• ベストアンサー

実家の先祖は神道、母だけキリスト教に。

実家の先祖を祀っているのは、神道の祭壇です。 ある日母から、キリスト教の洗礼をうけたと聞きびっくりしました。 このような場合、父の先祖は怒ったりしないのでしょうか?とても心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coai
  • ベストアンサー率50% (152/301)
回答No.2

神道なら、怒ったりしないような気がしますね。 元々がヤオヨロズの神々でしょ。 キリスト教も含めて、他のどんな宗教だろうが、受け入れる素地があるような気がします。 ハロウィンで騒いで、クリスマスを祝って、初詣に神社に行って、節分には豆まき、お盆、お彼岸には墓参り、結婚式は教会で、葬式はお寺。(そうではない人も多いでしょうが) そんな宗教的に見ると節操のない日本人には、表面上どんな宗教を信奉していようと、根底にはヤオヨロズの神を信じていた血が流れているような気がします。 私はそんな日本人の節操のなさが大好きですよ。

その他の回答 (6)

noname#180778
noname#180778
回答No.7

祖先を気にするより、お母様が自分で考えて一番良いものを選んだわけですから、祝福してさしあげましょうね。 祖先は怒ったりしないです。もう亡くなってしまっているのですから。 それよりも旦那様であるあなたのお父様と、娘さんのあなたがお母様がクリスチャンになられた事を認めてあげるだけで良いと思いますよ。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.6

神道は宗教ではありません、神道には教義がありませんから。 教義はないといっても基本姿勢はあります。 それは祈りであり、敬神崇祖です。 だからキリスト教であろうとなんであろうと、敬神崇祖の念を大切にしていれば問題はありません。 先祖が祟るとか何かではなく、問題はお母様が敬神崇祖の念を失わないようにということだけですね。 それを忘れなければ何も問題はありませんが、もし他を排せば、自らも排されると言う事です。 人を呪わば穴二つ。この意味を十分に知ることです。 私の家は私だけがカトリック、家は曹洞宗です。先日父の二十三回忌法要を無事に行いました。 方法論に縛られては主目的を見失います。

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.5

神も仏も何もしません。 日本は八百萬の神々が節度を持って鎮座している国です、その中にマリア観音も居ます。400年くらい前に日本に来ました。 ただし生きている人間はいろんな悪さをします。 昔からの祭壇、仏壇を壊して捨てたり、火をつけたり。 お母様がクリスチャンのまま祭壇をお祀りして、自分もそこに入るなら先祖は何も言いません。 先祖代々続いているなら墓も有ることと思いますが、それを改装すると言って墓地に張り付け台などを作ったら、怒るかも知れません。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.4

私も一族でクリスチャンは私だけです。父は喜んでくれました。 父曰く「あんたが神さん信じて神さんが守って下さるならわしは安心や」 日本国憲法第20条信教の自由は何人に対してもこれを保障する。 お母さまは立派です一人の自立した人間として、ご自分の信ずる 信仰を選ばれただけです。 第二次世界大戦で国家神道がどのように利用され多くの犠牲者をだしたかは、 国民の知るところです。 貴方はおいくつか知りませんが、もう少し目を大きく開いてください。 お母さまの信仰はお父様の先祖には関係のない話です。 ご実家の祭壇に何をまつろうとそれも自由ですが、それにとらわれることはありません。

noname#215107
noname#215107
回答No.3

世界的に見ても、日本の神様は寛大です。 怒ったりはしませんよ。安心してください。

回答No.1

どうなんですかね、子孫を見守るのがご先祖様、改宗することがを悪いと見なす先祖がいるのならそうなるんじゃないですか? でも、信じるものを押し付ける先祖だと、それ自体が悪い先祖って気がしますが・・・

関連するQ&A

  • キリスト教の皆さん、非キリスト者の先祖の供養はどうしていますか?

    カテが違うかもしれませんが、よろしくお願いします。 私はカトリック信者ですが、仏教や神道など他の宗教にも親近感を感じており、坐禅の経験もありますし、寺社を訪問したり、先祖のお墓参りをしたり仏壇を拝むことなどに何の抵抗もありません。 却って、キリスト教に入信時、先祖の仏壇を教会に持っていって教会で 偶像物焼却式をしたというような話を聞き、極めて強い違和感を覚える方です。 このサイトに参加されているキリスト教信者の皆様は、お寺の中にある先祖の墓へのお参りや仏壇はどのように取り扱われているのでしょうか? 尚、このカテはアンケート・カテではなく、意見の交換の場ではないので、善悪論議をしたり、他の考えを批判したりすることは、削除対象になる可能性があり、冒頭に意見を書きましたが、以後慎みたいと思います。 今回は、実態を淡々と伺うために質問しました。ポイント付与にあたっては、なるべく私見を交えず、丁寧に回答して下さった方に付けたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 親しい先祖がいない場合の先祖供養って・・・

    どうしたらいいんでしょうか? うちの父は満州生まれ。祖父&父&母が、満州に渡りました。引き揚げ時、祖父さんが自殺行為で行方不明で死んでます。それが原因&貧しい一家な為、本家から絶縁されてる様です。 父は祖父が死んだ時、満州に遺体がある妹2人も墓に名前入れたんですが、なぜか祖父の名前は入れずです。 母の実家は祖母が創価に入ってる関係で、普段付き合いが有りません。こういう場合、ご先祖供養って、誰に対して拝めば良いんでしょうか?ご先祖様から絶縁されてる子孫な場合、誰に対して拝めば良いの? 父のメニエルが心配なんで、私に出来る事はしたいんですが・・・ 父は意外なんですが、迎え火炊きます。 多分、父母(妹)を供養してるみたいなんですが・・・ ちなみに父は、満州時代の話、全くしてくれません。 肝心の私から見て曾祖父さんの供養は、どうしたら良いんでしょうか?父がしないなら、しないべきなんでしょうか?引き揚げ時については、祖母が自費出版してて、一応最近知ったんですが、曾お祖父さんの供養、しなくて良いのかなあ・・・って、私は思うんですが・・・ 正しい先祖供養、皆様はどうなさってますか?

  • 神道です。50日祭までどうすればよいのでしょうか?

     7月7日に母が亡くなりました。  50日祭までの間の供養の仕方や色々なことがわかりません。  通夜・告別式が済み、家に帰ったらご先祖様のところとは別のところに霊璽・お骨・遺影・お供え等を置くようにと言われ、○○閣でもらってきた台を組み立て飾っています。  神棚封じというのを聞いたことがあるのですが、今回の場合も何かしないといけませんか?白い紙でご先祖様のところをふたすのですか?お正月に神社でもらってきたお札を入れている神棚のところはどうすればよいのですか?  私は一人っ子ですが嫁ぎ、主人(仏教)と子どもと自分の親と同居です。  これからの色んなことがわかりませんが、まずは50日祭までどのように母を供養していったらよいか知りたいのです。  またこの期間にお墓(私の実家側の神道のお墓)へ行っても問題はないでしょうか?母のお墓はまだ決まっていません。  よろしくお願いいたします。

  • キリスト教

    19男性です。 キリスト教といってもイロイロありますよね。 自分は中高カトリックの学校に通ってましたので、キリスト教に興味があります。そこで質問なんですが、キリスト教の種類(~派とか)とそれぞれどういうものかを簡単でいいですので教えてください。 また、自分がキリスト教徒になる場合どういった行動を起こせばいいですか?また、19歳で洗礼を受ける人はいますか?(今、浪人生で来年大学生になってから洗礼を受けたい) ご教授ください。

  • 朝晩仏壇に手を合わせていたら・・・?

    私の家には、(1)父方の祖父母、曽祖父母、並びに先祖代々之霊位を祀った仏壇、(2)父のキリスト教式祭壇、(3)母方の祖父母を簡略的に祀った私的仏壇 の3つがあり、毎朝毎晩手を合わせています。 私自身と母はカトリック、妻と子供はいわゆる無宗教ですが、私は宗教に拘らず先祖は大切と思っていますし、第一、キリスト教の他、仏教や神道はじめ宗教一般に深い共感を持っています。 仏壇の前では、祖父母、曽祖父母の戒名を、朝は一番年長の曽祖父から順番に、夜は逆に一番若い祖母から順番に唱え、併せてその日命日を迎える先祖の戒名も唱え、 朝はその日のご加護をお願いし、夜は感謝の言葉を付け加えます。 父の祭壇の前では、カトリックの天使祝詞というお祈りを唱え、親しげに語りかけることもあります。 今日は、過去帳によると、大正元年(1912年)の本日11月11日に生まれて即日亡くなった父の長兄の満99年目(つまり100回忌)の命日でしたので、特別に般若心経を唱えました。 正確には、「神への祈り」とは又違うのですが、「先祖との対話」は、私にとって大切な励ましになっています。先祖たちが束になって、今生きている我々家族を助けていてくれるという安心感があります。 同様に朝晩の先祖への拝礼を欠かさない方、或いは反対に、宗教なんてくそくらえ!と思っている方、率直にどう思われますか?・・・別に「えらい」とほめてほしい、と言っているわけではないのですが・・・。 又、以前にも質問したことがありますが、特にキリスト教信者の方の感想を求めます。

  • 嫁ぎ先と実家の宗教が違います。

     家は私と主人と子どもと私の両親の5人家族でしたが、この度母が亡くなりました。主人の方は仏教で私の実家は神道です。  今は神道でお墓を建てようとしていますが、将来主人のご先祖様の方へ寄せていただくことは出来ますか?  同じ家に仏壇と御霊舎があるのはまずいと聞いたことがあるのですが・・。  よろしくお願いいたします。

  • 先祖の祟り?

    先祖の祟りってあるんでしょうか。 私の母は、非常に信仰深く、困っています。正直、一生にいると気分が滅入ります。 母が言うには、母の先祖は代々非常に素晴らしく、常に自分を守ってくれている。 何かある時は夢に先祖が出てくる、と。 しかし、父の側の先祖は、墓参りもしてないせいで先祖が怒っている、と。 また、父は再婚なのですが、父の前妻とうまくいってない時に今の母と出会い、前妻と別れたあとに母と再婚。 何年か前にその前妻の方は病気で亡くなったのですが…母が言うには、母が原因で父と前妻が別れたから、前妻の祟りがある、と。 だから、いくら母側の先祖が素晴らしくても、父側の先祖と、前妻の方の祟りが邪魔をしているから、だから何年も何年も父の自営業がうまくいかないんだ、だから自分は不幸なんだと言います。 また、最近私自身に悲しい出来事があったのですが、それも、父側の先祖や前妻の祟りが原因かも、と言いだします。 ただでさえ私も辛い時期なのに、そうやって真実かもわからないことに責任転化する母が本当にいやです。 仮にそれが真実だとして、逆になぜ私にまで災いをもたらすのでしょう。 墓参りにいかないのも、父が母と再婚したのも、私が起こしたことではありません。 それで災いを与えられても、そんなの理不尽すぎませんか。 確かに何年も父の自営業がうまくいっておらず、家計は本当に厳しいです。家もボロボロ。母も辛いのはわかるけど、物事は何事も結局、自分が起こしていることだと思います。 私にはただの責任転化にしか思えないのですが、私が間違っているのでしょうか。

  • 49日法要(神道)の場合の服装について。

    明日は母の49日法要です。 うちは神道なので、49日とは言いませんが、同じようなことをします。 法要は自宅で行い、神道の会長さんという方がみえていろいろしてくださるようです。 親戚が何人か来る予定です。 そういう場合の服装は喪服でよいのでしょうか? 父に聞いたら喪服でよいと言っていたのですが、一般的にはどうなのかがわからないので質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。

  • キリスト教における洗礼ヨハネについて

    私は、元キリスト教で現在は統一教会の信仰を持っています。統一教会では、イエスを洗礼した洗礼ヨハネは、イエスを洗礼した後、一信徒としてイエスについていくべきであったが、それができず、この関係の不和がユダヤ民族のイエスに対する不信を強め、殺害の大きな要因になったと教えています。私自身は、えっ?と思ったものの、もともと洗礼ヨハネの位置づけについて何かおかしいなと思っていたこともあり、比較的容易に理解できました。父(プロテスタント)などは、必死に否定します。このことは、通常キリスト教の方にとって理解されないものなのでしょうか?

  • 先祖供養について教えてください。

    先祖供養について。 去年から災難続きの我が家、父は倒れるしその父が経営していた会社もこの不況で大赤字。 そんな中、悩んだ母が霊能者を頼ったようで母方の祖夫母の苗字が書かれた札と父方の祖母の旧姓が書かれた札を渡されたそうです。(○○家先祖代々之霊と書いてあります。) そして、5代、7代、14代前の先祖に今までしてきたことを悔い改めといわれたそうです。 女性の先祖の一人が寂しがっていて怒っているとも言われたそうです。 そして母は毎日その札にお茶と水そしてお菓子をそなえています。 でも何かしっくりきません。 ちゃんと墓参りには行っているし、お墓の前ではお願い事するよりも、現在の報告をしている感じです。 ちなみに父方の実家や祖母の実家などは旧家だったため、お寺とは大変良好な関係です。 仏教ってそもそも先祖供養中心でしたっけ? とにかくこのお札には納得できません。 これって何かの新興宗教でしょうか? 母親が騙されている気がしてなりません。 どうかこの先祖供養がへんな宗教なのかを教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう