• ベストアンサー

絵画を美術館に寄贈したいのですが、応じて頂ける方法

私の恩人なのですが、人生を費やして描かれた絵画を美術館に寄贈したいのです。 とても大事な絵画なのです。 恩人の夢は、絵画を美術館で保管してほしいのです。(絵画を、より長く残したいからです。) 恩人は、無理だと思っています。 ですが、私は、恩人に恩返しをしたいのです。 とても難しいと思いますが、何かいい方法を教えてください。 (第8回中日展に入選しました。 入選者の一言として、文章とともに写真付きで絵画とともに記事に載りました。 他の作品は、6年前に、絵画展をしました時に、毎日新聞に記事が載りました。) 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (362/990)
回答No.3

美術館には美術作品の所蔵方針があると思われます。 地方美術館は、たまに地元作家特集などやることもあり、地元作家の作品を所蔵する所もあるかも知れませんが、一定の基準はありそうです。 例えば国際的に有名な賞とか、「日展」で上位の賞とか、東京芸大の教授クラスとか

werty2012
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.4

 保管だけで良いの? みんなに見せたいとかはないの?  そこそこのものであれば、公民館とかそういったところに飾ってもらうのは駄目なの?    画廊とかそういったところから、話しを持って行けないかな。  保管だけの目的ならお金を支払ってなら可能性あるのかな。

werty2012
質問者

お礼

はい、保管が主な目標です。 美術館以上の保管場所はないと聞いています。 お金を支払ったら、どういうところに保管して頂けるのですか? 画廊から話をもっていくことを学びました。 ありがとうございます。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

邪魔になりそう、自分の家に美術館を作れば、私は趣味室に100枚くらい絵画を所持しています。

werty2012
質問者

補足

自宅では、保管状況はよくありません。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

美術館に電話して聞いてみれば?

werty2012
質問者

補足

電話することは簡単です。 とても難しいことを、美術館に応じて頂ける話を、どういう方法で話せば、応じて頂けるかを慎重に考えなければいけません。 交渉術を教えてほしいのです。

関連するQ&A

  • 日展の評価の不正について

    日展で以下のような不正があったことが話題になっています。 「日本美術界で最大級の公募展「日展」の開催が迫る中、書の篆刻(てんこく)部門で審査に不正があったとする「スクープ記事」が出た。 2013年10月30日、朝日新聞は朝刊1面に「日展書道、入選を事前配分」という大きな見出しを載せた。美術関係者の間では表立って触れることがタブー視されていた話だが、正面から切り込んだ記事に、茂木健一郎さんが「良い仕事」と賛辞を送るなど、反響を呼んでいる。」 http://www.j-cast.com/2013/10/30187698.html?p=all http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131101-00000040-mai-soci 他の美術展ではこのような不正はないのでしょうか? また、よく芸能人で絵を趣味にしている人が、二科展に挑戦して作品が発表されることがあり、ワイドショーなどで話題になりますが、ああいうのもすべて実力でしょうか?  それとも 「有名人を客寄せにすれば展示会の注目度も関心も高まるから、入選させておけ。  もしも  ”こんな下手な作品が入選するなんてありえない。審査員の眼を疑う”  などの批判があったとしても  ”この絵の味わいがわからないようでは芸術を理解できない、ということだ”  と切り返せば相手は黙るだろう。  どうせ世間は絵の良し悪しなんてわからないんだから、そこそこ有名な芸能人だったら入選させとけ」 という下心がありはしないでしょうか? 芸術審査に詳しい方、お願いします。

  • 急いでます。志望理由 添削お願いします!

    私は美術系の学校を目指しています。志望理由書には『将来の希望』と書いてあります。 どう書いたらいいのかわからず文章がめちゃくちゃになってしまい、自分で何が悪いのかよくわからなくなってしまいました。 よろしければ添削お願いします。 私の将来の希望はアーティストになる、アーティストとして生きていく事です。今まで数々の美術作品に触れてきました。すべての作品から制作者の美術を愛する気持ちを感じました。 高校では美術科で専門的に美術を習いました。そこでの美術は皆で競い合う美術でした。もちろん、自分の力にはなりましたが、自分の作品を作り上げることはあまりできませんでした。 絵画は自分の気持ちを表現しやすく、逆に制作者の意図はわかりにくいものですが、そこに魅力を感じます。オープン科目のシステムで絵画以外の技術を習得し、よりよい作品を作り上げたいと考えました。自分の美術にとことん酔いしれてみたいと考えました。 すこし文字数がオーバーしてます。 もっと学校のこととか 将来の具体的な話をいれたほうがいいんでしょうか? 逆に余計な文章はどこでしょうか? 困っています。。。 よろしければ訂正などお願いします。

  • シャガールに詳しい方、ある絵画の作品名を教えて下さいませんでしょうか?

    マルク・シャガールの作品の一つに、 男の頭部が浮遊して、女がその頭を抱いている、そんな絵画があります。女の方はドレス姿で立っていて全身があり、夜、家に居る恋人に、男が頭部のみで会いにきている、そんな印象のもので、黒と赤が多く使われていました。まるで、真夏の夜の夢、とでも名を付けたい様な雰囲気の作品ですが、その作品の、正式なタイトルが、分かりません。 2003年の年初に、渋谷Bunkamuraでメトロポリタン美術館展が行われた際に、展示されていた物でした。 インターネットでも、見つからず、出てくるのは、例えば、ノラと思われる女性に飛んでキスをする『誕生日』や、男女が二人一緒に村の上を飛んでいる『恋人たち』のように、他のシャガール作品ばかりです。 逆さまになった頭部を女性が支えている作品が出てきましたが、色使いや印象も、まったくかけ離れたものでした。 勿論、N.Yのメトロポリタン美術館の公式サイトにも飛び、所蔵作品で探してみたのですが、見つかりませんでした。 (NYの方にも今行くことが出来ず、確認しようもありません) 日本で行われたここ一、二年のシャガール展にも可能な限り行きました。 散々探して見つからず、とうとう、ここを頼ることにしました。 どなたか、シャガールに詳しい方がいらっしゃって、教えて頂けたら、 本当に、とても有り難いです。 急いではいるのですが、 おそらく、ふとアレかな、と思って下さった方は、確認の為に資料を引っくり返したり、ネットで検索したりと、きっと時間を割かれてしまうことになるかと思います。 ですから、お時間ある時にでも、あれじゃないかな、と思う名前を、教えてくれませんでしょうか? もちろん、確実かどうかなど、絵がないわけだから分かりませんので、 「たぶん、あれだろう」「ひょっとして、そうかもしれない」 くらいで充分です。 本当にお手数ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 美術館への美術品寄贈

    親族の遺品を、ある個人美術館へ寄贈したいと考えています。 ものは、所蔵作品に加えて差し支えない程度のもので、ゴミではありません。その場合、 1、所蔵していただくのだから、寄贈品になにか、たとえばお金や酒を添えるのが礼儀とか聞いたことがありますが、そうでしょうか。 2、寄贈時に、第三者の立会いや、受け取りのような書類の交付を求めたりすることは失礼ですか。通常どうするのが適正でしょう。 3、展覧時に寄贈者の名前を表示することは常識と思いますが、どうですか

  • 英訳文のチェック & 添削をお願いします。

    つい最近自分の絵画作品を紹介するHPを立ち上げました。 日本語と英語のバージョンを作りましたが、英訳した文章に自信がありません。 どなたかチェックして改善点を教えて頂けませんか? http://www.ykosono.com 絵画作品を紹介するサイトと言っても、美術関係の専門用語はほとんど出てきません。 ただ、ほんの少し文学的?な(自分で言うのもナンですが‥)文章がありますので、 そのあたりのニュアンスを考慮した英訳を得意とされている方にチェック頂けると ありがたいなと思います。 おそらく全体的に色々改善点があることと思いますが、 特に目立つところだけでも模範英訳を示して下さると大変助かります。 大変お手数ですがよろしくお願い申し上げます。

  • 美術か心理学か、進路に迷っています。

    はじめまして、高2の女子です。 今進路について悩んでいます。 タイトルの通り、美術系と心理学系の大学についてです。 長くなりますが、大まかには以下のような状況です。 ・どちらも具体的に考え出したのは今年に入ってからです。 ・どちらも学校についてはある程度調べ、足を運びました。 ・どちらも大学で学んだことを生かした職業に就くのは大変だと思います。 ・両親はどちらかというと心理学部を勧めていますが、最終的には私の判断を優先してくれるそうです。 ◆美術系について 心理学に興味を持つ前から考えていた進路です。 美術、芸術、デザインに関することや物を作ることが好きです。所謂コミックイラストを小さい頃から描いていますが、デッサンや絵画の勉強をしたことはありません。 絵は普通より上手い程度です。美術の時間に描いたものが生徒作品例のひとつに選ばれたことがあります。 san-xやサンリオのような会社でキャラクターや雑貨をデザインしたり、イラストを描く仕事をしたいと考えています。 また、芸術美術に関わっているときの自分は生き生きしていると感じています。 ◆心理学系について 最近少し興味を持ち始めた程度だったのですが、先日心理学部がある大学のオープンキャンパスに行ってから一層魅力を感じるようになりました。 中学生の頃人間関係に悩み不登校だった経験から、人と人との関わり合いや心の中、自分自身の気持ちについて考える機会が多くなり興味を持ちました。 はじめはこちらの道の方が現実的かと思っていたのですが、色々調べて行くうちに心理学を十分生かした仕事に就き食べていくことは容易ではなく、心理学部を卒業しても一般企業に就職する方が多いことが分かりましたが、学んだことを生かせず一般企業に就職する自分を想像すると少し違和感があります。 どちらの方面も学びたいという気持ちは十分にあるのですが、その先社会に出たときのことを考えると少し不安があり、悩んでしまいます。 もし美術系大学を受験するならそろそろ準備を始めないといけない時期なので少し焦っています。 何かアドバイスや意見などありましたら参考にさせて頂きたいです。よろしくお願いします。 長い文章を読んで下さりありがとうございました!

  • ルーブル美術館に 寄贈する 方法

    ルーブル美術観 に 自作した 作品を寄贈したいのですが ただ 寄贈したいですと かいて 郵送 したら いいのでしょうか しっているかた いたら よろしくおねがいします

  • どうしたらパリ・ダカール・ラリーに参加できるの?

    資格とか、費用とか。 実は、何も知らないのですが、 新聞で68歳の日本女性がパリ・ダカを走るという記事を見て感動しました。 人生40年余、そこそこ幸せで、「夢」には無縁になっていた自分に気づき、ドッキリしました。 「これからだって、遅くはない、65歳になったらパリ・ダカを走るぞ!」と夢を抱く決意をしました^^。 ところが、どうやったら、参加できるのか、 どの位お金がいるのか、全然解りません。 暇潰しで結構です。どなたか私の「夢」に付き合って教えてくださいませんか?

  • 現代アートって単純すぎる

    私は現代アートについて全くの素人なので 突拍子もない事を質問していたら本当に申し訳ございません。 現代アートを展示されている美術館にいくつか足を運びました。 でも、私は、作品者がどうしてこのようなものを作ったのかという意図がすぐさまにわかってしまって、正直言って楽しむ事ができませんでした。 合理的というか。無駄が無さ過ぎて面白くないというか。 今まではそこにたどり着くまでに苦労していたのに いとも簡単にもうたどり着いていて面白くないというか。 それに人と違うことを先にやったもん勝ちみたいな感じもしました。 特別に才能がなくても、物を作る技術さえ持っていれば 新しいことをやっているように見せられるというか。 あと、美術学校で習ったんだろうなという人の作品という印象。 例えばゴッホのように魂をすり減らせて作った作品ではないというか。 作品者のインタビューを読むと、「まず楽しみこと」と書いてありました。そう、本来、芸術は自由なもので、規制も何もありません。 だから、楽しめばいいのだとはわかっていますし、 魂をすり減らして作った作品が良い作品だとも思っていません。 美術館に来ていた子供たちは大喜びで目をキラキラさせていました。 巨匠の絵画の前では子供たちはつまらなさそうなのに。 「絵は解らない」 と一言で片付けていた人たちにも 現代アートは楽しむことができる、 これはその時代における哲学(人間とは何ぞや) との難解な理念を誰でも観れば解るようにするのが 現代アートと書いてある本を読みました。 私はそれはそれで面白いと思うのですが、 何か物足らなく感じてしまいます。 私の考えは古く、固すぎるのでしょうか。 現代アートについて詳しい方、これからのアートは どのような方向に行くのでしょうか。 教えてください。

  • 絵画などの美術品について

    趣味で絵画・刀剣を持っています。 父親も祖父も好きで、それなりのレベルを集めていて、その多くを私は昔に相続しています。 ところで下記のケースはどうなるのでしょうか。 1 親からもらった高い評価の絵画や刀剣が「偽者」であることが本日わかった場合、 相続税を払ったのは20年以上前ですが、もし、これが数年前だったような場合、これは何かの形で税金の還付があるのでしょうか?どうなるのでしょうか? 2 相続した刀剣・絵画が、全く価値のない絵画だと思っていたのに、高い評価できわめて高額の価値があることがわかった場合、気付いたその日から何らかの申告が必要なのでしょうか? 3 刀剣は多くの数を持っていますが、鑑定書で一つ上の高い鑑定評価に代わった場合、これはどうなるのでしょうか? 私は「剣道居合」を昔からしてましたが、単に美術鑑賞でなく、高くともこの刀剣を振って使っていました。 使ううちに、さびや細かい傷が出た場合、私が亡くなって相続のときに、単純に評価が下がるだけなのか、購入価格で計算するのか、あるいは鑑定(これが高くつく)しなおさねばならないのでしょうか? 刀剣の鑑定はきわめて不正確で、鑑定団体によって高額の場合は大きく価格が変わる事が多いです。また、本物と評価されていたものが、あとで「贋作」と評価されることもよくあります。こういうのは相続税ではどう判断されるのでしょうか? ぜひ、アドバイス願います。

専門家に質問してみよう