• ベストアンサー

咳について

私はストレスがあるからか咳がよく出ます。 ストレスは妹の受験に家族が必死、お母さんがお父さんが会社を定年退職したら6年間はお金が入らないから今から貯めてるんだ、あなたの学校の学費や妹の受験料も高いしと言われたり、お金を貯めたいからとティッシュ箱に明らかにサイズが合わない詰め替え用のティッシュケースを使っていること。そしておじいちゃんに誕生日プレゼントにあげた服のサイズが小さかったから返しにくるとお母さんから聞いたこと。 どうしたら咳は止まりますか?または家にいてもストレスを軽くする方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172133
noname#172133
回答No.2

私は中三から、ストレスを強く感じると、わざとらしいような咳が出るので、 きっと心因性(気持ちの問題)だと思って放置していましたが、 大人になってから検査すると、喘息であったことが判明しました。 (家族にもクラスメートにも 「風邪でもないのに、人に心配して欲しくて咳をしているんでしょう?」 「わざとらしい咳をするな」「女の子の癖に、そんな大きな咳ばらいをして、何のアピールなの?」 などといわれ続けていたので、すごく悩んでいました…) 放っておくと、喉を傷めて慢性的に声がしゃがれたり、声色が低くなったり、 声が出しにくて小声になってしまったりしますので、 あなたも早めに喘息を疑って呼吸器科(内科)に行かれた方がいいと思います。 今でもストレスを感じると咳が出ますが、毎晩吸入薬を吸っているので、 喉の痛みもないし、息苦しくないし、咳の回数も減ったし、随分楽です。 私の場合、初診は約8000円(肺炎検査のレントゲン撮影、アレルギー検査の血液採取、聴診などの診察)、 その後は一か月毎の薬代は約2000円(薬の処方箋と薬代)でした。

4869444
質問者

お礼

急に先月から咳をする時があるんですがそういう場合こそ行くべきなんですかね?お金があまりないからいつもお母さんから病院代をもらっていたので

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 上手くストレス発散をしないといけませんので 軽い運動をするのはどうですか? 妹さんが感じているストレスですが 大人になって社会に出るとその何十倍もストレスが降りかかって来ます なので今から上手くストレスと付き合う方法を考えた方がいいので 質問者さんも一緒に考えてあげてください

4869444
質問者

お礼

運動ですか。良いですね。ありがとうございます。妹は受験が終わっても変わらなければ話し合いも考えようかと思います。

関連するQ&A

  • 土地と山とお墓の相続

    おじいさんが残した土地と山とお墓が田舎にあります。お父さんは相続の法的な手続きは一切せず、去年他界しました。お父さんは一人息子です。おじいさんが残した土地に、おじいさんの妹と養子に入った妹の旦那さんが住んでいます。おじいさんの妹は3年ほど前に倒れてから病床についているので、おじいさんの妹の養子に入った旦那さんがお墓をみています。お父さんは今はこのお墓に入っていますが、おじいさんの妹の養子に入った旦那さんにそちらが落ち着いたら骨を引き取りに来てください。と言われています。 お父さんには私たち3人の子供がいます。お母さんとは、10年ほど前に離婚しました。この土地、山、お墓は、子供たちで相続することはできるのでしょうか?

  • もう嫌になってきた。

    私は14才の女の子です。 私の家はひいおばあちゃんとおじいちゃんと お父さんとお母さんと弟と妹と私の7人家族です。 お父さん,お母さん,私,弟は(妹は生まれてません) 10年くらい前に今住んでいる ひいおばあちゃんとひいおじいちゃんの家に引っ越してきました。 これまでは何度か家族の中でも,問題があったりしましたが 何とか今までやってきました。 だけど最近,なんか家に帰るとすごくイライラしてくるんです。 私の家は凄く古くてお風呂なんか外と同じ温度だしひいおばあちゃんは浴槽の中にいつもタオルを入れてはいるので ゴミがいっぱい浮いたりしています。 居間はれんたんのこたつですごく,くさくなったりします。 食べ物もひいおばあちゃん達に合わせなければならないので 洋風は食べたくてもあまり食べません。 親戚の人が送ってくれた高いリンゴも いろんな人に配って私たちは食べられません。 しかも私の家は本家なのでお正月,お盆等という沢山の行事の度に ごちそうを用意して沢山の人を迎えたりしなければなりません。 それには,かなりお金を使うし精神的にも疲れます。 ひいおばあちゃんがそういった行事にはそうするように 決めているようです。 だけど,ほとんどお母さんに任せっきりだし お金を出すのもお母さん達です。 ほかにも,私たちと考えが合わないことがいっぱいです。 お母さんもかわいそうだしもうこんな生活は ストレスばかりがたまってくるんです。 しょうがないって分かってますが, もう,すべてが嫌になってきます。 こんな時,どうしたら良いのでしょうか。 ここまで読んで下さってありがとうございました。 もし良ければ,回答をお願いします。

  • お年玉について

    長文失礼します。 どうも。髭男が好きな中学1年生です。 皆さんはお年玉、もらいましたか?自分はもらいました。 それでよくあることなのですが、 「貯金するからお母さんに預けなさい」 みなさんもよく耳にすると思います。自分も今までお母さんに預けてきたのですが、その自分のお年玉を使われているのではないか、と考えてしまっていて、、、 結構前になるのですが、お父さんが結婚したらおじいちゃんに大金をもらっていたそうです。 話が変わります。お父さんの家族はおじいちゃんが働いたらおばあちゃんにお金を預けてうまくお金を使っていたんですって。お父さんはそのおじいちゃんを見てお母さんにお金を預けていた時期があったそうです。 その時期にお父さんが通帳を確認してみたら、おじいちゃんにもらったお金が使われてなくなっていたそうです。 そのことをお父さんはお母さんに言ってみたそうです。 お父さん(通帳を見せて)「これは何?」 お母さん「ん?」 お父さん「お金がなくなっているんだけど」 お父さん「俺はこのぐらい(年収)お金をもらっているんだ。その中で                 やりくりをしてくれないか?」 お母さん「私はお父さんのもらっているお金以上に必要なの!」 お父さん「いや、そう言っても、、」 お母さん「私はこのくらいほしいの!」 お父さん「ダメだからな!」 しばらくはこの会話が続いたそう、、 お母さんがそのお金で買っていたものは全部お母さんが満足するものが多かったそうです。(お洋服とかメイク道具とか) お父さんが何回言ってもダメだったからもうお父さんのお金を使わせなくしたらしいです。 そのことを今のお母さんは「生活費をもらっていない!」だのなんだの、、 もう一回話が変わりまして、自分がサッカーを習っていたときの僕の友達のお母さんがマッサージの仕事をしていて、その仕事に使う「アロマ」?を僕のお母さんにあげていたそう。お父さんはそれをきつく怒っていました。お父さんいわく、「僕の友達のお母さんは僕のお母さんに「アロマ」?を「最低限、この数売ってね」と言って売らせて儲かるという話ではないか、いわゆるネズミ講というやつなんだよ」と言っていました。(すみません。お父さんが言っていたことをそのまま打ち込めず、間違ったことを言っているかもしれません。) まあその「アロマ」?の事はいいんですけど、「僕のお年玉が使われているかもしれない」を確かめたいのですが、どうしたら確かめれるのでしょうか?それともし使われていたらお父さんと一緒に口座開設をして自分専用の口座を作ろうと思います。それについても詳しく教えてください。それでは〜

  • 家族

    はじめまして。 19歳の大学生です。 今、家族のことでとても悩んでいます。 私の中学2~今までの話をもしよかったら聞いて下さい。 お願いします。 私が中2の時、親は毎日ケンカをしていました。 お母さんは鬱病になり、寝たきりになりました。私たちはお母さんが鬱病という話を聞かされていなかったため、部屋から出てこないのを不思議に思っていました。 部屋からでてきた時は、お父さんとケンカでした。私は家に帰るのがイヤでできるだけ遅く帰っていました。 その時から家族との会話は少なくなっていた気がします。 お母さんは、家にいるのがイヤで出て行きました。別居でした。 私と妹は、お父さんと家に残りました。その期間、お父さんは会社が夜遅いので、帰ってきたら夜ご飯でした。お母さんがいなくなって会話も少なく、私はその頃から心を閉ざしていました。 しかしお金もなくなったのか別居もできなくなって、しょうがなくお母さんが家に戻ってきました。またケンカの日々でした。 ある日、親から離婚の話を聞かされました。 親から「どっちについて行くか選んで。」って言われました。 私はお母さんって言いました。お父さんに愛されていると実感したことがなかったからです。 私のお父さんは妹と気があい、私には厳しかった気がします。中学と高校の学校の行事も一回も来てくれたことがありません。妹の学校には行っていたみたいです。私も小さい頃から、お父さんはあたしのことが好きじゃないのかなと思っていました。 中3の時、親は正式に離婚しました。 離婚はしていても、お金の問題で引越せなかったため、一年くらい一緒に暮らしていました。本当に苦しかったです。 そんなある日、お母さんの携帯をみると知らない男の人とメールしていました。お母さんは付き合っている人がいたみたいです。私はとてもショックでした。もうお母さんはあたしたちのお母さんじゃないんだと思いました。 そのことをお母さんに言いました。 みっちゃった?的な感じだったと思います。でもなんとなく幸せそうでした。それは後に影響を及ぼす、後藤さんという人でした。 一年でお金が貯まり、引越すことになりました。 私と妹とお母さんです。お母さんは仕事が忙しく、私と衝突が増えました。後藤さんをちゃんと紹介されました。家に頻繁に来ました。 後藤さんはDVでした。お母さんは後藤さんと何かあると仕事も行かず、寝込むようになりました。お母さんの鬱病は治っていませんでした。 私も心のよりどころがなく、だんだん学校に行くのが憂鬱になり、鬱病になってしまいました。軽度だったと思います。 そんなある日とてもショックなことが起こりました。 朝起きたら、お母さんが手首を包丁で切っていました。 自殺未遂でした。 私と妹はおじいちゃんとおばあちゃんに連絡しました。それから一ヶ月、お母さんは入院しました。 その一ヶ月は、私と妹と二人で生活していました。 三日に一回は、おじいちゃんとおばあちゃんが来てくれましたが寂しい毎日でした。 これからどうなるんだろう。そのことばっかり考えていました。 誰も頼る人がいなかったです。 こんな苦しいことはないと思いました。 今はおばあちゃんとおじいちゃんと暮らしています。 昔に比べたら、今はとても幸せです。 そこで家庭の問題です。 私は、人と一緒にいることに慣れていないと気づきました。 昔からスキンシップもあんまりなく、親と過ごす時間が少なかったためか、人に寄るのが怖いんです。 家(お母さんと妹)とご飯を食べている時も緊張してしまいます。手も少しですが震えてきます。 おじいちゃんとおばあちゃんと食べるときも緊張します。 昔はこんなことはありませんでした。 なにがきっかけかはわかりません。 この間、お父さんと私と妹で食事に行きました。 その時も私はお父さんといると緊張します。お父さんも気まずいと思っているのがわかります。お父さんは妹と話している時はたのしそうで、気まずさがないのがわかります。 私は本当に家族なんでしょうか? とてもさびしかったです。血のつながったお父さんなのに初対面みたいな空気でした。私は完全に心を閉ざしました。 その時から妹とも話すのがイヤになりました。 妹といると劣等感で自分に自信がなくなります。 人が周りにいると、とても疲れます。 最近は目を見て、お母さんと話せません。 私が心を開いていないとわかるのか、だんだん家族がよそよそしくなっている気がしてなりません。 昔は本当にこんなことはありませんでした。 私はどうすればいいですか? 友達と会う時もこんな感じで治したいです。 昔のように戻りたいです。 元気になりたいです。 人を信用できるようになりたいです。 信用するのが怖いです。 すごく悩んでいます。 コメント是非お願いします。

  • 家庭のこと

    家におじいちゃん、おばあちゃん お父さん、お母さん、自分(24) 弟(高1)、妹、妹 がおりまして おじいちゃん、お父さん、自分 仕事してまして 弟と妹1人は学校行ってて お母さんとおばあちゃんは 家におります(専業主婦?) で日曜日にお母さんに 「自分らの部屋の掃除しろ」って 言われるんですけど 普通家におる人が子供の掃除 してくれるものじゃないですか? しかもおばあちゃんが 布団干してくれる時があるんですけど 弟と妹2人のしか干さないんです 干すんだったらみんなの 干してくれてもいいと思いませんか? 自分が20すぎてるから 自分でしろって言われるんですけど おかしくないですか? 回答お願いします!

  • 半年くらい前から妹の態度が大きくなって、偉そうになりました…。

    半年くらい前から妹の態度が大きくなって、偉そうになりました…。 特に妹が友達と遊んで帰って来たときがすごく偉そうです。 最初は私も、笑ってスルーしたり我慢したりしてました。 しかし最近ストレスが溜まってきて言い返すようになりました。 そしたら妹も言い返してきて毎日のように喧嘩しています。 半年前までは友達にも仲が良いねって言われるくらい仲が良かったです…。 お父さんも妹ばっかに話し掛けたりするし、おじいちゃんもおばあちゃんも妹ばっかです。 多分妹の方が気を使わずに正直に話すからです。 私はそれができません。 そんなとき、私はもう本当に私なんか居なくなった方が周りも気を使わなくていいしいいよ。と思います。 本当にいらないと思います。 なんかもう家にいるのが嫌です。 晩御飯時になると何故か最近涙が自然に出てきちゃいます。 前もおじいちゃんが外食に連れていってくれたときも泣いてしまって、おじいちゃんに心配をかけてしまいました。 お母さんに相談しても妹はそういう時期だろうからしかたないよと言われました。 どうすれば前みたいに戻れるんでしょうか…。 待つしかないんでしょうか? 私が我慢するしかないんでしょうか。 関わらないようにしたらいいんでしょうか。 もう分かりません。

  • 「お」がつけられる単語とつけられない単語

     お兄さん、お姉さん、お父さん、お母さん、お婆ちゃん、お爺ちゃんには「お」がつけられるのになぜ弟、妹には付けられないのですか?「お」がつけられる単語とつけられない単語の区別の仕方がありましたら教えてください。

  • 私は精神科を受診すべきですか?

    私は昔からお母さんが怖いんです。 もう今年で19歳になるんですが、まだ怖いです。 お母さんの一語一句が気になります。 お母さんが溜め息つくと気持ち悪くなります。 私が小学校5、6年ぐらいの時にお母さんがおかしくなった時期がありました。 シンクにお皿をたくさん投げたり、お箸を投げつけられたり、ずっと怒ってました。 それがトラウマでか分かりませんが私は反抗期がきてません。 なぜか私は小さい頃から『一番』になりたくて。 それでお母さんに『私が一番好き?』って聞いたら、『弟にはお母さん。妹にはお父さん。あんたにはおじいちゃんが居るからいいでしょ』って言われました。 私はそれからずっと二番だと思って生きてきました。 お父さんもお母さんも私とは手を繋いでくれませんでした。 妹は知的障害を持っています。 妹の為に頑張ろうって思うことがたくさんありました。 保育所、小学校の頃から『子供らしくなくて可愛くない』と母親に言われてました。 誕生日に何がほしいか聞いても『わからない。何もいらない。』とか答えていたかららしいです。 未だに爪を噛む癖も治りません。 あと人が怖いです。 でも母親が一番怖いです。 毎日が辛いわけではありません。 楽しいこともちゃんとあります。 でも時々すごく怖くなります。 なんの為に生まれてきたんだろう?とか 二番なんだからいなくなっても誰も困らないかな、とか それと人のことが異常に心配になります。 大事な人に何かあるとご飯が食べられなくなります。 少しのことでもです。 例えば相手が頭痛がすると言っただけで、すごく怖くなって涙が出てきます。 すごく心配になります。 ご飯が食べられなくなります。 思い返せば昔からそんなところがあって、だけどそれが普通だと思っていました。 でも母親はずっと変と言っていました。 私も最近自分が少し変なんじゃないかと思い始めました。 私は変ですか? 何かの病気なんですか?

  • 16歳の妹への誕生日プレゼント

     近々妹の誕生日で、正直今まで特に何もしてこなかったのですが 僕も働き始めてある程度余裕があるというか、もしかしたら兄貴面 したいだけなのかもしれませんがプレゼントを上げようかと考えて ます。  それで色々ネットで調べたり、妹をさり気無く観察したりして、 プレゼント自体は銀のネックレスか何かにしようと決めたのですが、 演出が思いつかないんです。これも独りよがりなことなんですが、 人をびっくりさせたいという欲求が強いというか趣味というか・・・。  今考えているのはベタですが、高めの箱ティッシュを用意して 1.ティッシュを必要分取り出し、箱にバースデイカードとプレゼントを仕込む 2.取り出したティッシュに一文字一枚でHappybirthあたりまで書いて箱に戻す 3.箱ティッシュを綺麗に包装する。 これをプレゼントするというサプライズを考えてみたんですが、 どうもティッシュあたりが無理やりすぎる気がして・・・まぁ、 誕生日は7月ということでまだ時間があるので僕もまだ色々練っ てるところなのですが、何か良い案がありましたら教えていただ けないでしょうか。ちなみに上の案のコンセプトは「落胆→気づき →希望→喜び」といった感じでしょうか。 ちょっと根本的なところも疑問なので一つ、そもそも誕生日って やはりその人が望むとおりにやるべきでしょうか。

  • 妹に対して・・・・・。

    閲覧ありがとうございます。 今、私は中学一年生で母子家庭です。 私には、妹がいて私の本当のお父さんの次の次に結婚した人との 子供です。 間の一人の人とは、結婚してません。 私が生まれる前にも結婚していました。 私が悩んでいることは、妹に手をあげてしまうことです・・。 普段は、妹がどの子よりもかわいくて大好きです。 だけど、ちょっとしたいたずらなどでも怒鳴ってしまうのが 当たり前となってしまい、イライラが募ると手をあげてしまいます。 お母さんは、色々忙しくストレスが溜まってしまいイライラしていると かなりちょっとしたことでも、怒鳴ったり手をあげるのが当たり前です。(私から見たら) 今は、妹のお父さんの人とは暮らしていません。 お母さんも私もDVなどを受けて逃げて引越しました。 妹のお父さんが、まだ暴力を振るわない頃、 私は妹の世話を喜んでやってました。オムツの取替えもすすんでやってました。 だけど、妹のお父さんから逃げてから少したつとお母さんが 以前より成長したからか、怒るようになってだんだん叩いたり、怒鳴るのも普通になりつつありました。 ちょうどその頃、私も妹に手をあげてしまったりオムツの取替えが 急に嫌になり、酷いけど汚く思えてしまいました・・・。 それで、自分で考えた結果、 ・お母さんが怒りっぽいのをは、昔からだったかも(思い当たる節あり) ・だけど、ストレスのせいなのは明らか。 ・自分が、暴力をふるうようになったのは元義父のせい?(暴力をうけたら、うけた人も暴力をふるう人になりやすいと聞いたので) 等、思いつきました。 あと、私はストレスを溜めて溜めて妹に当ててる感じが、自分でもあります。 長くなりましたが、質問は、 ・妹に手を上げないようにするには? ・ストレスの解消法 ・母が叩くのをやめる方法。 です。 あと、アドバイスをもらううえで図々しいんですが 下記のことを承知でお願いします。 ・ストレスの解消法で、外出はあまりナシの方向で・・。 少々、不登校ぎみなので・・。 お願いします。

専門家に質問してみよう