夫が職場でパワハラに…鬱になる前に対策は?

このQ&Aのポイント
  • 夫が上司からパワハラ被害を受けています。被害者は夫だけではありません。夫にへんなあだ名(糞、のような)つけ、おもしろがります。
  • 家庭内でお金のトラブルがあり、それを相談していたのを盗み聞きし、おもしろがって毎日のように「自殺したかと思った、首吊ったかと思った、あれ?生きてたの?」と言ってくる。
  • 前勤めていた会社も長いこと勤めていましたがストレスで円形脱毛や蕁麻疹になった為、思いきって辞めました。面接も何回もしてやっと受かった職場が…。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫が職場でパワハラに…

いつもお世話になっております。 夫が上司からパワハラ被害を受けています。 被害者は夫だけではありません。 その上司は 挨拶代わりに殴る。 少しでも機嫌が悪くなれば平気でその場にいる人の頭を殴ったりします。 夫にへんなあだ名(糞、のような)つけ、おもしろがります。 家庭内でお金のトラブルがあり、それを相談していたのを盗み聞きし、おもしろがって毎日のように「自殺したかと思った、首吊ったかと思った、あれ?生きてたの?」と言ってくる。 私が求職中で働いてないことに「嫁が働いてないならボロギレ一枚着てろ、一家心中しろ」 と言われ、あまりにも悔しくて腹立たしく、涙が出ます。 そんな会社、辞めれればすぐに辞めさせたいですが、まだ入社して2ヶ月も経っていません。 たった2ヶ月でこのような有り様です。 前勤めていた会社も長いこと勤めていましたがストレスで円形脱毛や蕁麻疹になった為、思いきって辞めました。面接も何回もしてやっと受かった職場が…。 貯金があればいいのですが、そのお金のトラブルの関係で生活もギリギリ、夫も分かってるからか辞めたいなどとは言わないもののあきらかに顔が疲れています。体調も崩しています。 前にここで夫が初めて酒乱状態になり追い回されたことを相談したのですが、その原因もパワハラ上司だったのが後から分かりました。 いっそのこと夫がキレて、上司が暴力を起こし、それを警察沙汰にすればクビになるのでは…という話になりましたが家を知られているので後で何かされるのではと恐ろしくて…。 どうしてもこの上司を辞めさせたいのですが無理でしょうか…? 他のパワハラ被害の方も、黙って耐えていますがその上司の原因がほとんどで辞めていっています。 話を聞いていると、会社も見てみぬフリをしているように感じます。 夫はメンタルが決して弱いというわけではなく、 前の会社もひどかったから体調を崩しました。(私も勤めていたから知っています) このままでは夫が鬱になりそうで…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.5

パワハラはセクハラよりも少し訴えるハードルが高いようです。 会社には通常の業務上の指揮命令はあるので、それとパワハラの境界がなかなかわからないのです。 まずご主人にはその事実を集める努力をされることが必要です。 一番良いのはICレコーダーでそういう言動を録音することです。 パワハラというのは通常の業務上の指示を超えて、不必要に個人の人格や名誉を傷つける場合を言います。 挨拶代わりに殴る。平気でその場にいる人の頭を殴ったりというのはそれに該当する可能性が大です。 「自殺したかと思った、首吊ったかと思った、あれ?生きてたの?」というのは立派にパワハラと思います。 こういうことを客観的な証拠として録音で残すということです。 その会社の規模や管理体制にもよるのですが、万が一パワハラがありそれを放置した結果欝や最悪自殺などにいたった場合は会社の管理責任が問われます。 または労災になる場合もあります。 殴るという事実があれば当然刑事事件です。 こういう事実を積み重ねて、一定以上問題になれば会社の人事や総務に訴える、場合によっては弁護士を通じて損害賠償を本人に訴えるというのが取りうる手段です。 とりあえずは法テラスなどで弁護士に相談されてはいかがでしょうか。

その他の回答 (4)

回答No.4

まず、やるべきことは、あなた方が、戦うのか、それとも逃げるのかを決めることではないでしょうか。 これは別にどちらがいいとか、逃げるのは腰抜けだとか、そういう問題ではありません。いい悪いの問題ではなく、決断の問題です。どちらを選んでもいいのです。 まず、戦うのであれば、あなた方の方も、無傷ではいられないことを覚悟しなければならないでしょう。その上で戦うとしても、上の上司や会社に訴えたり、労基署に相談して、問題の上司を左遷させるとか、その程度でしょう。力づくで辞めさせるのは難しそうです。 弁護士を頼んで裁判により損害賠償を要求するという手もあります。この場合、問題の上司だけでなく会社も法的責任を負います。だから、普通は会社が一定の金を出して和解するという結果になると思います。ただ、その後、ご主人は会社にいづらくなって、結局辞めざるを得ない、という事態はありえます。また、裁判には時間もお金もエネルギーもかかります。精神的には決していいとはいえません。 逃げるのであれば、さっさと逃げるしかないですね。お金より、ご主人の心身が心配だから、逃げる、というのは、それはそれで立派な判断だと思います。 ただ、入社して2か月では退職金も出ないでしょうし、辛いところですね。 雇用保険に6か月以上入っていれば、失業保険がおりますけど、そちらはどうなんでしょう。 折衷案として、6か月だけは何とか我慢したあとで辞めるとか。 あるいは、問題の上司を本気でビビらせる、という手も考えられます。人のいないところで胸倉をつかんでゆさぶるとか。人に嫌がらせをして喜んでいるような奴は、大抵実力もなく、人を舐めていますから、ビビって嫌がらせをしなくなるかもしれません。ただやりすぎると暴行傷害罪になってしまいますので、ほどほどに。 同じような考えで、空手や柔道を習って自信をつけるとか。相手が全くの素人であれば、少し格闘技を習っただけでもだいぶ違うと思います。 私も、ひどい会社からいろいろな被害を受けてきた者ですから、お気持ちはよくわかります。でも、これは第三者がどうしろ、といえる問題ではないのです。ご主人とじっくり話し合ってみられるのがいいかと思います。

回答No.3

生活のための仕事も大事ですが、身体を壊しては意味ないですから。 そのパワハラは事実なのでしょうか。 事実である証明ができれば、会社に対して訴訟を起こすことも可能です。 法テラスとかに相談されてみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.houterasu.or.jp/service/roudou/power_harassment/faq1.html
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.2

こんにちは。 まるで、旦那さんの会社の様子を、すべてわかっているかのような話し方ですね。 その情報は、どこから来ているのでしょう。 旦那さん? 百聞は一見にしかず。 本当にそんなことが行われているのか、一度、覗いてみたらいかがですか? 解決策、旦那さんがその上司より強くなればいいんです。 上司? だからなに? 強くと言うのは、”暴力”と言う意味ではありませんよ。 あくまでも、”仕事力”です。 それが難しいようなら、おとなしく泣き寝入り、しっぽを巻いて逃げ出しましょう。簡単です。 上司を首にしたければ、上司より偉くなり、正々堂々首を言い渡しましょう。 世の中って、そんなものです。

motsuco
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫は嘘をつくような人間ではありません。 酒で暴れた次の日に、なにか悩んでるなら言って。と聞くと打ち明けてくれました。暴れていた時に叫んでいた言葉が、上司に対してと思うと納得しました。 夫は職人なんですが経験もながく仕事も人一倍頑張ります。上司は仕事もろくにせず押し付け、先に帰るそうです。夫はいつも帰りが夜中です。 職業柄、その上司より偉くなる、というのは無理そうなので、辞めるしかなさそうですね。

  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.1

こんにちは! お金の事情よりも、本人のためにも、やめたほうがいいです! これでは、働く意味がありません! 労働基準監督署に相談してもいいのでは? http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html パワハラ相談ホームページ http://www.houterasu.or.jp/service/roudou/power_harassment/

motsuco
質問者

お礼

ご丁寧に、どうもありがとうございます。 夫にも相談してみようと思います。

関連するQ&A

  • パワハラについて

    会社で上司がある人にパワハラをし、被害者の方が経営者に改善 して頂くようお願いしましたがその上司は否定し、改善されませんでした。 よく聞く話です。 その後、被害者の方は体調を崩して病院の診察結果が心身喪失などの 場合に診断書を書いてもらい会社に相談しても同じだと思い警察に相談 した場合、刑事事件として扱ってもらう事は可能でしょうか? もしくは刑事事件とはいかなくても何らかの介入をしてもらうことは可能 でしょうか? アドバイス頂けると助かります。

  • 夫の上司はパワハラだと思うのですが・・・

    夫の上司の言動がパワハラかどうかお伺いしたく、こちらに質問させて頂きました。 夫が様子が最近変わってきています。 前々から人格否定の暴言をはく上司の話は聞いていたのですが、彼は気にすることをやめた、と言っていました。なので、しばらく安心していたのですが、やはり最近がまんやストレスが蓄積されていたのか、だんだん口数も減り、仕事でもプライベートでも落ち込んだり、考え込む姿が見られるようになりました。 本人は意味なく動悸がしたりして、苦しいと言っていました。 その上司の言動は・・・・ ・部下のミスを指摘するメールをその上司より更に上の人間(役員)にCCで送る。(内容を共有する必要がないものまで) ・部下(夫含む)を「ばか」または「ばか以下」「自分の頭で考えられない人間」呼ばわりする 夫自身は、「ミスをしたのは自分なので、そこまで言われても仕方ない。次は言われないようにがんばる。 あんな言い方しかできない彼も、かわいそうな人間だよ」と言っています。 私は仕事のミスを指摘しても、人格否定するのは明らかに「パワハラ」だと思います。 そのせいもあるようで、だんだんと最初に書いたように夫の様子が変わってきています。 転職も考えているようなのですが、それまで彼の精神状態が持つか不安です。 すでにその部署は(その上司の部下)はこの3年で3名出社拒否状態(鬱と診断された人もいます)になったそうです。それでも彼はなぜか会社に居座っています。 これってやはりパワハラでしょうか? パワハラの場合、夫の会社での立場を悪くしない方法で何かその上司のパワハラをやめさす方法はないでしょうか? 動悸がする、やる気がない、あまり話したくない、会社に行きたくない気分になる・・・このような精神状態だと病院に行って相談したほうがよいでしょうか? とりとめのない文章になってすみませんでした。

  • 職場でのパワハラについて

    労働基準監督署などに「総合労働相談コーナー」という相談窓口が設けられ、パワハラに相談出来ると聞きますが、監督署ではハローワークと連携していると言われ、相談に行きました。 ハローワークでは私が勤めている会社には労務士(会社のトラブル代理人)がいるのでパワハラを受けても対処は出来ないと言われてしまいました。 それを言われてしまうと「総合労働相談コーナー」は何のためにあるのかと思ってしまいます。 よく録音機で証拠を残しましょうと言われますが、実際に録音機を持参しても労働基準監督署では聞いてくれないのが現実です。 自殺者が出るほど社会問題になっているのにこれではどうすれば良いというのでしょう。 社長が黙認していて退社届けをもう出すしかないと思っていますがハローワークでは労働基準法にある退社届けを出しても2週間、会社に行ってくださいとのことでした。 有給消化で退職したいところですが、妻が体調不良になり入院して子供の世話をするために有給を使ってほとんどありません。 退職届を出すとどうせ辞めるんだからと更にエスカレートしそうですがどう対処すれば良いでしょうか? アドバイス頂けると助かります。

  • パワハラと退職理由

    私は25歳女性です。 入社10ヶ月の会社で事務職をしています。 上司からのパワハラがひどく、現在は休職中で、近いうちに会社を退職しようと考えています。 退職にあたり、退職願いのほかに上司からのパワハラに対する意見書を社長に提出しようか迷っています。 私の会社は小さな会社で、パワハラをする上司の上が社長なのです。 人事の決定権もほぼ社長にあり、上司に注意ができるのは社長しかいません。 退職する場合は会社の業務規定で3ヶ月前に申し出ることになっているのですが、精神的なものが原因で体調を崩し、引継ぎができそうにありません。 その理由のひとつとして意見書を提出し、「上司からのパワハラが原因で」と社長に進言しようと思うのです。 これは社会人としてやっていいことなのでしょうか? それとも退職願いにとどめてパワハラのことはふせておくべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 職場のパワハラ、どう耐える?

    20代後半男性です。 パワハラに参っています。 一人の先輩がやたらとねちねちと攻撃してきます。 私とその先輩の共通の上司もそのことは知っています。 しかしながら、何も動きません。 平気で ”お前は何もかも全てが○○なんだよ!” みたいな人間性を否定する言葉や 共通の上司が作成する資料を待っていて (それは上司レベルでないと作成できない書類) 私が遅くまでいると 「お前が仕事遅いから今の状態になってんじゃないの?」 とか攻撃してきます。 さすがにそのときは上司が 「俺が作る資料が遅れてるんだよ」 みたいなフォローはしてくれましたがその先輩は ”長いものには巻かれろだから誤っておきます” みたいな感じで私には何もありませんでした。 対して仕事も出来ない人だから相手にしたくないのですが、 私がやっていることに関して必ず口を出してきます。 的外れなことが多くてたまりません。 他の理由にもより会社を辞めようと思っていはいますが その前に自分の精神がやられそうで嫌です。 うちは研究所なのでパワハラの相談委員会などないです。 どうすればいいのでしょうか? 普通に話しに応じる人ではありません。 よろしくお願いします。

  • 夫が職場でパワハラにあっているようです。

    夫が職場でパワハラにあっているようです。 夫の職場の女性同僚が、何でも問題が起こると夫のせいだとミーティングで言ったり、会社にあることないこと言って困っています。 初めの頃会社に、夫は慣れないから手伝ってあげてといわれていたようです。 ですので、彼女の仕事がうまく回るよう、終業時間が過ぎても現場がスムーズに仕事が流れなければ手伝って帰ってくる、休日や就業時間後でも買出しに行ったり、などしていたようです。 ですが最近、お得意先の方にあなた(主人)のことを言われて困っている、常識がない、言われなくても私たちを気遣って仕事をしろ、あなたのせいで私たちの仕事は終わらない、残業しているのに分っているのかなど、毎日毎日終業時間や休憩になると夫1人を呼び出して言っているようです。おかげで、主人は昼食も取れないことが度々あるようです。 主人も初めは気をつけたり、改善しようと行動したみたいなのですが、改善したり変わったりするとまたそれについて文句を言うようです。しかも、話が以前と間逆になっていたりというのはしょっちゅうだそうです。 同じ職場に勤めている方を知っているのですが、「大変大変っているけど、ただのストレス発散にしか見えない」と言っていました。 あまりに毎日のことで夫が欝のような状態になり、前日は軽度でしたが接触事故まで起こしてしまいました。 このような状態なので、会社を辞めて欲しいと思っています。ですが、会社は自己都合でしか退職届を受け取らないし(私も同じ会社に勤めいていたので。。。)、タイムカードもありません。このような状態で退職しても、自己都合にしかならないのでしょうか? 退職やこのようなことに関する相談はどこでしたらよいのでしょう? 今の状況で私がしておいたほうがよいことなどはありますか? タイムカードがないので、かえって来た時間は手帳にメモしています。(帰るときには電話も必ずきます。) 10年以上も勤めていて、会社のためにがんばってきた夫を思うと何ともいえません。 無知なため、長々と書き、分りづらいかと思いますが、何卒お知恵をお貸しください。 . この質問に補足する

  • 夫が会社でパワハラを受けていて困ってます。

    夫の直属の上司の事で悩んでます。 夫は仕事が出来る(3年ほど前まで同じ職場で働いていたの で大体は分かります。)方なので、上司から目の敵にされています。 前から、パワハラではないのか??と思っていたのですが最近本当に 酷くなり、帰宅しても主人から笑顔がなくなってしまいました。 その上司は、残業が大好きでいつも遅くまで残っています。 仕事が出来ない人で残業をしてやっていればよく仕事をやっ ていると言われ、夫は時間内にこなすので残業時間が少な いんです。それでも定時に帰っているわけではありません。 なのでもちろんその上司が給料を評価するので、仕事のでき ない人より少ないです・・・。納得いきません!! この前はメールで、会社のパソコンなので皆に見られます。 主人宛に『頑張らないものは、将来リストラ対象者!!』など のここには書けないような内容まで・・・。 その上司が仕事をがんばってるかと言うと夫よりはっきり 言って出来ません。 頑張るって・・・どういう事??残業をすればがんばってる?? 時間内に作業内容以外もやって、頑張ってないといわれて・・・。 まだまだありますが、書ききれません。 最近、主人がその上司から無視をされはじめたみたいで 会社が辛いっています。上司なのに無視って・・・子供 じゃないんだからと思うのですが、もうどうしたらいい のか分からなくなってしまいました。 このままでは、夫が鬱になってしまいそうで・・・。 同じ境遇の方や、アドバイスなど貰えたら嬉しいです。 補足です。その上司は40代後半、夫は30代前半です。

  • パワハラされている夫

    私の夫の職場について質問です。 会社の人達との飲み会を毎回断ると昇進にひびくと言われたり、行ったら行ったで本人のキャパ以上にお酒を飲まされたり、食べさせられたりして吐く(前回はおにぎり4つとカツカレー、その他諸々)ということが何回もあります。一度腸炎で体調崩したこともあります。私もそんな夫を見ていられないのでパワハラ防止法と言うのを調べてみましたが、 "労働者の就業環境が害される"と言う項目に当てはまらない気がして然るべき場所に相談するか悩んでおります。 ・能力の発揮に重大な悪影響が生じること ・就業するうえで看過できない程度の支障が生じること この2つですが、二日酔いでも食べさせられた次の日もきちんと仕事は行なっていますし、重大な悪影響というほどでは無い気がして踏み切れません。それに悪影響を及ぼしてないのに会社に報告して逆に夫が職場に居づらくなってしまうと其れこそ業務に支障が出てしまうのではと考えます、、できればその辺りの法律に詳しい方や同じようなことを経験された方に回答お願いします。

  • パワハラ上司が異動してくる。

    前にいた部署で、上司のパワハラが原因でうつ病。 休職を経て復帰。 その後、お互い声の聞こえない遠くの別々の部署に異動になり、 こちらの体調は良く、いい環境で働かせてもらってます。 ところで、今回、人事異動が発表されました。 いま、自分のいる部署にパワハラだった上司が長として異動してくることになりました。 正直、何年も経っているとはいえ動揺しています。 会社の人事は、当然原因人物だということは認識しています。 今の上司も驚き、心配してくれています。 なぜ、ここに来るのでしょう。 それは、会社としてやってもいい異動なのでしょうか。 言葉足らずかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • パワハラで会社を退社

    10月13日で会社を退社することになりました。 理由はパワーハラスメントによるものです。 直属の上司や役員に相談しましたが、解決しませんでした。 辞めることが決まっているのですが、会社に内容証明を送って 慰謝料やパワハラをした人の処分を求めることは可能ですか? お金は別に欲しくはありませんが、社長や副社長に事の重大さを知って欲しい。 一番の目的はそういう事実があったことをわかって頂くのが目的です。 私だけが被害者でないので、パワハラをした人が処分されれば、もっと良いですが。 どなたか知恵を貸してください。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう