長崎県島原市で地デジテレビを視聴するには?

このQ&Aのポイント
  • 長崎県の島原市には、長崎放送を含む熊本・佐賀・福岡の放送局が視聴できる場所です。
  • 多くの人は、長崎方向と福岡熊本方向のUHFアンテナを組み合わせて視聴しています。
  • しかし、携帯ワンセグと地デジの基地局は異なるため、アンテナを立てたからといって地デジテレビを視聴できるかはわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

地デジテレビ 長崎県島原市

長崎県の島原市という場所にすんでます ここは 長崎県なのですが 長崎放送全般と地域的に 海を挟んで 熊本の放送全部と佐賀放送と福岡放送などが 見れる場所なんです かなり局数があり アンテナを長崎方向UHFと福岡熊本方向UHF混合させて見られてる方が多いのです。 屋根の上で携帯ワンセグで 福岡放送FBS テレQ  KBCテレビ テレビ西日本 が見れるから(たまにブロックノイズあり)で 今回 福岡方向に アンテナを立てて 見ようと思ったのですが アンテナを立てたら 地デジ で テレビみれますか? 携帯ワンセグと地デジ基地局違うとお聞きしてます  見れるのかな・・(~_~;) 詳しいかた教えてくださいませ。 .

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6674)
回答No.2

> 携帯ワンセグと地デジ基地局違うとお聞きしてます 「ワンセグ」に対して、普通の地デジは、「フルセグ」とか「12セグ」と言って、テレビ放送局の送信所は同じところから電波が出ています。 詳しく説明は長くなりますので、省略します。 > かなり局数があり アンテナを長崎方向UHFと福岡熊本方向UHF混合させて見られてる方が多いのです。 見通しで対岸のテレビ局が視聴できるのですね。 そうとたら、muaisali さんの地デジテレビの取説や、テレビ操作の初期メニュー等でテレビチャンネルの設定で「手動設定」を確認して下さい。 注:取説や初期メニューには、「手動設定」という文言がない。 普通は、「チャンネルサーチ」とか、「地域設定」「県域番号」とかで設定するのは、全部「自動設定」です。 これらの「チャンネルサーチ」とか、「地域設定」「県域番号」等をまったくしないで、チャンネルの設定が手動設定です。 テレビ操作等のチャンネル手動の設定方法が分かったら、地デジアンテナの向きを、一時的に対岸に向けます。 地デジアンテナの向きが対岸になったら、チャンネルを手動で設定しましょう。 対岸のテレビ局が受信出来たら、そのテレビ局のチャンネル番号(チャンネルポジション)を、muaisali さんの地デジのリモコンのチャンネル番号の空きに設定します。 注:チャンネル番号をメモしましょう。(下記の様に、1局に付き、チャンネル番号が2つ) 対岸の受信出来たテレビ局の「チャンネルポジション番号」と、muaisali さんの地デジの「リモコンのチャンネル番号の位置」 ● チャンネルポジション番号は3桁です。 ・ 最初の2桁 → 自動設定・チャンネルサーチをすると、リモコンに自動で設定する番号。 ・ 次の1桁(末尾の3桁目) → 「1」だけを設定のこと。「2」は同じ内容の番組。テレビ局によっては「3」もあるが同じ番組の放送だがNHK-Eテレが時間によっては違う番組。この末尾3桁目は、サイマル放送用で使用(同じテレビ局が、違う番組内容を放送するときに使用)。 サイマル放送とは  http://kotobank.jp/word/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%AB%E6%94%BE%E9%80%81 注:CATV(有線テレビ・ケーブルテレビ)で、大都市等のキー局のテレビを再送信している場合は、チャンネルポジション番号が4桁になっています。この場合、最初の3桁の見方は同じで、末尾4桁目が、「0」が地元のローカルテレビ局、「1」が大都市等のキー局です。 参考 日本国内の地デジテレビ局の一覧です http://www.denpa-data.com/denpadata/index.htm 対岸の、熊本県、佐賀県、福岡県の、テレビ局の放送送信所・サテライトタワーの所在地等がmuaisali さんの所から見通しかどうかを確認し、その送信所の送信チャンネル、チャンネルポジション番号を手動で受信しましょう。 質問文に、「対岸のテレビ局がかなり受信出来るという」内容から、受信した番組内容を、インタネットのテレビ欄等と、送信所の送信チャンネル、チャンネルポジション番号とを、突合しないと、テレビ局の名前が混乱するかもしれないですね。

muaisali
質問者

お礼

細かく教えていただきありがとうございます。頑張って商戦して取り付けてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

ワンセグとフルセグは同一局から送信されています アンテナの向きなどの調整が合えば久留米などからの受信が可能でしょう 熊本は方向がいい加減でもかなりの確率で受信できそうです ただし混合することによるロスもありますから単独の方向と同じ結果が得られるとは限りません その場合はそれぞれケーブルを引き込みアンテナ切替器を使うことになります

参考URL:
http://lbs.mapion.co.jp/dpa_b/dpa_block.html?grp=dpa_b&scl=1000000&size=720,500&nl=32/44/29.674&el=129/52/32.642
muaisali
質問者

お礼

アリアがとうございます 参考になりました。頑張って取り付けてみます。

関連するQ&A

  • 地デジアンテナについて

    地デジアンテナについて 地デジアンテナの受信レベルについて質問です 佐賀県の白石町という所に住んでいますが 現在PS3のトルネを使って地デジを見ています 最初はアンテナをなにも変更しないで接続した場合 サガテレビとNHKしか映りませんでした そこで新しく20素子の八木アンテナを購入し久留米局の方向、以前のアンテナを熊本局に向けましたが 新たに映るようになったのは熊本県民テレビ、熊本朝日、テレビ熊本、NHK熊本のみで 福岡の放送はまったく受信できませんでした。 そこでためしに以前のアンテナを久留米局に向け新しいアンテナとスタックさせてみた所 不完全なスタックでしたが福岡放送(FBS)がギリギリ映りました そこでアンテナ4本分と同等の効果がある20素子のパラスタック八木アンテナの購入を考えていますが これを購入したら他の福岡の放送も見れるようになるのでしょうか? 今現在のトルネでの受信レベルは久留米局と熊本局を向けた状態で 福岡の放送局はFBSは30ぐらいでその他は18~25ぐらい、熊本局は熊本放送のみ25、他は40~48です 受信レベル37超えたらぎりぎり視聴できるみたいですがたまにブロックノイズが入るので目標は40以上です 今現在の接続方法は UHFアンテナ2本を混合器で1つにしてそれをVHF、UHF混合ブースター(型番PS-11)に接続して 1階はTVとビデオ、2階はTV2台とビデオ1台、トルネ、アップスキャンコンバーター(TVBOX)に分配して接続しています もしかしたらブースター交換でいけるのかなとも思ったりもしましたが・・・・ もしくは久留米局からの電波は視聴区域外なのであきらめるしかないのでしょうか・・・ あまり知識がないため詳しい方よろしくお願いします。

  • 山口県在住です。2月に地デジのテレビを購入しアンテナ(UHF)はそのま

    山口県在住です。2月に地デジのテレビを購入しアンテナ(UHF)はそのままで地デジ放送(山口県、福岡県)が視聴できていました。しかしここ1ヶ月突然福岡県の地デジ放送が受信できなくなりました。山口県の地デジは全く問題ないのです。原因はどこにあるのでしょうか。個人でアンテナを地デジ用の素子数の多いものに変えて改善するものでしょうか。それともケーーブルがおかしいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • アンテナ増設しなくても地デジが見られる件について。

    最近知ったのですが、地デジを見るのに必ずしもアンテナを増設する必要は無いのですね。何やらUHFの局を受信出来れば(UHF受信アンテナが付いていれば)アンテナはそのままで地デジチューナー内蔵テレビで見られるとか。 そこで自分の住んでいる所はどうなのか?を調べようと思ったのですが、なかなか調べられませんでした。 【私の住んでいる所】 熊本県八代市永碇町(ヤツシロシナガイカリマチ) 【現在、受信できる地アナ放送】 NHK熊本総合 9 NHK教育 2 RKK熊本放送 11 TKUテレビ熊本 34 KKT熊本県民 22 KAB熊本朝日 16 です。 これらの中にUHFの局があれば良いのでしょうけど、それが分からず困っています。 どうか識者の方、お助け願います。

  • なぜケーブルの無い小型テレビで地デジ見られないの?

    今は携帯やスマホでワンセグ放送が見られますが、 カクカクして、とても普通に見られません。 例えば、UHFアンテナを凄く小型化して、 タブレット端末のような小さいテレビの中に内蔵させて、 地デジ放送を見るなんていうことができないのでしょうか? アナログ放送の頃の伸縮するアンテナの付いたポータブルテレビみたいに。

  • 地デジで関西テレビが写りません。兵庫県加西市在住です。PCでも地デジを

    地デジで関西テレビが写りません。兵庫県加西市在住です。PCでも地デジを見ようとチューナーと室内アンテナを購入しましたが、電波が弱くワンセグのサンテレビしか写らなかったので、テレビ用の室外アンテナからの電波を分配してチューナーにつなぎましたが、岡山県の放送局までキャッチするのに、関西テレビが写りません。どうしたらいいでしょうか?

  • テレビ神奈川地デジ受信について

    神奈川県川崎市に住んでいます。 現在テレビ神奈川は42CH UHFで送信していますが、 我が家はVHFの5CHで受信して見れます。 UHFアンテナは立てていません。携帯のワンセグも5CHです。 地デジアンテナを取り付け時東京タワーだけではテレビ神奈川は映りませんでしょうか。 アンテナ2台必要でしょうか。 知っている方よろしくお願い致します。

  • 天草・島原・長崎・有田の周り方

    こんにちは! 今度 九州旅行をすることになりまして 絶対に行きたい4ヶ所があります。 (1)天草四郎メモリアルホール(熊本県天草郡大矢野町) (2)原城&原城文化センター(長崎県南有馬町:島原半島) (3)亀山社中跡(長崎県長崎市伊良林) (4)有田焼卸団地(佐賀県西松浦郡有田町) 自分なりに周り方を考えてみたのですが 土地感が全く無いので自信が持てず 決めかねているのに チケットの申し込みが迫っています。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら 教えて頂けると嬉しいです。 出発地は東京です。 1日目:羽田空港~[飛行機]→熊本空港~[電車or車]→熊本市内宿泊 2日目:熊本~[電車]→三角~[車]→(1)~[車]→三角港~[フェリー]→島原港~[車]→雲仙温泉宿泊 3日目:雲仙温泉~[車]→(2)~[電車]→長崎市内宿泊 4日目:長崎市内観光で(3)&長崎市内宿泊 5日目:長崎~[電車]→(4)~[電車or車]→長崎空港~[飛行機]→羽田空港 ちなみに[車]とあるのはバスまたはタクシーのことです。免許無いので(^^ゞ …結構ムリなスケジュールになってしまっているでしょうか? アドバイスありましたら宜しくお願い致します。

  • 博多ー島原への行き方について

    旅行で島原まで行く予定です。博多から出発するのですが、所要時間はどのくらいかかるものなのでしょうか?長崎本線で諫早まで行ってから島原鉄道に乗り換えるのと、熊本県の長洲町というところから出ているフェリーではどちらがお勧めでしょうか?どんなアドバイスでも結構ですのでお願いします。

  • 地デジを見るのにアンテナ購入必要ですか?

    福岡市内(地デジ放送圏内)に住んでます。 地デジ対応の大きなテレビを買おうかと思うのですが、テレビを買えば我が家で 地デジ放送が見れるのかどうかがよくわかりません。(過去の質問色々読んでみたんですが…) 我が家はご近所との共同アンテナです。この共同アンテナの交換予定はまだしばらくないようです。 が、現在アナログ放送のTV-Qの番組等は見れてます。(過去の質問に福岡ならTV-QはUHFとあったので…) TV-Qが映っているということは、地デジ対応テレビを買えば別途アンテナの購入等は不要ですか?

  • 地デジ 遠距離受信

    私は、大分県日田市住んでいて、14素子アンテナで日田局から大分の放送局5局を地デジ受信しています。福岡の放送局の受信を考えています。佐賀局(出力100W)からサガテレビが受信できています。NHK福岡とFBSは久留米局(出力30W)、TNCは福岡タワー(出力3Kw)、の方がアンテナレベルが高いです。用いるアンテナは久留米局の場合、20素子、福岡タワーの場合は30素子のアンテナで受信できる可能性があるでしょうか?ワンセグだと福岡の放送局全部受信可能です。遠距離用アンテナに交換した場合、大分の放送局も今までどおり受信できるかどうかについても知りたいです。 それでは回答をお待ちしております。