• ベストアンサー

クレジットカードの利用可能額

trajaaの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

レジからは、「8000円」の利用が可能か?という問い合わせを行います 返答は決済した又は決済不可の二通りしかなく、4000円までオッケーですなんて処理はありません そんな事になったら恥ずかしいと思う以前に、今の現状(残枠4千円て何したの?)を嘆くべし

関連するQ&A

  • クレジットカードの利用可能額について

    いつもお世話になっております。 先日美容院でクレジットカードを利用しました。利用した分可能額が減っているはずですがカード会社の会員ページで調べてみると美容院での使用分がまだ反映されていませんでした。これはまだ美容院が処理を行なっていないということでしょうか? またこのような状態で美容院での使用代をひいた利用可能額以上の買い物をした場合使えるのでしょうか? 例えば、 利用可能金額が2万円だったとして、1万5千円を美容院で利用(残り可能額5千円のはず)。 ↓ しかし利用可能額は2万円のまま ↓ 7千円の買い物(オーバー2千円) 万が一買い物ができたとして、美容院側が処理を行なおうとしたら限度額を超えていて処理できない・・ などという事が起こるのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、わかる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 あと、このような利用の仕方はあまり良くないかとは思いますが、この人は限度額を考えずカードを利用していると思われて信用情報に何かしらのマイナスがつく可能性はありますか? 回答よろしくお願いいたします。

  • クレジットカード利用可能額について

    最近ETC利用のためクレジットカードを作りました。 今まで必要ないと思ってカードを持ったことがなかったので 友達の話で疑問に思ったことを教えてください。 例えばショッピング枠の利用限度額が10万円とします。 実際にはもう10万円分カードで買い物をしています。 でもまだカード会社に加盟店から売り上げが上がっていなくて ネットなどで利用可能額を確認すると3万円使える。 となっているとします。 その場合3万円使えるのでしょうか? もし使えた場合どうなるのでしょうか? 使えるようなら限度額10万に対して13万使ってしまっている と言う事でなにか注意されるのか、 それとも(加盟店から売り上げがあがり、可能額0円になってしまったら)何もなく今月分を払うと 普通に利用額がもどりカードを利用できるのか。 そのあたりの仕組みがいまいち理解できません。 カード会社に売り上げがこないとカード会社にはわからないんですよね? 利用者がうっかり以前の買い物を忘れてしまっていて知らずに 限度額以上使えてしまうことがあるということですか? カードが使えるならこうゆうこともあると思うんですが・・・ 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • クレジットカードの利用限度額について

    クレジットカードの利用限度額が10万円なのですが、 本日8万円の商品を購入しました。先日も色々カードで購入しているので、 恐らく10万円以上をカードで支払った気がします。 利用限度額を超える買い物をした場合は、一体どうなるのでしょうか? また、利用限度額を引き上げたい場合はどうすればいいでしょうか? 何かご存じの方がいれば教えていただけませんでしょうか?

  • クレジットカードの利用限度額について

    クレジットカードの利用限度額が10万円の場合、利用額以上の買い物(例えば、50万の家電を分割払いで月々5万で購入)をすることは可能なんでしょうか?カードが悪用されていて、とんでもない額の支払いがくるのではないかとかなり不安です。(一応、カード会社に連絡済です。)よろしくお願いします。

  • クレジットカードご利用可能額について

    今現在、ご利用可能額が限界ギリギリまで使っている状態です。 今は毎月、1万+手数料が引き落とされるようになってます。 この場合、支払いをすませると限度額が1万復活すると思うのですが、9千しか復活していませんでした。以前は1万復活しました。 クレジットカードは限度額を超える支払いはできないと書いてあったのですが、千円のみ限度額を超えて使っていたという事はありますか? クレジットカードを使い慣れてないのでよくわかりません。 使っているのは楽天カードです。

  • クレジットカードの利用可能額

    クレジットカードの利用可能額についてききたいです。 これは1ヶ月分ということですか? 以下の場合はキャッシングを利用しない場合は10万円が限度ということでしょうか? 総ご利用可能額 300,000 円 内キャッシング  200,000 円

  • クレジットカードの限度額について教えて下さい

     クレジットカードでの限度額で、もし、総利用限度が10万円だったら、 その10万円は買い物一回について、10万円以内の買い物しかできない って意味ですか?たとえば、13万円の物を買おうと思ってもカードでは 買えないけど、7万円と6万円の二つの物を二回に分けて買えば買えるん ですか?例えが変でごめんなさい。 いまいち、意味が分かってないので教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • クレジットカードの利用限度額について

    クレジットカードの利用限度額が20万円の場合、毎月20万円が限度ということではないのでしょうか? JCBカード(15日締め)で、7/11に20万円近い買い物をしました。 現在、締め日をまたいでいますが、利用残高が200円程度です。 毎月20万円の買い物が出来るわけではなく、まだ引き落としが済んでいないものも含めて20万円が限度ということでしょか。 基本的なことですが、JCBのホームページを見ても分からなかったので、教えてください。

  • クレジットカードの利用限度額について

    クレジットカードで少し高価な買い物をしようと考えています。 でも、ショッピング利用限度額のために今のままでは購入できません。 一時的にでいいので、利用限度額の増額をしてくれるカード会社 ご存知でしたら教えてください。 ちなみに、OMCカードに問い合わせたところ「無理」といわれました。 商品の価格は50万円ほどです。

  • クレジットカードについて教えてください

    私はVISAのクラシックカードを持っています。私がクレジットカードについて分からないことは、手数料についてです。年会費は私の場合は1300円ぐらいだったと思いますが、それ以外に例えば2000円の商品を買ったら2050円とちょっと手数料が上乗せされて引き落とされたりするんでしょうか?カードで買うと損するのかどうか聞きたいです。ちなみに限度額5万円を越えるような買い物はしないので利用限度額以内の数千円単位の小さな買い物限定で教えてください