電気カーペットって、どの程度あったかいですか

このQ&Aのポイント
  • 電気カーペットはこたつ並にあたたかいのか疑問です
  • 電気カーペットを使ったことがないため、効果がわかりません
  • 電気カーペットを購入する際にはワット数に注意しましょう
回答を見る
  • ベストアンサー

電気カーペットって、どの程度あったかいですか

6畳間の寝室の部屋に、 ミニサイズの石油ファンヒーターを買おうと思ったのですが 母が、灯油を注文しなければならないのが面倒なのと、どうしても絨毯の上に ファンヒータをおくことになるのが危ないということで反対にあい却下。 こたつは、寝室になるので、寝るときには、こたつを片付けることになり面倒なので却下。 電気のファンヒータのみでがんばっているのですが、馬力がいまひとつで、やはり寒い。 ということで、電気カーペットなら、場所もとらないから、いいのではと候補に挙げているのですが 電気カーペットって、こたつ並にあったかいですか。 電気カーペットを一度も使ったことがないので、いまひとつわからないのです。 もちろん暖まりたいので、ワット数の多いものにします。 電気カーペットをお持ちのかた、アドバイスいただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.4

 ホットカーペットに空気を暖める効果はほとんどありません。電熱系の暖房はCOPが1しかなく、それはどれでも同じなのです。電気ストーブ、セラミックファンヒーター、電気毛布など。つまり電気ファンヒーターが1200ワットとかで、電気カーペットが400w程度だとしたら、現在の3割り増し程度暖かくなるかなというレベルです。もちろん足が接している部分は温まりますけど、空気が肌寒い現状では正直効果はかなり微妙と思います。  あと、現在電気ファンヒーターを使っている場合はブレーカーが落ちる可能性がありますので、容量に注意する必要があります。普通は各回路ごとに15もしくは20アンペアのブレーカーが配されていますが、現在の電気ファンヒーターが一般的な1200ワット(12アンペア)の場合、ごく小さなホットカーペットしか使えないことになります。もちろんテレビや照明などの消費電力も含めて計算する必要があるので、使えるのはさらに小さなものとなるでしょう。  なんとか説得をして石油ファンヒーターにしたほうがいいと思いますよ。説得の材料としては以下の様なのはいかがでしょう?  まずコスト。1円あたりの熱量が大きく異なり、暖かさが段違いです。例えばうちは6畳間ですが、1200ワットの電気ファンヒーターでは常に全力運転させても寒いですが、石油ファンヒーターなら9畳用ので弱運転でも十分温かいくらいです。この場合のランニングコストは1日平均8時間使うと仮定した場合、1200ワットの電気ファンヒーターは電気代が9千円もかかります。石油ファンヒーターの場合はうちの昨年のデータで換算すると2000~2500円ほど。ただし室温が20度になる設定の話なので25度とかにしている場合には500~1000円プラスくらい?歴然とした差があります。1シーズン(5ヶ月)使うとして2~3万円の差が出ます。これは家計に対してかなり無視できないコスト差ではないでしょうか。  それに石油ファンヒーターは重くてちょっと蹴飛ばしたくらいでは倒れませんし、底面の面積も広くて意図して倒さない限り倒れるはずも無いです。絨毯の上に置くのが心配とのことですが、別に絨毯でもフローリングでも燃えることには変わりありませんし。転倒時自動消火装置や一酸化炭素防止機能なども法律で定められているので標準でついていますので、単なる機械式のストーブと異なりそういった危険とも無縁です。灯油の注文はポリタンクを3本ほど用意しておいて、まとめて注文すれば手間もかかりません。ちなみにトヨトミの石油ファンヒーターがおすすめ。静か、低消費電力(5~12ワット)、昨年の持ち越し灯油でも使えるくらいの頑丈さが売りです。  http://kakaku.com/kaden/heater/ma_264/s1=1/s2=2/  あとはエアコンにする方法です。なんせ現状でそれだけの電気代がかかっていますので、普通にエアコンにしたほうが総支出が安くなる可能性が高いです。エアコンのCOPは5~6ですので、COP1の電熱暖房より単純に5~6倍熱効率が良く、それだけ電気代がかかりません。上記例で言えば1ヶ月9千円かかっていたのが2~3千円程度におさまるはずです。それにいまどきエアコンは6畳用のなら3万円くらいから買えます。取り付け工賃を含めても5万円程度で購入できるでしょう。1シーズン(5ヶ月)も使えば電気代の差が2万円以上になるでしょうから、2~3年で元が取れる計算です。それ以降は2万円年収が増えたのと同じなわけで。エアコンはダイキンがおすすめ。最低グレード機種でも簡易なものですが空気清浄機能がついていたりします。  http://kakaku.com/kaden/aircon/ma_177/p1001/#Option1_OptionP

orangebanana
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私としては、石油ファンヒータにできるのならそれがいいのです。 今は、うちはガスファンヒータですが、ガスの前は石油ファンヒータを使っていて その暖かさは経験として知っています。 絨毯の上に置いても大丈夫なんですね。 母は、がんこなので、説得は難易度が非常に高いですが envrioさんのアドバイスを参考に がんばって説得してみようと思います。 エアコンは、賃貸に住んでるため、寝室の場合、穴をあけなければならず難しいです。

orangebanana
質問者

補足

母に石油ファンヒータにするように説得し、無事説得成功で 石油ファンヒータを買うことになりました。 今週中に家電量販店に行って、石油ファンヒータを購入予定です。 これで暖かく、寝室で過ごせそうです。 アドバイスいただいた皆さん、とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • mym46
  • ベストアンサー率36% (234/650)
回答No.6

 寝室で寝た時の暖房なら、次の電気あんかをおすすめします。  電気あんかは温度設定器が付いているものを使う。   たとえば「強・中・弱」等の3点式でなく、「強~中~弱」等の任意の中間に設定可能なものとする。  次の置き場所の関連で、外形サイズは小型のものにする。私のは15X22cmで、480円でした。  寝具内のあんかの置き場所は足元ではなく、体の横の手の届く範囲にして、就寝中に任意に微調整ができるようにする。  以上で、室温が10度以下でも、温度設定をかなり低くしていても足の先まで暖かいです。

orangebanana
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 うちは寝てるときは、何も暖房つけないんですよ。 就寝中に暖房なんて、危なくて、うちの母が絶対に許さないでしょう。 うちは部屋の数も少ないので、居間は父と母がいて、寝室で起きてるときに 兄弟2人で使いたいのです。 電気あんかはつかってます。 私は寒がりなんで、11月ぐらいから、すでに電気あんかで足元を暖めながら 就寝しています。

noname#172133
noname#172133
回答No.5

電気カーペットはこたつと比べてとても寒いです。 しかし、電気カーペットの上に電源を切ったこたつを置くと、こたつのように温まることが可能です。 ただし、空気は温まりません。 何かがかぶさっている部分のみが暖かくなります。 主に寝そべって生活する方にお勧めです。 接地面が大きいほど、暖かく感じるからです。 また、こたつを設置しない場合は、とても寒いので、ほとんど役に立ちません。 「断熱シート、ホットカーペット、毛足の長いカバー(またはこたつ)」の順で敷くと、 お尻と足が暖かいです。 うちは「ホットカーペット、折り畳み机、毛布、カバー」の順で設置し、 テーブルゲームや、ごろ寝の際の、こたつ代わりに使っています。 非常に暖かく、最弱にしても10分もしたら暑くて、電源を切ってしまうほどです。 そして肩が寒くて辛いです…。 そして、就寝時に使うことはできません。 「仕事から帰ると寝そべってしまって自分では動かない」という男性にはお勧めですが、 家事をする女性には、あまり活用できない暖房器具だと私は思います。

orangebanana
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 電気カーペットは、あまり暖かくないよとの意見が多いですね。 やはり購入は見送ろうと思います。 購入前にここで聞いてよかったです。

回答No.3

お住まいの地域にもよるかと思いますが、私が実家(東北)の居間で使っていた時は、気休め程度の暖かさしか感じませんでした。 1番目の回答者様も書いてらっしゃいますが、接している面しか暖かくならず、それも居酒屋の床暖房程度の「ほんのり暖かい」という感じでした。←もともとの性能の違いかもしれませんが; そして、うちで使っていた電気カーペットの場合、省エネ対策もあって、上に物が載っているところだけ暖かくなるタイプだったので、座ってすぐに暖かいという実感がなく、むしろテーブルの足の下とか、とりあえず床に置いておいたバッグの下などだけが無駄に暖かくなっていました; でも、あまり物を置かず、床に寝転がっていることが多いタイプの友人宅では重宝していたようです。 電気カーペットの性能や、その家の生活習慣によっても違ってくるのではないでしょうか? ちなみに我が家の場合、石油ファンヒーターを使わずハロゲンヒーターやエアコンで暖まろうとしたところ、ワット数が許容範囲を超えてしまってブレーカーが落ちることが多々ありました。 ワット数の多いもののほうが暖まるとは思いますが、他の電化製品も併用する場合、事前にワット数などを確認しておいたほうがいいかもしれませんよ。

orangebanana
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ほんのり暖かい程度なのであれば、購入は見送ろうと思います。 地域は、近畿地方なので東北よりは暖かいとは思うのですが。 温まろうとしてワット数の高いものを使うとブレーカー落ちる可能性があるんですね。 そこまで頭が回っていませんでした。

回答No.2

厚手のコタツ布団を用いたコタツには一歩及びませんが、非常に温かいです 電気ファンヒーターなどとは比べ物になりません ただ、その上で寝てしまうと低温火傷になる恐れがあるのと、熱に弱いものをうっかり置いておくとダメになったりします

orangebanana
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 非常に暖かいのですね。 購買意欲がわきます。 暖かいのなら、平べったいので、場所はとらないしで私の希望にぴったりです。 電気ファンヒータと電気カーペットの2台使いで検討してみようと思います。

  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.1

電気カーペットは接している部分は暖かいですが、それ以外は寒いです。 座っていれば、お尻は暖かいが上半身は寒いって感じです。 ハロゲンヒーターでどうでしょうか?

orangebanana
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 一応電気カーペットと、電気のファンヒーターの2台使いで考えています。 電気ファンヒーター単体だと物足りませんが。 それに電気カーペットを足す形で考えています。 ハロゲンヒータは、電気屋でも見かけるのですが 部屋全体は温まらなそうです。 2人ぐらいいると思うので、馬力は少ないけど電気のファンヒータのほうが軍配が上がりました。

関連するQ&A

  • 電気カーペットかこたつか

    2畳ほどの電気カーペットを持っているのですが、 カーペットONにしてその上にこたつを電気をいれずに使うのと、単にコタツをつかうのでは、どちらが電気代がかかるでしょうか?畳の上で使います。

  • 一人暮らしの暖房器具

    そろそろ寒くなってきたので暖房器具が欲しいなと思ってます。 部屋は9畳で、エアコンが一応あります。 中国地方に住んでいます。 石油ストーブは危ないのと石油を買うのがめんどくさいので却下。 こたつは、PCをよく触るので却下。 ファンヒーターと、電気ストーブ、今話題のハロゲンヒーター どれがよいのでしょうか?? エアコンがあれば、ファンヒーターは必要ないのでしょうか?? 電気代の面からも教えてください。 お願いします。

  • 石油ファンヒーター 電気ファンヒーター 電気代

    家に電気ファンヒーターと古そうなエアコンがあります。 1300Wです。 どちらもあまり部屋が暖まりません。 家に犬がいる為、ホットカーペット・コタツは買えません。 買うなら石油ファンヒーターを考えています。 灯油代と電気代を考えて、いかがなものなのでしょうか? 同じ時間暖房器具をつけたならどちらがお安くなるのでしょうか? 家にあるエアコンは2001年製コロナで、 暖房消費エネルギー効力は3,11です。 よろしくお願いします。

  • ホットカーペットと組み合わせる暖房器具

    今までは冬といえばコタツをしていたのですが、このたびものすごく狭い部屋に越してきたので、コタツは場所をとるためできれば出さずに済ませたいと思っています。 代わりというわけではないのですが、ホットカーペットの小さいのを買おうと思っています。よくホットカーペットをつけている上にコタツをつけずに置くという方法がいい、と見ますが、コタツをしない場合、他にどんな暖房が寒さを感じないでいられるでしょうか? エアコンは電気代がかかる上に、なぜか私は寒さを感じてしまいます(風が噴き出してくるせいでしょうか)。なので別の暖房がいいと思っています。候補としては石油ファンヒーターなのですが、「ホットカーペット+ひざ掛け+石油ファンヒーター」で暖かく過ごせるでしょうか? とにかく冷えるとすぐに風邪をひくたちなので、体が温まる暖房を望んでいます。 ご教示、よろしくお願いします。

  • コタツと電気カーペットの電気代について

    よく電気カーペットは電気代が高い、と聞きますが コタツとかでも使用電力を見ると500~600ワットと 書いてありました。 電気カーペットも同じで500~600ワットと書いています。 なのに、どうしてコタツより、電気カーペットの方が 電気代が高いと言われるのでしょうか。 電気カーペットも例えば2畳あるとして、 半分の1畳しか使わなかったら、 しかも、強ではなく、弱~中の間で使用したら それだけ電気代も安くなるのではないのでしょうか。 それでもこたつよりは電気代は高いのでしょうか。

  • 安く暖房する こたつ?電気じゅうたん?

    昨年まで石油ファンヒーターで暖房していたのですが、18リットル2000円を超えてとても使えそうにありません。プロパンガスなのでガスストーブも持っていますが、高そうです。暖房は、電気が大幅値上げといっていますが、それでもエアコンが一番安いのでしょうか? コタツも併用しようかと思っていますが、家具調こたつは持っているのですが、古くて熱源は壊れてありません。 電気カーペットをひいた上にコタツを乗せて(熱源なしでじゅうたんの熱で)暖を取るのと、暖気ごたつで暖を取るの、どちらが省エネで暖かいでしょうか?暖気じゅうたんかコタツのヒーターを買おうと思っていますが、使った経験お持ちの方、お勧めをお教えください。 またこうすればよりあったかくなるというような方法があれば 合わせてお教えください。 よろしくお願いします。

  • 暖房器具のそれぞれの電気代について

    一歳になる子供がいるので、今年の暖房器具について悩んでいます;; それと気になるのが電気代、ファンヒーターを買うなら灯油代です。す。。。 現在、購入しようか考えているのがオイルヒーターかファンヒーターです。 そこでオイルヒーター・ファンヒーター・エアコンの電気代はどれぐらいかかるのか・・・1番安いのは?? エアコンは富士通の型式(AS405PEH)を使っています。。。 (使用する部屋は12畳、木造です。) もう1つ質問です、、 暖房器具の補助として、コタツ、ホットカーペット、加湿器の電気代も気になるところです。 何の組み合わせが1番いいでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 電気ストーブの発熱量って?

    これから石油ストーブを使う時期になりましたが、さらに原油が値上げになりました。 私の地域では灯油1L当たり78円です。 昔にくらべると灯油は倍以上の金額になっています。 ここまで高くなると、電気ストーブの方が得なのでは?と感じます。 ハロゲンヒーターなどの電気ストーブは、石油ストーブと違って、その能力がカロリーでなくワット数で表示されています。 6~8畳の部屋では2千ちょっとのカロリーを発熱できる石油ストーブで十分ですが、ハロゲンヒーターなどの電気ストーブでは6~8畳の部屋を暖めるには何ワット必要ですか? また、暖房器具は電気と灯油、どっちがお得なんでしょうか??

  • ホットカーペットの電気代

    こんにちは! 週末いよいよホットカーペットを出そうと思っているのですが、 6畳の部屋に敷いて、その上にラグマット(ラグカバー)をかけて敷布団を敷く予定です。 ちょっとした電気毛布といったとこです。 たとえば寝ている間中、ずっとつけっぱなしにしておくと 電気代ってどのぐらいかかるかご存知の方教えてください! またホットカーペットと併用して寝る前までは電気ファンヒーターかハロゲンヒーターを使う予定です。

  • どれが一番電気代がかかりますか?

    今まで住んでいた1DK・独身時代は電気代が4000円程度でした(エアコンをつける季節でも8000円位) それが、結婚して2LDKに住んでから電気代が12000円超になりました・・・。エアコンはつけてません! もちろん、一人が二人になったのだし部屋も広くなったので高くなるのは仕方ないにしても、 そんなに変わるもんなんでしょうか・・・? そこで、一般的に以下の内、電気代がかかる順を教えて頂きたいのですが・・・。 (1)こたつ (2)パソコンつけっぱなし (3)パソコンの電源を落とすが、1日3~4回は立ち上げる (4)6~8畳用の室内灯を2つ共つける(LDKに二つ電気をつけています) (5)6~8畳用の室内灯を1つにし、変わりに流し台の蛍光灯と換気扇に付いている小さい電気をつける (6)石油ファンヒーター こたつやファンヒーターは付けている時間にもよると思いますが、一般的に考えて 「こたつは電気代くうよ」とか「ファンヒーターは電気代安いよ」とか、簡単な答えで結構です。 御手数ですが、お願いします。