• ベストアンサー

住宅ローンの組み方

住宅を新築するにあたり、住宅ローンを組む予定でいます。 2000万円を15年返済で検討しています。 ローンを組む際、一社に申し込む方がいいのか、二社併用で組む方がいいのか、 または固定金利がいいのか、変動金利がいいのか、 固定であれば何年程度がいいのか、 お勧めの銀行など情報があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

住宅ローンは第一抵当が条件でしょうから、複数の銀行というのは相手が受けてくれないでしょう(多くを頭金で払い、抵当価値に大きな余裕がある場合を除く)。 金利に付いては、全期間固定金利で金利が高くても総支払額が決まっている安心を取るか、変動金利で総支払額が少なくなる賭けをするかの違いです(○年固定も基本的に変動金利)。将来の金利上昇によっては変動金利の方が多く払う可能性がありますし、金利上昇が極端だと最悪破綻する可能性もあるでしょうか。 経済情勢や長期金利等に敏感でないとか自分では何も勉強しないなら、全期間固定金利をお勧めします。ただ、収入に占める返済率にかなりの余裕があるなら、変動金利の選択もありでしょう。変動金利を選択するとしても、全期間固定金利で無理のない返済にしておき、差額は貯蓄して将来の金利上昇に備えないと安心出来ないかもしれません(一部は繰上返済)。 変動金利が上昇してから固定金利に借り替えるという人も居るでしょうが、その時には既に固定金利も上昇済みの可能性が高いです。現在は不況で低金利であり近い将来に高金利にはなり難いですが、ギリシアより多い債務を抱えている以上、デフォルトが起これば急激に金利は上昇するでしょう。 銀行の選択については、出来るだけ多くの金融機関で見積もって貰い、その中で金利の低い(手数料を含めた総支払額が少ない)金融機関にするくらいしかアドバイス出来ません。条件によって金利は変わってきますし、交渉にもよる可能性があります。確実に回収出来る優良な顧客なら(頭金が多くの担保価値に十二分に余裕があり、返済率も低い)、少々金利を下げてでも利益を他の銀行に取られることは避けたいですので。 なお、変動金利の特徴は是非とも理解しておいてください。半年毎に金利が見直され、返済額は5年毎で125%以内の変動というのを正しく理解しておきましょう。 http://allabout.co.jp/gm/gc/10290/ http://allabout.co.jp/gm/gc/10400/ http://allabout.co.jp/gm/gc/10574/ http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/plan/090319_mibarai/ http://sumai.nikkei.co.jp/edit/twatch/detail/MMSUc2019027042010/

3246holyfi
質問者

お礼

「全期間固定金利で無理のない返済にしておき、差額は貯蓄して将来の金利上昇に備える」というのは良い考えですね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>ローンを組む際、一社に申し込む方がいいのか、二社併用で組む方がいいのか 他にも回答がありますが、住宅ローン融資の併用は実質的に不可能です。 融資を行なうには、担保が必要ですよね。 住宅ローンの場合は、担保=抵当権の設定です。(法務局の登記簿に記載) この抵当権には、1番から順番に優先順位が決まります。 二社から融資を受けると、2番めの抵当権に(どちらかの金融機関が)なりますよね。 もし、住宅ローン返済事故が遭った場合「1番から優先的に返済を受ける」ので2番では意味がありません。 また、抵当権が複数付いている物件は担保価値が下がります。 この事も、金融機関は拒否する場合が多いのです。 ただ、申込自体は複数に依頼しても問題ありません。 A銀行・B銀行・C信金・D信組・・・。 「住宅ローンを借りたいのだけど、融資可能ですか?」と、相談形式で行なって下さい。 ※あくまで、相談です。 融資可能と回答があった金融機関から、一番質問者さまに有利な金融機関と金銭消費貸借契約を結べば良いのです。 >固定金利がいいのか、変動金利がいいのか 自民創価学会連立政権が種を蒔き、民主党政権が花を咲かせた「平成日本だけ大不況」。 この不況から脱出する事は、次期政権でも100%不可能です。 ※お題目を選挙で並べても、対策・政策・計画案が全くありません。 ゼロ金利政策が(たぶん)10年以上続きますから、固定でも変動でも同じです。 1%程度の金利差は、諸費用でペイ出来ます。 >お勧めの銀行など情報があれば教えてください。 先ず、金利だけに左右されない事です。 金融機関は、原則「一見さんお断り」なのです。預貯金は、一見さんでも大歓迎! 一見さんは、(融資を依頼する)金融機関から見ると金銭的信用はゼロですからね。 それよりも、給与・賞与振込先金融機関とか公共料金引落金融機関などに申し込みを行なって下さい。 住宅ローン完済後には、新たな金銭的信用が構築されます。 リフォームローンなど、金融機関の方から融資の案内が届きますよ。^^;

3246holyfi
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろ参考になりました。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.3

銀行での融資ですよね? 基本的に他行との併用は出来ません。受け付けないですよ。 なので、当然1行での融資となります。 固定か?変動か?期間は?等々・・・ これは人それぞれです。 世帯の年収も分かりませんし、子供の有無・あるいは予定等何も分かりません。 それによって、様々なパターンが考えられます。 年収が多くて子供もいない(予定も無い)のであれば、変動金利で短期に返済するべきですし、子供がいれば学費等かかるので長期固定にするとか・・・ まあ、銀行に相談しましょう。 銀行も支店によってキャンペーンがありますから、一概にどこが良いかも言えません。 近くにあれば、聞いてみるとか、相談会に出てみるとか・・・ ちゃんと足で探して情報収集すべきです。 とにかく、情報が少なすぎて、ズバリ回答できる人はいないと思いますよ。

3246holyfi
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#165097
noname#165097
回答No.1

住宅ローンは1社で組んだほうが何かと楽ではないですか? 2社併用とは聞いた事がございませんが、諸費用もかかる わけですし、火災保険の事もありますし、金利なども合わせて 窓口でシミレーションをして足を運んで、一番しっくり来る銀行を 選んだほうがイイと思います。 銀行は銀行によって審査基準が異なります。 A社は「保証人が必要で、なおかつ35年ローンでなければ融資不可」 と回答が来たり・・・。 B社は「保証人も不要で、希望の30年で融資可能です」との回答が来たり。 固定金利は金利が高めの設定ではあるけれど、固定期間同じ金額で安心。 変動金利は、金利は安いけど、リスクも伴います。 各地方銀行、都市銀などアチコチで金利を探ってシミレーションでけでも やってみてはいかがですか? 住宅会社さんにも相談すると親身になってくれるはずです。

3246holyfi
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、二社併用は一般的ではないんですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの金利の考え方

    お世話になります。一生に一度の買い物として家の購入を検討しています。検討するうえで欠かせないのが住宅ローン。この住宅ローンの金利で変動・固定とあります。情勢によっては固定が良いとか変動が良いとか言われ翻ろうされます。例えば、10年は固定で残りは変動で・・など。私が思うのは、公定歩合のからみもありますが、こんな惑わすような固定・変動云々でなく、銀行で借り入れた時点で返済終了するまで固定金利で貸し出しするのが本来の銀行の仕事だと思うのですが・・・。そうすれば情勢なんて気にしなくて良いし、悩まなくて良いですよね?結局、銀行自身が潰れないための施策でしょうけど。どうでしょうか?

  • 住宅ローンどのように組むのがお勧めでしょうか?

    住宅ローンどのように組むのがお勧めでしょうか? 住宅ローンを検討しており、借り入れ額は2100万です。 35年を考えていますが、2つの銀行で迷っています。 以下の2ケースの場合はどのように計画を立てるのがお勧めでしょうか? (A)(B)どちらも金利は以下の通り(審査は通っています) 金利変動 2.475% 3年固定 2.600% 5年固定 2.750% 10年固定 3.300% (銀行A) 借り入れ当初(最初の期間)は、-1.70% 当初以降は、完済まで-1.30% 尚、金利変動は対象外 (銀行B) 借り入れ当初から、完済まで-1.50% 尚、金利変動も-1.50%

  • 住宅ローン

    現在、みずほ銀行で変動型で2.37の金利で2000万くらいの住宅ローンを組んでいますが、金利があがりそうなので固定に切り替えようと、みずほに相談した所5年の固定で3.3だと言われました。 他行では5年の固定で2.3前後のものがあるようですが銀行について詳しく知らないので今後どのようにするのが良いか教えて下さい。 具体的に住宅ローンの金利が安い銀行の情報でも結構です。 よろしくおねがいします。

  • 住宅ローン

    3月新築完成予定で、住宅ローンでなやんでいます。2200万銀行か ら借り入れ予定で、25年返済予定です。ミックス型25年固定金利2.9+固定金利10年2.3か25年金利2.9+19年公務員共済組合変動金利2.2、 共済組合から借りた場合には手数料が一切かかりませんが、団信料別です。銀行は、団信料込みです。 共済組合の場合700万ほどしか借り入れできません。それとも長期固定1本でいくべきでしょうか。あと住宅ローン控除は、10年と15年では、どちらがいいでしょうか

  • 住宅ローンについて

    この度マンションを購入することになり住宅ローンの選定で悩んでいます。どちらの銀行がお得なのかご意見いただけますでしょうか? A銀行  変動金利 1.225  固定金利3.340      保証料 78万円ほどかかる B銀行  変動金利 1.675  固定金利3.450      保証料 かからない 固定・変動のミックスローンを考えております。 繰上げ返済はしないという前提です。

  • 住宅ローンをどうするべきか悩んでいます。

    住宅ローンをどうするべきか悩んでいます。 金利変動型(10年固定タイプ)のものにするか,フラット35にするかです。 新築一戸建,長期優良住宅,借入2500万予定です。 ぶっちゃけ,あまり良く分かっていないのですが…。 変動だと,金利は1.7%です。ただし10年後以降の返済は金利が読めないので不安です。 フラットだと,長期優良住宅は金利優遇を受けることができるので,最初の10年間は変動と金利に差はないです。今なら最大でも3%にいくこともありませんし。ただし団信の面倒はみてくれないので,その分はどうなんだろう?と。 住宅ローンに詳しい方,経験者の方,どうしたものかお知恵をおかしいただけますか? 情報が足りなければ言っていただければ追加します!

  • 住宅ローンの金利について

    住宅ローンの金利について こんばんは。 今住宅ローンを検討中です。 不動産屋からは、『今の金利は底だから、少なくとも10年は固定にした方がいい』とアドバイスされました。 しかし、実際金利を見てみると、優遇前で、変動2.475%、10年固定なら4.2%です(ちなみにどちらを選んでも優遇幅は同じ、優遇期間も返済終了まで)。 変動が2.475%なのはわかるのですが、10年固定が4.2%はちょっと高いと思いませんか? みずほ銀行です。 金利差が結構大きいので、固定にするにもだいぶ迷いがあります。 ちなみに35年ローンで繰り上げ返済はできるだけしていく予定です。 ?この金利の場合、皆さんならどうしますか? ?ここ数ヶ月の間にローンを組んだ方、これから組む方、金利はどうしますか(どうしましたか)? ご意見お待ちしてますm(__)m。

  • 住宅ローン借り換えについて

    住宅ローン借り換えで悩んでいます。 金融公庫でローンを組んでいて、数ヶ月後に2.2%から4.0%に金利が上がってしまうので借り換えを検討しています。 残高1500万あまり  残20年 今のところ検討している銀行は… A銀行 長期固定20年2.65% 繰上返済手数料無料8疾病保証付                   B銀行 変動金利 (全期間重視タイプ)          年1.4%差し引き 今月なら1.075%に 両方とも団信は無料 返済期間20年を予定しています。 変動金利より長期固定のほうがなんとなく良いとは思っているのですが、金利が低いので変動金利のほうがお得ではないか?と思ってしまいます。 勉強不足でわからないのでアドバイスいただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借換について

    住宅ローンの借換について 現在、地方銀行で固定金利5年、金利2.75%でローンを組んでいます。 来月に固定金利期間が終了するので、借換を考えています。 そのことを地方銀行に告げたところ、 「がんばりますのでどうかうちで続けさせて下さい。上司に相談します」 とのことでした。 その結果、「ローン最終月まで(返済期間残り28年、残2600万円) Δ1.6%優遇します。現在では変動金利1.075%になります。」と。 借換を検討している銀行はネット銀行で、変動金利0.875%です。 残り期間も長い上、残高も大きいので借換を検討していますが、 この返答を聞いてどちらがよいのかわからなくなってきました。 どうかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 住宅ローン借り換えについて

    借り換えを検討中です 平成9年借り入れ 現在住宅公庫 残高1398万円 ゆとり返済 3.1% 平成20年より4.0% a民間ローン 298万円 5年変動金利2.375% a銀行より ローンの借り換えを勧められ検討中です まず 我が家が借り換えをすべきか、 する場合 固定金利か変動か、 固定金利の場合 3年(1.0%)5年(1.8%)10年(2.2%)のどれがよいか よきアドバイスをお願いします

専門家に質問してみよう