• 締切済み

iTunesのアップデート・インストールができない

使用OS:Mac OS X 10.6.8 snow leopard 空き容量:100GB 程度 iTunesが最新のバージョンにアップデートできません。 ソフトウェア・アップデートから、appleからダウンロードしたdmgから試してみましたが、いずれの場合も「インストールが失敗しました。~問い合わせください」といった旨のメッセージが表示されます。 下記の項目も試してみましたが、同様の結果でした。 ・一度アプリケーションフォルダからiTunesを削除し、再インストール ・別の管理者アカウントを作成し、再インストール ・ディスクユーティリティー>アクセス権の修復、ディスクの検証(問題なし)、再インストール 最新のiTunesを再インストールする方法はないでしょうか? ご教授お願い致します。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.2

http://www.apple.com/jp/itunes/download/ こちらからダウンロードしてみては?

slave001
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 分かりにくかったかもしれませんが、appleからitunesのdmgをダウンロードしインストールするという手順も試してみました。 結果はやはりインストールの失敗です。 他に解決方法など、もしご存知であれば宜しくお願い致します。

noname#242220
noname#242220
回答No.1

ハード要件にはHDの空きが不足です。 Macintoshハードウェア条件 Intel Coreプロセッサ を搭載したMac OS X バージョン10.6.8以降 400MBの空きディスク容量 iTunes Storeの利用にはブロードバンドインターネット接続が必要 必要以外のアプリ、データを削除するかHDのグレードアップ

slave001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 空き容量は100GBあるので、要件は満たしていると思うのですが足りないのでしょうか? 念のため不要なファイルを削除し、空き容量を140GBまで増やしましたが同様のエラーが表示されました。

関連するQ&A

  • iTunesのアップデート・インストールができない

    前回の質問で有効なご回答が得られず、再度ご質問させていただきます。 スマートフォン端末-PCの必要データの同期ができず、大変困っております。 使用OS:Mac OS X 10.6.8 snow leopard 空き容量:100GB 程度 iTunesが最新のバージョンにアップデートできません。 ソフトウェア・アップデートから、appleからダウンロードしたdmgから試してみましたが、いずれの場合も「インストールが失敗しました。~問い合わせください」といった旨のメッセージが表示されます。 下記の項目も試してみましたが、同様の結果でした。 ・一度アプリケーションフォルダからiTunesを削除し、再インストール ・別の管理者アカウントを作成し、再インストール ・ディスクユーティリティー>アクセス権の修復、ディスクの検証(問題なし)、再インストール ・Appleコミュニティへの質問(回答なし) 最新のiTunesを再インストールする方法はないでしょうか? 初期化してしまうとソフトウェアライセンスの手続きなどが必要になってしまいますので現状のまま再インストールできる方法が望ましいです。 ご教授お願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • iTunesのアップデートが要らない

    アップルから、度々「アップルから新しいソフトウェアを入手できます。」と出てきます。アップデートの対象がiTunesとなっています。必要性からQuickTimeはインストールしています。しかし、iTunesはまったく必要が無いので、インストールのお勧めは常に断ってきていました。ところが、何度か出ていたこのメッセージを良く見るとアップデートとなっていました。  コンパネの「プログラムと機能」を開くと、当然の様にiTunesは出てきません。アップル関係では次のプログラムがインストールされていました。 QuickTime Apple Application Support Apple Software Update  残りの二つは、QuickTimeの安全利用の為に必要だと理解しています。  また、スタートメニューの「全てのプログラム」にもiTunes関連のメニューは出てきません。  さらに、iTunesは他のPCで間違えてインストールした後、削除した経験があるので、インストールしたはずは無いと思っています。前に、「新しいソフトウェア」に表示された画面を見た記憶があります。その時点ではインストールされていなかったのに、いつのまにかインストールされたことになっているといった感じです。  この状態でなぜiTunesのアップデートが出てくるのか。iTunesに関して「アップルから新しいソフトウェアを入手できます。」を出さなくする方法。教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。  なお、直接は関連しないと思いますが、簡単に環境を説明して起きます。 Windows7 SP1 QuickTimeは日に一回は起動しています。その他のアップルのソフトは起動していないつもりです。

  • iTunesが使えない&ソフトウェアアップデートができない

    リカバリを行い、iTunesをアップデートしました。 (ソフトウェアアップデートではすべてエラーになるため、とりあえず、iTunesだけ個別にアップデートしました。無料でダウンローロできる最新のものです。) iTunesを起動しようとすると iTunesを使用するには、Mac OS X 10.4.7 以降が必要です。コンピュータのアップグレードについて詳しくは、www.apple.com/jp/macosx を参照してください。 と出てしまい、起動できません。 自分のMacの中身をみると、Mac OS X バージョン 10.4となっています。 これは10.4.0、ということですか? ソフトウェアアップデートはエラーになる(ネットにつながってるのにつながってない、と出てしまいます。)のでできないので、iTunesと同じように個別に行うべきですか? ソフトウェアアップデートで該当のアップデートの中にはMac OS X 統合アップデート(PowerPC)とかいてありますが、インテル搭載MacとPower Macが該当っぽいことがかいてあります。 私のはiBook G4なんですが、関係ありですか? 一応個別にダウンロードして、インストールしてみようかと試してみたんですが、インストール先の選択で、HDD(27.8GB(5.1GB空き))を選択すると、 このソフトウェアをインストールするには、69.4MBの空き容量が必要です。 !Mac OS Xアップデート(PowerPC)はこのボリュームにインストールできません。このボリュームは、このアップデートの要件を満たしていません。 となります。 iBookだからですか? また、ソフトウェアアップデートがエラーになってしまうのはどうしてでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac os 10.6.8 インストールdvd

    OKWaveユーザーの方に教えていただきたいことがあります。 Mac book pro mid 2010を使用しておりますが(OS10.6.8の状態です) disk utilityにてhard diskの問題が指摘されまして install DVD(snow leopardおよびleopardにて)のdisk utilityにて修復こころみようと 思っております。しかしながらインストール中に コンピュータがフリーズしていましインストールできません。 install DVDが現在使用している10.6.8より低いversionにより インストールできないのでしょうか。同様にお困りの方や解決策をお知りの 方がおられましたら教えていただけますと幸甚です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTunesをアップデートしたら、使えなくなってしまいました!

    iTunesをアップデートしたら、使えなくなってしまいました! Macを起動してほったらかしておくと、“ソフトウェア・アップデート”が時々でますが、いつもは無視していました。 でも昨日また画面が出て、気が向いたのでアップデートしてみたら、iTuneが起動しなくなってしまったのです。(iTunesを起動しようとすると、「iTunesを使用するにはQuickTime7.5.5以降が必要です」とメッセージが出ます。) そこで QuickTimeをダウンロードしようとページをみたら、“7.6.6 for Leopard”のダウンロードボタンがあります。 7.5.5じゃないけどまぁいいやとクリックしてダウンロードしてみたものの、やはりiTunesは起動せず、先ほどとおなじメッセージが出ます。 わたしのOSはのバージョンは、Mac OS X 10.4.11 で、ひょっとしたらOSが古くてアップデートしたiTunesと合っていなかったかな?と思いますが、どうしたらいいのか全く分かりません。 iTunesには膨大な曲が入っているのです。 データを失うことなく、また今まで通りiTunesが使えるようにするにはどうしたらよいのでしょう? どなたか助けてください!! お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTunesのアップロードをしたかったのですが、はじめ、iTunesの

    iTunesのアップロードをしたかったのですが、はじめ、iTunesのファイルを削除できなかった為、いろいろ試しました。結局、「Apple Software Update」というファイルを削除できないため、アップロードが完了しません。 これのせいで、iphoneのバージョンアップやバックアップも出来ず、困っています。 Windows XPを使っています。 Appleのサイトに書いてある以下のことを試しましたが、Apple Software Updateだけ、削除できませんでした。 1.「Temp」ディレクトリを空にして再起動する。 2.iTunes、QuickTime、Apple Software Update、Apple Mobile Device サポート、Bonjour 、Apple Application Support (iTunes 9 以降)を削除する。 参考 http://support.apple.com/kb/HT1926?viewlocale=ja_JP 新しくダウンロードしたiTunesをインストールしようとすると、 Apple Software Updateのインストールで、止まり、 『選択した機能は現在使用できないネットワークソースにあります。[OK]をクリックして再実行するか、インストールパッケージ"Apple Software Update.msi"を含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します。』というメッセージがでます。 ダウンロードした新しいiTunesを解凍し、「Apple Software Update」のソースを選択しましたが、 『Apple Software Updateの古いバージョンを削除することはできません。技術的に詳しい方にお問合せください。』となり、できませんでした。 どのようにしたら、このApple Software Updateを削除出来るのでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。

  • iTunesがアップデート後に起動しなくなりました。

    iTunesがアップデート後に起動しなくなりました。 ソフトウェア・アップデートでiTunesを9.1にアップデートしましたが、 立ち上がらないので、サイドAppleからダウンロードしてインストールしましたが、 起動しません。初回の起動時に、iTunes Libraryの読み込みまでいって、起動しませんでした。 アップデート中に誤ってDockからiTunesを起動させようとしたことが原因ではないかと思います。   どうすれば起動するようになるでしょうか?ご教示賜りたいと思います。 よろしくお願いします。 使用環境 初代MacBook(MA255J/A) Mac OS X 10.6.3

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTunesのインストールができない

    iTunesのインストールができません iPhoneのバックアップを取ろうと思い、iTunesのインストールをしようとしましたが、できませんでした。 iTunes各種プログラムの、「apple software update」のインストール時に「このインストーラパッケージには問題があります。このインストールを完了するのに必要なプログラムを実行できませんでした」と表示されます。 とりあえず一度appleと名のつくプログラムを片っ端からアンインストールしてみたのですが、「apple software update」のアンインストール時にやはり上記のエラーが表示され、アンインストールできませんでした。 appleに問い合わせてみたところ、「セキュリティソフトが悪さをしている可能性がある」とのことで、セキュリティソフトメーカーに問い合わせてみました。すべての機能を切った状態で再度インストールを試しましたが、やはりできませんでした。その旨をappleに伝えたところ、「そうなるとPC本体に原因があるかもしれない windowsに問い合わせては」とのことでした。仕方なくwindowsに経緯を伝えると、「apple社の製品なのでわからない PCのメーカーに問い合わせては」と言われ、ここにたどり着きました。助けてください PC: VAIO Z SVZ1311AJ OS: windows 7 ブラウザ: Chrome セキュリティソフト: norton ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • MacintoshでLINEアプリを使用出来ない!

    Macintoshを利用しています。 PC版を利用しようと、アプリケーションをDLしましたが、 『アプリケーション"LINE"のこのバージョンは、このバージョンの Mac OS Xでは使用できません。』 というエラーが出て使えません。 以下、Macの情報です。 Mac OS X ver.10.5.8 (ソフトウェアアップデートは最新になっている) プロセッサ:2.4 GHz Intel Core 2 Duo メモリ:4GB 800MHz DDR2 SDRAM 起動ディスク:Macintosh HD LINEアプリの使用出来る環境は *Mac Snow Leopard~10.7 Lion (http://line.naver.jp/ja/) と、あったのでAppleのサイトから、Lionにバージョンアップしてしまおうかと思い、アップデートの説明を読んでも以下の様に書かれており・・・ ---------------------------------------------------------- OS X Lionへアップグレードする方法: ステップ1: まず、あなたのMacがLionに対応しているかどうかを確認します。 Lionには、Intel Core 2 Duo、Core i3、Core i5、Core i7、またはXeonプロセッサを搭載したMacが必要です。いまお使いのMacに搭載されているプロセッサを調べたい時は、画面の左上にある「アップルメニュー」をクリックし、「このMacについて」を選びましょう。 ステップ2: 最新のSnow Leopardがインストールされていることを確認します。 Mac App StoreからOS X Lionを購入するには、OS X Snow Leopardの最新バージョンが必要です。Snow Leopardを使用中の方は、「アップルメニュー」をクリックして「ソフトウェア・アップデート」を選び、最新版であるSnow Leopard v10.6.8をインストールしてください。 ---------------------------------------------------------- 先程も述べた通り、10.5.8が最新版と表示され、それ以上Ver.が上がらないのです。 ★私のPCはSnow Leopardですらないのでしょうか? ★Snow Leopardなのなら、何故アプリが使用出来ないのでしょうか? ★Lionでは確実に無いので、アップデートも考えていますが、Lionに変えれば、様々な利点と、使えなくなるアプリが多々出てくるというリスクが有ると聞きました。 なのでアップデート自体もちょっと迷っているので、皆様のご経験も参考程度にお聞かせ願えたらな、と思います。 回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • gitがインストールできません

    OSは Mac OS X 10.6.8 です。 http://code.google.com/p/git-osx-installer/downloads/detail?name=git-1.7.9.4-intel-universal-snow-leopard.dmg&can=3&q= ここの「git-1.7.9.4-intel-universal-snow-leopard.dmg」をダウンロードしてインストールしたところ、「インストールに成功しました」と出たのですが、 ターミナルで「git help」などと打っても「-bash: git: command not found」と言われてしまいます。 どうすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac