• ベストアンサー

仮想環境へのOSのインストール

Vmware playerでWindows7上に他のOSをインストールすることができます。だいたいうまく行っているのですが不明な点があり、お尋ねします。 インストールプロセスの中では必ず、ファイルシステムの作成とか、既存のシステムを削除とか、MBRの上書きとか、の承認を求めてきます。”これから壊すが本当にいいか?”という問になりますが、どんどんOKしても良いのでしょうか。仮想環境なのだから、なにもかも仮想という風に理解してOKで進んで行っていいものかなと思い、確認のためにお尋ねします。 いかがなものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (976/1799)
回答No.1

いろいろ聞いてくるのは、「他のOS」のインストールプロセスなので、物理的環境(仮想マシンではない環境)にインストールするときも同様に聞いてくると思いますが、OKしなければ、インストールはキャンセルされるので、進めるしかありません。 ホストOSから見ますと、仮想マシンは、xxxx.vmdkというファイルにすぎません。壊れたところでホストOSに影響はないと思いますので、気楽に進めてください。経験上、ゲストOSがおかしくなって、ホストOSが起動しなくなるような深刻な影響を受けたことはありません。 ただし、何もかも仮想というわけではなく、VMware Playerというソフトは、ホストOS上で動くアプリなので、VMware Player が暴走したら、OSに影響があると思います。

skmsk1941093
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 VmwarePlayerの中ではある程度暴れても大丈夫と理解しました。VmwarePlayer自体の安定性というかガード能力にどの程度信頼をよせて良いかという問題は残るかなと思います。 同種フリーソフトが他にあるみたいで、その中での優劣としてはどうでしょうか。どれもあまり変わらないのかなとも思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCにインストールされているOSを仮想環境に移す

    OSのインストールについて質問です。 既にPCにインストールされているOSを仮想環境に移すことはできるのでしょうか? ようするにwindowsがインストールされているPCのOSをlinuxにして、インストールされていたwindowsをVMwareなどにインストールし直したいのです。 このようなことはできるのでしょうか? メインでlinuxを使いたいので、あまりマルチブートしたくないのです。 特にwindows8以降のマルチブートが面倒くさくなってるっぽいので… 回答よろしくお願いします。

  • 仮想OS内で、ソフトをインストールできない

    仮想OSソフトを使用するのは初めてで分らないのですが、VMware Playerというソフトを使用していて、その中でプリンタのソフトをインストールしようとしましたがインストールできませんでした。 ■メインのOS Windows 7 Professional 64ビット版 ■VMware Playerで動作しているOS Windows 7 Professional 32ビット版 ■インストールできないソフト EPSONプリンタウィンドウ!3 Ver.3.10 ■プリンタ PM-980C ■プリンタのドライバとEPSONプリンタウィンドウ!3 Ver.3.10 32ビット版のみ対応 ソフトのEPSONプリンタウィンドウ!3 Ver.3.10は、プリンタの残量などの情報が分かるソフトです。 なお、プリンタのドライバはインストールできました。 また、VMware Playerを使用せず、直接Windows 7 Professional 32ビット版からインストールしたときは何も問題なくインストールできました。 このソフトをインストールするにはどのようにしたらよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 仮想マシンにWin7を入れるときどれを買えいいか?

    仮想マシン(VMware Player)にWindows7をインストールしようと思っております。 しかし、いろいろな種類があってどれを買えばいいのか分からず迷っております。 パソコンには、「Windows 7 Professional SP1 64bit DSP版」がプリインストールされていて、そのインストールディスクも付いてきました。 このインストールディスクで仮想マシン(VMware Player)にインストールしてみたところ、インストールはできたのですがライセンス認証で認めてもらえませんでした。 そこで、新しくWindows7を買おうと思ったのですが、どれを買えばいいのか分からず迷っております。 「Windows 7 Home Premium SP1 64bit DSP版 (\12,499)」 これを買えばインストールして使えるでしょうか? 「Windows 7 Home Premium SP1 64bit パッケージ版」は使えるでしょうか? Windowsのインストールディスクは、XP(アップグレード版)の一番古いのを持っています。 また、これより安く済ませる方法がございましたら教えて頂きたいのですが。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 仮想化ソフト上でさらに仮想化環境を実行することはできますか?

    現在Macを購入予定です。 諸事情から、VMware FusionもしくはParallels Desktopにて、Windows 7をインストールするつもりです。 Windows 7のProfessional版以上には、Windows XPモードと呼ばれる仮想環境を実行できるようです。 Macの仮想化ソフト上でWindows 7を実行し、さらにWindows 7上でWindows XPモードを実行することは可能なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 仮想化可能なOSについて

    VMware上の仮想化環境に関して質問をさせていただきます。 現在、ノートPC(IBM hinkpad x61)にVMware Playerをインストールしており、Red Hat Linux ES4.0をゲストOSとして起動させています。 また、Windows、Linux、Solarisに関してはゲストOSとして仮想的に稼動しているところを確認した事がありますが、AIXに関しては(他にもあると思われますが)そもそも構築ができないと認識しております。 理由として、AIXはIBMのeServerのpSeriesかiSeriesにしか対応していないためであり、ハードに依存するOSであるためとの認識です。(また仮想化環境でも、OSが判断するハード(CPU、チップセット等)はVMwareが載っているマシンのものとの認識です) 従って、Solarisなども対応するハードは限定されてるものの、そもそも仮想環境として構築できることに疑問を抱いております。 上記に関して、ご見解をお聞かせ願えますでしょうか? 質問はうまく伝わるように記載させていただいたつもりではありますが、なにぶん知識が乏しく、見当違いなご質問でしたら申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • OSがWindowsXPのPCに仮想PCソフト:VMware-play

    OSがWindowsXPのPCに仮想PCソフト:VMware-player-3.1.2をインストールしました。 仮想PCのOSをUbuntuをインストールしようと思うのですがエラーになってしまいます。 Ubuntuはhttp://www.ubuntulinux.jp/download/のubuntu-ja-8.04-vmware-i386.zip(仮想マシン本体)と言うファイルをダウンロードしました。ファイルを展開して拡張子がvmxとなっているファイルをVMware Playerで開きました。 VMware Playerを起動して新規仮想マシンの作成から新しい仮想マシン ウィザードのインストール元 を上から二番目のインストーラディスクイメージファイルで参照して先ほど展開した拡張子がvmxとなっているファイルを選択してインストールを開始しました。 数分後 後ろが黒い画面でPXE-M0F:Exiting Intel PXE ROM. Oerating System not found 表示されます。 自分なりに調べてやってみたのですが何か手順をまちがえているのでしょうか?よろしくお願いします。 あと付属のCDでUbuntu 9.04 日本語Remix版もあるのですがゲージが30%のところでエラーになってしまいます。

  • VMWAREでOSインストールでのエラー

    VMWAREを使用しています。 VMWARE自体問題なくインストールできたのですが VMWARE上でコンソールを立ち上げ仮想サーバーを構築。構築した仮想サーバーにOSをインストールしようとすると「NTDETECT failed」とDisplayに表示されインストールできません。 いくつかVMWAREのバージョンを変えて同じことをしても一緒でした。 ネットでググッタのですがよく分からず困っています。 どなたかご存知の方教えてください。 お願いします。 IBMXシリーズサーバー MEMORY:8G CPU:CoreDuo2.6GHz OS:Windows2003EnterpriseEditionSP2 VMWAREインストール先ハード:RAID5の500G

  • 仮想環境構築でデータのやり取りが出来ない

    前々回の質問で、「おとぼけパソコンをもう少し使いたい」と質問した折に、「Windows10で WindowsXPでしか走らないソフトが使いたい」と質問したら、回答にhahaha8635さんから「仮想マシーンVMwareをインストールで解決」と教えてもらい、買い換えたLAVIE DA500/MABをやっと使えるようになったので、仮想マシーンをインストールしました。 仮想マシーン VMware Workstation 15 Player ホストOS Windows 10 Home ゲストOS Windows XP Home Edition バージョンWorkstation 15.X 仮想マシン 使用ソフト CANDY7 (Windows 95 対応) 上記の様な仮想環境を、やっと構築しました。(添付画像を参照ください)ところが 喜んだのもつかの間、ホストOS上に有る、ファイル保管庫(E:) のCANDY7データを読み込む方法が分かりません。(両方のエクスプローラを表示していますが、関連が有りません。) OKwaveのQ/Aを検索し、[技術者]向けコンピュータの「仮想環境構築」VMwareでの・・ の質問回答を見ましたが、私には分からない専門用語の羅列で、解決しません。 私のような藤四郞(しろうと)が分かる、回答もしくは参考文献を教えていただけませんか。他の人は、仮想環境で仕事をされているようなので、古いデータを読み込み加工して、プリントアウトやデータ保存をしているはずですね。 これが出来ないと、泣くに泣けません。年末でお忙しいと思いますがよろしくお願いいたします。

  • 仮想OSから物理HDDにアクセスしたい

    SSD 120GB×3 RAID1or5 HDD 2TB×3 RAID1 上記構成で、PCをサーバ用途にしようと思っています。 SSDに何を入れるかは決めていませんが、HDDにはあらゆるデータを格納するつもりです。 VMWare ESXiで構成して、仮想OS複数、およびファイルサーバとして運用しようと考えていましたが、 よくよく考えたら、ファイルサーバについてはデータを仮想化したくない為、出来ないんじゃないかと思い、詰んでしまいました。 例えば ・Windows XP   仮想OS(全部vmdkでいい) ・Windows 7   仮想OS(全部vmdkでいい) ・Windows Server   仮想OS(全部vmdkでいい) ・CentOSなど(ファイルサーバ)   仮想OS(OS部分のみvmdkでいい)   物理的なHDDを認識させ、Sambaによるデータアクセスを行いたい というようなことをしたいのですが、ESXiに限らず、このような方法を取る手段はありますでしょうか? 但し、パフォーマンスを考え、VMWare PlayerなどのホストOSを要する方法は考えていません。

  • 仮想マシンをホスト起動・終了にあわせて動かしたい

    よろしくお願いいたします。 ホスト「Windows 2008 R2」のサーバーに フリーの「VMware Workstation 12 Player」を使って、仮想マシンをインストールして使っています。 ホストを起動させたときに、自動的に仮想マシンも起動させたいと思っているのですが、設定方法がわからず、手動で対応しております。 また、同時に、ホストを終了する時に、自動的に仮想マシンも終了できればと思っています。 手動でなければタスクスケジューラなど多少強引な方法でも対応してみたいと思います。 もし、VMware Workstation 12 Playerで、上記のような使い方ができない場合、上記の条件を満たす仮想マシンソフトがあれば教えてくだされば幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。