• 締切済み

「心臓病」カルテ開示CDの解説について

国の特定疾患の心臓病患者です。 カルテ開示にて最悪期(レベル4)の時のCDを入手済みですが、素人なので見ても、全く解りません。 心臓のエコーですが、知人の循環器内科医に解説をして貰うようにお願いしたいのですが、素人でも理解できるような解説をして貰うには? ・例えばどこがどうなっている…とかの事ですが ポイントをおさえて説明文をかいて貰うにはどの様な質問ポイントがありますか? (分かりにくい文章ですみません)

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

はい、わかりにくいです 特定疾患名が不明ですから 書かれれば、ポイントはある程度言えますが

koyu1962
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カルテ開示について

    先月、我が子が心臓の手術後(フォンタン手術後)1ヶ月で亡くなりました。死因は、肺出血、肺炎、多臓器不全でした。病院側は、手術にはミスがなかったと言っています。確かにそうだと思っていますが、術後の治療に関して不信に思うことが多々ありまして、カルテの開示をお願いしました。 しかし、カルテの開示についてはすぐには見せてもらえず、病院に申請をして、医師の許可をうけなければならないと言われました。 カルテは患者のものだと思っていたので、すぐ見せてもらえるものと思っていたのですが、その許可をもらえるまで3週間ほどかかっています。 もちろん費用もかかるそうです。 当方としてはカルテ等のコピーをもらって、他の病院に相談に行こうと思ってます。 こういうことって可能なのでしょうか? また他の病院もカルテの開示は手続きがあって、費用もかかるものなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。お願いします。

  • カルテ開示時の同意なき録音

    5年以上前のカルテ開示時での事です。 何カ月も開示に応じずにいた個人医院の医師です。 会話のやり取りを録音されました。患者の私の同意など無視し、開示を始めるという段になって医師は「録音するから」と言い、一方的にICレコーダーにて録音しました。 カルテ開示とは名ばかりで、医師は、私が「受付で大声を出し威圧した」だの、「スタッフの誰々に裁判すると言って脅迫した」等、自分やスタッフがまるで不法行為を受けたかのようなことをカルテに長々と書き連ね、その部分だけを読み上げ、カルテにはスタッフの誰々の名前が書いてあるので、第三者(スタッフ)の権利・プライバシーを守るためカルテのコピーは出せないと言いました。 録音にその時のやり取りの何処から何処までが録音されているのか分かりません。 ・当時の録音テープを開示させることは可能でしょうか。(カルテ等は後にコピーで入手できました) ・現在、私の姓も住所も当時のものと変わっていますが、嫌がらせ等を避けるため現在の姓・住所を知られずに開示を請求する手段があるでしょうか。 ・医師に対し、法的な訴え、社会的な制裁を望むことは出来るのでしょうか。   助言、回答、よろしくお願いいたします。

  • 心臓がどきどきします。

    2年位前に心臓がどきどきし始めました。(動機というより鼓動を強く感じる) 当時、循環器内科を受診したところ(24時間心電図)、多少の不整脈(心室性期外収縮)はありますが、一般の健康な人でもありえる不整脈数(回数)なので、気にしないでくださいといわれ、薬ももらいませんでした。 たぶん、ストレスや神経質な性格からくるものだといわれました。 それで、安心したせいかだいぶなくなりはしたんですが、 やはり鼓動がつよく感じることはあります。 これは、なにが原因なのでしょうか。 心臓以外の自律神経などが関係しているのでしょうか。

  • 腑に落ちない紹介状の入手方法とカルテの開示

    先日近くの病院へ行きましたら「前の病院からの紹介状が必要です」と言われたので 早速電話したことろ「当院での最後の受診から既に3ヶ月以上経過している場合 改めて受診が必要」との事。そこは家から1時間半かかる大学病院で診てもらう までに2時間も待たされます。今はそこまで行ける状態ではないといくら説明しても 話しを最後まで聞いてくれず「規定ですから」の一点張り。その時点で通院していない 病院からの紹介状って、どこも再度受診が必要なのでしょうか?通院していた時の経緯 投薬記録が載った紹介状を入手するだけに、なぜこんなに面倒な事を要求されるのかが わかりません。また、私がまだ大学病院に通院していた頃、その時の私の主治医が開業するという事だったのでカルテを移転先のクリニックに 持ち出す(?)許可の書類にサインした覚えがあるのですが、そのクリニックでも やはり同じ「規定」になるのでしょうか? そして、こういった場合、カルテは大学病院と主治医移転先のクリニック両方に あるべきなのでしょうか?最後ですが、大学病院側に私のカルテの開示を求めたら 記録を全て頂けるものなのでしょうか?外科・内科とは違うので「開示」といっても どこまで知る事ができるのかわかりません。 こういった事は相手側である大学病院に再度問い合わせれば良いのでしょうが、前回の 電話対応があまりにも酷いので、もうああいう目には遭いたくありません。 長々と書きなぐってしまい、すみません。ご意見他お待ちしています。最後まで読んで下さって有り難うございます。

  • 入浴後の心臓のバクバク

    先日、久しぶりに入浴したのですが、脱衣所に出た途端、足がぶるぶる震え心臓がバクバクし、どうしようか?救急車呼ぼうか?と心配になりました。自分なりにですが、脱衣所の温度・湯舟の湯がぬる過ぎたか? と思ったのですが、その日たまたま薬が切れたので、かかりつけ医の所でそれを言って心電図も撮りましたが、少し波形は乱れているものの、心臓に異常はないと言われました。次回、おなかのエコーを撮ると言われましたが、ガンマーGTPが高いだけで意味はあるのか?不信に思います。循環器内科でキチンと検査した方が良いのか悩んでいます。お風呂に入るのが今は恐怖です。どうしたら良いでしょうか?既往症は高血圧・2型糖尿病・甲状腺機能低下症です。

  • 心臓の血液が逆流する

    ずいぶん昔、軽く20年前くらい^^;・・・只今 私は45歳、女です。 心電図でひっかかり、循環器へ行きました。どんな診察だったか忘れてしまいましたが、 先生に「あなたは、風邪をひいたり体調が悪い時に心臓が痛むかも。」と言われて安心して帰ったことを覚えています。 それから時々心臓が痛むことはあっても気にせず、ごく普通の生活をしていました。 その後、結婚・出産も経験し育児におわれてる毎日を送っていた1年くらい前に 体調が悪く 胸も少し痛かったので内科で心電図をしてもらいました。 すると、先生の勧めで 心エコーをしたところ 「血液が逆流する」・・・と言われました。 ですが このまま様子を見てよい。 今後は 念のため ニトロールをもっているようにと言われました。 長々 説明してしまいましたが・・・^^; 内科の先生が言うように このまま様子をみてていいのでしょうか?それとも 念の為 たまに検査したほうがいいのですか? 血液の逆流はよくあることですか? 今も 相変わらず 体調が悪い時はもちろん、体調が悪くなくても心臓がジワーンと痛みます。 こんな 心臓の症状について 回答をお願いします^^

  • 2音分裂

    小5の娘が学校の内科検診で 「2音分裂」と診断されてきました。 ネット検索をかけると心エコーを受けるといいので 「循環器内科を受診」とあります。 あと、小学生にはしばしば現れる症状のようです。 それ以上は、素人には判らないものしか出てこなかったんです。 そこで循環器内科を受診したとして、その後想定されるのは どんな出来事でしょうか? というのは。 娘はK診療所を、かかりつけにしてますが、Kには循環器内科がありません。 ですが、遠いけど系列のM病院に循環器があります。 この2つはカルテを共有しているので、KからMに紹介されることは多いようです。 心電図・心エコーともにあるようです。 また、別件で診ていただいた事のあるちょっと遠いSにも循環器内科がありました。 こちらも心電図心エコーありです。 もう一つ、娘は診てもらっていないけど私がかかりつけなので良く知っている N循環器内科は、心エコーも心電図もあって、とても近所です。 ですが、ここだけ入院施設はありません。もし入院の場合N先生は、 大学病院かS病院を紹介して下さる先生です。 何度も通う事になるのであれば、Nにしたいですし、 入院の可能性もあるくらいだったら最初からSに行った方がいいようですし、 とりあえず一度だけ詳しい検査をして、かかりつけで経過観察程度で良いのであれば Kに行った上でMで診てもらうのがいいような気がします。 そこで、どの程度通う事になるのか? 心エコー含む検査のあと、なにをするのか? どなたか教えて下さい。

  • 心臓血管外科(大動脈弁手術)医院の転院

    私は心臓弁膜症及び大動脈縮窄につき現在通院をしている者です。 人間ドッグで心臓異常を指摘され、その病院から現在の大学病院を紹介していただきました。 大学病院では循環器内科にて一通りの検査を終えており、後は手術(弁置換・血管置換)をするだけという段階なのですが、色々な見解からその大学病院の心臓血管外科を信用する事が出来ないのです。 そこで現在病院の転院を考えているのですが、病院の転院に関して 全く無知なためどうしていいのかわかりません。 出来れば今の循環器内科からカルテをいただき、別病院にて手術を受けたいのですがどうすればいいのでしょうか? 現在通院している病院の検査結果の期限があと1ヶ月と迫っているため 早い段階で皆様にご回答いただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 内科の病棟患者について

    明日とあさってに、内科の病棟に実習に行きます。 内科の入院患者はおもに、どんな疾患が多いのですか?? 私の勉強の範囲では、糖尿病、腎疾患、心疾患、悪性新生物などです。 高齢者が多いので、心臓の疾患が多いと考えています。 心疾患といってもいろいろあるので、もし。わかる方がいたら、 ぜひ、助言をお願いします。

  • 心気神経症で心臓の心配をしてしまいます

    心気神経症で心臓の心配をしてしまいます 20代で心気神経症とパニック障害があります。今年に入って3回ホルダー心電図を、心エコーを1回とりました。医師からは心臓は大丈夫です。元気に動いてますと言われてるのですがどうしても心配になってしまいます。その心配の1つに3回目に取った心電図に心室性の期外収縮が2回あったことです。医師からは範囲内で誰でもあります。と言われていますがたちの悪い不整脈なので気になってしまいます。(上室性期外収縮は20回です) 高校まで野球をやってきて心臓に違和感を感じることはほとんど無かったのですがこの今回撮った心電図で二回起こった心室性の期外収縮は気にしなくていいのでしょうか? ホルダー心電図を撮ってるときは症状もありましたが、心室性の期外収縮が起こったときは症状はありませんでした。 心室性の期外収縮(不整脈)って悪いイメージが強く、心臓が止まってしまうんじゃないかという不安が残っています。 パニック障害や神経症もあるのでめまいや頭がクラクラしたり死ぬんじゃないかという不安感に襲われることもあります。動悸や胸の不快感もありますが、循環器の医師からは心臓は大丈夫ですと言われています。 今回の心室性の期外収縮は気にしなくていいのでしょうか?心気神経症というのもあり、気にしすぎてしまうところはあるかもしれませんが宜しくお願いします。