こんな父親はどう思います?

このQ&Aのポイント
  • 私は高校3年の受験生で、悩んでいます。両親の離婚のせいで父親とは関係が複雑で、最近の彼の態度が問題です。学校の成績や自分の希望を否定され、日々のプレッシャーに耐えきれません。今後、これまでの関係をどう接していくべきか悩んでいます。
  • 私は高校3年の受験生ですが、父親との関係に悩んでいます。両親の離婚のために複雑な関係にあり、最近父親の態度が問題です。彼は学校の成績や私の希望を否定し、日々のプレッシャーに苦しんでいます。将来的にはどのように彼と接していくべきか迷っています。
  • 私は高校3年の受験生で、父親との関係に悩んでいます。両親の離婚の影響で複雑な関係にあり、最近彼の態度が問題です。彼は学校の成績や私の希望を否定し、日々のプレッシャーに耐えられません。このままの関係を続けるべきか、将来的にはどう向き合っていくべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんな父親どう思います??

私は今、高校3年の受験生です。 悩みは、自分の父親についてです。 僕の家庭は、物心ついたころには両親が離婚していて、別々に暮らしていました。 自分は小学生のころ、母親のほうで暮らしていて、父親とは2ヶ月に1回ぐらいあっていました。 そのときの、父親はとてもやさしく接してくれて、大好きな父親でした。 そして、中学にあがるときに、母親に父親と暮らしたい。といって、父親に親権が行き、一緒に暮らすことになりました。 ところが、親権をもらって、一緒に住み始めてから、とたんに態度が変わりました。 一応、ゲームとか自分の好きなことはさせてくれましたが、学校の成績が上位じゃないと(自分はかなり悪いほうですが・・・)怒鳴ってきたり、ちょっと物忘れをしたぐらいで、「何でお前はいっつもそうなんだ!馬鹿じゃねぇの?」とものすごい剣幕で叫んでくるようになりました。 それだけでなく、自分が何か物を買ったり、父親に報告しないで物事を進めると、「それどこで買ったんだ!?」「どうやって調べたんだ!?」等、すごい敵意むき出しで叫んできます。 それでも自分は「養ってもらってるから仕方ない」「親だから」と、我慢して暮らしていました。 ですが、大学受験の際、僕の希望の大学を言ったところ、「そんなの意味あるのか?」「そんな三流大学じゃだめだろ」等、ことごとく僕の希望を弾いてきます。 結局、反抗しましたが、頑なに拒まれ、親の言いなりのような感じになってしまいました。 そして今現在では、受験勉強をしていても、思うように成績が上がらないときなどは、「お前まじめにやってねぇだろ!」「もっとやれよ!1日死ぬ気でやれ!」など毎日がみがみ言ってきます。 これまで6年間、我慢してきましたがもう限界になってきました。 これから、親の前だけでは、無感情、無関心になろうと思っています。 そして、今後自立したら、一生会わない(絶縁も少しばかり考えています)つもりでいます。 愚痴のようになってしました・・・すいません。 こんな父親とは、今後こういう感じで接していくべきでしょうか?? ご返答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

>こんな父親どう思います?? ↑子供の将来を心配してくれてる良い父親に思います。 こんにちは。 私は、1男2女の子供3人を育て上げたオジサンですが、中学時代は父親に対して猛烈な反抗心を持ってしまい非行に走ってしまいました。 反抗するようになった切っ掛けは、成績優秀だった姉と比較されて過大な期待を寄せられたことによる反発ですが、非行少年グループの仲間入りをしてしまったことで、次第に父親からは見放されて相手にしてもらえなくなりました。 当然、私の成績はガタ落ちになり進学校は無理とされ工業高校に進むことになりましたが、高校時代は父親との会話は殆んどなかったです。 そして、父親から離れたい一心で専門学校入学後は家を出て、バイトをしながらのアパート生活でしたが、卒業間近に父親の持病が悪化して入院3日目での急死でした。 父親が入院した知らせを受けても、意地になって会いたくないと拒んでましたが、父親は〇〇(私の名前)に会いたいと言い残して亡くなったと姉から聞かされた時は、それまでの複雑な感情が堪え切れなくなり、突っ張りだった私も男泣きしました。 このことで、世界一の親不孝息子だと自らを責めましたが、叔父達の勧めもあり弱冠20歳の若造ながら長男として父親の葬儀の喪主を素直な気持ちで務めさせてもらい、遺骨を抱いた時には父親に対して申し訳ない気持ちで一杯でした。 その後、私も結婚して3人の子供の父親になりましたから、子供達の学業成績を期待したり比較するようなことはしない父親に徹しましたが、非行にだけは走らせないよう躾には厳しい父親でした。 それでも、子供達の将来を案じてしまうのが父親というものです。 子供が憎いから叱るのではなく、子供には立派になって欲しいから叱りたくなるのですが、この親心が理解出来るにはアナタも父親になってみないと分からないかも知れませんね? 私のように、父親に見放されるほど虚しい気持ちはないですから、父親から叱られることは心配してくれてることで有り難いと思ってください。 私のように、一生涯悔やみきれない人生は辛いものです。

seaocean
質問者

お礼

長文でお返事していただき、ありがとうございます。 普段はそんなに険悪な仲ではないのですが、自分の父は自分にも他人にも厳しい人なので、怒ると必要以上に怒鳴ってしまうので、それのせいでどうしても親の心配をわかる前に、苛立ちがでてしまったのかもしれない。 と、このお返事を読みながら冷静にそう考えました。 自分もまだまだ子供だということをはっきりと知りました。 これから少しづつ、父への認識を改めていきたいと思います。 なんか出来損ないの読書感想文みたいな御礼になりましたが・・・つらい過去まで引き出して真剣にお答えいただき、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.5

ん~ 質問者様の考えも間違ってないし 親の考えも間違ってはいない。 どちらが正解でどちらが間違い という事ではないんじゃないかな。 大学については 質問者様がやりたい と思ってる学部が 受かった大学であるなら そこに行けば良い。 大学に行って何をしたいのか・・・が明確ではないのでは? 取り合えず的な考えじゃないの? 余程の事が無い限り 何処の大学を出たって 結局は職場でどれだけ良い成績を出せるか・・・ だからさ。(営業等の場合) 親のいいなりになりたく無いなら さっさと家出れば良いじゃん。 大学に受かった時点で 大学の寮に入れば良いんだよ。 もしくは アパート借りるとか。(保証人はお金払ってなってくれる業者があるし) アパート代は バイトなりすれば良い訳だから。(理系だったら厳しいけど) 授業料は・・・・奨学金とか色んな方法あるよ。 今後会う会わないについては それは質問者様の自由だと思うよ。 >こんな父親とは、今後こういう感じで接していくべきでしょうか?? 私だったら・・・・ 新聞配達をしながら そこの寮に入る。 で予備校等に通う。(実際にそういう人いるし) 相当頑張らないと 勉強と新聞配達は大変だけどね。

回答No.4

可哀想に…。 少々口は悪いようだけど、成績を心配して、大学にも行かせてくれようとしていて、ゲームまで買い与えてくれて、寝食の心配ない状況で我が子を育てているお父さんに、自立したら絶縁ですか…。 親の心子知らずとは言うけれど、まぁ、甘やかしすぎたんだと思いますよ。 母親がいない状況でシッカリ育てよう、欲しい物は買ってあげようってね。 普通は母親がそういうことをやって父親の方はほったらかしなんだけど、責任感が強く出る方なんでしょう。 感謝の心が無ければ社会に出ても他者との共存は難しいと思いますよ。 もっとも、死ぬ気で勉強に取り組む姿勢もない人間に育てたのもそのお父さんですから、お父さんにも非はあるでしょうね。 育て方を間違ったんですよ。 「馬鹿じゃねぇの?」、「もっとやれよ!」、これで勉強するようになると思っているとしたら、君のお父さんも相当馬鹿なんでしょう。 子は親の鏡と言いますからね。

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.3

甘ちょろい。大学に入ったら遊ぶだけ。大学は必死で勉強し必死で社会を覗くところ。 自立したら縁を切るなら今すぐ縁を切りなさい。自分で稼いで大学を卒業しなさい。自分だけに甘い楽したい覚悟の無い若い奴が増え過ぎ。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

手紙じゃないので「返答」は無いと思うし、回答を強制するような表現は好かないですが・・・ 一言で言えば「実親だから」だと思いますね。 別に特別な親とは思えません。ごく普通の親だと思います。 多少の違いはあれども私も子供にはそのようなことは言って来たと思います。 怒っているわけでもなく、まして子供が憎い訳でもなく、少しでも将来の不安を取り除いてやりたい、少しでも良い生活ができるように、今を頑張らせたい、との思いと思いますよ。 子供(アナタ)には、自分の将来が分からず今が良ければ良いようにしか見れてない部分があると思います。親は自分で色々経験しているし成功した人も失敗した人も見てきているので、将来を思ってのアドバイスと思います。 難しいでしょうけど素直にアドバイスを受けて、そのように言われる要因が自分にはあるのだと反省し、道を正した方が良いと考えます。

  • fumiuchip
  • ベストアンサー率13% (119/898)
回答No.1

そうですか?結構いい父親だと思いますけど。

関連するQ&A

  • 父親への感情

    筆不精なもので、長文で分かりづらい文になっているかもしれませんが相談に乗っていただきたいと思います。 私は幼い頃に両親が離婚し、母方に引き取られました。 原因は母親の浮気だそうですが、父親と私と二人では暮らせないだろうという事で母方に引き取られたそうです。 母親は離婚した後も男癖が悪く、家庭持ちの男性や出会い系で出会った男性と遊び歩き、男との贅沢の為の借金は膨らんで手の付けようが無い程です。 母親の付き合った男性やその家族からは言葉の暴力や物を盗られたり壊されたりと、母親の勝手で辛い待遇を受けてきました。 我慢出来なくなった私は、今月の頭に大学受験を終えて、すぐ母親のもとから祖母のもとに逃げました。 ですが大学の資金といった金銭的な問題は祖母ではどうしようもなく、身勝手だと思いましたが父親に頼む事にしました。 十数年ぶりに会った父親は、"自分の父親"であるという実感が湧きませんでした。 実の父親のはずなのに、一緒にいたり話したりする事が理由もなく辛くて、嫌悪感すら覚えてしまいます。 ですが、これからずっと会えると思ったのか…父親は頻繁に電話してくるようになり、会おうと言ってくるようになりました。 お金だけ払ってもらうのは悪いな…と思うものの、一日ずっと一緒にいるのは精神的に辛いです。 一日一緒にいたくないと思ったり、嫌悪感が湧くのはやはりただの身勝手でしょうか? それとも娘と父親であれば普通に有り得る話でしょうか? 自分でも甘い考えではないかと思うのですが、皆さんから意見を聞きたいです。 また、父親が嫌いだったけど好きになれたという人のお話もお聞きしたいです。

  • <長文!>父親についての相談

    親権停止について。僕は父親の親権停止の申し立てをしようと思っている高校一年生です。 なぜ親権停止を申し立てようとしているのかというと ・父親が典型的な毒親であり次のような真理的虐待、モラルハラスメントなどのことをしてくる。 1.何かバラエティーやアニメなど好きなテレビ番組を見ていると父親はお堅いニュース番組しかほとんど見ないため、自らの価値観を押し付けて、くだらないだの何だのと言い小ばかにしてくる。なので父親がいるとテレビも安心して見れない。 2.過去に自分の意思をしっかり持てと言われたので、父にでも、と反論しようとしたら「でもじゃない!」と怒られたり、「ああいえばこう言う。」とあきれた顔で言われたりした。それ以来父親に何も意見できず常に父親のご機嫌うかがいをしている。 3.2.のような経験をしたため父親に逆らえず生きたくない場所に連れて行かれるのを拒否できない。 4.2.と似ているが母親などに何か反論されると、すぐに体調が悪くなってしまい意見できない。 5.僕に向かって「母さんは病気だから。」とか、「母さんの言うことなんて聞かなくていいぞ。」と母親をけなすことを頻繁に言ってくる。 6.やったことのない事(物づくり等)をやらせできないと「そんなこともできないのか。」とけなしてくる。 7.喧嘩の種を作り、夫婦喧嘩を平気で僕の前で起こし、母親を罵倒しあたかも自分が悪くないかのように振舞う。 8.僕は小から高校までずっと公立高校で大学位はmarch位の私立大学に行きたいと宣言しているのに、父親は飲み会で金を使いまくり貯金が全く貯まらない。つまり僕が進路を諦めるか、多額の奨学金を背負わなければならない。 この他にもたくさんの嫌な事がありますが今回はこの位にします。 僕は死にたいくらいなのですが、このような理由で親権停止を申し立てるのは僕の甘えでしょうか?親権停止は裁判所に受け入れられますでしょうか?

  • 父親がどうしても好きになれない

    24歳の女です。 一人っ子で、実家から離れたところで一人暮らししています。 諸事情がありまだ学生で、来年度からやっと社会人になる、まだまだ経験のない者です。 私は昔から、父親と母親なら母親が大好きで、話をするのも一緒に買い物に行ったりするのも全て母親でした。 父親は昔は私を叱る役をしてくれていたようで(今思うと ですが…)、早く寝なさい、テストの結果はどうだったか、大学の学部はどこにするのか、…等、今思い出してみると昔から 学校の友達とのたわいもない話をしたことはほとんどなく、するとしたら学部や職業の話でした。 遊びに行く時も、父親がいる前で二人で出かけるのは気まずいので、父親がいないうちにこそっと…ということが多かったですし、今でもそうです。 それから、無事大学合格し一人暮らしを始め、実家にいる時間が長期休みに帰省した時だけになって、父親との距離が尚更遠くなりました。 母親や祖父母、…というか正直父親以外とは、昔と同じように話せるし、話していて楽しいし、会いたいと思います。 ですが、父親のことがどうしても好きになれません。昔からあまり好きではありませんでしたが、家を離れてみれば好きになれるかも、と思っていました。 ですが、どうしても無理で、むしろ「好きにならなきゃ」という思いだけが高まってしまい、帰省しても正直父親に会いたくないです。 私は幼少期に重い病気にかかり、子供ができない身体です。多分父親はそのことをものすごく深刻に考えていて (母親もきっと考えてくれているし、私だって考え始めると泣いてしまうぐらい将来が不安ですが、考えても仕方ないしとりあえず来年からの仕事を頑張ろう、と思うようにしています…) 両親共働きで、金銭的に困窮しているわけでもないのに節約節約節約。 自分がするだけならまだしも、同額程度稼いでいる母親にまで押し付ける。 母親がたまに好きなものを買うのも文句をつける… そのくせ、私には甘々。ことあるごとにお小遣い。私が帰省している時は私が全て。地元の友達と遊びに行くと言おうもんなら、休みを取ってでも送り迎えしようとする。24なんだから、一人で行ける…。 私は父親と会いたくなく、外食も父親がいるなら行きたくないくらいなので、一緒にどこか出かけるわけでもないのに休みを取って一日中家にいる。 将来のことを心配してのことだと思いますが、就く予定の仕事は転勤が多く、一点に留まれるような仕事ではない上、まだどの辺りで働くかさえ決まってないうちから私へ分譲マンションを買おうと部屋を探し、 まだ考えられない、必要ない、将来自分で探すと言っても ネットで調べた案件を見せてきてしつこい時期もありました。 どう頑張っても好きになれない父親を、好きにならないと…と思うことにも、父親の人生(大げさかもしれませんが)、私が全てなのにも、もう疲れました。 何より、父親は母親にはキツい言い方をしたり節約を強要したりするところが大嫌いで、私に優しくするなら母親にも同じようにしろ。母親にそんな風に接するなら私にも同じようにしろ。と思ってしまいます。 表現が不器用なだけで、母親のことも大切に思っていることは分かるのですが、それでもどんな言い方をしても良いということにはならないと思いますし 母親を大切にするその仕方も、はたからみるとずれていてありがた迷惑というか、逆に母親のストレスになるんじゃないかと思うことだらけです。 もしできるなら、母親だけ私の住んでいる場所に呼んで一緒に暮らしたいぐらいです。 これで母親が先に死んでしまったりしたら、もっともっと一緒に色んなところに行きたかったのに、父親がいるせいで…と最低なことも思ってしまいそうな自分が嫌です。 いい年をして、今までたくさんお金をかけて育ててもらっておいて、父親を好きになれないのは私の人間性に問題があるんでしょうか? 親に客観的にみて問題があるわけでもないのに、親のことが好きになれないという方、いらっしゃいますか…?

  • 父親の性格

    私はもうすぐ21歳になる大学生です。 父親は家族のなかでも私と一番趣味が合うし考え方もちょっとにているのですが、 父親は私が父に似ているせいか、昔から私が考えていることは100%わかっていると 言われ続けてきました。父親はよく感情的に物事をいうことが多くて、 「前はこう言ってたのになんで今はまったく違うことを言っているの?」 ということがよくあります。 しかしそこを指摘すると怒鳴り散らしたり時には暴力を振るったり。 昔からボコボコにされながら生きてきたので父に逆らうことは今までほとんどしませんでしたし、常に父の顔色を伺いながら育ちました。 愛情表現が苦手なのか、素直に子供を褒めることができず、 「自分が家族の大黒柱であるから皆俺に従え」という感じです。 母親も昔父親に怒鳴られながら生きてきたので 母親はいつも父親の意見に揺らされて 結局母親自身と会話することがほとんどできません。 弟も父親に逆らえませんが、甘え上手なのか父には気に入られており、 私のように暴力を受けたりはしていません。 父の提案は強制的に受け入れさせられてきたので これから色々自分の人生について決めるにしても 父親の意見から離れることができません。 「誰が大学に行くお金を出していると思っているんだ」 と反論しようとすれば言われます。 私は自分の意見を尊重することが昔から苦手で、 自分にもあまり自信がありません。 父親から暴力を受け、時には母親からも暴力を受け 捌け口がなかったのでストレスの限界で自殺を考えたりもするほどでした。 何かしたいことや、好きなことがあっても 父親にそれを否定されると好きじゃなくなろうとして 最終的に興味もなくなってしまったりしていました。 1年程お付き合いしている6歳年上の彼氏がいるのですが、 彼に「お前は今まで親のいうことをちゃんと聞いて育ってきたんだろうけど、 自分の人生を決めるのに親の意見に振り回されるひつようはない。 親の意見はそれはそれで、自分の芯をちゃんと持った方がいい。」と言われました。 「お前ちゃんと父親に一度は大きく反抗しないと自立できないぞ」と言われました。 でも実際大学のお金や生活費を親に出してもらっているのは事実。 いっぱいお金を掛けてもらった身が親に反抗するなんて…。と思ってしまいます。 でも彼氏には、きっと社会人になって結婚してっていう人生の節々で 一々父親の意見に押されてしまって、自分のしたいことができなくなると言われました。 でも本当に私が社会人になってある程度の経済力がついた頃に 親に反抗したところで、父親はそれがどういうことか考える前に 絶縁しようとすると思います。 実際暴力を受けたりしてきましたが、 一緒に趣味に没頭したりした楽しい思い出ももちろんあります。 父にちゃんと私の存在を尊重してもらいたいです。 そしてもっと自由に自分の一度限りの人生を生きたいです。 でもどうしたらいいかわかりません。 学校で成果を出しても否定されるだけです。 何をしても否定されるのでどうしていいかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 未婚 親権は父親

    こんにちは。 26歳未婚で11ヶ月の男の子のママです。 子供の父親38歳は出産後認知をしてもらいました。 でも、一緒には住んで居らず週に何回か泊まりにくる形で生活しています。それ以外は実家に帰っています。 私が妊娠してから私のつわりの情緒不安や彼のお母さんのことなど色々あり、彼が結婚を考えられなくなり、認知だけはしてもらい、生活費をもらって生活しています。 私は早くにでも籍をいれたかったのですが、なんだかんだ理由を言われ未だに未入籍のままあで生活をしています。 私は子供が一歳になるまでにはきちんとしたいとずっと言ってきました。 そんな時、子供が9ヶ月頃に父親の父親(祖父)が亡くなりました。 その後に、遺産相続のことで、子供を父親の戸籍に入れ、父親が親権にならなければ子供に全て相続されないと言われ、親権変更の書類を書かされ父親に親権を、そして戸籍を父親の方に変えました。 先日、知り合いにこのことを伝えました。そしたら色々調べてくれてわかったことがありました。 相続権は親権を父親に変更しても、戸籍を父親の方に移しても、未婚での非摘出子は変わらないと言われました。 私は怒りと悲しみでいっぱいになりました。 妊娠しても、出産しても結婚は今はできないけど、将来的にはするよって言われてそれを信じてきた私がバカだったのは十分わかっています。 でも、あまりにもヒドくて許せません。 私はそのことを彼に話したら口論になり、私は感情的なり、子供とは今後会わせないから!と言ってしまいました。 そしたら、子供を連れて夜出て行ってしまいました。 ミルクも着替えもオムツも何も持たずに。 私が何度電話しても、メールしても全て拒否。 メールが来たのは朝でした。 子供は自分が責任を持って育てていくと、一流のベビーシッターも今日から雇いますと。 それからも電話やメールは拒否。 親権が父親にあるので、私にはどうすることもできませんでした。 子供は次の日の夜に無事に帰ってきました。 でも、私の言った言葉が悪いってだけで、一言も謝ってくれませんでした。私は自分も言い過ぎてしまったことを謝りましたが俺は悪くないの一点張り。 それから、彼とこのままやっていくことを考えられなくなりました。今までは子供の父親だからと、今まで未婚でいたことも我慢してきました。 でも、もう限界です。別れたい。私の家族も今後の生活は協力してくれます。もちろん、仕事もパートでもなんでもやります。 子供を連れて家を出て行きたいんですが、父親に親権がある為勝手に子供を連れて出て行けません。 親権変更は何回もできるのでしょうか? 無職で今収入のない私でも親権はとれるでしょうか?

  • 父親が嫌い

    こんにちは。 もう10年ほど悩み続けていることがありますので、聞いて頂けると嬉しいです…。 私は20代女、一人っ子です。 単刀直入に言いますが…父親が嫌いです。 とは言っても、冷たくされたわけでも怒られ続けたわけでもありません。父親は私のことを過保護なほど大事に思ってくれていると思います。 反対に母親は、元々マイペースな性格で、最低限面倒をみてくれる、と いう感じです。 小さい頃から、私は父親が苦手で、母親の方が好きだったし、母親と いる時間の方が長かったです。 私の両親は感情的に怒る方ですが、母親は怒る頻度がとても少ないため、母親が怒ったときは自分が怒らせてしまった…と反省するか、逆に大げんかして仲直りしてお互いすっきり、という関係でした。 反対に父親は、怒るポイントもよく分からない上にしょっちゅう怒り散らし、いったん火がつくと大声を荒げて八つ当たりし、物に当たり、と いう感じでした。 母親にそんな風に怒る父親を小さい頃から見ていたので、私は物心ついた頃から父親に反抗したことも、喧嘩したことも、ほとんどありませんでした。 多分、まともに喧嘩したことがないのが原因だと思うのですが、 高校生の頃の「生理的に無理」な反抗期が終わっても尚、父親のことが好きになれません。嫌いです。 異常に食事マナーが悪いため、「気持ち悪…」という、生理的に無理な 気持ちはそのまま残っていますが、高校生の頃のよりも嫌悪感をもってしまっています。 理由はあります。 父親は昔から過剰に節約節約と言うところがありました。 うちは共働きで、母親も同じぐらい稼いでくれているのに、お金の使い道は全て父親が決める。 母親は買いたいもの(服やバッグ)を買うのもこっそりとか、うまく理由をつけて買わないといけないのに、父親は自分の欲しいもの(電子機器など)は堂々と買う。節約を母親に押し付けるくせに、自分は高価な電子機器を買って結局使わずにそのまま…なんてこともあります。 私は現在大学生で、一人暮らしをさせてもらっています。 大学に行かせてもらうお金、一人暮らしの高額な費用、普段のお小遣い(父親は私の前では節約を言わず、母親にだけ言います)をもらっている立場なので、いくら嫌いとはいえそんなことを思ってはいけないという自己嫌悪が大きく、帰省するたびに少し気が重くなります。 現在一番嫌なのは、私が見ていないところで母親に節約を押し付けるところ、母親にキツい物言いをするところです。 母親がストレスでおかしくなるんじゃないかと心配です。 今は自分が経済的に援助をしてもらっている立場だから、と自己嫌悪の気持ちが湧きますが、あと一年して働き始めたら、 私の嫌悪感はどうなってしまうんだろうと思います。 とりあえず、母親に 好きなものが買えるだけのお金を渡したい…。 母親のストレスを少しでも軽減したいですが、離れて暮らす立場で どう立ち回るのが最も効果的なのでしょうか…。 親のことが好きになれない方、親と仲が悪い方いましたら、どんな風に接しているか教えていただけませんか…? 考えていることを全部、↑の通りすべて言ってしまうというのも考えましたが… 自分のやっていることを指摘されると激怒して怒鳴る可能性が高いので、最後の手段かと思っています…

  • 父親に親権がないのに養育費を払うことあるの?

    離婚したり、いきずりで女性とのあいだにこどもができてしまうとします。 別れの原因は母親が一方的、または非があったとしても親権は母親側に残るそうですね。 父親はこどもにもろくに会えず、さらにその子の養育費も払っていかなくてはいけないのですか? 最悪、母親が不貞行為を働いて離婚に至ったとします。 それでも一般的に親権は母親になるのでしょうか? さらにこどもに会えない上、裏切られてしまった父親はこどもの養育費を払っていくのでしょうか?哀れな父親ですが、第二の出発を切りにくくなりますよね。 あくまで仮定ですが、今後もし結婚し、こどもを授かるとして上記のケースがあれば、迂闊に結婚できないと思いました。 上記ケースを未然に防ぐ方法があったら教えてください。

  • 父親について

    はじめまして。見ていただきありがとうございます。 父親について悩みがあります。 わたしは父親が嫌いです。 今50歳ですが、リストラされ無職です。 そのことを責めるつもりはないのですが、無職なのに今までの贅沢を続けていることが許せません。 母親はパートで働き、家計のためにいろいろ我慢をしてくれています。 なのに父親はビールやたばこ、さらには毎日乗るわけでもないワゴン車まで所有していて 母親の努力を何だと思っているのか…すごく腹が立ちます。 わたし自身は今年から就職しましたが、家に帰ると父親がいるだけでしんどくなります。 わたし自身家にお金は入れています。 今まで育ててくれたし大学にも行かせてもらえたことには感謝しています。 でも、どうしても無理なんです。 それにはもうひとつ理由があって、父親はカッとなるとすぐ怒鳴ります。 そして口論になり、自分が勝てないと思うと暴力をふるうのです。 母親やわたしも今まで暴力をたくさんふるわれました。 いくら育ててくれても、一回でも暴力をふるわれると愛情なんて消えますよね。 それを全くわかってないです。 父親を見ると結婚や将来がすごく不安になり、 友達の父親がうらやましくてたまりません。 あの子は殴られたことないやろな…って涙がとまりません こんなわたしは感謝の気持ちが足りませんか? 将来母親だけ面倒をみたいと思うのはだめですか? もう父親の存在がいやです。 自分が不幸に思えます。

  • 「父親」「母親」という言い方

    今の若い人たちは、自分の親のことをいうのに、「父」とは言わず「父親」、「母」とは言わず「母親」というのですが、本来「父親」「母親」というのは、第三者から見たとき、「××の父親は…」というのであり、自分の親を言うときは、単に「父」「母」というのだと思います。つまり、日本語として間違っているのではないのでしょうか?また、日々言葉が縮小される傾向になっているにかかわらず、逆に長くなる「父親」「母親」と言うのはなぜなんでしょう?自分の親のことをそう話すのを聞くたびに違和感を覚えます。

  • 父親の親権について

    友人の話で複雑ですがどうか知恵をお貸しください。 結婚後出産時期から母親側の実家で母側の両親と同居。 妻は浮気をして子供(現在4歳)を置いて家を出ました。 別居1年を経て離婚届を提出し去年10月に離婚が成立、父親側が親権を獲得しました。(裁判はしていませんが) 父親はサラリーマン(勤続年数15年)をしており、平日朝早くから21時頃まで仕事をしています。 就業時間が長いのと父親側両親は高齢かつ他県住まいの為、現在も母親側の家に母親の両親と同居中です。 土・日の休みには仕事が入らなければ子供を遊びに連れて行っています。 とても愛情深く育てていると思います。 母親はたまに会わせてほしいと実家に帰ってくるそうです。 父親の居ない日を見計らって子供に会っているようです。(月1程度) 浮気相手と上手くいかなくなったのか、最近になって戻ってきたいと言っているようです。(自殺しかねない鬱状態のようです) 父親は母親の実家から近々出て家を購入予定ですが、仕事の関係で子供を見ることができないため、長い時間ほかに預けなくてはいけなくなります。 今まで仕事で見れないときは母親の両親に見てもらっていたのですが、今後家を出るにあたって子供を見れなくなることは親権の返上をしなければならないような不利な状況になる可能性はあるのでしょうか? また、今後どのようにすべきかアドバイス等ありましたらぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。