• ベストアンサー

実際のホッケー選手、関係者、ファンから見た月9「プ●イド」は?

kyanameの回答

  • kyaname
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

叔父と女子高生のいとこが東京でアイスホッケーをしています。私自身は全くのド素人ですが、叔父曰く、 「アンダーシャツを着ていない。あれではユニフォームが汗でベタベタになってしまう。」とか、靴の履き方がどうこうと少々ドラマに対して批判をしていました。 先日、キムタクがエキストラの女性に怪我を負わせてしまった事件に関しては、「パックを上に上げるのはまぁまぁ難しいから、そういう意味では練習してるんだなぁ」と妙な感心をしていました。 私は愛知県の住まいですが、No.1の方がおっしゃるとおりNHKで試合を放送していました。が、アイスホッケーの試合を放送することだけでも、この競技が少し普及しはじめてきているのでは?と思いました。

関連するQ&A

  • 英文をお願いします

    外国の方へのメッセージを英文にしていただきたいです。( )は状況の補足です。どうぞよろしくお願いします! 「あなたはとても賢くて影響力のある(男の子)人ですね。 あなたからのメッセージで、(今まで興味のなかった)チェコのアイスホッケーに(私は)興味を持ったし、あなたのファンになりました。 あなたの(ホッケー選手としての)活躍を期待しています。」

  • 海外ドラマ「コバート・アフェア」

    海外ドラマってチャンネルを代えていくうちにたまたま見てしまって、次々と見てしまうものってありますよね このニュースを見て、久々に海外ドラマ見たくなりました。 サポーター就任のAKB48篠田麻里子さん、私はAKBにはまったく詳しくないのですが、彼女がドラマに出ているのをみて独特の雰囲気のある人だなと思いました。 グループの中では人気のある方なのですか? なんとなく女性に人気があるような気がします。 さて本題の海外ドラマですが、夢中になって見てしまったおすすめを教えてください。

  • オススメのサスペンスドラマを教えてくださいー!

    何かおもしろいサスペンスドラマ知りませんか?僕は「金田一少年の事件簿」や「古畑任三朗」シリーズが大好きです。 今「パズル」というドラマがやっていますが展開、トリックが幼稚で、推理要素が全くといっていいほどないので全然おもしろくありません。すごく期待はずれでした…(個人的に) 別に国外問いません。オススメなドラマがあれば何でもいいので教えてもらえませんか?よろしくお願いします。ちなみに「24」をはじめとする様々なシリーズが人気ですが観たことはありません。おもしろいのでしょうか?

  • NHLの国際戦略

    北米における、NHL人気は頭打ちで、特にカナダ国内でチームを維持していくことが、困難な状況のようです。しかし、ホッケーは、欧州の一部では高い人気を誇り、優秀な選手を輩出しています。欧州を初めとする、北米以外の地域には、下部組織も含めて、本格的に進出するのでしょうか?  私も、NHK-BSで放映していた頃は、TVに釘付けになったものですが、近頃は事情に疎くなっています。現在のNHLを取り巻く状況と、今後の展開について、どなたか解説をお願いいたします。  日本にも、チームが設立されたらと夢想しています。

  • ホッケー選手へ!

    最近良く無い事が続いたんで、新しいスポーツへチャレンジしてみようと思い、アイスホッケーを友達と初めてみようって事になりました。 ただ、僕は全くスケートすら出来ません(笑)。 今日、人生で初めてスケートリンクに行ってきました。 とりあえず滑れるようになったら、どこかのチームへ入れてもらおうと思ってるんですが、その前に、 スケートを上手くなる方法が有ったら教えて下さい。 あと、0からホッケー選手になる為のアイディアが有ったら教えて下さい。 そんなん無いでしょうか。。。 ちなみに26歳です。 宜しくお願いします。。

  • 韓国の女優・男優についての質問です

    日本で活躍、または人気のある韓国の男優・女優のかたは誰がいますか?マイナーからメジャーまで答えていただくと嬉しいです、またドラマや映画のタイトルがわかると嬉しいです。タレントさんやスポーツ選手・でも構いません。よろしくお願いします。

  • 喧嘩っ早いホッケー選手

     名前はわかりませんが、ホッケーの選手で 特別喧嘩っ早い選手がいて、この選手 試合中だけじゃなく、街でも大暴れして 防犯カメラに映ったのが、一本のビデオになっている のがあると聞きました。  なんだか面白そうなので、このビデオのことを知っているかたがいたら、どうやったらみることができるのか教えてください。

  • リアルにクロサギ?

    こんばんわ。 些細な疑問です。(^^;) 少し前にヤングサンデーの「クロサギ」を読みました。 おもしろかったし、勉強になりました。 そしたらですね、 昨日の新聞のテレビ欄にドラマで「シロサギは静かに笑う」っていうのがあったんですよ。 あれ?クロサギとかシロサギとかっていう単語は、漫画の「クロサギ」の原作者がつけた名前じゃないのか? それともドラマがパクったのか? 「シロサギは静かに笑う」というドラマの内容は詐欺の話で、山下智久とか全く関係ないです。 見てないけど。 シロサギとかいう単語はリアルに現実の言葉なのか? ネットで調べたのですが、人気のおかげで検索してもドラマ、漫画情報しか出てきませんでした。 ご存知の方、ぜひ教えてください。 クロサギという単語は原作者の方が作ったのか、リアルに使われている単語なのか。 お願いします。

  • 元Jリーガーで、現在は経営者(実業家)、の方。

    来る6月6日(水)開催の、Jリーグ・ヤマザキナビスコカップ、セレッソ大阪対川崎フロンターレの試合において、セレッソ大阪のFW・播戸竜二選手が、セレッソ大阪の「1日社長」として、来場サポーターへのサービスをするそうです。 Jリーグの試合では、おそらく初のイベントとのことで、私はこの試合を観戦に行く予定にしているので、楽しみです。 さて、このようなニュースを聞いて、ふと質問したくなりました。 元Jリーガーで、引退後、経営者(実業家)に転身されて、成功を収めておられる方は、いらっしゃるでしょうか。 元Jリーガーに限らず、元プロスポーツ選手の方は、引退後、飲食店の経営者になられる方が多いようですが、数あるプロスポーツの中で、「元Jリーガー」に限って、質問させていただきます。 私が知っているのは、元ガンバの選手であった方で、引退後、司法試験に合格され、弁護士になられた方です。 これは、司法試験予備校・伊藤塾のパンフレットで、知りました。 他に、元Jリーガーで、引退後、経営者(実業家)として成功していらっしゃる方をご存知でしたら、おついでの折に、ご教示下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ソチでメダルを取った日本人選手は男子だけ

    羽生選手が金メダルを取って日本のメダル獲得数は4個になりましたが、今のところ全て男子選手が取っています。一方、女子の方は某ジャンプ選手や某モーグル選手がメダルなるかとあれだけ騒がれた割にはメダルを取れず、カーリングやアイスホッケーもメダルは無理でしょう。シドニーオリンピックなどで女子がメダルを多く取った時は散々「躍進する女子」などとマスコミが騒いだのに、今回は男子のことを称賛しないのは何故ですか?オリンピックの競技は全て男女別になっており活躍する機会は平等にあるため、今回は男子を誉めないといけないと思います。 (なお、私はフィギュアスケートなどで女子選手が活躍するのも勿論期待しています。男子に比べて金メダルを取る可能性は低いと思いますが。)