• 締切済み

ヨーロッパ周遊について

Calm Trip(@CalmTrip)の回答

回答No.2

(1) どの国から入って、どの国から帰国したらいいのか。  旅の効率から行って、一筆書きに出来るルートが、ベストと思います。  例:プラハに入り、バルセロナから出る。<勿論 その 逆 でも> https://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%8A&daddr=paris+to:%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88+to:%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%98%E3%83%B3+to:%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8F+1&hl=ja&ie=UTF8&sll=45.120053,6.70166&sspn=7.828708,21.643066&geocode=FWh8dwId3CkhACnlMI5xFpikEjEKZkdPPfuwRA%3BFSZ-6QIdXuQjACkPt-IGH27mRzFglIxow4ILBA%3BFTdJvgIdJ0B2ACF5yyxa8rxk_ymN4NmwdTaPRzF5yyxa8rxk_w%3BFZ-B3gId_aawACnZX4yj-XWeRzF9mLF9SrgMAQ%3BFZlH_AIdOQzcACk_04ET6ZQLRzHyDCRcEK8AJg&oq=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8F&brcurrent=3,0x0:0x0,0&mra=ls&t=m&z=5 【 Air-FinnAIr の 予約】 下記 Sites フライトの下<複数の目的地を含むフライト予約はこちら>をクリックし、 (1) 周遊にチェックを入れ、  例 第一区間<成田 (NRT) → Prague (PRG) 02/19> 第二区間<Barcelona (BCN) → 成田 (NRT) 03/19>と   人数 を入れ<検索> http://www.finnair.com/jp/jp/japan?gclid=CIqX87GTlLQCFYhfpQodgyoAGw (2) 指定した、前後 3日の、予約可能料金<日によって 105120~220220円>が、表示されます。  105120円とは、運賃<51500>+ 税金燃料サーチャージ等<53620> 含んだ料金  日を選択し、<次へ> (3) 料金の詳細が出る。<次へ> (4) 支払い、マイレッジ等の入力で、予約完了。 この段階で、座席予約<空いている席から>も出来ます。 ※ 確認Mailを印刷して、当日チェックインカウンターへ持っていくだけ (2) 移動は、基本 列車<駅から 徒歩 ~ 5分程の宿を取り>をお勧めします。  街中から 空港までの時間と、2時間前のチェックイン、および 雪による欠航・遅延。  また、LCC が発着する空港は、公共交通機関の足が悪く、早朝・夜遅く便が殆ど。 【 移動-Rail Pass の 予約】   ユーレイル グローバルパス料金・ 有効期間 2ヵ月間の内 10日乗り放題 ユース US$ 452   ※ 別途 指定席 現地窓口では、€ 10程/人・列車 http://jp.eurail.com/eurail-passes/global-pass   (3) ホテルは、ホテル予約 Sitesで確保される事をお勧めします。エクスペディアは、安い価格が提示されていますが、キャンセル・変更不可が殆どなので、ヨーロッパでは、Booking.com or Hrs.de<ドイツに強い>を利用しています。 http://www.booking.com/index.ja.html http://www.hrs.de/web3/showHomepage.do?activity=show&clientId=amFfX05FWFQ- 【 Hotel-Booking.com での 予約】 (11) 下記 Sites で、都市名、チェックイン日、チェックアウト日、人数 <例 パリ、2013年 3月 1日、5日、その他のオプションで人数 部屋数を指定し<検索> http://www.booking.com/index.ja.html (12) 左側 絞り込み検索: で、 星、施設・設備、地区 等で<✔ を付け> 絞込む。 (13) 上の、<並べ替え>で、レビュー評価を選部と、総合評価が高いものから、並びます。   <Paris は Opera座から近い Metro駅から、他は 中央駅から 徒歩 ~ 5分程>の宿がお勧め。   総合評価< クチコミ件数が 50件以上で> 7.6 以上の宿が、お勧めです。   表示金額は、指定した 宿泊数・部屋数 全合計料金ですが、< 市税は別途 例:ローマ 3EUR/1名/1泊>     • キャンセル無料 の 料金 を選ばれれば、予約しても、   宿泊 48時間前<宿によって異なる事があり>まで、全キャンセルも可能なので、   もっと良い条件の宿が見つかったとき、簡単に変更できます。   ※ 殆どの場合、クレジット 引落しは、宿泊時。予約時の入力は、支払能力確認?

kori09
質問者

お礼

とても詳しい説明をありがとうございます。 私自身も初めは一筆書きルートを頭に思い描いていましたが、 スペインと日本を結ぶ直行便がないということで、どこを拠点にしたらいいのか悩んでいました。 乗り継ぎならありますよね、それも視野に入れるべきだったと思いました。 ユーレイルグローバルパスとホテルのサイトについての情報は大変助かります。 LCCは難しいように思えてきました。 手順を細かく書いていただいたので、これからその順に添って見て行きたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヨーロッパ周遊

    3ヵ月間くらいかけてヨーロッパ周遊を考えてます。 イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スイス、 スペイン、チェコ、ポルトガル等々。 ホテルはユースを利用し、移動はユーレイルパスを使う予定です。 今、まさに情報収集の最中なんですが、 おすすめのホームページがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ周遊

    今度、3週間でヨーロッパをユーレイルを使って一人で旅行します。 それでルートで悩んでいるのですが、アドバイスをお願いしたく、 質問させていただきます! 到着はバルセロナ、帰国はブダペストのオープンジョーです。 バルセロナの後、ボルドーへ行き、その後、パリからブリュッセル、 アムステルダムまではいきたいと考えています。 ボルドーとブリュッセルは友人に会うため、外せません。 ただ、イタリア、スイス、チェコへも行きたいのですが、 アムステルダムまで行ってしまうとイタリアやスイスは厳しそうだと感じました。 チェコへ行くならアムステルダムからドイツへ入って チェコ、スロバキア、そしてハンガリーかと。 安い航空券があるなら空路を1度くらい使ってもいいかな、とも思うのですが、 調べていると案外高かったのでなかなか決心がつきません。 イタリアへ行き、チェコへも、というなればどのように行くのが 最適でしょうか。 経験、知識のある方、よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ周遊ルートについて

    はじめまして。 まわりに旅行好きの方がいなくて困っているためアドバイスお願いします。 私は大学4年で2月20日から3月20日くらいにかけて一ヶ月ヨーロッパ周遊旅行にいきたいと考えています。 今現在、いきたい都市を挙げます。 チェコ(プラハ)→スロヴェニア(鍾乳洞)→クロアチア→イタリア(ローマとあと1都市、美術に興味があります)→スイス(鉄道)→スペイン(バルセロナ・マドリード)→フランス(パリ) 今のところはこのような予定です。 中欧から入りパリで出ようと考えています。 中欧から入る理由としては一番興味が有るのが中欧であるため、長居したくなった時もできるように早めに行こうと考えています。また、旅の始まりに元気なうちに、少し難易度が高そうな中欧に行っておこうと考えています。 ラストがパリの理由としてはパリには一度行ったことがあり気に入っているため、他の都市への滞在が長くなってパリでの滞在が短くなっても良い、逆に好きな都市であるため日程が早まってもパリなら何日でもいられるといった理由です。 一番悩んでいるのは中欧→イタリア→スイス→フランス→スペインのほうが効率が良いのかなとも思っています。 どのように回ったら良いかアドバイスをいただけると助かります。 また、中欧のまわり方でオススメの所があれば是非教えてください。 好きなモノは美術、建物(モンサンミシェルなど)に興味があります。 ちなみに移動はユーレイルグローバルパスを使う予定ですが、一回くらいであればLCCを欧州内利用に使うことも良いと考えています。 予算は航空券なども含め60万程度、今までにロンドン、パリは10日で一人で旅をしたことがあります。 ざっくりとした質問になってしまいますが、アドバイスいただけると助かります。一番困っているのはルートですが、一ヶ月のたびは初めてなので、アドバイスであれば何でも大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ周遊について質問です。

    こんにちわ 10月ごろにヨーロッパ周遊を考えています。 ユーレイルパスを使うつもりです。 ・行きたい国と国が離れていると、どのようなデメリットがありますか?? 行きたい国は ギリシャ→イタリア→スイス→ドイツ→オランダ(行けるならないフランスもスペインも行きたいです。) ギリシャ以外の国は、近いのですが ギリシャだけ、かなり離れているので、何かしら問題があるか不安です。 時間がかかるのは、承知です。 期間は、1ヶ月弱 を予定しています。 ヨーロッパ周遊をした方 教えてくれないでしょうか。

  • ヨーロッパ周遊について教えてください

    ヨーロッパ(パリ・南フランス・ヴェネツィア・チェコ・スイス・ドイツ)辺りを女2人で1ヶ月程かけて周ろうと計画しています。 イギリスに何ヶ月かフラットを借りて滞在したことはあるのですが 何日か置きに町や泊まり先を移動したことがないので どれくらい旅費がかかるのかわからないでいます。 再来年に行こう!と、互いに貯金をしようとしているのですが どれぐらいを目標に貯めたら良いのでしょうか。 宿泊もこだわっていないのでB&Bみたいなところで良いですし、 交通手段もバスや鉄道の中で安いものを選んで行こうと思っています。 バックパックの経験のある方や、 その辺りを周遊した経験のある方、 漠然とした質問で申し訳ないですが、 何か教えていただけると光栄です。

  • ヨーロッパ周遊のおすすめルートを教えて下さい!

    2月の下旬から3月下旬まで(30日31泊)でヨーロッパを鉄道で旅行する予定ですが、初海外でルートづくりがうまくできずに困っています。おすすめのルートがありましたら是非ご指導ください! ◎周りたい国は【スペイン(マドリード)→フランス(パリ)→イタリア(ミラノ)→スイス→ドイツ→オランダ→ベルギー(ブリュッセル)→イギリス(ロンドン)】です。 ◎オランダ航空で、アムステルダム乗継のIN スペイン(バルセロナ)OUTイギリス(ロンドン)で決定しています。★スペイン(マドリード)から最終地イギリス(ロンドン)までたどり着くのに一番効率の良い動き方はどのようにしたらよいでしょうか??(;_;) ◎イギリスへはユーロスター、ヨーロッパ国内はユーレイルパスフレキシーを購入しようと思っています。 ヨーロッパ旅行すごく楽しみにしてますが、予定がなかなかたてずに困ってます。初心者ですがどうぞよろしくお願いします。

  • ヨーロッパへの卒業旅行に関する質問

    3月中旬に卒業旅行でヨーロッパに行くことになりました!! 行きたいところは決まっているのですが、どのようにまわればいいか、またこの日程で可能なのかわかりません(汗) 決まっていることは、フランクフルトから入ってバルセロナで帰路につくというもの。 また11日間の滞在であるということ。 行きたい国としてはオランダ、フランス、スイス、イタリア、スペインです。 是非ともご教授お願いします((+_+))

  • ヨーロッパ周遊のチケットについて

    10月上旬より3週間くらいの予定でヨーロッパを 数国回る予定です。 イタリア(ローマ、フィレンツェ)、フランス(パリ)、 スペインを回りたいのですが、 どういう航空券を買うのがベストでしょうか? ・日本で複数都市周遊チケットを買う ・日本でローマー日本の往復チケットのみ買い、  その後は現地で列車&飛行機で旅行 等々、色々考えられますが、初ヨーロッパのため あまり知識もありません。 また、ヨーロッパだと、正規チケットのほうが お徳ってこともないんでしょうか? 日本からフィレンツェまでは(フィレンツェに最初に 入ります、挙式を行うため) なるべく早い時間でいきたいですが、 アリタリアがいいのでしょうか? などなど、アドバイスありましたら、よろしく お願いいたします。 旅程もまだ不確定なので(行きは決定ですが、 帰りの便はまだ。。。)OPENで買ったほうが いいんでしょうか。

  • ヨーロッパ周遊チケットについて

    10月上旬より3週間くらいの予定でヨーロッパを 数国回る予定です。 イタリア(ローマ、フィレンツェ)、フランス(パリ)、 スペインを回りたいのですが、 どういう航空券を買うのがベストでしょうか? ・日本で複数都市周遊チケットを買う ・日本でローマー日本の往復チケットのみ買い、  その後は現地で列車&飛行機で旅行 等々、色々考えられますが、初ヨーロッパのため あまり知識もありません。 また、ヨーロッパだと、正規チケットのほうが お徳ってこともないんでしょうか? 日本からフィレンツェまでは(フィレンツェに最初に 入ります、挙式を行うため) なるべく早い時間でいきたいですが、 アリタリアがいいのでしょうか? などなど、アドバイスありましたら、よろしく お願いいたします。 旅程もまだ不確定なので(行きは決定ですが、 帰りの便はまだ。。。)OPENで買ったほうが いいんでしょうか。

  • ヨーロッパ周遊

    2月の中旬から男2人で15~20日間でヨーロッパ周遊に行きたいと考えています。候補地として、イギリス、フランス、イタリア、スペインの主な観光地を巡りたいと思います。出発地は名古屋がよいのですが、よさげなツアーなどはあるでしょうか?できたら、ロンドン~パリ間はユーロスターに乗ってみたいと思います。また、ポーランドのアウシュビッツにも行けたらなぁと少し考えています。 また、ツアーではなく、往復のチケットだけを購入することも考えますが、その場合の費用やプランなどは、どういったものが考えられるでしょうか? 海外旅行の経験は二人とも多少あるのですが、長期はなく、国を渡り歩いたことはないので、良きアドバイスお願いします。