• 締切済み

エホバの証人と信者ではない女性との結婚について。

smileyuurrの回答

回答No.1

慎重な話し合いが必要だと思います。 例をあげると、結婚後奥さんや子供さんが怪我などで輸血が必要になった際、エホバの証人であるあなたのご両親は許さないのでは?しかし、輸血をすればあなたの大切な人は助かります。このような状況になりどちらかを選択せざるを得ない場合、全員が納得できる選択肢はあるのでしょうか? あなたは、奥さんや子供さんを守れますか?ご両親と縁を切ることになるかもしれません。 輸血以外にも考えなければならない事はたくさんあると思います。慎重に考えてください。

関連するQ&A

  • エホバの証人の信者との結婚

    私の友人の話です(名古屋在住) 私の友人(34才女性)ですが、去年の10月に結婚しました。正しくは婚姻届を出しただけ。 相手(39才男性)は、普通の会社員です。ちょっとした集まりの時に知り合ってから、つき合い始めて三ヶ月ほどたっていきなりプロポーズされたとのことです。きっかけは彼が、10月に東京に転勤することが決まったからです。彼女は実のところは、彼に対してそれほどの好意を抱かなかったのですが、年も年だし親を安心させるために受けることにしました。彼は、9月末までに手続きをしたいので、すぐに入籍だけ、すませたいということでした。彼女自身も仕事があり、すぐに辞めて一緒に行くという状況にはないので、当面は別居婚でいき、二年くらいで又名古屋に戻るのでその時に同居はじめるというようなことになり、結婚式もあげてません。彼女の両親も、あまりに性急な話に心配したそうですが、彼女の意志を尊重して許諾したそうです。 そしてこの年末に東京から帰ってきた彼から、自分がエホバの証人の信者であることを打ち明けられたそうです。そして彼の両親、姉も同じようにエホバの証人の信者であることも。彼女は、とてもショックで「なぜこんな重要なことを隠していたのか」と詰め寄ったそうですが、彼自身はあまり熱心ではない信者なので、別に心配することはないし、なんら影響のあることではない、とのことでした。彼女自身は、まぁいう日本的な仏教徒。彼女はとてもショックでしたが、今更、別れることもできないし、これも自分の運命かとあきらめている様子です。彼女は、エホバの証人という宗教について自ら調べようとしていません。彼の言ってることを信じているのか、それとも怖くて調べられないのかわかりません。このまま、二年ほどして、同居始めたときに、彼女は、どうなっていくのでしょうか。私が調べたところ、未信者との結婚ってすごく問題ありのようですし、彼女に子供ができたら、どうなるのか。今後、彼女は、彼や義理の親から改宗をすすめられるのか。私は彼女にどういうアドバイスをしてあげられますか。

  • 彼女がエホバの証人の信者かもしれません。

    彼女がエホバの証人の信者かもしれません。 2年近くずっと片思いだった女性に告白をし お付き合いできることになりました。 昨日、以下の質問をさせていただいたのですが、 創価学会ではなくエホバの証人の信者かも? と考えてしまいました。 http://okwave.jp/qa/q7748051.html 同じ質問にも書いたのですが 自分自身、宗教の信仰の自由はもっともで 誰が何を信仰しようと自由だと思っていました。 しかし、将来を考えた時 エホバの証人の信者であれば 万が一の時、自分の子どもに輸血をしないなど考えられません。 (エホバの証人すべてを否定しているわけではありません) 今まで気になったことを書いていますが 彼女また家族は信者なのでしょうか? まだお互いの家族について深く話し合うところまでの 関係ではなく、直接聞きにくい状態です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 両親がエホバの証人なのですが…

    両親が、エホバの証人です。 私も小さい頃から入信させられていました。 今は高校一年生なのですが、父にお前を普通校に通わせるために育てた訳では無いと言われ、半ば強引に通信高校に入学させられました。 問題はそこでは無いのですが、エホバの証人は《バプテスマ》という儀式でエホバ(神様)に献身し、エホバ(神様)のために生きるという約束をさせられます。 父はその儀式を受けなければバイトもさせないし、何歳になっても独り立ちさせる気は無いと脅して無理やり受けさせようとします。 母は父の言いなりで、嫌だと言っている私に圧力をかけてきます。 表面上だけでも受ければいいと思った方もいるかもしれませんが、そうするとなかなか宗教から抜けられず、バプテスマを受けたのだからこれをしなさいなど、私のしたくないことを無理やりさせられたりします。 家から出た姉もなかなか抜けられずに困っています。私も親元を離れたらエホバの証人との関わりを一切絶ちたいと考えているため、受けたくないです。 また、私の住んでいる地域上車がないと不便なのですが、車代やその他もろもろは自分で払うように言われています。 私はバイトが出来ないので、本当に家から出す気がないのだなと思いゾッとしています。なぜなら、働かなければお金は貯まりませんし、お金が無い以上家から出ることすら難しいからです。 そこで質問なのですが、18歳(成人年齢)になってから家を出るために今すべきことはなんだと思いますか? 私なりに色々考えていますが、みなさんの知恵を借りたいです。

  • 彼がエホバの証人です。

    付き合って2年になる彼氏がエホバの証人です。 よく言われている“2世”です。 宗教のことは、大体の事は把握しているつもりです。 最近、結婚の話が良く出るようになりました。 (宗教には触れず、当たり障りのない話ですが・・・) 同じ宗教同士じゃないと結婚は出来ないと聞きますが、 彼が、断絶もしくは排斥したら結婚できるそうです。 でも、親との縁が切れてしまうとか。 わたしは同じ宗教に入る気はありません。 誰も傷付かずに、何も失わずに2世の彼と無宗教の私(親は仏教です)が結婚することは出来るのでしょうか?

  • エホバの証人の方との交際

    エホバの証人の研究生をされている男性から結婚を前提とした交際を申し込まれています。 献身をする前に結婚をしたいということなのですが、その場合、どのような流れになるのでしょうか? 結納、結婚式、入籍など、一般の人と異なるところはありますか?教会に通ったりするのでしょうか? バプテスマを受けてからだと、私は世の人なので、結婚は難しくなると言います。主にある者になるために、私も研究をして献身をしないといけないと言います。 この話を聞いて、少し気持ちが揺らいでいます。 私にそこまでの覚悟はなく、彼の信仰を尊重することはできるのですが、私も入信することになるというのは、少し抵抗感があります。 研究生と結婚する場合と、エホバの証人と結婚する場合、その後の結婚生活に何か影響してくることはあるのでしょうか? 結果的に私もエホバの証人にならないと価値観の相違みたいなものは生じてきますか? お付き合いを始めるということは、エホバの証人になっても構わないという気構えがないといけないと思っています。 考えすぎのような気もしますが、そうなってくると、今回の件はお受けしないほうがいいと思っています。 第三者の方のご意見をお聞きしたいと思い投稿させて頂きました。 どう思われますでしょうか?

  • エホバの証人という宗教について、その1

    早速ですが、「エホバの証人」という宗教に関して、近日触れる機会があり、少し悩んでいますので、みなさまの意見を聞かせていただけると嬉しいのですが。 まず、私はキリスト教カトリックの信者です。幼児洗礼を受け、堅信も受けました。学校もカトリックの学校に行っていたので、他の宗教に関してもほんの少し程度の知識はありました。 それから、「エホバの証人」を知るきっかけとなったのが、今付き合っている彼がそうであるからです。 ほとんど、その宗教に関しては名前くらいしか知らず、彼に彼自身の宗教に関しての質問を投げかけたのがきっかけでした。 カトリック・プロテスタント教会ではエホバに関してキリスト教とは認めておらず(厳密にはキリスト教とは言わないのは彼ら自身も言ってますが)彼らが授けるバプテスマ(洗礼)も認めていないことはあとで私が調べてわかりました。 小さいときからカトリックという世界であったため、またいろいろなエホバに関しての情報、彼自身からの話から聞いていても、どうしても私にはしっくりこない。彼らが一生懸命勉強家で、研究熱心であることは痛いほど分かるのですが、なにか、聖書から得られるものが違うように思えてなりません。 彼とは性格やそういった面で好きになったので問題はないのですが、いざ、エホバとなると、喧嘩になったりします。(彼と付き合っているのであって、宗教と付き合っているのではないのはわかっています) 言葉にするに難しいのですが、彼を好きなのは変わりません。しかし、心のどこかでやはり、エホバというのが引っかかっているのです。 2に続きます。

  • エホバの証人

    エホバの証人の人が亡くなった場合、葬儀の参列者は、エホバの証人 の人だけで、エホバの証人の人は、他の宗教の葬儀には、参列しないのですか

  • エホバの証人について

    今エホバの証人と聖書研究をしているものです。 まだ、始めて3ヶ月ぐらいです。 エホバの証人が一番云いたい聖書の教えてって何なんでしょうか。 最初の方は今の自分の人生において支えになる言葉や教えを得られるのではないかという期待があり聖書の勉強を頑張ろうと思ったんですが、ずっと、エホバ神・永遠の命・楽園・の真理とか興味の無いことばっかり教えられます。 永遠の命とか死んでからの話みたいだし、楽園て…。 実際、聖書の言葉を人生に役立てるためには、まずエホバ神が本物の神だと自分を洗脳させてからじゃないと無理なのでしょうか? エホバの証人が信教してるものは、ものみの塔を作った(不完全な)人間が解釈した聖書の教えですよね… なのに、何故 自分たちの信教してる教えが正しいと言い張るんでしょうか…?? あと、絶対この世界のために役立っているクリスチャンのマザーテレサについて話したら、証人の人は「彼女は教えを広めないし、人から慕われてるし良くない」言われました。不完全な人間に慕うことは支配の関係にあるなどそんなことを思ったのかよくわかりませんが…。 聖書は、彼女のようなできるだけ優しい人間なるようにと教えているのではないでしょうか? という事をエホバの証人である本人に聴けばいいのですが、サタンの話が出てきて話にならないので この事について何か思った人意見ください。 聖書は一体人間に何を示してるのでしょうか…。 エホバの証人を一方的に否定したくは無いのですが、 勉強しても疑問ばっかりです。  同じこと何回もやってるうちに真理が見えてくるから。と言われましたが単なる刷り込みじゃないですかね…? エホバの証人に関する本を読んだのですが、ちょっと難しかったのでここで質問しましたお願いします。

  • エホバの証人の旦那

    私の旦那はエホバの証人でクリスチャン2世?のようです! 旦那の両親もエホバの証人で 今は同居しております。 結婚するまではそういう事は全く知らなくて(その時旦那はエホバの証人から離れていたので)結婚して私が妊娠してる時に旦那はエホバの証人の勉強をまた始めて最近バプテスマという洗礼を受けました 付き合ってる時はクリスマス 誕生日などお互い楽しく していたしホラー映画とか よく見てました! 結婚してから誕生日プレゼント何ほしい~?など話しかけた時に『俺これから誕生日とかそういう事しないから』と言われ 『これからホラー見るなら1人で見て』など… 私は子供が産まれ誕生日やクリスマスを楽しくしたいです!と旦那や義母に言ったら 『誕生日やクリスマスに何の意味があるの?』と言われました 週に2回週間に行き 休みの日は朝から奉仕活動 してます 行かないで家族で出掛けたい と言うと 『この世の終わりは近いからたくさんの人に述べ伝えないとダメなんだ』と言われました! そして今年子供が産まれ 集会に連れてくと言い出しました… ほんと嫌で仕方ありません 本当どうしたら良いのか… 悩んでます! エホバの証人の家族が居る方はどのように生活しているのですか? ご意見宜しくお願いします!!

  • エホバの証人は信者から金を集めない?

    エホバの証人は信者から金を集めないと自分は洗礼を受けたクリスチャン(自称)の人が自慢気味に笑いながら言っていました。 なのでエホバの証人の人が毎週配るパンフレットの費用や毎週集まる集会所の建築費用や維持費用は誰が出しているんですか? と聞いたら侮辱した、馬鹿にしていると言われて逆切れされ色々と仕返しをされました。 この質問は相手を侮辱したり馬鹿にしている事になりますか? エホバの証人は信者から金を集めないと笑いながら言っていますがエホバの証人の人が毎週配るパンフレットの作成費用や毎週集まる集会所の建築費用や維持費用は誰が出しているのかわかりますか? 信者から金を受け取らずに宗教活動をしている宗教は活動資金をどこから調達しているんでしょうか? 単純に素朴な疑問です。