• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保険料控除申告書と扶養控除等申告書はどこで書き方を)

保険料控除申告書と扶養控除等申告書はどこで書き方を

このQ&Aのポイント
  • 保険料控除申告書と扶養控除等申告書の書き方とはどのようにすれば良いのか困っています。保険料控除申告書では保険会社から届いた「保険料控除証明書」を基に記入し、扶養控除等申告書では名前と生年月日などの基本情報を記入する必要があります。しかし、具体的な書き方や必要な情報について詳しく知りたいと思っています。
  • 保険料控除申告書と扶養控除等申告書の書き方について教えてください。保険料控除申告書では保険会社から届いた「保険料控除証明書」を基に、自身の情報や保険の詳細を記入する必要があります。一方、扶養控除等申告書では自身の基本情報や世帯主の情報を記入する必要があります。しかし、具体的な書き方や必要な情報について分からないことがあります。
  • 保険料控除申告書と扶養控除等申告書の書き方について教えてください。保険料控除申告書では保険会社から届いた「保険料控除証明書」を基に、自分の情報や保険に関する情報を記入します。扶養控除等申告書では自分の基本情報や世帯主の情報を記入する必要があります。しかし、具体的な書き方や必要な情報がわかりません。どこかで詳しく教えてもらえる場所があれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.2

長いですがよろしければご覧ください。 >どこかでちゃんと書き方を教えてくれるところは無いのでしょうか? >(税務署にいけば書きか方を教えてくれる窓口があるとか) >できれば人と向き合って相談したいのです。 公的な窓口は一つ、「税務署」だけです。 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/case2.htm ※税務相談はいつでも可能ですが、「2/16~3/15」は非常に混雑します。 なお、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」「給与所得者の保険料控除申告書…」は、【給与所得者が】【自分で確定申告することなく】【勤務先が行う、源泉徴収と年末調整で】【所得控除を申告する】手続きです。 ですから、「書き方が分からない」というのは「所得控除の仕組みが分からない」ということなので、「税務署」で相談するときも「所得控除の仕組み」を聞くことになります。 ※「控除」は「金銭などを差し引くこと」で、税金にはいろいろな控除が用意されています。 ちなみに、「源泉徴収」と「年末調整」は「給与の支払者(≒会社)」の【義務】です。 ですから、「給与の受給者(≒従業員)」にきちんと指導するように求められています。 『平成24年版 源泉徴収のしかた』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/shikata2012/01.htm >>7ページ >>給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 >>この申告書を提出できる人…についてはこれを提出するよう指導してください。 >>なお、給与等の支払を受ける人から受理したこの申告書は、給与等の支払者が保管することになっており、税務署へ提出する必要はありません 『平成24年分 年末調整のしかた』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/nencho2012/01.htm >>10ページ >>…これらの申告を忘れていると思われる人については、早急に申告をするよう指導してください。 >>…なお、扶養控除等(異動)申告書の記載に当たっての注意事項を各人に周知するための文例…などを94ページ以降に掲載していますので、是非ご活用ください。 しかし、「給与の支払者」が正しく指導できるとは限りません。(実際、税務に詳しくない人が「義務だから」という理由で「しょうがなく」行なっているというようなケースも多いです。) ですから、「税務署」に相談するのがベストではあります。 なお、民間の相談先は、「税理士」です。 (参考情報) 『[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告 』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm 『[手続名]給与所得者の保険料控除及び配偶者特別控除の申告』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_05.htm 『所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320.htm 『所得税の「基礎控除」とは』更新日:2010年09月06日 http://allabout.co.jp/gm/gc/252921/ 『源泉徴収とは??支払者が所得税を納付』更新日:2009年04月30日 http://allabout.co.jp/gm/gc/12014/ 『No.2020 確定申告 』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その過不足を精算する手続きです。 『No.1900 給与所得者で確定申告が必要な人』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm 『確定申告を要しない場合の意義』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm 『納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/nozeishashien/index.htm 『国税庁>税理士制度>日本税理士会連合会>5 税理士をお探しの方へ』 http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishiseido/rengokai/rengou.htm#a-5 ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】税務署に確認の上お願い致します

kkkana
質問者

お礼

回答有難うございます! 『国税に関するご相談について』では 自動音声案内だけではなく職員と話もできるんですね! 予約をしてみたいと思います。 やはり電話でのやり取りになり直接聞く機会はなかなかないようですね。 そもそもちゃんと意味を理解できてない言葉が多いので、 すこし勉強をしてからではないと質問するに出来ないと思いました。 なんとか乗り切りたいと思います、 有難うございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

>保険会社から届いた「保険料控除証明書」をみて保険会社の名称、保険の種類、期間、契約社・受取人、金額をそのまま記入してみましたが それでいいです。 >それ以外はどこまで自分が書かなくてはいけないのか‥(*_*; 通常、会社の担当部署でチェック(控除額などは記入)しますから大丈夫です。 >扶養控除等申告書は名前と生年月日と世帯主と住所以外は何を書いていいのかわかりません‥ 奥さんが働いていて、年収103万円を越えるなら、記入することはありません。 103万円以下の見込みなら、「控除対象配偶者」の欄に奥さんの氏名を記入します。 >できれば人と向き合って相談したいのです。 会社の担当部署(総務や会計)で、年末調整の担当者ならわかるはずです。 もちろん、税務署ならそれ以上のところはありません。

kkkana
質問者

お礼

回答有難うございます。 >通常、会社の担当部署でチェック(控除額などは記入)しますから大丈夫です。 そうなんですね、 なんだか記入漏れがあったりしても そのままスルーされて何かしら損が生まれないかしらと思っていました。 やはり税務署で相談もできるんですね! 社内の担当者がめんどくさがり屋なので 最終的にはもっと頼れる所に行きたいと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • no-mama
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

すべて「年末調整のしかた」に載っています。 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書の記載例 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/nencho2012/pdf/96.pdf あと、「年末調整を受ける際の注意事項」も読むとわかりやすいかもしれません。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/nencho2012/pdf/94.pdf **** 「年末調整のしかた」目次 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/nencho2012/01.htm 今年は保険料控除が分かりづらいですよね。 分からないところや不安なところは鉛筆書きなどにして、 メモ書きをくっつけたりして渡せば、会社の事務の方がやってくれると思います。

kkkana
質問者

お礼

回答有り難うございます! 記載例は少し向き合ってみたのですが、 わたしの常識の無さからよくわかってないところが多く 一つ一つをネットで検索することになりそうなので 「つまりこういうことだよね」と勉強会開いて欲しいところです(-_-;) 鉛筆書きにしたり、メモをつけてもいいんですね! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8053/17219)
回答No.1

http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/kisairei_h24_05.pdf http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/kisairei_h25.pdf これを見てもわからないのか? 保険料控除申告書では 保険会社から届いた「保険料控除証明書」をみて書けるところは全部書く。 扶養控除等申告書は 配偶者控除,扶養控除の対象となる人がいれば,それについて書く。 > どこかでちゃんと書き方を教えてくれるところは無いのでしょうか? 職場の総務部などで聞く。 税務署で聞く。 > こんな質問恥ずかしいですがよろしくおねがいしますm(_ _)m わからないことを聞くのは恥ずかしいことではありません。

kkkana
質問者

お礼

回答有り難うございます! >保険料控除申告書では >保険会社から届いた「保険料控除証明書」をみて書けるところは全部書く。 > >扶養控除等申告書は >配偶者控除,扶養控除の対象となる人がいれば,それについて書く。 そのとおりですよね‥ 蓋を開けてみるとややこしかったので相談できるところがあればなと思いました。 会社の担当者か税務署に聞いてみたいと思います。 有難うございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給与所得者の扶養控除等申告書や

    配偶者控除申告書、保険料控除申告書を会社から書いてと言われて渡されたのですが独身で保険も無加入で扶養家族もいませんがどう書けばいいのでしょうか? 名前と住所とマイナンバーだけ書けばいいのでしょうか?

  • 扶養控除申告書について質問があります。

    扶養控除申告書について質問があります。 今日アルバイト先から扶養控除申告書というものをもらいまいした。 住所と名前と世帯主と世帯主との続柄だけ書いて、あとは印鑑押すようにと言われました。 私は今大学生で一人暮らししてて、扶養控除には該当しません。でも該当しなくても提出しなきゃいけないみたいですね。 バイト先に一人暮らしをしてることを言いたくなくて(実家が近いので)、言ってません。 そこで、住所はそのままで、世帯主を父にしたらどうなりますか? 税務署や税務課に送られて、世帯主と住所が一致してるか調べられるのでしょうか? 他でもいろいろ調べてたら、「税務署には送らずバイト先で保管する」、「税務署に送らないけど、税務課に送られて住所や世帯主などを調査される」などありました。 本当のところはどうなんでしょうか?教えてください。

  • 扶養控除等申告書と保険料控除申告の書き方について

    私は1月から7月まで時給社員として働いており、140万近く収入があり、社会保険にも加入していました。4月に婚約者と同居を始め、生計が一緒になりました。住民票の世帯主欄も彼の名前です。8月に退職し、10月末に正社員として再就職、今はまた社会保険に加入していますが、無職だった8月から10月の間は、国民健康保険でした。彼はずっと社会保険に加入していますが、その私の国民健康保険の請求書の宛先は彼になっています。保険証にも私の世帯主として彼の名前が記載されていました。 上記のような場合、(1)私の再就職先に提出する19年度の保険料控除申告の社会保険料の欄に、彼が私の健康保険料を支払った旨を記入するのでしょうか?(2)扶養控除等申告書の世帯主の欄には彼の名前を記載するのでしょうか?配偶者の有無の欄は?未入籍なので、世帯主は彼でも、配偶者は「無」に○でしょうか?宜しくお願いします。

  • 扶養控除申告書の書き方

    扶養控除申告書を今働いている会社に提出するのですが、その記入で迷うことがあるので教えてください。 私は最近お付き合いしている彼と同棲を始めたのですが、住所変更はまだしていません。 その場合『あなたの住所又は居所』という欄は実家と今住んでいる家のどちらの住所を記入すればいいでしょうか? もし今の住所で記入するとしたら世帯主は誰になりますか? また、保険料控除申告書の社会保険控除の欄は、自分で計算し、記入するのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 扶養控除申告書について

    はじめまして。扶養控除申告書について教えてください。 今日会社で扶養控除の書類をもらってきたのですが 世帯主のところは誰の名前を書けば良いのか分かりません。 今私は22歳で両親と同居しています。 すでに親の扶養に入っていない この場合は父親の名前でいいのでしょうか? それとも私の名前を書けば良いのでしょうか? よろしくお願いします

  • 扶養控除申告書

    パート先より扶養控除申告書を提出するように言われましたが、7月に離婚しましたが会社にはまだ内緒にしています。申告書の説明を見ますと私には同居で22歳の働く息子がいますが私は寡婦となるのでしょうか?また息子は扶養親族の欄に名前等の記入はいりませんか?もし寡婦となるとすれば離婚の年月日など記入しなければいけませんよね?記入しないで提出するわけにはいかないでしょうか?世帯主名や配偶者有、無も記入しなければいけないのでそれは覚悟したのですが離婚の年月日などは抵抗があります。パート収入は102~5万円くらいだと思いますが扶養控除申告書はやはり提出すべきですよね?どなたかわかりやすい説明をお願いいたします

  • 扶養控除申告書の世帯主

    主人と別居中で、離婚調停中です。 住所も別々です。 現在は、主社会人の息子と2人で生活しており世帯主は、私の名前です。 扶養控除申告書の世帯主の記入ですが、 調べたら住民票の世帯主の名前を記入と書いてありましたが、そこに書く事で、 会社から、なぜ私が世帯主なのか? 疑問に思われないか、 派遣法の500万にひっかかるのか? など、知りたいです。 派遣会社には、いくつか登録してますが、年収100万位で、息子の収入を入れれば 500万は、超えます。 今まで不安だったので、扶養控除申告書は書いたことがありません。  文章が分かりにくいと思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 扶養控除等申告書の書き方

    こんにちは。 今年の春就職するのですが、扶養控除等申告書の書き方について教えてください。 1.「世帯主」についてなのですが、実家から会社に通う場合、親の名前を書けばいいのでしょうか? 2.もし下宿した場合、世帯主は本人になるのでしょうか? 3.「続柄」は、世帯主から見た申告者でしょうか?それとも申告者から見た世帯主の関係でしょうか? (父が世帯主の場合、「子」と書くのか「父」と書くのかわかりません) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 扶養控除申告書で わからない点を教えて下さい。

    11月からアルバイトを始めた主婦です。 今日勤め先から「扶養控除申告書」を頂きました。 会社づとめ(独身)をしていた時と 少し家族内容が変わって 悩んでいます。 私の月額給与は3万前後です。(本年は5~6万で 終わる予定です) 旦那の扶養に入っています。その他 子供が2人 旦那の扶養になっています。 (1)この時 旦那が会社に提出する扶養控除申告書の「A控除対象配偶者」の欄には 私の名前を記入し 所得の見積り額は65万以下と言う事で 0と記載すればいいのでしょうか? (2)私の方が提出する扶養控除申告書は 私の氏名・住所・生年月日・世帯主(主人)の氏名・続柄・配偶者の有無だけ記載すればいいのでしょうか? D欄の「他の所得者が控除を受ける扶養親族」という欄には 子供達の名前を記載するのでしょうか? 宜しくお願い致します。 

  • 所得税と社会保険の扶養控除について

    扶養控除について教えてください。 会社の社会保険に加入しており、子供も扶養親族として 手続きをしております。(世帯主は本人) 別居中の配偶者(扶養義務なし)から、自分の年末調整の際に 子供を扶養親族として申告をしたいので、世帯主を自分に してほしいといわれました。 社会保険はそのままで、所得税のみ扶養控除を受けることは 可能なのでしょうか? また、扶養申告する際の世帯主が本人なのか 配偶者なのかによって、何か不都合は生じるのでしょうか? 社会保険の手続き上でも、問題は生じないのでしょうか? ご回答いただけると助かります。どうぞよろしくお願い申し上げます。