• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:特許についてのいくつか質問させてくだサイ)

特許についての質問|取得方法、世界共通性、取り締まり、著作権との違い、決定基準、面白い特許に関して

dnp121133の回答

  • dnp121133
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.3

特許でしたら、まずは、特許電子図書館 http://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl を見ることをお勧めします。 ※ただ、ごめんなさい。上記サイトは、平成24年12月24日(月)8:00  まで、メンテナンス中で、使い方の詳細な解説ができません…。 興味を持った商品に「特許の番号」などを入力したら検索できます。 まずは、「スタイル」を勉強されては、いかがでしょうか? 基本的に「請求項」という項目で、自分が特許を主張したい範囲を 明示します。(漏れなく広く、また、他人の特許を侵害しないように、 請求項を作ることになります。通常は、弁理士さんのサポートを受けるかな…) >4. 特許って著作権とどう違うんですか? 大きな違いは、特許は、(日本では)請求ベースです。特許を申請してから、 効力が発生します。一方、著作権は、作成した時点で、効力が発生します。 著作権の範囲では、「作成した時点で」なので、「誰が先に思いついたか?」が 立証できません。一方、特許は、日本では先出願主義ですので、先に出願して しまった者が、権利を得ることができます。そのため、工業製品やアイディア などは、企業は、特許で知的財産を保護しようとする訳です。 よって、周辺(特許、著作権、商標、意匠など・・・)も勉強されたら良いかと。  ※著作権は、文化の発展のためにある。特許は、利益者の確定のためにある…   など、考え方を異にする部分がありますので、その観点も必要です。 後は、「特許を取らない」という選択もあります。特許を取った時点で、 上記の電子図書館で、その情報は、全て、公開されることになりますから。 他は、No.1さんのご回答通りかと。(AAに対してのコメントも同様です…。 ここのQ and Aサイトは、色々なサイトと共有されていますので、固めの 運営方針のサイトの人も参加しています)

関連するQ&A

  • 著作権について

    blogやHPで音楽の著作権についてお聞きしたいです。 例えば、自分で作ったマイケル・ジャクソンをイメージした曲や、その他有名アーチストに歌って欲しいと思って勝手に作った曲を、上記のように 「マイケルジャクソンをイメージした曲です」や「○○に歌って欲しい曲 です」などと書いてblogやHPに曲を公開してもよいのでしょうか? その曲を売ったりするつもりはありませんが、売る場合、売らない場合で 可、不可と言うのはあるのでしょうか? また、上記について日本とアメリカ等との違いはあるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 子供の遊びを発明。特許や著作権は取れる?

    実は小学生のときに発明した遊びがありまして、 いわゆる「けん玉」とか「ビー玉遊び」とか そういう流れのものを想像してほしいんですが、 おそらくまだ誰も発明してなくて、 間違いなくおもしろいゲームというか、遊びなんです。 (ちなみに内容はスイマセン、言えないんですが、昔からある遊びを独創的に改良したヤツなんです。) 本気でコレを日本中で流行らせたいと考えてるんですが、 こういうけん玉やビー玉のような「子供の遊び」でも特許というか、著作権みたいなものを取ることってできるのですか? どうすれば取れるのでしょう? 詳しいことが何も分かりません。 教えてください。

  • 劇団☆新感線のネタものについて

    劇団☆新感線が好きな20代の者です。 最近は「鋼鉄番長」を観劇し、久しく”ネタもの”をみることができ、 嬉しくなってしまいました。 そこでふと、疑問ができましたので、 こちらで質問をさせていただきます。 過去、「踊れ!いんど屋敷」「レッツゴー!忍法帖」「鋼鉄番長」など ネタものにはマイケル・ジャクソンのパロが含まれています。 これは、座長のいのうえひでのり氏が、マイケルがすきということもあり、 劇団公演のネタものではよく目にするものなのですが、 ほぼマイケルのダンスを踊っているように見えます。 振付師の川崎先生もいらっしゃいますから、 完全コピーということは、多分ないと思うのですが、 もしマイケルの完全コピーに近いもの(若しくはほぼ完璧に)であれば、 興行として大丈夫なのでしょうか。 また、方々で”ダンス”と”著作権”の問題も調べているのですが、 いまひとつ、ダンスの権利などについて知ることができません。 ですので今回は、 1.劇団☆新感線(興行舞台)のマイケルパロ(特にダンス)は権利的に大丈夫なのか。 2.そもそも日本において、ダンスの著作権はどのような扱いなのか。 について、意見を伺えればと思います。 1か2、どちらか一つの回答でも構いません。 情報ソースがあれば嬉しいですが、いち意見としてですので、 破綻していない程度の憶測・推測も受け付けます。 よろしくおねがいします。

  • くだないかもしれませんが

    こんばんわ 御堂筋線の大国町駅近辺で宝くじの売場ってありますでしょうか。 このあたりに土地勘がないもんでご存知の方お教えください。

  • 待ちくだびれました。。。

    生理周期40日として、今日が44日目。 検査薬では陰性でした。 妊娠の兆候がたくさんあるのに・・・ もう少し様子を見たほうがいいですか?

  • くだしょとは

    封印映像17というDVDをレンタルビデオショップで借りて 見ました。 その中で「けもの霊」というタイトルで山登りをしていたパー ティーが惨禍に巻き込まれるビデオが紹介されていまし た。 地元の人の話では「くだしょ」に摂りつかれた。ということで すが、くだしょとは狐やたぬきが飢餓によって死んだ霊が 人に摂り付くということです。 しかし私の目には摂りつかれた人の顔はまさしく狼ではない かと思われます。 その点どう思われますか。ちなみに狼が日本で最後に発見 されたのは大正時代ということですが。

  • いんくだ

    プリンター PX-5V 印刷面にべったりと黒インクがたれている ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • どちらで質問していいのかわからなかったのですが、こちらで相談させてくだ

    どちらで質問していいのかわからなかったのですが、こちらで相談させてください。 私はパソコンの初心者です。 夫のパソコンの閲覧履歴を知りたいのですが、夫のパソコンなので、むやみに動かすことができません。 「終了時に閲覧の履歴を削除」の設定になっているのです。 この場合、もう履歴を知ることはできませんか? いろいろと気になることがあるのです。 こちらの板にはふさわしくない質問ですが、もしよろしければ、教えて下さい。

  • すごくムカついてる女がいて…ちょっと質問させてくだ

    俺は24歳 小中同じでクラスかぶらない女がいた (ここは俺が悪い) ニートで暇で過去への回想しか趣味がなく、昔の写真見たいとか言って話したことないその女にDM すぐに返事来て、写真も送ってもらった その女をまともだと思ったのはそこだけ 他の人にどういう口調かは知らないが、 俺には「何に使うのだ?」「よかったー安心したぜ!」という口調。変な人だなーとは思ったが、 まさかクソ野郎だとは思わなかったので結構心開いてラリー続いて、俺がおかした過去の犯罪や親や同級生に見放されてることも言っちまった。ニートって事は隠してたが 向こうがどういう目で見てたかは知らんが、とにかく昔話に花が咲く で、その女の感覚がおかしい ってのがまず1点。 サイコパスっていう言葉があの女にとってどういう感覚かが謎 俺は過去の動画たくさん持ってて、チョーク投げるヤバいおばハンがいた。その顔久しぶりに見たソイツは、「やべーな改めて見るとサイコパスみたいな顔してるな」 アイツの口からその単語が出たのはこれがまず1回目。 2回目は、その女が小2のクラスが酷かったという話。いじめに全裸に、アイツは「ホント2-2はサイコパス集団だった」 3回目… 俺は記憶力がよく、数字で全て覚えてる。それは向こうにも言ってあったが、きっかけは忘れたが(多分)覚えてるかどうかに俺が答えた…だけだったと思う で、女「さすがサイコパス!www」続けて「ねぇそういえば〇〇ちゃんって覚えてる?」 ムカっときた。というか不快になり既読無視した ラリー突然途切れる。そのまま半年 俺はその間女を忘れていた。特別怒ってるって事もなく、合わないから会話しなかったが、その半年だーーーれも話し相手いなくて鬱になった 統合失調症になり、限界 女に久しぶりに別の垢でDMした。 向こう「そういえば突然消えたよねw」という感じ で、また昔話始まるが、 だんだん向こうもニートに気づき、より深い話になる。 向こう「今後どうするの」俺「知らないw 明日の事も考えないタイプ」 向こう「わかるわかる 考えないんじゃなくて考えたくないんだよなぁ」 カチン!ときた。 俺「違う。俺は余裕がある」向こう「あはは」 俺「何あははって 喧嘩売ってんの?」 かーーーなり時間空いてから、 向こう「ごめごめ あはは口癖」 初めてキレた で俺はそのあと数週間して、「この女性アスペルガーですか」っていう質問を知恵袋でして、それをそのままソイツに見せた。 向こう「ごめん ホント悪気は無いんです。 何も考えず、失礼な事サラっと言っちゃうんです しかも、指摘されるまで気付かないんです」 はい、もう謝らせ、俺がブロック のちに向こうもブロック 終わりです関係 質問です。 ソイツは、色々な先生に叩かれたと言ってます。 やはりアスペかなんかでしょうか 俺も大問題児。だからクラスかぶらないんですか? なんでその女が許せないかっつーと、謝罪文。 何も考えず とか、そこがもうなめてませんか? 指摘されるまで気付かない…って、殴れれば良いのにとか思いません? サイコのくだりも、 (1)マジであれで悪気がないのか (2)それこそ相手が怒りそうなのかんづきながらサラっといじったのか どっちだと思います? 謝罪文がホントなら(1) けど既読無視に対しなーんも言ってこない辺りは(2)のような気もします 謎です 関わらないでいい とかは回答じゃないです 質疑応答の場なので回答をお願い致します 心配なんかはいらないです 口調も、ありゃなめてるんですか? 他の人にはもっと気を使ってると思うんだが(見た感じ) ソイツらはその女に興味あって遊び誘うからでしょうか? 俺は一切誘わないし好意もありませんでした最初から もうひとつ、質問 えー、ホントにね、俺はだいぶ気を使ってたんです。サイコ以前は。けど先にあんな風に言われたことが何よりムカつくし謎。モヤモヤ いずれ、アイツにDMしてブチギレると思います。ボロクソに。「カスが調子のるな」とか ただ!!1番心配なのはそれで向こうがどう出るか。アイツととても仲の良い男子がいる。ソイツは… 過去に俺がTwitterでボロクソにdisり、家来て土下座した相手なんです。。 土下座で訴えをやめたが向こうまだ証拠持ってると思います。どうでしょう? 女がチクっておおごとになる可能性高い?低い? すぐにボロクソに言えない理由それなんです そこを予想お願い致します ってのと、やはりソイツの生態。そこが分からないと言ってもスッキリしないと思います。

  • 特許法について質問

    問題集を解いていてどうしてもわからないので、質問させてください。○×問題なのですが・・・ (1)秘密義務を負う開発部員に発明を開示したところ、その開発部員が友人に発明の内容をしゃべったとしても、特許庁は知り得ないので特許はとれる、という考えは正しい。 (2)職務発明について会社に特許を受ける権利を継続させた場合は、従業者等は相当の対価の支払いを受ける権利を有する。 (1)は「公知」になっていないので○、(2)も特許法35条により○なような気がするのですが・・・?? ※少し迷ったのですが、「法律」カテゴリのほうが適当でしたらご指摘ください。