• ベストアンサー

マキャベリアンになるためにお勧めの歴史書を教えて

最近、君主論の入門書をよみ影響を受けた初学者です。 よみやすい歴史書があれば教えていただけないでしょうか。 ほかに、マキャベリアンを目指すなら読んでおいた方がよい本があれば 一緒にお勧めしていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183245
noname#183245
回答No.1

いいですけど、あまり共感すると、悪の権力者になりますよ。 そして、最後に消されます。 非情法則は時に必要ですが、バランスをお考えください。 「イヤなやつほど成功する」 スタンリービング著  「使えるマキャベリ」 内藤誼人著 「超訳 君主論」  「成功する男はみな、非情である」 角川いつか著

mamushidouzan
質問者

お礼

ご回答、ご忠告ありがとうございます。 取り扱いには十分注意したいと思います。 でも、組織の改革さえできれば悪の権力者として消されてもかまわないとは思ってるんですよ。 いかんせん、権力を握るまでまってると焼野原を渡されそうなので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お勧めの歴史入門書

    最近、歴史に興味を持っています。 そこで、初心者にも読みやすい入門書があれば教えて欲しいのです。 入門書に望むことは、値段が安く、頭に入りやすい全体像が書いてあり、歴史に対する考え方や捉え方が書いてあると嬉しいです。 日本史、世界史問いません。 趣味で歴史が好きになった人で「私はこの本から入った」というのでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 歴史について

    歴史検定を受けようと思っています。 世界史、日本史の初学者が全体の大まかな流れをつかむのに 最初にどの本を使えばいいですか? 大まかな流れは日本史は分かりますが、 世界史は中学で扱う程度しか分かりません。

  • 経営学の入門書でおすすめを教えてください

    経営学の入門書のなかで、特に易しく、一から説明してくれる本を教えてください。 子供向けの本ではなくて、初学者の大学生や社会人に向けてつくられた本でお願いします。

  • 初心者向けの歴史本(社会人向け)

    社会人・女性です。 いまさらですが、歴史がわかりやすいお勧めの本をご紹介ください。 最近のはやりで、いろんなところで歴史の話題になることが多く(どの歴史上の人物が好きか、とか影響を受けたか、とか)話題に入れません。 常識としても知っておいたほうがよいと思い、本を読んでみようかと思います。 歴史にはあまり興味がなく、学生時代の成績もよくありませんでした。 なので、できればわかりやすく、1冊に多くの人物が描かれているものがいいなと思います。子供向けでもかまいません。よろしくお願いします。

  • ベトナムの歴史 オススメ本 近現代以前

    wikiとgoogle検索でベトナムの歴史に興味を持ちました。 しかしアメリカやモンゴル関係以外では日本語で書かれている記事があまり多くなく、 日本語で詳しく書かれた書籍を探しています。 具体的には近現代以前の、10C~18Cのベトナムについて興味があるのですが、 全体的に包括した「ベトナムの歴史」とかよりも、 「黎朝の歴史」とか「鄭の君主○○、阮の君主○○」のような本があれば、 ぜひ教えて下さい。 政治とかだけでなく、文化史とか宗教史・思想史とか地理などでも、オススメあれば是非。

  • 歴史ものの漫画(本)でお勧めなものはありますか?

    私は最近「キングダム」を読んでハマりました。 中国でも日本でも、ヨーロッパの方の物語でも何でも構いません。 皆さんがお勧めする歴史の漫画(本)を教えてください。

  • 歴史について

    最近興味を持ちました。 そこで、教えていただきたいのはそれらの歴史が書かれた本を探しています。フィクションやライトノベルといったものではなく、できるだけ史実に忠実に基づいた本を探しています。 教えて頂きたいのは、 1.新撰組 2.赤報隊 3.白虎隊 です。 できるだけ詳しく、そして関係があった人物などが書かれているものをさがしています。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え願います。 (どの項目が正しいかわからなかったので、読書の項目と歴史の項目に同じ文章をきさいさせて頂きました)

  • 歴史学の授業で…

    こんばんは。 とある大学に通っている者です。 最近、冬休みの集中講義で、歴史学を受講しました。 その授業の中で、社会構造・変動のことを大雑把に学んだのですが、あまり理解できていません。 理解できていないこととは、「社会構成体論」と「社会体系論」です。 歴史学の授業にしては、なざ社会学的なことを学ぶのかと、不思議に思われるかと思いますが、 どなたか、大雑把でよいので、「社会構成体論」と「社会体系論」とは何か、説明してくださればありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ★初心者でも分かりやすい、聖書.政治.歴史★

    大人になり、また改めて ●政治(仕組み.与・野党) ●歴史(特に日本史) 全然興味持たなかった●聖書を勉強したいのですが、本屋に行っても難しい本しか無く、できれば教科書位とても分かりやすい入門編の本を探しているのですが、ご存知でしたら教えてください。 宜しくおねがいします。

  • お薦めの本について

    最近、小林ヨシノリさんの戦争論を読みました。たしかに、共感できる意見もありましたし、再度、考える材料がありました。しかし、知識不足もあり、意見が固まらない問題もでてきました。政治経済は歴史、倫理、地理などすべての事柄が影響していると思うので、数多くの情報、知識、そして現状と個人的な心情をすべて合わせて、初めて個人的な意見としてもてると思います。そのためには、まず経験者、知識人、研究者の知識を取り入れる必要があるので、日本史、政治経済、国際社会関係の本で高校生から大学生対象としたお薦めの本があればすべて教えてください。歴史については中学生程度の知識しかないので、この分野については簡単なほうがいいです。

専門家に質問してみよう