• ベストアンサー

バイク用ナビ代わりにスマホを使う場合の電源

ARROWS Z ISW11F にナビソフトを入れてバイク用のナビに使おうと考えてます。 その場合、内蔵バッテリーだけではすぐ電池切れになってしまうためバイクに給電用のUSB端子を着けようと思います。  いろいろ製品を調べるとレビューの中には、「USB電源だけでは給電は出来なかった」などとありますが、お勧めの給電用USB端子ユニットはありませんか?  ご使用中の方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。  バイクはForza MF10です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.1

DCStation+ http://www.sf-j.co.jp/newing/product/dc_stationplus.html を使っていますが、スマートフォンへの給電は全く問題ありません。 タブレットなどは要求する電力が多いので対応できませんが、給電できないという方はタブレットを使用しているのだと思います。 そのような場合でもシガーソケットからタブレットを充電するアダプタを使えば対応できますし、 シガーソケットは様々な使い道があるので、USB+シガーソケットのものが一番便利だと思います。

pokopokopoko
質問者

お礼

USB端子からの給電、アダプターをつけてやってみました。 ただ、大きさを考えてシーガーソケットではなくUSB端子のみの物を搭載したんですが、 今思うと、やはりシガーソケットも欲しかったなと後悔してます。 次に、端子を交換する時にはシガーソケットとUSBどちらも使える物を搭載しようと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

ARROWS Z ISW11Fは電力消費が異常なのでUSB 5V/0.5Aの充電では追いつきません。 さらに笑えないのが充電しながら通信を行い続けるので本体温度が上がって終いには充電できなくなります。 対応策なのですが、Android4.0を入れてください。AUのサイトから更新できるはずです。 OSのバージョンアップで電池消費と温度上昇はだいぶ改善されますので以前ほどは電池を消費しなくなります。 上手くすれば電力供給が上回ることも。 既に4.0で充電が追いつかないというのでしたら、バックグラウンド通信を行わないようにする、ディスプレイの輝度を下げる、無駄なプロセスは常に削除するといった具合に本体の省電力に努めてください。 あとご存じとは思いますがGoogleナビはこの機種に限っては何故かリルートしてくれません。 OSのバージョンをあげても駄目です。 他の機種に乗り換えるのが一番の解決策ともいいます。 この機種はほんとダメですよ。4.0化でようやく使えないスマホに進化するくらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

100円ショップで売ってるシガライターからUSB電源を取る器具を分解して小さくして、コードを繋いでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイク用ナビの機種について

    現在、オートバイにUSBの給電ソケット、南海部品 電源くん2(給電圧DC5V500mA) http://nankaibuhin.co.jp/goods/dc1201/index.htmlを搭載して、スマホをナビの代わりに使用しています。しかし、やはりスマホですので使い勝手の不便さを感じ何かコンパクトなカーナビでオートバイに搭載できるものはないかと探していました。  そこでこの商品 旅ナビ CN-MH01L  http://kakaku.com/item/K0000290969/を見つけたのですが前述のバイクに搭載したUSB電源ソケットで給電しながら使用は可能でしょうか?  どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします

  • ビッグスクーターにナビを付けたいと思ってます。

    今FORZA MF08 に乗ってます。 ナビを付けたいと思っているのですが、 ビッグスクーターに付けるナビで色々探してみたのですが 色々な情報がありすぎて、わかりません。 ミニゴリラが比較的評判が高かったようですが。。。 自分としては、ナビ機能だけ充実してくれていればいいです。 MP3とかTVとかいりません。 そして、バイクで使うので日中でも見やすい。 防水(防水グッズがあるなど)。 などが欲しいところです。 また、最近バッテリー付のが出ているようですが、 連続使用が4時間程度のものばかりですが、 主に遠出で使うので、10時間位は欲しいところです。 それを考えると、バッテリー付ではなく、 バイクのバッテリーから電気とってくるように バイクの改造してもらった方がいいのかと思ってますが、 それって大体どれくらい工賃かかりますでしょうか? 最後に、 色々なポータブルナビ出てますが、バイクに付けるには 専用の取り付けキットみたいのが必要だと思うのですが、 それは、どのナビにもバイク用のが売っているのでしょうか? すみませんが、教えて下さい。

  • FORZA

    MF08のFORZAを購入いたしました。 それで、元々使っていたバイクにつけていた、ポータブルDVDナビのゴリラを装着しようと思うのですがどうやって装着すればいいでしょうか????

  • USBからコンセント電源を取れる製品ご存じないですか?

    バイクでMio310という製品を使っています。 この製品用にバイクのバッテリーからUSB端子で 電源を取るコードが出ています。 サインハウス DC12V - ミニUSB DC5V 変換パワーケーブル 上記のものですが、このケーブルで携帯の充電や デジカメの電池の充電も出来たら幸せだなぁとおもいました。 シガーソケットタイプのコードもあるのですが、通常の ナビ使用ではこちらのほうが便利だと感じUSBピンから コンセントへ変換して通常の充電器も使える製品がないかと 思案しています。 色々捜してみたのですが最近の記事では見当たらなかったため ご存知の方おいででしたらご教示頂けませんでしょうか。

  • アドエスの外部バッテリーありますか?

    Advanced W-ZERO3[es]なんですが、USB給電が出来ますよね。 で、このUSB端子から乾電池(またはバッテリー)で、アドエスの バッテリーに充電したいんですが、そういった機器はありますか? 携帯だとそういった商品はあるんですけど、WILLCOMにはないもんで。

  • ディスプレイについて

    PS3につなげられるディスプレイを探しています このようなものを購入するのは初めてなので、良い物を見つけるのに難儀しております (1)15インチくらい (2)HDMI端子がある (3)USBで給電できる (4)スピーカー内蔵 以上の4条件を満たすものをご存知でしたら教えて下さい

  • USB直結5V電源で LEDを点灯させたい

     USB給電の5V電源で LEDを点灯したいのですが、うまくいきません ●回路  USBケーブルで給電、USBメス型コネクタの4ピン中の2つ、5V+端子、5Vー端子から線材をひっぱって、3.2V高輝度LEDに直結接続 ●結果 ・ 点灯はするがあきらかに弱い光源、少し点滅する感じもある ・ デスクトップトレイのバルーンで「認識できないUSBがみつかりました」云々の表示(当たり前だが) ・ テスタで事前測定したところ、5V+-間は「5V-220mA」の直流電流が計測されたが、弱い光を点灯させた後は、「2.5V」前後や「1.6V」前後の電圧で固定(弱々しい光になるのも納得) LEDをはずした後も半減のまま、ケーブルをHUBコネクタ上でポートをいれかえたりすると5V回復、LED接続でまた2.5Vへ ?質問 ・ 5V電源ピンから直結して5V電圧をとりだすのはできないのでしょうか?(類似でUSB to LED製品や電子工作作例をみかけたことがあるがどこがちがうのか) ・ その作例上は端子から(抵抗やCRDは媒介して)直結しているようにみえたが、残り2ピンの信号ライン上にダミー抵抗なりを挿入する必要があるのか ・ 手持ちの材料が一つしかないので、ケーブルやコネクタ側の問題の可能性?(ただ5V→2.6V測定はでているので) USB給電を利用した小物(扇風機、ウォーマーetc)や、USB給電による充電回路は日常的ですが、それともどこがちがうのでしょうか 初歩的な質問ですが、アドバイスお待ちしております 似て非なるものでしょうが、キーボード内蔵LEDを高輝度のものへ交換したことはあります。トラブルは一切発生しませんでした。

  • ナビの取り付けについて

    09年のER6fにサンヨーゴリラミニを自分で取り付けようと思い   ゴリラミニとヒューズボックスから分岐のシガーライターソケットのメス型を購入   アルミ薄板等を加工して 取り付けマウントも自作中です。 バイク屋さんでオイル交換作業中にナビの取り付けについて話をしたところ バイクには、アクセサリーを取り付ける電気容量が少なく その上 車用のナビは、電力消費が大きいので 突然バッテリー上がりの原因になると言われ 心配性の私は、気になって仕方ありません。 調べた所 購入したゴリラミニの消費電力は、約5.0Wでした。 当初の計画通り このまま取り付けた場合 バッテリー上がりの危険性は、どれくらいでしょうか 又 次善策として エネループ等を束ね簡易バッテリーBOXとして タンクバックに積載する事も   考えました。ゴリラミニの内蔵電池で 約3時間 1日の行動時間が 8~10時間なので   それくらい持つかなと素人考えもしています。 経験者の皆様の お知恵を お聞かせ下さい。

  • モバイルブースターからナビU37への充電

    ナビU37をロードバイクにつけて走行しておりますが、休日10時間近く走行していると、何度も目的地への再探索(リルート)を自動で行うため、直ぐ電池がなくなり困っております。 よって、モバイルブースターの充電タイプを購入しナビU充電したいと思います。 モバイルブースターは既に購入済みですが、あとはナビU37とモバイルブースターをつなぐケーブル線を探しております。どこかのホームページで電話器のクルクル型のコードをACソケットへつないでいるのを見たことがありますが、いざ購入しようと思ったところどこのホームページで見たか全然思い出せれません。  できればACソケットがいいのですが、ナビU37のUSBソケットへさすタイプでもいいので、知ってみえるかたがありましたら、購入先のホームページを教えて下さい。

  • シガソケ給電のオススメ電熱インナーグローブ

    タイトルの通りなのですが、シガーソケット給電(無いとは思いますが、USB給電もできます)の電熱インナーグローブで、下記の条件にあてはまる商品は無いでしょうか。 ・シガーソケット、もしくはUSB給電できる(バッテリータイプではない) ・指先まで電熱線が通っている(手の甲だけ、とかではない) ・アウターインナー一体型でない →厳密には、一体型でも良いのですが手袋内面を洗いたいです。  手のひらはやはり汗をかきますし、釣りに行くことも多いので匂いが付きます… 色々調べたのですが、全ての条件に合致するものがあまりありませんでした。 バッテリータイプであれば無くもないのですが、電池切れの事を考えるとやはりシガソケがベストです。 バッテリータイプでも充電しながら走れるのなら大丈夫です。 何かおすすめの商品などございましたら教えていただけますでしょうか。