• ベストアンサー

インターネット接続について(LANについて)

インターネット接続について教えてください。 現在、モデムのあとに有線LAN HUB(100M)を接続して使用しています。 接続速度を上げる為に、そのあとに無線LAN(300Mbps)を設置した場合は、 接続速度は上がるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

>接続速度を上げる為に、そのあとに無線LAN(300Mbps)を設置した場合は、 接続速度は上がるのでしょうか? 接続速度は、理論的には変わりませんよ。 通信速度の場合は、 ルータの内側と外側では違うと思っている方がよいです LANなら、LAN内は、その中で一番遅いものとなります。 2台が有線で、1台が無線なら、有線間なら、有線の中で遅いもの ネットなら、LAN内よりも遅い場合が多いですから、ネット速度はそのままとなります ADSLやVDSLなら理論的にもルータを変えても通信速度は変わりませんよ。 ISPを経由した通信速度ってFTTHのファミリータイプでもよくて100Mbps前後 それを切る場合が多かったりします。

その他の回答 (3)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

コンピューターはボトルネックという概念で考える必要があります。 まぁ、コンピューターに限らず、都市部では交差点がボトルネックになって渋滞するでしょ? で、それを立体交差に作りかえて、スループットを上げたりする。 同じような考え方がコンピューターにも必要なのです。 [個々のウェブサイト]-[インターネット網]-[ISP]-[接続契約]-[戸内の接続装置]-[ハブ]-[PC] と繋がっているわけですが、ボトルネックになりうるものは、ぶっちゃけすべてです。 ISP自体が重いということは通常ありませんが どこにでもつながるインターネットは、どこにも直接つながることは無いので 中継している設備によって遅くなることもあります。 YouTubeが混んでいる時間帯などは、途中をどう変えても大差ありません。 スマフォやそのテザリングで接続する場合は、近くにユーザーが極端に多ければ ISPたるキャリアとスマフォの間で、通信速度が低下するようなこともあります。 そういった問題が無く、戸内の接続装置まで200Mbpsくらい出ているなら ボトルネックになっているのは100Mbpsを超えられないハブがボトルネックです。 MB/sで言えばせいぜい12MB/sです。 ですから、有線LANの速度が速いタイプの無線LANルーターを 戸内の接続装置に直接繋ぎ、ハブは使わないか、ルーターの下に繋ぐべきです。 しかし、字際には無線LANでは、実効としては100Mbpsを下回ることもめずらしくなく 結果的に、高速化は得られないかもしれません。 ただ、ルーターの有線LAN機能が実効で200Mbpsを超えるようなものであれば そのルーターの有線LAN端子と、PC側のGigabit Ethernet(GbE)と繋げば 現在よりも高速な通信ができるようになるはずです。 ただ、PCに100Mbpsの有線LAN機能しか無い場合は ほとんどの場合USB3.0も搭載していませんから USB端子にGbEアダプターを付けても、実効性能は伸び悩みます。 GbE本来の性能の3割くらい300Mbps程度となります。 そうするとIEEE802.11nの無線LANと比較される程度ですが 配線が難しく、電波状況がいいなら無線LANでいいと思います。 ちなみに、うちにはCeleronM430/1.73GHz(Core Soloのキャッシュを減らしたもの)搭載の ノートパソコンがありますが、USB2.0と、CardBUSの無線LANを試してみて どちらも、内蔵の100Mbps有線LANの半分程度の実効速度しか出ません。 USB2.0のGbEを使うと、有線LANのさらに3倍の速度が出ます。 100MbpsLANもUSB2.0も、この程度のCPUでも実効速度の上限くらいは出ます。 まぁ、うちはインターネット接続が遅いので、無線LANでもそれなり… NASやファイルサーバーがある場合、PCに保存された動画をスマフォで見る場合 DLNA,DTCP-IP対応の家電などがある場合などには GbE対応の高速な無線LANルーターを選ぶ価値があります。 500Mbpsを超えるようなものでも1万円切ったものがあるみたいですしね。 初期の無線LANルーターや激安のものは、IEEE802.11nに対応していたとしても 実際の処理性能が低いものもあるので、実際の性能については Amazonや価格.comなどのレビューを見て確認することができます。 100Mbpsのハブは、遅い機器用として、無線LANルーターの内蔵ハブが いくつのLAN端子を備えているのかも確認して選ぶべきです。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

モデムの通信速度(契約速度)が上限になります。 但し、既存のスイッチングハブを取り外してください。 また有線スループットの良い無線ルータを用意しないと行けませんよ。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

Hubがボトルネックになるので上がりません。 もっとも・・・ インターネットの速度はPCから見てモデムから外側の話になるので、インターネットの接続に使っている契約回線の速度以上にはなりません。 例えば100Mbpsの契約回線ならば300Mbpsには成りようがないです。

関連するQ&A

  • 突然、無線LANでインターネットに接続しにくくなりました。

    突然、無線LANでインターネットに接続しにくくなりました。 現在、auひかり マンションタイプを契約しています。 無線LAN(バッファロー:WZR2-G300N)を利用して、3台のPCでインターネットにアクセスできるようにしています。(大概は、2台のPCを稼働させています) 昨日から突然、インターネットへの接続が悪くなりました。 有線で接続した場合、回線速度は65Mbpsあるのですが、無線で接続すると良くて18Mbps、ひどい時は0.1Mbpsしかなく、インターネットにつながらなくなってしまいます。 少し前までは、2台稼働時で、平均24Mbpsぐらいでアクセス出来ていたのですが、昨日から突然、このような状態になってしまいました。 何が原因で、どこを確認したら良いのでしょうか? ご教授をよろしくお願いします。

  • 無線LANについて

    無線LANについて質問なのですが、 現在有線で接続していて無線で接続しようと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)無線LANには1gbps対応の有線LANポートがあります。 これはまだ1gbpsの速度の契約は出来ないですよね。 例えば 100mbpsの速度の契約で現在6mbpsしか出せていない場合でも、もう少しだけ速くなるのですか? (2)有線LANから無線LANに買い替える場合には 無線LAN子機の他に何か買う必要なものはありますか? (3)ついでに質問なのですが、現在CATVでインターネットに接続しているのですが、 もう少し速くインターネットに接続する方法はありますか。 なければ(3)の回答はしなくて良いです。 詳しくはないので出来るだけ分かりやすい回答をお願いします。

  • 無線LAN接続について

    現在フレッツADSLで、ADSLモデム~スイッチングHUB~デスクトップPC2台に有線接続という形で使用してます。今回、無線LAN内蔵のノートを購入しました。デスクトップPCは有線のままでこのノートのみ無線でネット接続したいのですが、その場合は直接ADSLモデムにアクセスポイントを接続する形ではなく、スイッチングHUBの空いてる所にアクセスポイントの接続という形で宜しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANルータを使うとインターネットに接続できません。

    現在、FUJITSUのFMV(デスクトップ WindowsXP)にイーアクセスのADSLモデム「MegaBit Gear TE4121C」(8Mbps)をつなげてインターネットをしています。 先日、無線LAN機能のついたノートパソコン(SONY vaio)を購入したのをきっかけに、デスクトップは有線で、ノートには無線でインターネットを接続したいと思っています。 そこで、coregaの無線LANルータ CG-WLBARAGLを購入し、まずモデムとデスクトップに有線接続してみたのですが、インターネットに接続できません。 モデムもルータもLEDは全て正常に点灯しています。 ルータの設定(PPPoEを選択・パスワードなどは正しく入力)をし、いざ接続テストをしてみると接続されていないのです。 インターネット接続にあまり詳しくないので、とても困っています。よろしくお願いします。

  • ipod touchの無線lan接続

    ――‐モデム(NEC AtermDL180V-C)――‐パソコン 現在、上のように有線(ADSL)でパソコンがつながっています。 そこに、パソコンは有線lanでつないで、ipod touchだけ無線lanでつなぎたいと思っています。 いろいろ調べたら、無線LANルータを使うみたいなことが書いてありました。 そこで、次の質問に答えていただきたいです。 (1) 無線LANルータを使っても、パソコンは有線で接続できるのでしょうか。どうやってつなぐのでしょうか。 (2) お勧めの無線LANルータがありましたら教えてください。(5000~10000円ぐらい) (3) ADSLの回線速度が1Mbpsぐらいなんですけど、これで無線でつないでもインターネットなどはできるのでしょうか? 質問が多くてすいません。よろしくお願いします。

  • 有線LANでインターネット接続できない

    NEC Aterm WR8170Nの質問です。無線LANはインターネット接続はできるのですが、有線LANがインターネット接続ができません。WR8170本体を再起動させて無線LANより先に有線LANでインターネット接続すると接続できますが、ひとたび無線LANを使用すると有線LANが使用できない状態になってしまいます。 都度再起動させないと有線LANが使用できない状態になっています。ちなみに有線LAN接続中に無線LANは問題なくインターネット接続を行ってくれます。どうすれば有線無線共に再起動なしで同時接続できるようになりますか?設定をどうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。使用OSはXPです。

  • LAN接続にLANケーブルの長さで支障はあるの?

    LANケーブル(有線)でADSL接続したいのですが、 パソコンを使いたい所からモデムが遠い為に、何十MのLANケーブルが必要となるのですが、 インターネットの速度やプラウザの処理等でLANケーブルが長いせいで重くなったり遅くなったりはするんでしょうか? 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネットの接続速度が遅くなりました。

    先日から突然インターネットの接続速度がおそくなってしまいました。 普段は無線LANを使用していますが有線にしても症状は同じです。 最終的にページは表示されますが3~5分はかかります。 YahooBBに問い合わせてみましたがNTT局内とADSLモデム(トリオモデム3-G)間の通信はずっと変らず安定しているようです。 パソコンに表示されるネットワーク接続の速度も以前と変らず、11.0Mbpsとなっておりシグナルの強さも非常に強いとなっています。 念のためモデムを交換し、インターネット一時ファイルも削除しましたが症状は変りませんでした。 今使用しているパソコンやセキュリティーソフト(CA Security Centerを使用)に問題があるのかを確認しようと思い、友人の家で試させてもらったのですがサイトの接続はスムーズにできました。 反対に友人のパソコンを自宅の現在遅くなっている回線で試しましたが、こちらも接続速度の問題はありませんでした。 ということは私のパソコンとモデム間で何か問題がありネットの接続速度が突然遅くなったのでしょうか? どなたか改善策をアドバイスお願いします。よろしくお願いします。

  • インターネットに接続出来ない

    ADSLモデム―atermDR304―WHR-AMPG―(有線)―デスクトップPC               └(無線)―LAvie LL770/DT という構図なのですがノートパソコンの方がインターネットに繋がりません。 ワイヤレスネットワークの接続を見てみると 状態は 接続 で速度は11.0Mbps と出ています。 しかしyahoo等を開こうとすると「ページを表示できません。」と出ます。 何が原因なのでしょうか? WHR-AMPGの子機は持っていないので、LAvie LL770/DTに内臓されている 無線LANでインターネットがしたいのですが可能なのでしょうか?

  • CATV回線の無線LAN接続について

    CATV回線の無線LAN接続について 現在、CATV回線を利用して有線LANでインターネット接続していますが、 (ようやく)無線LANに切り替えようと思います。 現在、NECのCM5530TVというモデムを使用して、 CATV⇒モデム⇒PC と接続しています。ここで、 CATV⇒モデム⇒無線LANルーター(親機)~無線LANルーター(子機)⇒PC となると思いますが、今のモデムを利用できるもんでしょうか? 速度など、詳しい情報が必要であれば照会します。 また、オススメのルータなど有りましたらお教えください。