• ベストアンサー

小政党の必要性

小政党って、必要ですか? 政党は政党に違いはないのだと思いますが、全国には11の選挙ブロックがあり、小選挙区•比例区とありますが、殆どのブロックにおいて小選挙区にも比例区にも候補者を立てていない小政党は必要ないと思います。 小政党の皆さんは、ヤル気があるのですかね? 自分達の政策で、日本を変えようとしているのですかね? 現状維持の五本の指くらいの議席で満足しているのでしょうか。 せめて、一つのブロックに最低一人は小選挙区、もしくは比例区に候補者を立てるべきです。 次回選挙までには、選挙関係の法案の改正もあるでしょうから、是非、小政党について見直して欲しいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.5

必要・不必要ではなく、 政治に参加したいという人たちが集まって政党ができています。 (もちろん政党になる条件もありますが) で、やってる本人たちも「おれたちの政党、小さいし意味ねーな」 とは思っていないでしょう。 賛同してくれる人がいれば門出は開かれている状態だと思います。 あとは「政策の一致」というところが重要でしょう。 与党が衆参ともに圧倒的多数(過半数以上)で政権を維持しているなら、 与党だけですんなりほいほい法案が通るので、 そこでは小政党は無力かも知れません。 しかし過半数割れなどを起こしている場合は、 法案を通すため少しでも賛成者を増やすため、一部分でも 政策が一致している政党に賛成に回ってもらうよう頼み込むのではないでしょうか。 なんにしろ政党になる条件を厳しくしたところで無所属の立候補議員が増えるだけですし、 その議員たちで交流を持てば「おれたち考えが似てるな、一緒にやってみようか」 という話になると思います、政党でなくても「団体」として仲間がいれば 心強く、政策も一人でいるより煮詰められるのではないでしょうか。 ようは必要・不必要ではなく勝手にできるものです。 みんな同じ考えをしていたらそれはそれで怖いですしね。 小選挙区に必ず一人置く、というルールができても 政党には及ばない「政治団体」か増えるだけです。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 【政党交付金】 国民○党 3億9500万円 新○日本 1億3500万円 新○改革 1億1900万円 党として、年間政党交付金をこれだけもらっているのだから、各ブロックに選挙区•比例区どちらかに最低一人は候補者を立てていただきたい。 それが無理なら、解党してほしい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.7

NO.5です、補足程度に再投稿です。 費用の補足ですが、お金の話しで先日池上彰さんのテレビでみましたが、 総選挙には多額の税金が投入されているそうです。 だいたい1回につき(3年前の選挙の例)600億円かかるそうで、 480人の議員を生み出すあたり600億、1人の議員で換算すると 1人あたり1億2500万円発生するそうです。 で、国会議員の年収は2000万~3000万、それが480人なので 安く見積もって2000万×480=96億円、一年に96億円かかります。 立候補者が増えればそれだけ選挙費用は発生します。 (国の負担は経費部分なので無所属でも、かな) ただ条件によっては自己負担になるのですが。 また国の負担が無くなってしまうと「お金持ちしか立候補できない」 という図式になってしまうのでそれも困るんですがね。 ○詳しくはここ↓ 池上彰の学べるニュース(開始48分40秒あたりで選挙費用の話しがでます。) http://video.fc2.com/content/%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B%21%E6%B1%A0%E4%B8%8A%E5%BD%B0%E3%81%AE%E5%AD%A6%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99%E7%9B%B4%E5%89%8D%E3%80%80%E7%B7%8A%E6%80%A5%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB/20121210auncqUGH/&tk=TVRBME9UazVPRGM9 ※ サーバーが混むと見れないので注意。 議員10人くらい削れば年間の国のランニングコスト3億ぐらいは削減できそうです。 ただ大小問わず政党と議員は議席が減るのをビクビクするでしょうけどね。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 No.5様のお礼の欄にあげた政党は、1人~5人の政党(参議院含めて)ですが、テレビに出演して言いたい事を言っている割には、いざ選挙になって候補者も立てられないような、政党です。 共産党のように、全ての選挙区に候補者を立てろ等とは言いませんが、せめて11の選挙ブロックに最低一人くらいは、候補者を立てても良いのではないでしょうか? だから、むしろ、こういう政党こそは今回の選挙で消滅してほしいのです。もしくは、解党して他の中堅政党に属してほしいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#172005
noname#172005
回答No.6

子供が必要ないというのと同じですね。存続できません。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 ご回答の意味が、良く分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kelley22
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

一党独裁がダメなのです!ヒットラーが良かったですか!

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 >一党独裁がダメなのです!ヒットラーが良かったですか! そういうこっちゃないの。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

新党大地は比例でムネオを候補に立ててますよ? 確かに小政党は 共産 社民を除けばもと自民ですからね 必要ないと思います

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 >新党大地は比例でムネオを候補に立ててますよ? 嘘だぁ~!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

無能な大政党こそ不要と思いますが?

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 論点が違いますよ。 小政党の事ですよ。どう思いますか? ここで言う、小政党とは⇒『国民○党』、『日本○党』、『日○改革』の事ですよ。『新○大地』はグレーかな?? 彼らは、各ブロックにおいて選挙区・比例区ともに候補者を立てていない、姑息な政党です。卑怯なやつらです。こいつらのことですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それは政党の問題ではなくて、選挙にカネがかかる事が問題なのです。 その点を質問者は履き違えています。小政党でも自公連立の時は、 公明党があの議席数で主導権を握る事もありました。結局は戦略の問題です。 まあ、公明党自体はあの後何もなせずに、極左政党の本性が出たので どうにもならなかったのですが。それに、第3極狙いの政党も、実はそんなに 議席数が必要ない。これは算数の問題でもありますw 

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 >それは政党の問題ではなくて、選挙にカネがかかる事が問題なのです。 そうではなくて、、、、 ここで言っている、『小政党』とは、党首がテレビに出て偉そうな事を語ってはいるが、各ブロックにおいて選挙区・比例区ともに候補者を立てられない少人数政党の事です。 こういう政党に比べれば、幸福実現党のほうがまともだと言っているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • (参議院選挙)各選挙区の選挙前政党について

    今、選挙の開票をしていますが、6年前の各都道府県の 当選政党が載っているHPありますか? たとえば、今回東京は5議席を争っていますが、 改選前は4議席だったと思いますがその4議席は どの政党がとっていたのかな?と思いまして・・・。 よろしくお願いします。 できれば比例区もあればと思います。

  • 出馬する政党を変える意味

    選挙で候補者を選ぶ選び方を教えてください。 例えば、木村太郎さんが、 前々回の選挙 無所属で出馬 前回の選挙 自民党から出馬 今回の選挙 共産党から出馬 の場合、どの政党から出馬しても木村太郎さんの政策は同じですか? 政党が変われば政策は変わりますか? 無所属の場合と政党から出る場合の違いは何ですか? 政党から出馬することは、候補者の実現したい政策をやめて出馬するということですか? 政党から出馬することは、本人にとっては嫌なことですか? 単に当選するために政党から出馬するのですか? 当選しても政党の政策を実現するだけで、本人の望む政策は実現できませんか? 無所属で出馬すれば、自分の思い通りの政策が実現できますか? 政党から出馬する意味や、出馬する政党を変える意味を教えてください。

  • 衆議院で比例代表枠を廃止したら…

    衆議院の議席数は、小選挙区枠で475議席、比例代表枠で180議席もあると言われています。 もし、比例代表枠を廃止して180議席分も削減したなら、総選挙をする際に選挙運営予算がどれくらいに浮くことになるのでしょうか? 更に言うなら、衆議院から政党関係者を完全に追放するとして(小選挙区での公認候補の擁立も出来なくする)、どれくらいに選挙運営予算が浮くことになるのでしょうか?

  • 比例代表

    選挙のことでお聞きしたいのですが 比例代表というのは政党を選ぶことですが議席数は投票数でかわってきますが何票以上は何議席というようなかんじになるのでしょうか? それと比例代表の順ですが小選挙区に立候補している人でも比例代表になってますがこれはもし落選したときのことを考えてのことだと思いますがいろんなかけひきや戦略があると思いますが順番が決まってるということはある程度の議席数が決まっているということでしょうか? その辺のことをおしえて下さい。

  • 比例の投票は、在住地の所属するブロック内でしか意味を持たない?

    今更こんな質問で恥ずかしいかぎりですが、質問します。衆議院選挙の比例代表の投票についてです。 私は長野県に住んでいますが、たとえば、九州地方の社民党候補で良いと思うAさんがいて、Aさんが議席を得られるようにと、比例で社民党の名前を書いても、私の投票は、Aさんに議席がいくかどうかには、まったく関係ない、ということでしょうか? 比例代表は、全国11のブロックに分かれているそうです。つまり、私の比例の投票は、北陸信越ブロック内だけで意味を持つ、ということでしょうか?

  • 選挙のしくみ

    こんにちは この頃現代社会を勉強し始めました。 選挙について質問があります。 小選挙区制と比例代表制について 小選挙区制(定数300)は1選挙区から一人の議員を選ぶもので、一般に各政党から一人ずつの候補者が出て争うことになる。 比例代表制(定数200)は、政党に投票し、その投票率に応じて議席を配分する制度。 現在の衆議院選挙はこの二つが並立して行われる小選挙区比例代表並立制である。 と教科書にあります。 この小選挙区制なんですがこの定数300とは何の数ですか議席の数?選挙区の数? あと比例代表制定数200というのはこれも議席の数かそれとも選挙区の数? あと並立制とありますが両方の選挙に立候補できますか? 勉強し始めたばかりなので質問が支離滅裂だったら許して下さい(汗

  • 【政治・参議院総選挙って政党の勝ち負けで見るものな

    【政治・参議院総選挙って政党の勝ち負けで見るものなのでしょうか?】 政党の議席数という勝ち負けで見るから政治に無関心というか選挙に行く人が減少しているのでは? 議席数の勝ち負けなら自民党が勝つのが分かっているので誰も選挙に行くわけがないですよ。 選挙って勝ち負けで見るものなのでしょうか? テレビの選挙特番もどこのテレビ局民放もNHKも政党の議席数ばかりクローズアップして放送している。 議席数が重要なら自民党が勝つので見る必要もない。 もっと選挙には大事なものがあるのでは? 選挙の本来の目的を見失ってはいませんか?

  • どうせ当選しない政党に入れる意味はあるのでしょうか?

    明日の選挙、まだどこに入れるか迷っています。 候補は上がっていて ・当選する可能性はあって、まぁ嫌いじゃない政党 ・明らかに当選しなさそうな規模だけど、好きな政党 の二つがあります。 単純に方針だけで考えると好きな政党のほうに入れるべきとは思いますが 明らかに当選しなさそうな政党に入れて何か意味はあるのでしょうか? (次回の選挙につながったり、、、) よろしくお願いいたします。

  • 参議院議員選挙の比例区の投票がすべて政党名だったら?

    普通はありえないですが、参議院議員選挙の比例区の投票がすべて政党名だったら、議席配分を受けた政党の中からどのような順番で当選者を決めるのでしょうか?

  • 政党について

    自民党、社民党、民主党、共産党など各政党についてそれぞれの基本的な政策、たとえば教育、税金、外交、安全保障、憲法などについてどのようなスタンスをもって行動しているのでしょうか?最終的にこれらの政党が目指す理想の社会とゆうのはどのような感じになるのでしょうか? 特にわかりにくいのが公明党なのですが思想、政策などもほかに比べてもまったくわからずこちらについても教えていただけたらと思っています 二点目に社民、共産の二つの政党が毎回の選挙ごとに著しく議席を減らしているようですがそれらの原因とはどのようなものがあげられるでしょうか?またそれに反対で公明党の議席獲得が順調なのは創価学会によるものでしょうか? また共産党がもし政権に入った場合、詳しくはわからないのですがこの政党は基本的には安保条約などにも反対していると思うのですがこれらは共産党の政権参画あればどのようになるのでしょうか、また天皇による認証式などについてはどのように対応するのでしょうか?皇室の話題が先ほどテレビでやっていて皇太子妃が公務に復帰されましたがまだ一部週刊誌などでは非常に深刻な病状、と記載されていましたが実際のところはそんなにひどいものなのでしょうか?また個人的には将来女性も皇位継承が可能になる道を開くべきだと思いますがそれには難題もあるのでしょうか、それはどのようなことなのでしょうか?