• ベストアンサー

56歳からの保険(母)

今年56歳になる母が居ます。去年保険を解約し現在は未加入です。 貯蓄を考えず、医療保障・死亡保障が大きい保険への加入を検討中です。 去年、尿道結石を患い一週間程入院しています。現在はとっても健康です。 病歴があり、高齢である母に合った保険はどのようなタイプがあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

おそらくですが、部位不担保の条件付で引き受け可能だと思います。 膀胱および尿道で2年~5年間くらいは免責になると思いますが、保険会社によって若干の違いはあると思います。 また、アリ○などの通販の告知があるタイプは健康な方なら良いですが、病歴があると引き受け基準が厳しいと聞いてます。 告知の無いタイプ(無選択型)は保険料が高く、終身タイプではありませんのでお勧め出来ません。 病歴が尿道結石の場合、告知のある終身タイプをお勧めします。 入院保障は病気・ケガで5,000円~10,000円の保障をお考えだと思いますが、1入院が60日タイプ、120日タイプ、180日タイプ、360日タイプなどがあり、タイプによって保険料も違います。 現在、生命保険が未加入ということですので、120日タイプが良いと思います。通算限度日数は1,000日くらいの商品を選ぶようにして下さい。 死亡保障に関しては#2の方が仰るように200万円~300万円の葬儀代程度でいいのではないでしょうか。。 通販より、対面販売が可能な保険会社をお勧めします。

noname#8037
質問者

お礼

お礼が遅くなって済みません! ご回答ありがとうございます。 >通販より、対面販売が可能な保険会社をお勧めします。 これはどういった意味でしょうか? 営業の方と折衝すべきだと云うことでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

<営業の方と折衝すべきだと云うことでしょうか。 一般的に通販は審査基準が厳しいと云われています。 何故なら保険会社にとって告知書だけで判断しますので保険会社サイドからみれば慎重にならざるおえないのではないでしょうか。 対面販売の場合、担当者が顔色なども覗い問題がありそうなら、保険会社に報告しなくてはなりません。 担当者が加入希望者に直接お会いするということは、通販の告知書だけの判断ではありませんので若干、告知がゆるくなるみたいです。また、損保系生保(ひらがな生保)のような新しく参入しているところも、健康な人を先に加入させる傾向があるために判断基準が厳しいと聞いてます。 通販は煩わしさがなく気軽で便利ですが、このようなデメリットもありますので対面販売をお勧めしました。

noname#8037
質問者

お礼

再びありがとうございます! >通販は煩わしさがなく気軽で便利ですが、このようなデメリットもありますので対面販売をお勧めしました。 なるほど。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.2

考え方一つですが 医療保障はもっともですが 死亡保障が大きいって言うのは必要でしょうか? お母様が家計を支えているとは思えませんし。 自分が本人ならば 2~300万(葬儀等諸経費)あれば 充分と考えます。 高いですが 日本興亜で無審査(入院中でも良い)の保険があります。

参考URL:
http://www.bang.co.jp/life/check/iryou/iryou.html
noname#8037
質問者

お礼

>医療保障はもっともですが 死亡保障が大きいって言うのは必要でしょうか? >お母様が家計を支えているとは思えませんし。 >自分が本人ならば 2~300万(葬儀等諸経費)あれば >充分と考えます。 ごもっともですね。 >高いですが 日本興亜で無審査(入院中でも良い)の保険があります。 父の収入が少なく、じき定年を迎えることを考えると負担が大きい気がします。 とは言っても、高齢での加入なので仕方ないですよね・・・。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今、CMで、保険って色々ありますよ。 とくに、アリ○って、色々な、保険取り扱ってるみたいだし、資料請求してみては、どうでしょうか。

noname#8037
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 資料を見比べてみましたものの、煮詰まってしまったので相談した次第です・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療保険について

    現在、医療保険の加入を検討しています。 夫婦(44歳・36歳)で加入でき、貯蓄性もある程度あるお勧めの医療保険(死亡保障は不必要、入院1日5000円程度で終身保険)があれば教えてください。

  • 保険を見直したい

    月並みですが、保険を見直したいのです。 見直しの時は、いつも保険屋さんの口車に乗せられてしまう為、ここで良きアドバイスを頂ければ有り難いです。 どうか良きアドバイスを宜しくお願いします。 <私の紹介> 33才(正社員で共働き) 主人・未就学児の子供2人  持ち家(主人と持ち分折半でローン有り・ただし団信には主人のみ加入) 収入は私の方が主人より若干多いので、家計は私と主人がおよそ半々の比率で賄っています。 <現在 私が持っている保険>   積立利率変動型終身保険 現在加入6年目   保険料 8,965円 保険期間=終身 払込期間=65才まで 病気死亡=5百万 災害死亡=1千万 これに医療保険が付加してありますが、 入院5日目から、日額5000円です。 貯蓄性が高いので、解約返戻金が高額なのが魅力だったのですが、 死亡保障を今より厚くしたく、3千万程度に変えたい事、 医療保障が古いので新しいモノに変えたい(日帰り入院OK等)と言う要望が有ります。 若しくは、主人の保険を見直すべきでしょうか? 1)平準定期保険 (加入6年目)   保険期間=80才 払込期間=80才   月額7,840円   病気死亡=1千万円   災害死亡=2千5百万   (医療特約無し) 2)収入保証保険(加入6年目)   保険期間=60才  払込期間=60才   月額6,827円   病気死亡=22,937千円   災害死亡=同額   月払給付金=10万円   これに医療特約が付いていて   入院5日目から日額7千円です。 解約するのは、損なのでしょうか? それから、医療保障と死亡保障は、分けて契約した方が、いいですよね? 医療保障は常に新しくイイモノが出てくるので、 次々乗り換えられるモノがいいのかと。。 私の要望を満たす保険をご存知でしたら、 是非アドバイスください。

  • 74歳の母の入れる保険

    農協共済の養老保険が来年満期を迎えます。その後なんらかの生命、医療保障などの、高齢の母でも加入できる保険はあるでしょうか?教えて下さい。

  • 専業主婦の保険(貯蓄型?入院保険?両方?)

    こんばんは。 保険を検討しています。 今現在勤めておらず、保険料の支払いも気になるので、ごくごく普通の入院保険に入ればいいかなと考えていたのですが。 主人を担当しているライフプランナーからは、貯蓄型の保険を勧められました。 理由は、 1 死亡保障がある 2 入院保険は掛け捨てでもったいない 3 サラリーマンの妻なら万が一の時も高額療養費で一部戻ってくる 4 貯蓄型の保険に入っておけば、万が一入院等でお金が必要になった時、その一部を解約して医療費にあてることもできる 5 銀行に預けておくより利率も良く、満期を迎えた時いろいろな使い道を選べる という感じでした。 説明を聞いた時は、なるほどな~と思ったのですが、よく考えると、 1 健康保険の効かないがん治療などは高額療養費の対象にはならない 2 今後パートなどをはじめそこで保険に加入できない場合、自分で国保加入をしなければなりませんが、その場合高額療養費のような制度があるのかもわからない(国保についてちゃんと調べてないのでわからなかった) 3 生命保険加入後しばらくは払い済金額より解約返戻金が下回るので、その間に入院とかになったらお勧め理由の4は意味がない 等々、いろいろ出てきました。 貯蓄型のこの保険自体は悪くないと思うので、死亡保障もついているし、毎月の貯金と思えば入ってもいいかな~とは思っているのですが、やはり入院保障のほうも安心しておきたいという気持ちもあります。 専業主婦の場合、どちらをえらぶのが得策でしょうか? (ちなみに貯蓄型の死亡保障はお葬式代が出る程度です。) 月々の支払いが可能なら、両方入るのも手ですか? また、専業主婦が入るのにお勧め入院保険も教えてください。(ガン保険もつけたいです。) どうぞよろしくお願い致します。

  • 保険の金額について教えて下さい

    現在23歳で、子供二人がいて、旦那の収入だけの生活です。 私がこれから加入する保険は 医療保険(終身124日型)5000円 ガン保障特約 5000円 女性医療保障特約 5000円 初期入院保障 3000円 災害割増保障特約 500万円 死亡保障特約 150万円 この内容で、月6869円です。 この保険内容で決めようと思っていたのですが 母に相談したところ、母は「高い」とのことです。 母は52歳で保険に入り(詳しくは分からないのですが・・・) 死亡したら3000万円 医療などは5000円 そのほかに3000円積立で、月13000円位 だったそうです。 母は、「たった150万の死亡保障で、23歳なのに、7000円近くの保険料は高いのでは?」と話しています。 死亡保障を1千万くらいにすると保険料はかなりあがりますか?

  • 60代主婦の医療保険と死亡保障について

    60代前半の母ですが、保険に入っておらず 医療保険と多少の死亡保障が出るものに加入を検討しています。 入院日額は5000円、死亡保障は100万もあれば十分なのですが 種類がありすぎてどのようなものに加入したらいいか決めかねております。 保険料は5000円~7000円くらい (医療保障のみなら十分可能ですが、死亡をつけると 足りないことは分かっています)を希望。 現在検討中なのはEVERです。 その他お手ごろ価格のところを調べていて こくみん共済、手ごろでがっちり・・・など見ていますが どれも似たり寄ったりでよく分かりません。 そもそも60代の主婦に死亡保障は必要でしょうか。 ちなみに、父親は既往症ありで加入が不可能なため 母親単独での加入となります。

  • マッチする生命保険を探しています

    以下の内容にマッチする生命保険会社(共済も含む)を探しています。 医療保障→入院日額5000円、1日目から120日くらいまで保障。終身。 死亡保障→保険金額3000万円以上ある事 いずれも「掛け捨て」「加入時の告知内容がゆるやか」でお願いします。 特に私の場合、持病の病歴があるもので、比較的告知がゆるやかなのは重要です。 医療保障と死亡保障が一緒の保険会社でなくてもいいので、教えてください。 宜しくお願いします!

  • 既往症脳梗塞で保険加入について

    父親(61歳)が4年前に脳梗塞で倒れ、1ヶ月入院。現在も投薬中です。 今では後遺症(軽い言語障害)も随分良くなり車も運転し、仕事もフルタイムではありませんがしております。 実は、倒れる数カ月前にそれまで加入していた生命保険を本人(母親も知らなかった)が解約していたことが入院後に発覚。 これから高齢になることで他の病気になるかもしれないのと(脳梗塞についての保障は出来ない事は承知してます)、出来ることなら保険に入ってもらいたいのです。 この様な病歴があると、医療保険、生命保険等に加入するの難しい事は知っておりますが(保険料が高くなる、かかった病気に対しては保障されない等)、何か入れる保険があれば、ご経験がある方又はこの様なケースについて詳しい方にアドバイスを頂けたら幸いと思います。 よろしくお願い致します。 現在はアフラックのがん保険のみの加入です。

  • 医療保険の必要性

    29歳独身社会人、年収450万、貯蓄700万 保険の見直しを考えています。 今加入している保険 住友生命「ライブワン」死亡保障:2,500万、医療特約:入院日額1万(成人病1万5千、がん2万) 月保険料9,600円 今の保険は社会人になったときに親から譲り受けたものですが、無駄が多すぎるように思います。 (1)独身であるので死亡保障は全く必要ない。貯蓄もある程度あるので葬式代も問題なし。 (2)公務員であるので比較的収入は安定していて、毎年100万程度の貯金は可能。 (3)当分の間結婚の予定はない。(今まで彼女がいたことがなく全くモテないので生涯独身の可能性の方が大きい) 以上の状況を加味して今の保険をばっさり解約してその分貯蓄に回したらと考えています。 医療保険も考えましたが、今の貯蓄状況を考えると入院しなければ支払われない今の保険は無駄が多いと思います。 自動車保険のように億の単位で請求されるリスクと違って、医療はせいぜい何百万円というところだと思います。それを考えると医療保険そのものに入る必要がないのではないかと考えたりします。 私の今の状況から生命保険を解約して、以後何の保険にも入らないという選択はどうなのでしょうか? 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 保険の見直し方

    生命保険にお詳しい方、教えてください。 現在、(1)夫(41歳))入院5000円/日の医療保険(保険料 38,290円/年)にのみ加入しております。 (2)わたし(専業主婦 39歳)も医療保険 入院5000円/日の医療保険(保険料 39,595円/円)にのみ加入しております。 こどもはおりませんが、高齢初産とはなるものの、こどもをつくりたいと思います。 そこで考えるのが、保険の見直しです。 <1>夫もしくはわたしの死亡保障は最低どれくらい必要か           <2>医療保険は(1)も(2)も昔入ったものなので、先進医療特約や、日帰り入院保障のあるものに入りなおすべきか…入りなおすと、保険料は3倍くらいになるのです… <3>わたしが高齢出産となった場合のことを考えると、出産にかかわる厚くて比較的よい保険は何か どの項目でもいいので、お考えを教えてください。 悩めば悩むほど…わからなくなります。 夫の収入は500万、私の収入は100万(たまにパート)くらいです。 なお、ネットの人生設計にかかわる、収支のシュミレーション(こどもなしとして)をすると、保険はみなおさざず、このままの方がいいのかな?とも思ったりもしました。

専門家に質問してみよう