• ベストアンサー

賭け

fushigichanの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 ご質問から、少し切羽詰まっておられるかな、と思ったので急いで回答しています。 まず、大丈夫ですか? 旦那様が不倫しているということですね。 しかも、質問者さまと離婚して、相手と結婚したいと・・・ バックグラウンドがわからないので(ご結婚何年目、とかお子様の有無など) (子ども好き、とあるので、お子さまありということでよろしいでしょうか) 深く掘り下げられないのですが、まず落ち着いて下さいね。 離婚話が1回か2回出たからといって、びくびくされなくても大丈夫ですよ! 質問者様は、奥様なのですから。 一番強い立場なんです。 離婚したくなければ、がんとしてはんこつかなければ離婚には絶対なりません。 まずそれをしっかり頭にとめておいてくださいね。 そして、不倫相手に年賀状を出すかどうか、ですが、これはやめておきましょう! 相手に「あなたのこと、知ってますよ」 というこちらのカードを出す必要は、全くありません。 それどころか、相手に気づかれてしまいますし、相手から旦那様に注意がいくでしょうから 下手したら、旦那様の性格上、逆切れして戻ってこない可能性もあります。 なので、その計画はひとまずやめておきましょう。 離婚はさけたい。 旦那様を取り戻したい。 という方向で、回答進めます。 それには、どうしたらいいか。 一番いいと思うのは、家を楽しい雰囲気にすることです^^ 帰ってきたら、浮気疑惑はさておいて、「おかえり!」と笑顔でむかえる。 晩ご飯も、なるべく彼の好物ばかり作るようにする。 あったかいご飯を出してなるべく笑顔で機嫌よくしておく。 これだけです。 旦那様のほうでも、不倫しているには何かきっかけか理由があったはず。 たとえば、家に居場所がないとか、面白くなかったとか。 でも、おうちが楽しい雰囲気で、帰ってきたいような家になったら 不倫なんかつまらない、と気づかれると思いますよ。 きっと大丈夫。旦那様は戻ってきます! どっしり構えてね。頑張って下さいね。

kuma5862
質問者

お礼

遅くなりました。 仲良しの頃と、同様に食事の支度、着替え準備などしてます。 好きだからおこなてますが、悲しさ、虚しさにおそわれます。 これからも、用意などしていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不倫中の男性に質問です。

    私は6歳と2歳の子持ちの妻の立場です。 証拠を掴んだわけではないですが、主人が十中八九浮気しています。奥様に不倫がばれた場合、不倫相手と別れようと思いますか?離婚しようと思われますか? 私は離婚する気はありませんが、もちろんこのまま(不倫されたまま)結婚生活を続けるのは苦痛です。どうすれば不倫相手と別れようと思いますか?アドバイスお願いします。

  • 不倫発覚、証拠集めた後は…?

    2ヶ月前に主人の社内不倫が発覚しました。 私33歳、主人37歳、子供3歳、0歳。 不倫相手24歳です。 出産後、里帰り中より始まり、現在6ヶ月程不倫関係にあります。 主人は結構のめり込んでるようです。 私は離婚するつもりはなく、修復希望です。 発覚してから、主人にバレている事を言わず、興信所を使いラブホ出入りの証拠写真や、携帯メールのやり取り、写メを証拠として確保しました。 まだ発覚する前に、小さな喧嘩で離婚をほのめかしたので念のため。 発覚する前から家族に冷たくなり(特に私)、些細な事で喧嘩になってから、毎日飲みに行く(と言って会っている)、朝帰り、休日に出掛ける等をしていました。夫婦生活もなくなりました。 不倫の事実を知ってから、私が何も文句を言わないように過ごしていたため、少し家庭を見るようになり、私にも少し優しくなってきました。 毎日遅くなるのは仕事が遅いため、ごめんと。 証拠が揃って、弁護士さんに依頼し相手の女性に交際中止、慰謝料請求の準備が整った今、迷っています。 二人に痛い目を見せて、今後させないようにお灸をすえようと思っているのですが、主人に話す前に内容証明を送ってしまうか、主人に話してから送るなら送るか…。 主人と離婚したくない場合、主人の性格等もあると思いますが、どちらが効果的でしょうか。 もうここまできて、頭が混乱して考えがまとまりません。 経験者の方の体験談、ご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 不倫相手の妻からの慰謝料請求

    不倫相手の妻からの慰謝料請求が内容証明で送られてきました。 反省はしているのですが、不倫相手は離婚して、私と結婚すると約束していたのですが 結局、離婚せずに私と別れて暮らしています。 私としては、不倫悪いことをしてしまったと反省はしているのですが裏切られて気持ちでいっぱいです。 ・慰謝料請求ですが、相手側は離婚していないのに法律的に慰謝料を支払う必要があるのでしょうか? ・慰謝料を支払わなければならないのなら相場はいくらぐらいでしゅおか? ・内容証明の段階で無視してても問題ないでしょうか? ・証拠があれば不倫相手を結婚すると約束していたのに嘘をついていたということで訴えることはできますか? よろしくお願いします

  • 慰謝料の請求には

    妻が不倫しています。相手が誰かも判っているのですが話をすると上手く言いくるめられます。離婚をし妻と相手に慰謝料を請求したいと思っています。どのような証拠が必要ですか?確実な証拠を得るには興信所に依頼したほうがいいのでしょうか?妻と不倫相手に、それぞれどの位の慰謝料が妥当なのでしょうか?たくさん質問してすいませんが、よろしくお願いします。

  • 妻不倫。相手に内容証明を送付。無視され妻に話べきか

    妻に不倫され離婚を迫られています。 再構築を望んでいますが…まずは離婚の話より不倫相手の排除を考えています。 そこで弁護士に依頼し内容証明郵便を送付しましたが相手から何の連絡もなく期日の1週間を過ぎても無視されています。 私の予想では不倫相手が妻に話をして私に妻から何か言ってくると思ったのですが妻からも何も言われず 妻が今の状況を知っているのかわかりません。相手は妻に話をしていないのでしょうか? 妻に探りを入れて自分から言ってみるものでしょうか? 証拠もあり裁判でも勝てると…。 そうすれば相手の話も聞ける気がしますが…。 ちなみに相手は22歳フリーターで 不貞の証拠も興信所でとれています。

  • こんな場合、慰謝料はいくらぐらい要求できますか?

    すみません、不倫妻と離婚バトル中です、まだ親権のこともあり、簡単には離婚しないつもりではいますが、離婚へ向かったときにこんな条件ではいくらぐらいの慰謝料を取れるでしょうか。 ・結婚10年子供2人 ・妻が不倫(半年)やめたと申告した後も嘘をついて 出かけていたことの追求に答えずに強引に別居。 ・セックスレス4年(妻が拒否して互いにそれっきり) ・不倫相手からは慰謝料100万もらっている。 ・妻は不倫前から破綻していたと主張するが、 それまでの大喧嘩、別居、離婚話、夫の借金・暴力・浮気はなし。 ・子の親権は夫も主張している。

  • 不倫した妻から離婚請求

    はじめまして。不倫した妻から離婚を請求されております。私は妻を愛していますし。子供のためにもそれはなんとしても避けたいのですが、相手の男への妻の執着が非常に強く、意思は固いようです。有責配偶者からの離婚請求は基本的に認められないと聞きますが、証拠が本人と相手の男の自供のみで不貞行為は無いといっておりますし、決定的な証拠があるわけではありません。最近では不倫そのものも分かれるための演技だといい始めたばかりか、離婚の原因は性格の不一致や私のものの言い方など、普段の夫婦喧嘩程度のこと理由にしてきています。最初は子供たちを置いて男のところへ行くといっていたのですが、一転私だけを追い出す作戦意に切り替えたようで、無条件で離婚して出て行くように言われています。今、住んでいるのも妻の実家なので、孤立無援という感じです。まもなく調停を起こされそうですが、それがだめなら裁判になりそうです。どう対処すればよいのでしょう。

  • 不倫の証拠写真を撮る時に夫に嘘を

    夫の不倫の証拠を撮る為に探偵に依頼しました。 調査当日、私は子供を連れて実家に帰りました。 すると夫は不倫相手を自宅に入れていました。 私はラブホの出入りの証拠写真が欲しかったので夫に「今から忘れ物を取りに自宅に行くね!」とメールしました。 もちろん私は自宅へは行かずに実家にずっといました。 見事に夫と不倫相手はすぐに自宅を出てラブホへ行き、無事に不貞の証拠写真が撮れました。 問題はここからです。 夜になって夫から連絡が来て、私が自宅に行っていないことが分かってしまいました。 夫は私が嘘メールをしたことをとても怒っています。 現在、私は夫から離婚請求されていますが、夫は今回私がついた嘘も離婚理由にし裁判で争うようです。 「妻は平気で嘘をつく人間」だと。 不貞の証拠を撮るためとはいえ、私が嘘をついたことに変わりはありません。 これは裁判で裁判官の心証を悪くし、慰謝料の減額になってしまう可能性はありますか? やはり私は嘘をついたことで不利になってしまいますか? 私は夫に嘘メールを送ったことに罪悪感を感じて夫に謝りました。 言い訳になりますが、不貞の証拠を撮る為にはこうするしかなかったのです。 回答をよろしくお願いします。

  • 妻への資産分与について教えてください

    このたび25年間の結婚生活を終わることになりましたが、資産の分与について教えてください。妻は専業主婦で、子供は居ません。 離婚の理由は妻の12年間にわたる不倫です。妻は私にばれていないと思っていたようですが、私は当初から感ずいていました。いつかは戻ってきてくれると願いながら、家庭に尽くしてきました。相手は大学の同級生でした。 そうしながらも、いつか妻と話し合う時がくることを想定して、不倫を感じた時点から続けて証拠を確保してきました。 この1年間、何度も聞きましたが、嘘をつくばかりでしたので、先月、ついに離婚覚悟で証拠を示したところ、観念し、離婚に応じました。 慰謝料は双方から取れる範囲で貰うつもりです。既に愛情はありません。 離婚に際して、共有資産の分与については、夫婦が協力して形成した資産として分与することになると思いますが、25年の間、不倫で苦しんだ12年間は妻が資産形成に協力したと言えるのでしょうか。少しはあるかもしれませんが、一般的にはどう評価されるのでしょうか。 よろしくお願いします・

  • W不倫、不倫相手の奥さんに教えたいが。。

    W不倫、不倫相手の奥さんに教えたいが。。 妻が不倫をしており話し合いましたが離婚の方向です。 弁護士とも話しましたが私の住んでいる国では 相手を訴える、慰謝料請求する事が全く出来ません。 妻の不倫の証拠はありますが妻はこの段階でも 不倫の事実を認めようとせずチャンスがあれば相手と会おうと しています。 不倫が原因で苦しめられ挙句離婚ですから、私の家庭は崩壊させられて 相手はなんのおとがめもないのは不公平です。 せめて相手の奥さんに教えたいと思いますが、逆に訴えられる様な 危険性はあるでしょうか??