• 締切済み

素人の音大受験

吹奏楽部にも入っていなかったし、音楽はまったくの素人です。そして高校三年生です。 声楽を学びたいのですが、今から間に合いますか? 間に合わなくても、受験の技術を学ぶ為にどのくらいお金と年数がかかりますか? よろしくお願いします!

  • pxxp
  • お礼率0% (0/6)

みんなの回答

回答No.6

音大を志望するのであれば、絶対に間に合いません。 高校3年生の12月になって、進路相談をしているようでは、どこの大学のどこの学部でも、受験の技術を学ぶには遅すぎます。 よほど低レベルな大学なら……しかし、こんな質問をしているようでは、基本的な能力が疑われます。 音大に進学したいのであれば……最低でも年数は18年は必要なんじゃないかと。

  • klakla55
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

 音楽教室を経営しているものです。声楽専攻というのは、将来声楽家になるだけの声の素質を持っているかというものをとても重視します。声の素質を持った生徒でしたら、今からでも合格できる学校はあります。  うちの教室にも、楽譜すらまともに読めなかった生徒が来ましたが、声の素質はすぐにわかったので、たった3ヶ月で秋のAO入試で合格させ、その後、入学までの間に、必死にピアノや楽典・聴音を教え、入学後もしばらく通ってきて、2年生には学校の要求するレベルまで、追いつかせました。  ちなみに、どうして急に声楽で行きたいと思ったのでしょうか?

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

間違ったことを書いている人が居ますので。 音大入試や音楽に、絶対音感は不要です。 個人的にはあった方が便利だとは思いますが。 音大の聴音の試験では、たぶん基準音が出され、それに対する「相対音感」の正確性が求められるはずです。 長野の人が自分の背丈を測るのに、海抜か地球の中心か何かから自分の頭のてっぺんまでの距離と、同じく足の裏までの距離をそれぞれ出して、差がいくつ、というのが絶対音感の考え方。 自分の足の裏から頭のてっぺんまでの長さを測るのが相対音感の考え方。 どちらが正確かは火を見るより明らかで。 合奏合唱するときに、本当に絶対音感しか無い人だと、たぶん上手く行きません。隣と合わない。 管楽器だと、隣と1Hzずれていることが許されないことがあります。 お歌だと、そのレベルのことを求められる場面は中々無いのかも知れませんが。 ただ、少なくとも日本では、カラオケの出現で歌唱力のレベルが全体的に上がってますんで、お歌の人は先々、そういう下からの突き上げを喰らうことになるかも知れません。 まぁ入試の段階でそこまで考えることではないでしょうけど。

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.3

音大で声楽専攻しました。 ピアノ科と違って、声楽は声の安定してくる思春期以降に始める方もいらっしゃいますよ。 3才からやっている…なんて方はいないですからね(^^;) ただし、歌えれば良いという物ではありません。 大体は小さい頃から音楽を(特にピアノ)勉強していて、更に素養として声楽もしてきた方がほとんどです。 そこから更に、声楽の専門性を身につけていく…という感じですから、今まで全く音楽を勉強していなかったら、なかなか大変だと思います。 音大受験の内容としては 専門⇒コンコーネ、コールユーブンゲン、イタリア歌曲、簡単なオペラのアリア 副科ピアノ⇒チェルニ-40番以上、全調のスケールとアルペジオ、ベートーベンソナタ、バッハ平均律程度(もっと簡単な場合もあります) ソルフェージュ⇒聴音、和声聴音、新曲視唱 その他⇒楽典全般(音楽理論) 最低限、これ位の勉強は必要です。 上記のうち、試験科目に入らないものがあったとしても、これらを勉強しておかないと、入学してから話になりません。 また、入学後の必須科目として《語学》があります。 イタリア語、ドイツ語、場合によってはフランス語も勉強が必須となります。 学費については、調べてみられたらわかりますが、学費に加えて、楽譜や衣装、学外のレッスン費用がかかります。 また、先生のコンサートのチケットを購入するしなければならない事もあります。 ご参考までに。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

それ以前に、まずは音大の学費をご存じなのですか? それと、xxという進路があったところで、その先に道が続いているとは限らないのですが、まさにそれを地で行く進路だということもご存じなのですか? 有り体に言えば、どこも概ね学力的にボロボロで、しかも仕事の役に立つようなことは一切学びませんから、就職に弱いはずです。 勿論、声楽での就職先など殆ど無い。あっても飯が喰えない。 興味があるからといって何でも進路にして良いわけではないのです。 また、素人と言っても様々です。 私のように、ピアノを始めたその日に、既にその辺の音大生並みの聴力がある人もいれば、聴音だけでてんてこ舞いという人も居るでしょう。 声楽なら、おそらく最低限の声帯ではないと。森進一ならまともな音大は無理でしょう。 文学部や法学部の入試は、普通の進学校でやった内容から出題されますが、美大音大の場合はそうじゃありません。 ほぼやってないことが入試に出ます。特にまともな大学なら。 従って、それをどこかで学んでこなければなりませんし、音大入試の実際も知っている人が居ないと困るでしょう。 だから、音大受験に対応できる人のレッスンを複数受けたり、音大受験用の予備校に行くなりしなければならないでしょう。 後者に関しては、その費用は、聞くか調べるかすれば判りそうな気がします。 あなたの地域にあるのか無いのか、何があるのか、ということもあるでしょうけど。 山勘ですが、 余程の才能がない限り、まともな音大に受かるには、最低二年かかるだろうと思います。 本当のFランク音大であればどうか知りませんけど。 私の勝手な勘ですから、予備校等でよく聞いた方が良いです。(ただ、金儲けのために甘いことを言いかねませんが) まずは中高の音楽の先生に相談してみることです。 まぁ音大進学なんてお勧めしませんけどね。

回答No.1

質問が極端すぎますね。そもそも、吹奏楽と声楽は違います。 カネと時間はいくらでもかければいつかは入れるだろうけど、そういう問題ではないでしょ? 絶対音感ありますか。「A3」をパッと声で出せますか?スケールできますか?リズム取れますか? なんで音楽やろうと思ったの?落ち着いて、まずそこを考えましょう。

関連するQ&A

  • 音大 声楽科について

    私は今年高校1年生になるのですが、(今は中学3年生)将来音大の声楽科に 行きたいと中学2年生の頃から思いはじめました。 しかし親に本当に行くのなら大学からにしなさいと言われ、高校は普通科を受けました。 高校受験が終わった今でも大学はやっぱり音大に行きたいと思っています 私はピアノは小学1年生の頃から習ってますが、音楽の知識や専門的なことはゼロと いっていいほどなく、声楽はこれから習おうと思っている素人です。 前に一度合唱コンクールでソロをやり、その時にピアノの先生から声楽を やらないかとすすめられたきりです。 将来絶対音楽にたずさわる仕事はしたいと思っているのですが、プロになろうとまでは 思っていません。 やはり今からでは遅いでしょうか? 音大に行ってもどんな就職口があるのでしょうか? 分かる方教えて下さい。お願いします。

  • 声楽 受験 音大

    今高3の者です 今まで親に薬剤師になれ!と言われてきて、勉強をしてきましたがどうしても音楽の道に行きたいと思っています。 声楽で音大のほうに行きたいと思っていて、部活は合唱部に入り、ピアノは幼稚園から13年やってます。 でも楽典とかソルフェージュのほうをあまりやってこなかったので今年は無理だと思っているので音楽の専門学校に行って基礎的な事を学びつつ大学の先生について個人レッスンをしてもらおうと思っているのですがどうなのでしょうか? 親としては薬剤師の道に行って将来ちゃんとした生活が出来るようになったほうがいい。とりあえず薬学部に行って卒業してから音楽の道に進め。との考えなんですが今じゃないと6年も薬学部に行って国家資格をとってそれで歌とかの練習もして。というのは年齢的にも厳しいのではと思っています 資格をとってちゃんと働くというのは大切なことだとは思いますし将来お金に困ったりするというのは嫌だとは思うんですが、そこまで頭がいいわけでもなく音楽のほうしかあまり興味がない状況です 音楽の専門学校に2年行きつつ声楽の先生に教わりつつソルフェージュもしつつ…というので音大というのは受かるんでしょうか?; ピアノはショパンとかモーツァルトとかリストの簡単なやつくらいならば弾けるくらいなのですが… 小さい頃から声楽を習っているわけでもないのですごい不安なのですが… 一応音楽の先生には前からそこら辺の音大なら今からでも受かるよ。とは言われたんですが前は薬学部のほうに行こうとしていたのでなにも考えてなかったのですが… あと今も週一で音楽の先生に声楽のほうを2時間レッスンしてもらっています(と言ってもストレッチして発声してイタリア語の曲…ドナウディとかのを歌っているだけなんですが) 出来ればお金のかからない国立がいいな。と思うんですが無謀ですかね…… よろしかったら教えてもらえたらうれしいです><

  • 音大受験について質問です。

    音大受験について質問です。 私は、現在中学1年生で、吹奏楽部に入っています。 パートはフルートです。 タイトルの通り、音大を受験したいと思っています。 でも、私は音楽の経験0(に等しい)でした。 小学校の金管バンドには入っていましたが、 遊んでいただけだっだので・・・。 ピアノもやってないし、絶対音感的なものも 無いんです。 音楽のある環境で育たなかったので、心配です。 しかし・・・・・ やる気なら人一倍(人十倍!)あります! どんなに困難でも、頑張ります!! 今からでも遅くないでしょうか? また、練習方法等を教えてください! ご回答お願いします!!

  • 音大受験教えてください!

    私は、今年度オーボエで東京音楽大学を受験しようとしている高校3年生です。 とは言っても私は、聴音も楽典もソルフェージュも新曲も英語も実技も自信がありません。 私の行っている高校は至って普通の商業高校で吹奏楽部に入っていますがオーボエの個人レッスンも受けていません。 自分がどれくらいの実力なのかわかりません・・・。 東京音大はレベルが高すぎるのでしょうか?? この夏、東京音楽大学の夏期講習に行くつもりではいますが不安です。 でも私はオーボエを一生吹き続けたいんです。 最初は就職してどこかの楽団に入ろうと考えていました。 でも就職したら毎日オーボエは吹けないだろうと思い音大進学にしました。 親も反対していましたが今では応援してくれています。 でも・・・合格できる気がしません。 どうしたら良いでしょう? 進学はやめて就職したほうがいいのでしょうか? でも諦めたくありません。 もし、進学を進めてくださる方が居りましたら良い勉強方を教えてください。 もしわかるかたがいましたら聴音・ソルフェージュなどの出題方法も教えてください。

  • 音大ってどうですか?

    音大受験と進路について、悩んでいます。どなたか回答をお願いします。 こんにちは、私は今高校2年生(普通科)です。 私の学年に音楽関係の大学に進む人が私以外におらず 進路について情報がなく、悩んでいます。 音楽、ピアノが好きでこれからも学びたいと思っています。 6歳からレッスンを始めましたが、中学3年間は吹奏楽部に入り 忙しくほとんど練習しませんでした。 しかしそれでもやさしく教えてくれたピアノ先生に憧れ 中3の冬に音楽関係の大学にいきたいと決心し、 グランドピアノを購入してもらいました。 聴音や楽典、本格的なレッスンも高校1年生からです。 今現在、受験に向けたレッスンはしています。 大学の講師にもついて、教えていただいています。 親には音大でやりたいことができても、 つぶしが利かないからやめるようにいわれました。 そのとうりだと思いますし、高額な授業料を払うのも 親ですから本当に感謝はしているのですが やはり親はそんなお金を払ってまで、、 将来さきが見えずらい音大を出てまで、、と思っているようです。 今の時代、就職先は音大を出ても見つからないですか? 一般私立大学の音楽学部や教育音楽学科を 視野に入れて考えています。 もう春には受験生で入試に向けていいスタートを切りたいですし、 どうすればよいか迷っています。 音大進学、音楽関係のしごとについての情報を知っていらっしゃる方がありましたら ささいなこと、少しでも、何でもかまいませんのでお願いします。 よろしくお願いします。

  • 音大受験

    札幌市在住のものです。 中学3年の娘が将来はリペアの仕事をしたく、 音楽大学に進みたいと進路を決めました。 (専門学校は親(特に父親)が反対で大学に進学します) 中高一貫の私立の通っているので高校も普通科です。 ピアノは3歳から習っていますが、コンクールの経験はありません。 中学に入って吹奏楽部に所属し、フルートを吹いています。 今年に入ってから個人でフルートを習い始めました。 ソルフェージュ、楽典はこれから学ぶそうです。 「フルートで音大を受けたい」とのことです。 親としては、せっかく音大に進学するのであればきちんとしたところに行ってもらいたいと思うので、 首都圏の大学の受験も考えております。 私自身はまったくといっていいほど音楽に疎いのですが、 ネットで検索してみたところ、東京芸大が最高峰といったところは 解りましたが、私立はどんな感じなのでしょうか? 東京芸大を目指し国立(くにたち)、桐朋、を併願するという感じなのでしょうか? 札幌からの受験は難しいでしょうか? 札幌に音大受験のための予備校などはあるのでしょうか?

  • 音大に行きたいです…。

    すごく行きたいです。 でも、音楽は中学の吹奏楽しか経験ありません。笑われてしまうかもしれませんが。 中学のころから、音大に行くのが夢で、一生音楽やっていけたらいいと思っていました。 しかし、私が入った高校は吹奏楽部がなく、しかも工業高校で、親に工業高校から音大に行く人なんかいないと馬鹿にされました。確かに馬鹿かもしれませんが。 そのころから、音楽は好きだけれども、これから趣味でやっていけばいいと思っていました。 今高3なんですが、大学受験に失敗し(工業系の大学です。)、専門学校に内定をもらったのですが、学費のことや環境のことで親と喧嘩し、専門学校の内定も取り消しになってしまい、もう親は勝手にしろ、就職して家から出て行けと言われました。 それから、住居付きアルバイト制の専門学校を探しまくったり、浪人しようかと考えたりしたのですが、なぜかある日突然、音楽やりたい、音楽学びたいと。(日本語おかしいいですが;)なんかすっごい音楽学びたいんです。 でも、中学の吹奏楽程度しか経験がないような人が音大に進学していいのだろうか、ってか進学できるのか。 どこの大学を目指したらいいのか。まったく分からなくて、途方にくれています。 本当に、本当に音大に行きたいんです。でも、どうしたらいいか分からないんです。 何ができるか、教えてください。

  • どうしても音大にいきたいです

    タイトルの通りどうしても音大に進みたい現在高校生です私は中学から吹奏楽部に所属しており中学はB♭クラリネット現在はバスクラリネットを吹いております何故音大に進みたいのかと言うと自衛隊の音楽隊もしくは警察音楽隊になりたいからです 正直音楽に触れたのは中学からで中学は大きな声では言えないですがとても弱小の吹奏楽部でした 現在の高校は全国トップレベルの吹奏楽部で今年も全国で1位や2位をとりました 自分は吹奏楽部での経験しかなく個人でレッスンを受けたりもしていませんですが音楽隊になりたい気持ちは本物です自衛隊になっても警察になっても音楽だけしていけないのは知っていてそれでも進みたいのです。けれども高卒ではいるのはとても難しいと聞いており、楽器のリペアさんの話しを聞かせていただいても音楽隊になりたいなら音大にいったほうがいいと勧められました けれど進路調査票を学校から渡され親に話しをしたとき音大なんかいかせられるわけねぇだろ!!!なにあほなこといっとるんじゃお前ら誰のおかげで生きられると思っとるんじゃと怒鳴られ話しにすらなりませんでした その後も何度か機嫌の良さそうな時に話してみたりもしたのですが変わらずまともな話し合いになりませんでした 先生に相談してみたところとりあえず進学向けの選択科目にして警察官志望、ということにされました それでも私は諦めきれません金銭面的に厳しい所もありますがどうにかならないかお教え頂けると嬉しいです。またなるべくお金が安く済む方法で音大へ行く方法やレッスンを受ける方法もお教え頂きたいです

  • 音大進学について 助けてください!

    音大受験と進路について、悩んでいます。どなたか回答をお願いします。 こんにちは、私は今高校2年生(普通科)です。 私の学年に音楽関係の大学に進む人が私以外におらず 進路について情報がなく、悩んでいます。 音楽、ピアノが好きでこれからも学びたいと思っています。 6歳からレッスンを始めましたが、中学3年間は吹奏楽部に入り 忙しくほとんど練習しませんでした。 しかしそれでもやさしく教えてくれたピアノ先生に憧れ 中3の冬に音楽関係の大学にいきたいと決心し、 グランドピアノを購入してもらいました。 聴音や楽典、本格的なレッスンも高校1年生からです。 今現在、受験に向けたレッスンはしています。 大学の講師にもついて、教えていただいています。 親には音大でやりたいことができても、 つぶしが利かないからやめるようにいわれました。 そのとうりだと思いますし、高額な授業料を払うのも 親ですから本当に感謝はしているのですが やはり親はそんなお金を払ってまで、、 将来さきが見えずらい音大を出てまで、、と思っているようです。 今の時代、就職先は音大を出ても見つからないですか? 一般私立大学の音楽学部や教育音楽学科を 視野に入れて考えています。 もう春には受験生で入試に向けていいスタートを切りたいですし、 どうすればよいか迷っています。 音大進学、音楽関係のしごとについての情報を知っていらっしゃる方がありましたら ささいなこと、少しでも、何でもかまいませんのでお願いします。 よろしくお願いします。

  • 大学受験について 音大?普通大?

    現在高2です。 私の家は両親共に音楽家で、弟もある楽器を専門的に学んでいます。親戚にも音大の教授やピアノの先生など、音楽関係の仕事をする人が多くいます。 私も小5までは母にピアノを習っており、県大会の本選までは進んでいました。 しかし小6の時に私の希望で中学受験をすることになり、それと同時にピアノを弾くのもやめてしまいました。 勉強に専念したせいか進学校に入学することができ、また、中学の間はそれなりに良い成績を収めていました。 中学の時は音楽部、高校ではコーラス部に入っていますが、当たり前のように普通大学進学を考えていました。しかしその後、進路について本気で考えるようになると、自分が将来何をしたいのかわからなくなり、勉強にも身が入らなくなりました。 そんな時、母に音大を勧められ、私も音大(声楽科)への進路も考え始めました。現在ピアノの練習も再開し、聴音ソルフェージュ楽典も勉強し始め、声楽のレッスンも11月から受ける予定です。 しかし、まだ音大受験をする決心がつかずにいます。 もちろん音楽は大好きなのですが、絶対に音大へ行きたいという強い気持ちがあるわけではありません。また、今までこんなに勉強してきたのに、それが無駄になるとまではいいませんが、もったいないような気がしてしまうのです。 最終的に決めるのは自分ですが、何か参考になるようなご意見をいただければと思い、書かせていただきました。 長くなり、申し訳ありません。