バスケットボール バックボードの素材とは?

このQ&Aのポイント
  • バックボードの素材としてオススメはありますでしょうか?
  • ラワンベニアやMDFなどの材料が適しています。
  • 雨風にはなるべく当たらないように、壁掛けのゴールにすると良いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

バスケットボール バックボードの素材

可動式のバスケットゴールを所有していましたが、風の強い日に倒れてしまい壊れてしまいました。 ゴールリング以外は破損してしまいましたので、残ったゴールリングでバスケットゴールを作成しようと思っています。そこでアドバイス願いたいのですが、バックボードの素材としてオススメはありますでしょうか? ホームセンターで見たところ、ラワンベニア、ラワンランバー、シナベニア、MDF、シナランバーコア等色々な材料が販売されていて、どれがバックボードとして適しているのかわかりません。雨風にはなるべく当たらないように、壁掛けのゴールにして取り外しできるようにしたいと思っています。 大きさは900✖600ぐらい、軽い素材が希望です。このような内容でバスケットゴールを作成する場合の、オススメ材料を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

コンパネと呼ばれる種類で良いのではないでしょうか? コンクリートを打設するときに使う塗装のしてある物 パネコート http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/215097/ 屋外での使用ですので 特にホルムアルデヒドにこだわらなくてもよろしいかと思います。 これは F☆ で表されて ☆が少ないほど建築現場などの屋外用になります。 当然☆が多いと値段も高くなります。

関連するQ&A

  • スピーカースタンドの素材

    高さ60cm程度のスピーカースタンドを自作しようと思っています。 材料をホームセンターで買うつもりですが、パイン材やMDFボードや杉や桐など種類が色々ありますが、素材は何を使うのが良いでしょうか? 木ではない何かの方が良いのでしょうか? 現在は写真のAVラックにインシュレーターを挟み置いているのですが、付帯音というのかモワモワボワボワしたようなどうもスッキリしない音が鳴っています。

  • ダンクをしたい

    バスケットは得意でもなんでのないのですが、ダンクをやってみたいです。 一応身長があるのでリングにぶら下がることができます。(リングに捕まれる) このくらいだとタイミングさえあればできるもんでしょうか? それともまだジャンプ力が足りませんか? もし足りないならバックボード(あってるか?)のどの辺まで届けばダンクができるでしょうか。 その他こつかなんかあったら教えてください。

  • 校庭にバスケットゴールが欲しい

    こんにちは。 息子が小学校でミニバスケッボールをやっています。 普段の活動は体育館ですが子供たちが休み時間や放課後にバスケットと 触れ合える機会がもっと欲しいのでなんとか校庭にバスケットゴールを 作って欲しいのです。 我が子は今年6年なのであと1年で卒業ですが 後に続く下の子たちの部員数がとても少なく来年は試合出場さえ 難しい現状なのです。次の代へ繋げていくことも今年の6年の 責任だとも思いなんとかゴールを設置し、バスケットに興味を持つ きっかけ作りにしたいのです。それが部員数を増やせることにも つながるでしょうし、その他の子供たちのためにも新しい遊具はよいと思うのですが・・・ 学校にバスケットゴールを作っていただけるようお願いするには まずどんな段取りを取ったらよいでしょうか? 部も学校もPTAも予算は厳しく作るとしても壁掛式の簡単なものを 補強して安全に配慮し取り付けるような形になるかもしれません。 もし、なにか良い案や説得材料、自分たちはこんな風にして 学校の協力をもらったなど、みなさんのお知恵を拝借できればと 思います。よろしくお願いします。

  • イラストのホームページ探してます。

    卒業式用のしおり作成してます。画像やイラストの素材を検索して開いてもランキングのページにぐるぐる回ってしまい欲しい素材を探す事ができません。。。(1)子供の写真につけるフレーム素材(2)ウェルカムボード調に写真を貼り付けたいので、バックのコルクボードの画像(3)卒業式に関係するイラストを探しています。

  • 同一サイズのパネルを成形する方法

      DIYカテゴリの内容かどうか微妙なところではありますが,みなさんに知恵を拝借したいと思います。 今回、製作したいものは正六角形のパネルです。 一辺が40mm、厚さ5mmの正六角形なのですが、同じ形状のもを37枚作成する必要があります。同一の正六角形を37枚作成するという点がネックになっており、この点をどのようにクリアすればよいか思案がつきません。素材はMDFのようなものが理想的なのですが素人にも加工が簡単で、上記のような形状のものを複数作成する最良の方法は何か?というのが今回の質問です。 質問が曖昧で解りにくいかと思います。作成するのはボードゲームに使うもので、下記リンクが参考になるかと思います。それではよろしくお願いします。 http://www.tgiw.info/catan/index.html  

  • 初めての家具造作にチャレンジ予定

    ランバー材(シナ、ラワン)で家具造作にチャレンジしたいと思ってます。 新築予定ですが、予算の関係から簡単な吊戸棚や本棚、キャビネット等をDIY予定です。(箱に棚板と扉・・・) ホームセンターで板材を購入してもカットしてくれるようですが(自分でカットするのはさすがに無理だと思いますので)、今回はネットでカット販売そしてくれるところで必用な寸法にカットしてもらったものを購入予定です。 材料購入する際に、丁番やダボ、ビスも購入予定です。 甲板は別途無垢材、集成材、突板ボードなどから選んで必要なサイズにカットしてもらったものを購入予定です。 問題はスライド丁番のカップ穴開けや、ダボ穴あけです。 工具を買えば自分で可能みたいですが、オプションでスライド丁番を購入した際に加工してくれる業者もあります。そこへ頼むのが無難でしょうか? 加工賃はさほどでもないので頼みたいと思っていたのですが、問題は加工してくれる業者はランバー材そのものの単価が通常の2倍~3倍しますので、思った以上に高くついてしまうことです。よって可能であれば丁番やダボの穴あけを自分でやれたらと思いますが、初心者でもさほど難しくないですか? また穴開け不要のスライド丁番もあるようですが、見た目の問題だけであればそれを使う手もあるかもしれませんが、どうでしょう? プレカットしたものを組み立てるだけであってもおそらく思っている以上にハードルが高そうですが、器用な方だと思っているのでなんとかやり切りたいと思ってます。 その際、最低どんな工具をそろえればよいでしょうか? (これからネットでいろいろ調べたり、ホームセンターに聞いたり、本を購入したりして勉強する予定ですが・・)アドバイスいただけることがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • システムキッチンと造作キッチン

    新築予定の者です。 現在プランを作成中で、長さ3m以上の対面キッチンをシステムキッチンにするか、造作にするかで悩んでいます。 システムキッチンの長所・短所 ・耐久性に優れている ・引き出し内部や扉は水や汚れに強い素材を使用 ・収納のサイズなどに規制がある ・デザインが決まったものしかない 造作キッチンの長所・短所 ・自分好みのデザインにできる ・収納のサイズ、形状が自由 ・耐久性がイマイチ? ・水や汚れに弱い? システムキッチンにすると、引き出しの中や面材など、水や汚れに強い素材が使われているので耐久性に優れていると思いますが、造作はどうでしょうか。 ちなみに、造作で使用する材料は、集成材、ベニヤ、面材は突き板です。 水や汚れに対応するため、引き出し内部や扉にウレタンなどの塗料を塗ろうと思っていますが、システムキッチンの素材には負けるかな、と。 やはり、10年以上使うものなので、納得したものを…と思っております。 アドバイスよろしくお願いいたいます。

  • ウェルカムボードの素材

    パソコンを使ってオリジナルウェルカムボードを作成したいと考えております。 よくウェルカムボードにあるバラや天使などのフレームのデジタル素材をネットで探しております。 白黒のデザインは見つけたのですが、カラーのデザインのサイトが見つからないです。 よいサイトがあれば教えて頂きたいと思います。

  • クリアボードの素材について。

    初心者です。ボードの購入を考えているのですが、クリアボードが気に入ってしまいました。違っているのは外観だけで、素材は普通のものと一緒なんでしょうか? 浮きづらいって事はありますか? ちなみにサイズは、8’0(244cmX55,2cmX6,6cm)です。 これは初心者向きなんでしょうか?(ファンボードって云うタイプ?) よろしくお願いします☆

  • バスケットボールを少し変えて・・・・・

    学校で、体育の授業で自分で新しいスポーツを考えなさいというのがでて、私は、バスケットボールをルールなどを変えて、新しいスポーツにしようかなぁ~?とおもっていたのですが、難しくて、なかなか思いつきません。1チーム6~7にんでしなければいけないのですが、何かいい案はありませんか?教えてください。

専門家に質問してみよう