• 締切済み

自分勝手ですよね・・・。

teke0211の回答

  • teke0211
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.1

失礼な発言があるとは思いますがご容赦下さい。 相手の女性について 不可解発言が多いですね、何を考えているのかわかりません。 まあ実際こんな感じだと思います↓ (1)年齢や子持ちなど何らかの原因で、あなたに引け目を感じている。 (2)友達と一緒になって、あなたをからかって遊んでいる。 (3)精神的におかしくなる時がある。orもともとおかしいタイプ・・ (4)ただあなたの事が嫌い 自分勝手とかそういうのじゃなくて、彼女の言動は正常ではないと思うんです。 うーん・・難しいですね・・ 私がおかしいとか正常ではないという言動は実際のニュアンスによってツンデレだったり あなたの事を憎んで嫌がらせしてるようにも聞こえるんですよね・・ ただこれだけは言えます! 「空いてるから大丈夫だよ。全然予定なくて暇だし。」 間違いなくわざとです。これだけは自身もって言えますね。 あて先なんて泥酔してても間違えないですよ・・ 彼女を知っている人間や、同じ会社の方に相談してみてはいかがでしょうか? 当たり障りのない言葉でまとめようと思ったのですが

matsuno16
質問者

お礼

かなりの長文読んで頂きありがとうございます。 やっぱ分からないですよね…。こんな人初めてだったので。 いろいろ探ってみたいんですが、なかなか難しいです。

関連するQ&A

  • 自分勝手なメル友

    メールマガジンを発行しているのですが、ひとりの読者の方にとても困っています。 その方は最初からメールマガジンの内容とは関係ない自分のことだけを言ってくる人だったのですが、無視するのも申し訳ないかと思い、あたりさわりのない返信をしていました。 それがどんどんエスカレートして、まるで小説のような不幸自慢を頻繁に送ってくるようになっています。 返事をしないと、なぜ返事をくれないのかと催促のメールも来たりするので、忙しくてなかなか返事はできないと言うと、一旦は来なくなったのですが、またこのところ頻繁にメールをしてきます。 死にたいというようなことを、すぐに言ったりするので、あまりきつい言葉で断りをいれて、後味が悪くなりたくないので、困っています。 無視するのがいいのでしょうか?

  • 自分のことを話さない心理

    付き合って半年の彼がいます。お互い30代で私は二つ年上です。 自分の事を自分から話してくれない人で、休日も決まってないしいつ仕事してて休みでなにしてるのか彼女なのに知らないのです付き合っててもこんなもんなのでしょうか? メールの返信の時間で、あー今日はこれから仕事なんだなーとか今日はお休みなんだとわかり、今日休みだったんだーなにしてたの?とか聞くと答えてくれます。今から友だちと飲みに行くーとか。家でゆっくりしてるーとか。 メールも一日に一回くらいしかないしホントになにをしてるのかわからない状況って恋人同士で普通なのかなーって気になってしまって>< あとメールなどで○日あいてるー?と予定を聞かれた時その日は友だちと飲み会がはいってたとします。その時に私が聞かれた立場ならごめんその日は友だちと飲みに行くから無理なんだーって感じで返事をするのですが、彼は「その日は無理なんだー;」って感じで何故無理なのかを毎回言わないです。 いつ会えるのー?と私が聞いたら○○(←私)はいつが空いてるのー?って聞き返されたり。。。 予定を会わせて会いたくてもメールの間隔があくので話したらすぐ終わる内容が3~4日かかって若干イライラするときがあります。 こういう人って何考えてるのかまったくわかりません>< どういう心理かわかりますか?

  • メール不精な人へお聞きします

    少し前、気になる男性にメールをしましたが、 返事が返ってきません。 その人は少し職場で一緒で今は接点がなく、一度2人でのみに行った人です。 その時は盛り上がり楽しく過ごし彼も私を気にってくれてるようでしたが、 後日めんどくさい内容のメールを送ってしまい、少し距離を置かれてしまいました。 彼は、忙しく、メールもそんなにしないとは言っていましたが、 私のメールの内容は今月暇な日ありますか?だったので いくら不精でも、返すよなと思うので、もう嫌われたのかと思い、 もうしつこいと思われるから私からはメールしないようにしますと送ったら その返事もきませんでした。 多分食事をした日までは普通に忙しいくらいの人の反応で、その後も また飲みに行きましょう(^.^)と返事がきたりもしましたが、 多分、自分の気持ちを伝える感じだと重いのか、返事に困ったようです。 忙しく出会ったばかりの彼に、少し返信に困るようなメールを送ったかもと反省してます。 2,3回に1回の返信という人もいるようですが、そういう人でも予定を聞かれれば 返事はしますよね? また、そういう人でも、もうメールはしないほうがいいですか?

  • メール不精な方教えてください

    少し前、気になる男性にメールをしましたが、 返事が返ってきません。 その人は少し職場で一緒で今は接点がなく、一度2人でのみに行った人です。 その時は盛り上がり楽しく過ごし彼も私を気にってくれてるようでしたが、 後日めんどくさい内容のメールを送ってしまい、少し距離を置かれてしまいました。 彼は、忙しく、メールもそんなにしないとは言っていましたが、 私のメールの内容は今月暇な日ありますか?だったので いくら不精でも、返すよなと思うので、もう嫌われたのかと思い、 もうしつこいと思われるから私からはメールしないようにしますと送ったら その返事もきませんでした。 多分食事をした日までは普通に忙しいくらいの人の反応で、その後も また飲みに行きましょう(^.^)と返事がきたりもしましたが、 多分、自分の気持ちを伝える感じだと重いのか、返事に困ったようです。 忙しく出会ったばかりの彼に、少し返信に困るようなメールを送ったかもと反省してます。 2,3回に1回の返信という人もいるようですが、そういう人でも予定を聞かれれば 返事はしますよね? また、そういう人でも、もうメールはしないほうがいいですか

  • 自分勝手としか思えない友人のメール

    最近、友人(男性)からのメールが、あまりにも身勝手なのでは?と思うようになりました。友人関係は6年ぐらいになります。趣味を通して知り合い、お互い独身ですが恋愛感情は共にありません。ここ2年ほどは相手が転勤したこともあり、会うことはないのですが、メールでのやり取りは続いています。 仕事が忙しい人なので突然しばらく来なくなったり、メールが来始めると毎日2往復ぐらいです。相手が精神的に疲れていると10通はよこす時もあり、私はそれを負担に感じていたので返事はせいぜい2通ぐらいでした。ここ半年ぐらいは毎日1~3往復の日々でしたが、ある時気がついたんです。自分の休みの日は全く送ってこないのに、土日祝日であろうが自分が仕事の日にはメールを送ってくる。私の休みは相手にとって関係ないこと。そしてこのお盆休みは1週間ほど1通も来ませんでした。が、休み明けから毎日5通以上来るのです。さすがに私も嫌になり先週1週間一切返信しませんでした。友人関係が壊れても良いと思ったからです。そのうち相手もよこさなくなるだろうと思っていたのですが、昨日着信がありました。今朝もメールが来ました。多分、相手は悪気なくやっているのかもしれませんが… 私はメールが特別好きなわけではなく、一日2往復もやり取りすれば十分だと思う性格です。メールは相手の都合をさほど気にせず送れる気軽さもありますが、こういう状況はどうなのでしょうか?普通、みなさんはあまり気にしないのでしょうか。私が気難しすぎるのかとちょっと不安になりました。今後どうしたいのかは自分で決めるしかないのですが、自分では判断できなくなっています… この人がしていることは別に身勝手なことではないのでしょうか?

  • 自分勝手…?

    月曜日に片思いの好きな人を「今週末か来週末に食事しない?」とメールで誘いましたが返事がありませんでした。 今週末、彼の家の近所に買い物に行く予定があったのでダメ元で朝の11時半に 「今日○○に行くんだけど、もしよかったら出てこない?」と誘いました。 彼からは「今日はあんまり時間がなくて、15時までなら行けるけどいいかな?」と一時間半だけ会える旨、すぐに返信がありました。 ですが、私はそのまま美容院に行き長引いたため、彼のメールに気付いたのは14時すぎでした。 謝って、また別の機会に、としたんですが、友人に話すと「そもそも初めのメールに返信ないんだし、○○(私)は謝る必要ないと思うけど。でもどっちも自分勝手だねw」と言われました。 私も彼も自分勝手ですか…? ちなみに彼とは仲が良くてだいたい月1ペースで会ってます。今回は二週間前に会いました。

  • 自分勝手なオレ(長文です)

     すいません、愚痴半分、相談半分といった感じの内容です。読みにくい部分などあるかもしれませんが、なにとぞお許しください。  つい最近、好きな人に「もう連絡しないで」と言いました。  自分自身、いろいろあってかなり疲れてて、もうダメだ。みたいな自暴自棄な気持ちで言いました。  すぐに撤回したんですが、もちろん彼女は激怒、「あんたとは性格合わないからムリ」と言われました。  告白するまでは、よく遊んでいたのですが、七月に告白してからは二度しか会えてませんでした。  返事は「待って欲しい」と言われました。  彼女はバツイチで、浮気が原因で離婚。恋愛に関して臆病になっていると言ってました。  僕もそれを理解していましたが、告白してから遊んでくれないのに、断らないし、たまに電話をしてきて、「告白して後悔してない?」とか聞いたり、甘えてきたり、正直、彼女の気持ちがまったく理解できませんでした。  彼女がかなり恋愛に関して臆病になったことも分かるんですが、その煮え切らない態度に僕はついに怒ってしまい、「連絡しないで」と言いました。 言い訳になりますが最近、親しくしていた人が死んでしまい僕自身かなり落ち込んでいました。  翌日に「ごめん、昨日のことはなかったことにして欲しい」とは言ったもののもちろん、「もうムリ」とメールできました。  それから五日間くらいメールで謝っていましたが、「ムリです」との返答。彼女にかっこつけて「さよなら」メールをしました。一昨日のことです。  自分自身、そうとう勝手だと理解しています。そういった返答が多いと思います。  でももう一度、彼女と関係を直したいのです。 僕としてはとりあえず時間を置いてみようと思っているんですが……、どうなんでしょう?

  • 自分が受け身であることに気づいてない人っていますよね。

    自分が受け身であることに気づいてない人っていますよね。 私は女性なんですが、最近アプローチしてくれている 年下くんがまさにその感じで。。 「誘って下さい」 「メールください」 「メールの返信ください」 等の連絡がガンガン来ます。 メールの内容は、大体話しの流れで私が質問したこと (仕事忙しいですか、とか世間話)に対しての返答だけだったりするし こちらの「機会があったら飲みにでも行きたいね(同僚たちと)」 の言葉に対して「僕は今忙しくないです」←誘ってくれのアピール? だったりするので、つい返信が億劫になってしまいます。 2日置くと、大体「返信ください」と言われます。 どうも、自分では積極的になっているつもりらしいのですが。。 むしろ逆効果。 彼は27歳です。 同業種、友達として仲が良い方なのですが、この面倒になっているこちらの気持ちを どう話したらわかってくれますでしょうか。 「返信ください」ってめんどくさくないですか? これって、受け身とは違うんでしょうか?

  • 友達からのメールがなかなかこないと・・・・

    学生の時の友達とは数か月から半年くらいは空いたりするけど、たまに会って話したりしています。 誘いのメールを送ったのですが、2~3日しても返事がないので「メールは届いていますか」という内容を送りました。 そうするとすぐに返信されてきて「仕事でいろいろあってしんどいからそっとしておいてね」とかえってきました。 それに対しては「体に気をつけてね」という内容を送ったのですが、別に行けないならそれは仕方ないし、断ってくれてもいいけど、それなら断わりのメールをくれればいいのにと悲しい気持ちになりました。 私がメールで確認しないと、返事をくれなかったんじゃないかと思ったからです。仕事で疲れている時に誘いのメールをしたからイラっとしたのか、それは分からないけど、返事を待っているのに断りのメールでも打つのにそんな手間はかからないと思ってしまいます。 この友達以外にも誘いのメールをしたけど返信してくれない友達がいて、それでまた私から確認のメールでもしないと返事をくれないとか、嫌になってしまいます。 人づきあいが苦手なので友達はほとんどいないし、疎遠になった人達ばかりだからこの2人とも会わなくなると誰とも会わなくなってしまいます・・・・

  • 友人について

    震災の中、このような質問をさせていただく事をお許し下さい。 先日私から友人にメールを送りましたが、その後2日返信が無く、 どうしたのかと気になっていましたが、そのままにしていると3日目の午後に、 忙しくて返信できなかった事と、こちらの送った内容とは違う内容が書かれていて、 その後もまた同じようなメールが届きました。 その日、たまたま私の体調が悪くて寝ていたので、すぐに返信が出来ずに、 数時間後に相手の内容に対しての返事と、体調が悪かった事を書いて送信しましたが、 それっきり返事が来ませんでした。 自分はすぐ返信しないのに、相手がすぐ返信しない事が気に入らなかったのでしょうか? それも体調が悪い事を伝えているのに、それに対して何もなしです。 正直、こんな人だと思っていなかったので驚いています。 今後また連絡があったとしても、今までと同じ気持ちで付き合う事が出来なくなりました。 その人の事が信じられない気持ちになりました。 同じような経験をされた方がいらっしゃれば、その後どうされたか聞かせて下さい。 宜しくお願いします。