• ベストアンサー

彼が女性の友達を下の名前で呼ぶのに対してやきもち

彼が女性の友達を下の名前で呼ぶのに対してやきもちを妬いてしまうのですが 私は心が狭いですか? 例えば、「愛子」と友達の事を呼び捨てにするだけで、私や嫌な気分になります。 皆さんは嫌な気分にならないのですか? 本当や妬いちゃうけど口に出さないだけですか? お互い20代後半です。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私が大学生の時、大学の友達うちで付き合っている彼女がいて、その彼女に他の女性の友達を下の名前で呼ぶことに対してやきもちを妬かれた経験があります。 その時は、「かっわい~(*´ェ`*)」と思って、それ以降その女友達にも理由を話し、その子のことは名字で呼ぶようにしました。 が、20代後半にもなってそんな些末なことにやきもちを妬かれたら、きっとどん引きしたと思います。 今では嫁との話の際に私の昔の彼女のことを言うときなど、普通に当時呼んでいた呼び方(下の名前)で話しますが、嫁はそんなことまったく意にも介していないと思いますよ。 ちなみに嫁は結婚前の20代後半の時からそうでした。 どうでもいいことにやきもちを妬かれることは、嬉しいと思う人間もいれば煩わしい人間もいて、また、同じ人間でも年齢に応じて感じ方に変化がありますから一般論では語れないと思いますが、そもそもそんなことにやきもちを妬くという感覚自体は、あまりにも幼稚な発想に感じます。 「妬いちゃうけど口に出さない」のではなく、そんなどうでもいいことはいちいち気にかけないように努めることが必要ではないでしょうか。

YLOHIXU
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kranzam01
  • ベストアンサー率31% (85/271)
回答No.3

 彼の認識不足ですね。後輩、妹のような存在、というのであれば呼び捨てにする可能性はありますが、自分に彼女が出来た時点で、彼女が気にするような友達または女性に対して呼び捨てを続けるのは、デリカシーが欠落しています。  思いっきり妬きもちを妬いて良いと思いますよ。  まあ、そのくらいのことも分からない彼氏だと、これからもっとたくさんのデリカシー不足の局面に遭遇すると思いますので、あまり気になさらないように心がけた方が良いかもしれません。

YLOHIXU
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruibosu
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

こんばんわ^^ 夜分遅くスミマセン 呼び捨てですか! 確かにひっかかるものが ありますね´` でも私と彼は 私は○○くん 彼は私を○○さんですよ 私が年上と言う事もあったし 私の方が名前に対して 呼び捨てしかも下の名前で というのを普段からしないのでお友達も親友以外は ほとんど○○ちゃんと 呼んでいますし 今までの彼もさん付けか くん付けでした 逆に突然呼び捨てで 呼ばれるのは抵抗があります; なので 呼び捨てとか 私の様に 呼び捨てがイヤとか 人によりけりでは なかろうかと^^ 彼に悪気や 故意的に女性を ドキドキさせてやろうとか そう言うのが無ければ とても気にする事も ないのではないでしょうか でも 自分の気持ちを口にするのも 大切だと思うので 他の女性を 呼び捨てにされると 怒るわけでは無いけれど 気になります。 程度で伝えてみてはいかがですか? 長文失礼いたしました

YLOHIXU
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • run04
  • ベストアンサー率9% (6/61)
回答No.1

うわ、わかるなぁ。イヤですよね~ また、その女子も嬉しそうだとなお胸くそ悪い! でも、彼の中では意外と何にも気にしてないことが多かったりします。 その場に居合わせていたなら、ちょっとぉ、誰にでも呼び捨てやめたほうがいいよ!と彼女しか言えないコトバで軽く注意してあげましょう! 相手の女の子も気づきますよ!

YLOHIXU
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同じ年代の同僚の女性から下の名前を呼び捨て

    最近、同じ年代(20歳代)の同僚の女性から下の名前を呼び捨てにされるのですが何なんでしょう? 他の女性たちからはあだ名で呼ばれており、その女性もそうだったのですが。

  • 男性に質問。女性を下の名前で呼び始める時て相手に聞きますか?その女性が

    男性に質問。女性を下の名前で呼び始める時て相手に聞きますか?その女性が自分に好意は持っているけど彼女じゃなくても突然呼び始めるものですか?30代男性に突然、下の名前で呼捨てで呼ばれとまどっています。ご意見御願いします。

  • 彼氏が職場の女性を下の名前で呼と不快でしょうか

    僕の職場は、女性が多く皆さん下の名前で呼ばれます。 僕も下の名前で呼ばれているし(しかも呼び捨て)僕も先輩以外は男女問わずは下の名前で呼び捨てで呼んでいます。 同じ部門を担当している女性が、 仕事の打ち合わせでよく電話でもメールでも頻繁に連絡を取り合ってます。 あくまでも仕事の話です。 僕は、この事でプライベートで付き合っている彼女とよく口喧嘩しますが実際、 彼女としては付き合っている男がこの様な感じでしたら腹が立ちますか? どうすれば、彼女に不快感を与えないで済みますか? ご意見をお聞かせください。

  • 女の人は下の名前で呼ばれたいものなの?

    私には、友達以上恋人未満のような女の人がいるのですが、彼女は私の下の名前を呼び捨てで呼びます。 私は正直少し彼女に気があるので、彼女の下の名前を何回か呼んでみたのですが、照れくさくて頻繁にはなかなか呼べません。特に、第三者がいるときは。。。 そういうときは「ねぇ」とか「あのさ」って呼んでしまうのですが、女性は下の名前で呼ばれたいものなのでしょうか。

  • 私はすごくやきもち焼きです。

    私もう31歳で再婚暦1年です。旦那は50代後半です。 本当にささいな事でやきもちを焼きます。 例えば 携帯電話会社の定員 病院の受付の看護婦さんと少し喋るだけでもむかついてきます。この前病院で旦那がサイフからお金を出すとき 旦那が札がなかなかでないから{嫌がっているわ}と言いかんごふさんが 笑いました。それだけなんです。後レジでは女の子がシールを貼って下さいと言ったら旦那が 嫌と言ったらどうする?と言いました。そして女の子は笑いました。。それだけですごく不愉快になります。 旦那には言いませんし態度も普通にしています。でも心の中では腹立って仕返ししたい気分になります。旦那もやきもち焼きなんで次はわざと私が定員と喋ろうとか すっごく幼稚ですよね。??

  • やきもち

    はじめまして。わたしはすごくやきもち妬きみたいで、彼が他の女の子のことを楽しそうに話してきたり、メールしている内容を聞かされたりすると、ちょっと嫌な気分になります。 彼は女友達が多くて、その友達のことを私とは違う意味で(恋愛感情ではなく)、大切でかわいい存在なのだそうです。 やきもちを妬いていることを伝えたら、「信頼されていない気がする」言われ、また、「やきもちを妬くという気持ちが分からない」とも言われました。 わたしが心がせまいのかなと思ったりもして、彼にはこれ以上言わないようにしたいのですが、なんだか気持ちが落ち着きません。。。

  • やきもちを焼いてしまう。

    こんばんは。私は20代女です。 私は普段は、あっさりした性格なのですが 恋人に対しては非常に やきもち焼きで、付き合っている彼にすぐ やきもちを焼いてしまいます。 休みの日に男友達と遊びに行かれるのが気分が悪い です。 今日は、彼が男友達と今日は夜中、遊ぶから 帰ってきたら朝電話する、といわれ、 内心、むかっときていました。 でも、当然彼には何も言ってませんし 態度にも出しませんが、 内心はやきもちを焼いていますし 気分が悪いです。 普段は一日2回くらい電話くれるし、 週1は会ってるので大事にはしてもらってると 思いますが、それでも気分が悪いです。 皆さんは、彼氏が休みの日に男友達と オールで遊びにいったら、快く送り出しますか? それとも、気分悪いですか? なんていいますか? また、男性の方、男友達と遊びに行った だけでやきもちを焼く彼女ってどうですか? やっぱりうざいですか? なぜかむかむかしてしかたありません! この気持ち、どうしたらいいんでしょうか。 私はわがまますぎですか?

  • 異性の友達関係での焼きもち

    私は40代の男性で、職場でとても親しくしている女性(40代)の友達がいます。共に既婚者で、双方とも自分の配偶者を愛していることを明らかにした上での友達付き合いですから、男女の関係など一切ありません。悩みを聞いてもらったり、聞いてあげたりする関係で、少なくとも私にとっての彼女は、心の支えになってくれている大切な存在です。ところが彼女は、私が彼女以外の女性(複数)と親しくしたり、相談にのってあげたりすると露骨に不愉快そうにします。相手の女性に辛く当たることもありますし、私に腹を立てて、しばらく口もきいてくれないこともありました。明らかに焼きもちを焼かれているように感じます。妻や恋人ならともかく友達関係で、相手を独占したいという気持ちが理解できず戸惑っています。いったい彼女は私のことをどう思っているのか理解に苦しみます。かといって友達関係なので、こんな微妙な問題を直接問いただすこともできないし、たとえ訊けたとしても正直な答えが返ってくるとは思えません。彼女とは一生の親友でいたいと望んでいるので、こんなことで関係を壊したくありません。彼女の真意はどこにあるのか、また私は彼女にどのような態度をとればいいのか、是非皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 名前

    5年ほど前に告白して振られたのですが、今でも友達付き合いをしてる人が居ます。 お互いに彼氏・彼女ができたり、恋愛相談をしたりする仲ですが、一つ気になることがあります。 それは、彼が私の名前を一度も呼んでくれないということです。 他の人は呼び捨てで名前で呼ぶのに、私は名前どころか苗字ですらも呼んでくれたことがありません。 一度なぜ呼ばないのか聞いてみたら、「呼びにくい」と言われました。 男性が女性の名前を呼びにくいのはどういう理由があるのでしょうか? また、どうやったら彼に名前を呼んでもらうことができるのでしょうか? ちなみに、私の苗字は日本のよくある苗字ベスト5に入るくらいよくある苗字なので、友達や知り合いからは下の名前で呼ばれることがほとんどです。 彼の友達からも下の名前で呼び捨てで呼ばれています。

  • 同僚の女性から下の名前を呼び捨てにされる

    最近、同じ年代の同僚の女性から下の名前を呼び捨てにされるのですが何なんでしょう? 他の女性たちからはあだ名で呼ばれており、その女性もそうだったのですが。 相手が正社員で先輩なのであまり強く言いづらい相手です。

このQ&Aのポイント
  • DCP-L2550DWは複数人で使用する場合でも、パソコン接続なしでUSBメモリーを使用して印刷することが可能です。
  • USBメモリーに保存されているドキュメントをプリンターに差し込み、ダイレクトに印刷することができます。
  • ブラザー製品であるDCP-L2550DWは外部メモリーの使用に対応しており、便利に利用することができます。
回答を見る