• ベストアンサー

西岡剛選手について

西岡剛選手が阪神に入団するそうですが、成功すると思いますか?  私は最初は活躍できても2年目くらいにつぶれるんじゃないかなと思いますが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

まぁ怪我次第です 怪我しなければロッテ時代並みの成績は残すでしょうね メジャーでも怪我してなければそこそこ活躍したと思いますよ まぁショートの守備はトップクラスに上手いのでどう使うですね

noname#165128
質問者

お礼

もう一度ヒットを量産して欲しいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

僕の予想では、阪神は福留を獲得できず、平野を外野(ライト)に回すと思います。そして、上本と西岡でセカンドを競わせると思います。 バッティング面は活躍できるか不明です。守備面ではメジャーで天然芝と土のグラウンドでは守れなかったので、ライバルになるであろう上本選手に到底及びません。走塁面では阪神の中でもトップクラスだと思います。 来年の阪神のポジションは以下のようになると思います。 キャッチャー 藤井or日高 ファースト  新外国人or新井貴浩 セカンド   上本or西岡 サード    新井良太or上本or西岡 ショート   鳥谷 レフト    マートンor俊介 センター   大和or柴田 ライト    平野 来年の阪神の順位予想は最下位です。大型補強をするであろうDeNAに抜かれると思います。

noname#165128
質問者

お礼

阪神もそろそろやばいですね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

年によって差が出ると思うんで2~3年くらいの期間で見てあげたいところですが、並みの選手(並みの成績)といったところじゃないかな。大きな成功も失敗もなし。シーズン3割を超えなければ2割5分も下回らない。 ■2割7~8分程度。HR5本前後。15盗塁前後■ 2009年のWBCには選出されず(それまでの最高成績が.300ジャスト)で、その後の2009シーズン成績が.260とまったく振るわず。 翌年(2010年)、なぜか急にブレイク →翌2011年メジャー挑戦で惨敗。 彼の場合は元々たいした選手じゃなく1年だけブレイクした選手なんで、何年も好成績を残した選手と違ってつぶれるということもないと思いますね。メジャーへ行った野手の多くがポンコツになって帰ってきますが、西岡選手はまだ若いんでそこそこ普通に地味にプレーしていくと思います。平野選手より若いんで阪神も5~6年はセカンドをそれなりに任せられるでしょ。 そこそこは盗塁もできるし、意外と四球は選べるんで出塁率はそんなには悪くないでしょ。 まだ何とも言えない点は統一球にどれだけ対応できるかですよね。まだ一度も打ったことないからね~!!。 統一球はそれまでのNPB球に比べて飛ばないのはもちろんのこと、縫い目が大きく異なり投手のボールの変化が大きくなってるからね。手元に両方持っていますが違います。 ピッチャーのスライダー、カットボール系の曲がりが大きくなっています。加えて直球も少し揺れるようになり綺麗なまっすぐが少なくなっているんですね。 メジャーのボールに対応できなかったんで、統一球でもそれほどの好成績は残せないんじゃないかとみています。

noname#165128
質問者

お礼

西岡選手はロッテの頃はすごかったんですがm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184449
noname#184449
回答No.3

野球好きです >成功すると思いますか? おそらくセカンドのレギュラーだと思いますが、今年の主力である平野と比べれば能力の差は歴然。 つまり成功の定義を「平野を物差しとして」という事なら、ほぼ間違いなく「成功する」かと。 ただ、発表された「2年4億+出来高」という条件なら「そこまで出す程か?」という疑問も。 勿論、ロッテ時代の実績をそのまま残せればむしろ「安い」と言えますが、ここ2年間殆ど働いていませんからね。 ただし、もし1年目から「AVG.290 HR10 RBI40」くらいの成績を残せたら今後5年は安泰でしょう。

noname#165128
質問者

お礼

頑張って欲しいですm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

ロッテファンです。 活躍というのがどの程度を言うのかで変わると思いますけど・・・ ケガは全く問題ないというなら、そこそこは活躍できます。それだけの能力はあります。 おそらく、.290前後は打てるような気がします。 ただ、西岡がロッテで活躍したのは統一球前ですので、統一球の対応がどこまで出来るかで変わるかもしれません。ケガは足ですから、統一球で飛ばなくなっている+走力がちょっとでも落ちていることになると、左打席での内野安打は減る可能性があります。また、右打席は結構長打力もありホームランも含めて長打が打てるのですが、これも統一球の影響で長打のはずが外野フライということもありますから、微妙かもしれません。 まあ、来年活躍できるなら2年目も大丈夫だと思います。年齢的にも衰える年ではないですから。 逆に、1年目がダメならずっとダメかもしれないと思っています。 私の勝手な見方ですが。

noname#165128
質問者

お礼

スイッチヒッターとしてロッテ時代はすごかったんですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.1

おはようございます。 メジャーに行っていた時は怪我に悩まされ、 思うような結果を出す事が出来ませんでした。 コンディションさえ良ければ、平野選手の穴を塞ぐ事は 造作もないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 阪神に入団した西岡について

    阪神に入団した西岡について、(1)阪神ロッテ戦で六甲おろしを口ずさんでたって言われてますがロッテファンはどんな気持ちですか? (2)ヤフーでオリックスが西岡に対して二枚舌だと批判してますが交渉事なのに、つまりは負け惜しみですか? 西岡に対する擁護批判は要りません。

  • 阪神が西岡に二塁を…

    阪神が西岡剛の獲得に乗り出すらしいが ショートには鳥谷がいる(残留を前提にしてるらしい)ので西岡はセカンドということらしいが… ショートを守らせるなら西岡のほうが守備力は上だと思いませんか? 鳥谷はショートしか守れないといういわば欠点があるし… なら鳥谷を放出して西岡をショートに 上本がセカンドでいいと思いますが… 鳥谷 欲しいやろなぁ… 藤川もセットでなら文句無しやろなぁ…

  • この選手は違うリーグでも活躍できていたでしょうか?

    この選手が異なるリーグにいたら、あそこまで活躍できたでしょうか? 答えるのは全部でなくてもかまいません。 イ:ブライアント 中日の二軍に甘んじていたところを近鉄に拾われましたが、セ・リーグに残留していたら(阪神など他のセ・リーグチームに移籍した場合も含む)、活躍できたでしょうか? ロ:デストラーデ 阪神入団計画がありましたが、セ・リーグ入りしていたら活躍できたでしょうか? ハ:バース 83年半ばと84年オフに自由契約の可能性があっただけに、パ・リーグ入りの可能性もなくはなかったですが、パ・リーグ入りしていたら活躍できたでしょうか? ニ:クロマティ 巨人で活躍しましたが、パ・リーグでは活躍できたでしょうか?

  • 遅咲きの選手

    例えば、清原選手・松坂選手などは甲子園でも大活躍し、プロ1年目からも期待どおりいや期待以上の活躍を残しました。また、大卒や社会人でもドラフト時から注目された選手、例えば高橋由・野茂投手などはやはり1年目から大活躍しています。 しかしながら、多くの選手は何年かはファームで暮らし、中には数年で残念ながら見切りをつけられる選手も多くいます。その中で、何年も球団に残り、もしかすると毎年秋になると球団からふるいにかけられていながら、何とか選手でい続けたり、最近であればトライアウトなどトレード先で遅咲きながらきっかけをつかんで1軍定着したり、タイトルを取ったり、レギュラーを掴み取る選手もわずかかもしれませんが、いると思います。 思いつく選手がいたら教えてください。 日本一に輝いた中日の落合監督も首位打者を取ったのが入団4年目くらいだそうですが、高校・大学などは無名だったり、途中退学などし、プロボウラーを目指したこともあったそうですが、入団が25歳くらいだそうなので、年齢的には清原・松坂・田中(楽天)などと比べると異色というか、遅咲きの選手と言えるかもしれません。

  • 続・この選手は違うリーグでも活躍できていた?

    http://okwave.jp/qa6647250.html でも質問しましたが、この選手が異なるリーグにいたら、あそこまで活躍できたでしょうか? 答えるのは全部でなくてもかまいません。 イ:ブライアント 中日の二軍に甘んじていたところを近鉄に拾われましたが、セ・リーグに残留していたら(阪神など他のセ・リーグチームに移籍した場合も含む)、活躍できたでしょうか? ロ:デストラーデ 阪神入団計画がありましたが、セ・リーグ入りしていたら活躍できたでしょうか?(特に89~92年) ハ:バース 83年半ばと84年オフに自由契約の可能性があっただけに、パ・リーグ入りの可能性もなくはなかったですが、パ・リーグ入りしていたら活躍できたでしょうか? ニ:クロマティ 巨人で活躍しましたが、パ・リーグでは活躍できたでしょうか?

  • 香川真司選手

    今、話題の香川真司選手って誰かに似ていると思いませんか? それが誰だか思い浮かばないでいるのです。 私の友人は、西岡剛に似ている、はたまた織田信成に似ていると言うのですが いまひとつ、すっきりしません。 どなたか、スッキリするご意見お願いできますか?

  • NBLの小さい選手

    10年くらい前にホーネッツに入団した、当時で一番身長の低かった選手の名前は何と言いますか? また、今何をしていますか? 彼の活躍が載っているサイトなどご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • NHKワールドカップ初戦放送今日の解説ゲスト

    タイトル通りの質問なんですが、 今日のワールドカップ初戦放送(NHK)の解説ゲストは 千葉ロッテマリーンズの西岡剛選手だったそうで・・・? 西岡剛選手はどんな感じの服装だったんでしょうか? それと質問に対してどんな回答をしていたのでしょうか? その辺を詳しく教えてもらいたいです。

  • 阪神の新入団選手発表会見

    阪神の新入団選手発表会見は何処のホテルでやったんでしょうか?

  • 異色の経歴を持つプロ野球選手

    歴代のプロ野球選手で、変わった経歴で入団した選手を探しています。 今の所分かるのは ヤクルトの城石選手 (フリーターから日本ハムに入団) 元ヤクルトの田畑投手 (大工からダイエーに入団) 元ダイエーの川越捕手 (商店街の従業員から阪神に入団) です。 他に誰かいれば教えてください。

フォト並べについて
このQ&Aのポイント
  • アプリケーションのウィンドウのサイズを大きくする方法を教えてください。
  • 取り込んだ画像がカットされて全体が入らない場合、元の画像を修正する必要がありますか?
  • フォト並べに関する疑問や問題を解決する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう