教育予算8兆円が高すぎる?!

このQ&Aのポイント
  • 私的に学校教育なんて教科書さえあれば、だいたいが自己学習が可能なものですし、ぶっちゃけ教師は手抜き、または削減して、教育予算を半分程度の4兆円程度にすればいいと思う。
  • 脱原発に必要な予算はソースはどこか忘れましたが、メルトダウンした発電所を解体してく場合は10兆円はかかるそうです。
  • メルトダウンしてない発電所の解体は5000億程らしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

教育予算8兆円って高すぎやしないだろうか?

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/07110606/005.htm あくまで感覚的で主観的なものなのですが私は高いと思えました。 生活保護予算の倍だと例えると、納得できるなんてことないでしょうか? 私的に学校教育なんて教科書さえあれば、だいたいが自己学習が可能なものですし、ぶっちゃけ教師は手抜き、または削減して、教育予算を半分程度の4兆円程度にすればいいと思う。 で、毎年余るだろう残りの4兆円程は脱原発に使えば良いのではないかと。 脱原発に必要な予算はソースはどこか忘れましたが、メルトダウンした発電所を解体してく場合は10兆円はかかるそうです。 メルトダウンしてない発電所の解体は5000億程らしいです。 ソース http://www.news-postseven.com/archives/20110831_29403.html どうですかね? この案は現実的でしょうか?

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.1

 引用されたデータのソースは、ちょうど4年前の中教審分科会の資料で、財務省から予算削減を迫られた時の根拠と、文科省の反論のようです。もちろん、自民党政権の時代です。 この審議会の議事は、克明に記録されています。これを読むと、論点がかなり明らかになります。ご質問への回答も、個々に書かれている内容に尽きるように思われます。  それはさておき、文科省の反論はおおむね引用資料に概ね要約されていますが、与党自民党の応援は省略されています。その部分だけ以下に引用します。  >自由民主党の政務調査会の中の文部科学部会、文教制度調査会では、10月5日に文教・科学技術予算の充実に関する決議ということをされまして、「教育の成否を決する優れた教員を確保すべく、人材確保法を堅持し、メリハリがある給与体系を実現するとともに、教職員が児童生徒に向き合う時間を確保するため、行革推進法第五十五条第三項の見直しを含めた教職員定数の改善措置を講じること。  なお、行革推進法55条3項というのは、公立学校の定員削減の根拠となった条文です。  なお、財務省が予算のなかの教育関連費の割合を論拠としたのは異様ですね。普通は、GDPに対する割合で考えます。それでいくと、日本の教育予算がいかに貧しいか明らかになるはずです。中教審のメンバーに、経済学や財政学の専門家がいないのは不思議です。  資源に恵まれず、国土も狭いわが国では、人材や安価良質なエネルギー源はいわば国の宝です。それをいかに生かすかが問われていると思います。    

sakudrada31
質問者

お礼

すいませんでした。補足を間違えました。 ソース元は東京都の予算みたいでした。

sakudrada31
質問者

補足

回答ありがとうございます。 実は再度調べましたら今年度の小中運営予算は4000億程度という事がわかりました 人件費のみを半分に削っても、思いの他、余る金は多くないのだろうと。 ソース元 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/gaiyo/yosan.html

関連するQ&A

  • 露国ロシアが海上に原子力発電所を建設しましたが日本

    露国ロシアが海上に原子力発電所を建設しましたが日本も島国で地震大国なのでロシアの真似をして海上に原発を作れば原発事故が万が一、巨大地震によってメルトダウンしても海水に浸かって冷却処理も要らない究極の最適地では?

  • 日本の電力はあと20年で崩壊する?

    日本の電力はあと20年で崩壊する? 日本は老朽化したインフラの再整備に5兆円掛かるそうです。 電力会社は送電分離されます。 で、電力会社は発電部門に特化した発電会社になります。 その肝心の発電している原子力発電所の原発はあと20年で解体が始まります。 解体費用は莫大ですが発電会社に新たな原発を建てるお金どころか今の原発の解体費用が捻出できる備蓄資産がない。 どうなるのでしょう?

  • 学問・教育>←の次になぜ「公民」とか「現代社会」カ

    学問・教育>←の次になぜ「公民」とか「現代社会」カテがないのでしょうか。 ↓ 外国語 英語 韓国語 中国語 国語 考古学 文学 歴史 経済学 心理学 地理 美術 音楽 環境学・エコロジー 化学 科学 数学 物理学 生物学 地学 天文学 農学 哲学 電気・電子工学 情報工学 建築土木学 医学 薬学 学校 大学院 大学・短大 高校 中学校 小学校 幼稚園・保育所 専門学校 施設 イベント その他(学校) 受験・進学 大学受験 高校受験 中学受験 幼稚園・小学受験 予備校・塾・家庭教師 その他(受験・進学) 留学 ホームステイ ワーキングホリデー インターン留学 語学留学 その他(留学) その他(学問・教育) http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/028/siryo/06081106/002.htm ↑文科省参考 例えば、小学生や中高生から子ども相談で「内閣不信任案はあるけど野党不信任案はないの?」と訊かれたら…「学問・教育」→「公民」または「現代社会」カテに質問投稿したいのですけど。 なぜないのですか?

  • 浜岡原発メルトダウン時の被害シュミレーション

    浜岡原発の運転停止が報道され、意見が賛否別れています。はっきりしていることは「東海地震はいつ起きてもおかしくない状態に達しており、浜岡原発はそこにある」という有識者の一致した見解です。この期に及んで原子力発電所は安全だなどとと思っているおめでたい人間はいないと思います。そこで私が知りたいのは浜岡原発がメルトダウンした場合の被害シュミレーションです。このことを明らかにすることで、何故浜岡なのか?という答えが見えてくるのではないでしょうか。最悪のシナリオとはどんなものなのでしょうか。どなたか詳しい方教えてください・

  • それでも原発を反対しますか。

    これから日本が原発を廃棄して。火力を温暖化防止で減らして節約に努め、 技術立国日本が起こした原発事故が、中国や韓国で起きない保障はありません。 メルトダウンした高濃度の放射能が日本を汚染して、と想定はできます。 世界が核の爆弾も発電所もなくさない限り、汚染の恐怖はなくならないのに、日本だけ原発を 廃棄しますか。 日本の技術を信じられませんか。政府は信じられませんね。 検証しなさい。そして疑いがなければ信じなさい。 それでも原発を廃棄しますか。

  • 1500万円で家は建つ?

    退職金を使ってマイホームの建替えを計画しています。 予算は全て(解体費や引越代、新しい家具の購入代金等)を含めて2000万円強です。可能であれば建築家の方にお願いできればと思っています。 調べたところ、解体費等の諸費用で大体500万円かかるようなので建築工事費(家本体の価格?)の予算は1500万円となりますが、この予算で住宅の建築は可能でしょうか。家族構成は義母(80代)と夫婦(60代)になります。 実現の可否、また否の場合は最低予算はいくら程度なのか教えて頂ければ幸いです。

  • 新築でこの予算は妥当でしょうか?

    こんにちは。 現在、新築の家を建てるべくある建築事務所と相談中です。先日予算の見積もりをお願いしたところ、総額2500万程度といわれました。旧家の解体費、設計費、外溝費、照明代などが含まれています。建坪38坪で1坪50万、それ以下では建てられないといわれました。 大手ホームメーカーのチラシなどを見ると1坪50万円以下のものも多いですが、結局はさまざまなオプションなどで2000万円超になってしまうのでしょうか? 以下の条件を踏まえて、この金額は妥当なのか教えていただきたいです。こちらの当初の予算は1500~2000万だったので、だいぶ予算オーバーしていて、このままお願いするかどうか迷っています。 ●現在住んでいる家を解体して新築するので、土地はすでにあります。 ●38坪中8坪程度は、店舗(飲食店)になります。 ●2階建て希望で、場所は福岡県内の田舎のほうです。 ほかに必要な情報がありましたら追加しますので、ぜひアドバイスお願いします。

  • 部活動指導員による指導中のトラブルの法的責任の所在

    中学校などの部活は、顧問教師へ任せることから、部活動指導員へ任せることが流れとなっています(次は文科省のHP)。 https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/__icsFiles/afieldfile/2017/12/22/1399789_5.pdf この部活動指導員へ任せた場合に、①部活内でのイジメによる部員の負傷(PTSDを含む)などのトラブル、②近くの住民とのトラブル(騒音など)、③校庭に隣接する道路の通行人にボールが飛んで怪我をしたなどのトラブルが発生した場合、誰がどのような法的責任を負うのでしょうか? 例えば、まず部活動指導員が非常勤公務員である場合は、当然、その雇用主である市役所(教育委員会を含む)が責任(使用者責任としての国家賠償法1条の義務)を負うでしょうね。 しかし、部活動指導員が非常勤公務員ではない場合もあると思います。 そのような、部活動指導員が非常勤公務員ではない場合は、上記の各トラブルが発生した場合に、誰がどのような法的責任を負うのでしょうか?

  • NHKの予算はなぜ、すんなり通るのか?

    数年前にNHKの不祥事が発覚して受信料不払いが社会問題になりました。 その後も、NHKの不祥事はたびたび報道されています。 国民の信用を回復したとはとても思いません。 また、受信料につてはNHKの都合いい放送法によって ほとんど強制契約になってないでしょうか? このような現状において、国会でNHK予算、年間国家予算6700億円がすんなり通ってます。 議員の審議も最初からNHK必要ありきで注意を喚起する程度。 自民党から民主党に政権が変わっても同じです。 何か裏があるのでしょうか? 予算を通すのではなく、議員はNHKを廃止するよう動くのが民意の反映ではないでしょうか? NHKを解体廃止しその予算を復興予算に回すべきだと思います。 みなさんはどう思いますか? ※そういう議員を選んだのは国民というのはなしでお願いします。

  • 原発って、津波でみんな暴走するのでしょうか

    福島第1原発では、たかだか10m程度の津波で非常用発電機や設備配線がダウンしたそうですが、日本の原子力発電者はみんなその程度に脆弱なものでしょうか。 想定外の津波だったというんでしょうか。 想定外の津波にも対処できるはずでは無かったのかな?