目です) 皮膚科に行くにしてもお尻を見せるのは恥ずかしいので できれば見せたくないです。 経験者の方や詳しい知識がある方、対策教えてください。 おねがいします。

  • 原液とは?

    50%の水溶液が市販されていて(この濃度しか手にはいりません)、手元にあります。 希釈の仕方として、原液を10倍に希釈すると指示されている場合(添付書類ではありません)、50%液を10倍するのか、 100%液に換算して、10倍(つまり5倍)希釈するのか、わかりません。 よろしくお教えください。お願いします。

  • 妊娠初期のアレルギー

    妻が妊娠5週目に入っています。 最近は微熱が続いているだけでなく、先日、日差しを少し浴びただけで紫外線アレルギーのような症状が出てしまいました。 以前は、このような症状は全くなかったそうですが、子供の頃はアトピーがあったそうで、全くアレルギーとは無縁な体質では無さそうです。見ていると、もの凄く辛そうなのですが、このような症状は妊娠初期、または、妊娠初期だけに起こるような症状なのでしょうか?それとも、一度アレルギーが発症してしまうと、今後も続いてしまうものなのでしょうか? 専門的な知識がある方、経験がある方、教えて下さると嬉しいです。

  • 妊娠初期とアレルギー

    妻が妊娠5週目に入っています。 最近は微熱が続いているだけでなく、先日、日差しを少し浴びただけで紫外線アレルギーのような症状が出てしまいました。 以前は、このような症状は全くなかったそうですが、子供の頃はアトピーがあったそうで、全くアレルギーとは無縁な体質では無さそうです。見ていると、もの凄く辛そうなのですが、このような症状は妊娠初期、または、妊娠初期だけに起こるような症状なのでしょうか?それとも、一度アレルギーが発症してしまうと、今後も続いてしまうものなのでしょうか? 専門的な知識がある方、経験がある方、教えて下さると嬉しいです。

  • よい治療を受けるために患者が心がけるべきこと

    歯医者さんのことで悩んでおられる方は多いと思います。 ネット上にも「よい歯医者さんの選び方」のような記事がたくさんありますが 実際には行ってみないとわかりません。 また行ってみて歯科の知識のない患者にわかるのは次のようなことだけです。 ・先生の人柄 ・麻酔が痛いか痛くないか ・説明がわかりやすいか、わかりにくいか。 なかなか素人には歯医者さんの腕、技術力などを判断することができません。 そして治療してもらって不具合が出て初めて、歯医者さんを変えたほうがいいと判断することになります。 また、治療上のささいなミス(脱脂綿のとりわすれなど)を歯医者さんが認めることはあっても、健康な歯を削ってしまったなどの重大なミスを歯科医自ら認めるということはまず考えられないと思います。 私もかつて健康な歯を削られてしまい、別の病院にいってそれが判明したと言う経験があります。 保険制度が悪いとか、いろいろあると思いますが、患者がそのようなことをどれだ愚痴っても仕方がないです。 これはすべての患者にあてはまることだと思います。 歯の健康については、歯磨きなど自分でできることを最大限やって それでも虫歯になったり、歯医者で適切な治療を受けることができなかったとしても 命を落とすわけではないので、仕方ないと考えるべきなのかと思ったりもします。 悩みすぎてノイローゼになるのもばからしいので。 ≪質問≫ (1)どのようにして歯医者を選んでいますか。 (2)よい治療を受けるために、患者が心がけておくことはありますか。 (3)歯医者も人間なので完璧でないのは当たり前で、ある程度妥協することは必要でしょう。 みなさんは、どの程度ならば妥協されますか。 (4)その他、こんなひどい目にあったとか、よい歯医者にめぐりあったなどの経験談を聞かせていただきたいです。

  • センペルビウムの世話

    植物の世話は初心者で、どちらかというと下手な者です。 今我が家のベランダで、センペルビウム(ブールーゲイ)という植物を育てています。 一昨年ホームセンターで購入したものです。 購入時は一株だったものが、去年そのセンペルビウムが7株増えて、植木鉢がぎゅうぎゅうという感じになりました。 今年も新しい小さな株がわんさかと生えてきたので、いよいよこのままでは良くないと焦ってきました。 が、何分知識も経験もなく、どのように対処すべきかわかりません。 大きな鉢に植え替えた方がよいのか、小分けにしていくつか作った方がよいのか… 伝わりづらい説明で大変お恥ずかしいのですが、もし対処方をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 肌のゴワつき・シンプルスキンケアについて

    はじめまして。 シンプルなスキンケア、化粧水を使わないケアについて質問です。 私は乾燥肌でも、オイリー肌でもなく、どちらかというとノーマル肌です。 極端な肌荒れに悩まされて居る訳でもないのですが、肌の表面のザラつきというか、ゴワつきと言ったものが以前から出始め、月経前だったという事もあり、きっとそのせいだろうと思って居たのですが、月経が過ぎてもなかなか治らなくて困って居ます。 私はアレルギー体質で、十代の頃はアトピーによる肌荒れにとても悩まされて来ました。 そんな時、母が私の為に調べ、教えてくれたスキンケア方(植物石鹸で洗顔→手作り化粧水→ワセリン)に切り替えた所、見違える様に綺麗になりました。 アトピーによる肌荒れは凄く辛かったので、もう、あんな思いはしたくないと思い、 少しの肌荒れにも過敏に反応してしまいます…。 毎日はしませんが、普通にお化粧をします。 ただ、紫外線アレルギーを持って居るので、お化粧をしない日でも、日焼け止めは欠かせません。 私の今のスキンケア方は、 朝:ぬるま湯洗顔→蒸しタオル→手作り化粧水で拭き取り→化粧水の残った肌に少量のニベアクリームを塗る→日焼け止め→ベビーパウダー。 夜(化粧をして居る場合):蒸しタオル→オイルクレンジング→石鹸洗顔(お風呂場でします)→化粧水を顔にスプレー→ごく少量のワセリン(場合に寄ってはこの後にベビーパウダー)。 と言った流れです。 週一のスキンケアには、スチーマーを使っての保水、保湿と、剃刀で顔の産毛を剃ったり、食塩やお砂糖でピーリングをしたりします。 化粧水は使わない方が良いという話を聞いて、毎日のスキンケアで化粧水は使わなくなりました。 その結果が良いのか悪いのか、よく分かりませんが、使って居ても使って居なくてもあまり変わらない様な気がします。 今の私の肌は、おでこや目の周り、ほっぺたに細かいプツプツが出来て居て、とても綺麗な肌とは言えません。 手触りも、やはりゴワゴワして居ます。 私はワセリンとニベアクリーム以外で、蓋の役割をする物を使った事がないので、他のものが私の肌に合うかどうかわかりません。 なので、なるべくこのふたつを今後のスキンケアにも使って行きたいです。 化粧水は、水道水+尿素+グリセリンで作って居ます。 また、拭き取り化粧水はこれに日本酒を足します。 そして、婚約を決めた彼と生活を共にして居り、私だけの収入ではないので、あまり美容にお金をかける訳に行きません… 長くなってしまい申し訳ありません… 私の説明ではうまく伝わらないかも知れませんが、皆様からなにかアドバイスがあれば、小さな事で良いので教えて下さい。

  • 竹酢液の使い方

    竹酢液が肌にいいときき、早速買ったのですが、お風呂にいれると、当たり前なんですが、お風呂がキャンプファイアのにおい、お風呂あがっても、なんだかスモークされたみたいな感じで匂いが気になります。 では、洗濯にと思って、洗濯の仕上げにいれると、これまた、衣類が匂んです。キャンプファイアのにおい・・ どうも、私はこの匂いが苦手なんですが、竹酢液の匂いが気にならない使い方はないんでしょうか。よろしくお願いします。