• ベストアンサー

数学

10分間で1人当たり4羽のつるを折る。 1000枚の折り紙を使って つるを折はじめてからx時間後の 残りの折り紙の枚数をy枚とするとき yをxの式で表しなさい 解き方を教えてください なお、今後似たような問題がでても 解けるような教え方をしてくださると ありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koukouke
  • ベストアンサー率37% (33/89)
回答No.1

まず、なんとなく考えてみると、 10分間で4枚おれる ↓ 60分間(1時間)だと6倍で24枚 ↓ 2時間だと48枚・・・というふうに、 時間となるものがxとなるので、 残り何枚かを求めるには1000枚から引いていけばよいので、 y(残りの枚数)=1000(全部の枚数)-24(1時間で折れる枚数)xX y=1000-24x となります。分かりにくかったらすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中1の数学の文字を使った式です

    小6なのに中1の数学の問題を「解け」と言われました(涙 分からないのでどなたか教えてくれませんか? X(エックス)メートルの道のりを毎分60メートルの速さでy(ワイ)分間 歩いたときの、残りの道のり を教えてください!! 頭がこんがらがって分からないので、 式と答え(やり方)などがあると、うれしいです。                

  • 数学の問題なのですが…

    数学の問題なのですが… このグラフは、A君が家から1500m離れた学校まで、はじめは走り、途中からは歩いていったときの様子を表しています。A君が出発してから5分後に、兄が自転車に乗り、毎分240mの速さで追いかけたとき、家から何mの地点で追いつきますか。 …と言う問題です。何回見ても分らなかったので、答えを見たのですが、ますます分りません。 【答えの解説】 A君がx分間にym進むとすると、グラフより、 走ったとき…y=150x 歩いたとき…y=60x+720 という式が成り立ちます。 また、兄は5分後に出発して、毎分240mで進むから y=240x-1200 となる。……… このあとの解き方は分るのですが、この A君が歩いたときの式→y=60x+720 の、「+720」というのと 兄の式→y=240x-1200 の「-1200」というのが、何のことなのかが分りません。 分かりにくい説明ですみません。

  • 中学数学

    底面積が10(cm2)の円柱形の容器に1分間に30(cm3)の速さで水を入れるとき,水を入れた時間x(分)と水の深さy(cm)の関係を式で表わしなさい。 教えて下さい。

  • 数学の問題なんですが、

    数学の問題なんですが、 問1.2つの自然数の〇、△はともに48の約数であり、〇-△を計算すると-12になります。 このような〇、△について、〇+△を計算するとき、考えられる和をすべて求めなさい。 問2.加法の交換法則が成り立つことを、具体的な式で示しなさい。 また、加法の結合法則が成り立つことを、具体的な式で示しなさい。 問3.ある美術館の入館料は、大人1人x円、中学生1人y円です。 このとき次の式はどんな数量を表していますか? (1)x+4y (2)10000-(2x+5y) このような問題はどのようにして解くのでしょうか?

  • 文章問題

    良子さんと妹の明美さんは2人合わせて50羽の折ツルを折る事にした、1羽折るのに良子さんは3分、明美さんは4分かかる 2人が折る鶴の数を割り当てて、それぞれに割り当てた数を折り終えるまでの時間を求めたところ、良子さんの方が10分長くかかることがわかった。 良子さんが折る鶴の数をx羽、明美さんが折る鶴の数をy羽として連立方程式をつくり、このとき2人が折った鶴をそれぞれ求めなさい。 ただし、2人はそれぞれ一定の速さで間をおかずに鶴を折り続けるものとする。 この問題を式にして表すと x+y=50 3x+(10/60)=4y ですか?

  • 数学の問題について

    10問ほど分からない問題があるのですが、途中式なども含めて教えて頂けると幸いです。 (1) y= -2x²+3x-5を平方完成させる (2) x²-4xy+3y²+4yz-z²の因数分解 (3) x=2³²とする時 √xは何桁の整数か (4) √a³b×⁶√a⁵b÷³√a⁴b²を簡単にする (5) 2ᴬ=5ᴮ=10ᶜ の時、bc+ca-abの値 (6) y=log₂(x-2)+log₂(18-x)最大値 (7) y=2sin(x-π/2)+2のグラフ (8) y=cos²θ+sinθ+1の最大値   (※但し、0<θ<2πとする) (9)方程式 2(4ˣ+4⁻²)-9(2ˣ+2⁻²)+14=0を満たすxの値   (※ t=2ˣ+2⁻²を使っても良い) (10)ある細菌は30分間に1回分裂して2倍の個数に増える。   この細菌100個が1億個以上になるには何時間後か。 (7)はグラフなので難しいかと思います。なので、可能な範囲で大丈夫です。 また、小さい文字を使っていますので注意して見て頂けると幸いです。 全て切実に理解したいと思っていますので、途中式や解説があると大変ありがたいです。 何か過普及点がございましたらお申し付けください。 どうか、よろしくお願い致します。

  • 数学です

    x=2/√5-1  、y=2√5-1 の時 8x^3+12x^2y+6xy^2+y^3の値をもとめよ という問題です 式を整理して (2x+y)^3 代入して (3√5)^3=135√5 となりました あっているでしょうか

  • 数学について

    数学の問題で x= -6 y= -2のとき 次の式の値を求めなさい。 3分の2(x-2y)-6分の5x+4y の答えって5で合っていますか?

  • 中1の冬休みの数学の宿題教えてください。

    水の入っていないプールに420m3の水を入れます。10分間あたりxm3の水をプールに入れて行く時、420m3の水を入れるのにかかる時間をy時間として、yをxの式で表しなさい。ただし、水は一定の割合で入れて行くものとします。 これが解ければ宿題が終わりです。助けてください。

  • 数学

    x+y=1のとき 等式、 (x^2+y)(x+1)=x^3+1 が成り立つ事を証明しなさい という問題が解けません…… 式?と答えを教えていただけませんか? もう限界です………