• ベストアンサー

人事 総務 部署

会社で、人事とか必要なんですかね? 毎日、何の仕事をしてるんですか? 人事とか、総務って 一番暇そうで 定時で帰れる部署だと思うんですが。 営業とか技術の人は、会社では重要でなくては困ると思いますけど。 人事とか総務の人って、ネチネチした人多いような気がするんですが、 そういう人がなるからしょうか?それともそういう仕事すると性格がネチネチして くるんでしょうか?

noname#168345
noname#168345

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.3

人事も総務も必要ですよ。 従業員の方々の勤怠を管理したり、給与を計算したり支給したり オフィスや工場の建物を管理したり、福利厚生などの仕事をしていますが 間接部門と呼ばれ、収益を上げることがないので、営業や生産部門からみれば 何をしているの?それで給料がもらえてよいね などといじられることがありますね。 営業や製造の部門はその部署の売り上げに応じて規模が変化することができますが 間接部門は、事業の規模より経営者の考え方などで仕事量が決まってしまうことがあります。 会社として最低限でよければ、それでもすみますし、 職場の環境・雰囲気をもっとよくしたい、厳しいルールを守らせたい、環境問題の仕事を取り入れる 将来を考えて、社員教育や人材育成に力を入れたい などと考え始めると、仕事の量・規模はどんどん膨らんでいきます。 社員の能力やその部署の実績を数字で表すことができないので、自分たちの仕事の必要性を言葉で 一生懸命に説明してきますが、 製品の生産量や売り上げなど数値で仕事を説明できる現業部門の方には、理解してもらえない。 最初に必要経費と主張して予定を組んで、それを消化することに必死に動いてしまう。 お役所と同じように上から目線の性格の人が多いのでは? 余っている人を集めて勝手に部署を作ったり、どうでもよい役職が出来たりしがちです。 一方、不況などで経営が悪くなると最初にテコ入れされ人事異動や職場統合が行われる。

noname#168345
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

例えば大会社であれば,A本社・B支社・C支店・D工場のようになっていると思います。 私の会社は, A人事課・総務(庶務・労務)・・・・暇なのは偉い立場の人です。他の人は書類の検証検印等でそれなりに忙しのです。 B業務部(経理課・庶務労務)・生産部(酪農・他)・・・・暇なのは偉い人。ここも経理かは超忙しいです。 C総務課(経理課・庶務課)・営業課(部門別に課が別れています)・・・・暇なのは偉い人。ここも経理課は結構忙しいです。 D事務課(庶務労務)季節労務者を使役するからです。・・・・暇なのは偉い人。ここは全般的に計算業務が多いので結構忙しいです。 他の会社も同じような部分があると思いますが,偉くならなければ,何時までも忙しい思いをします。

noname#168345
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.1

●人事とか必要なんですかね? ○必要ですよ。  社員の給料や健康管理、昇給その他、地味で面白味の少ない必要不可欠な業務です。 ●ネチネチした人多いような気がするんですが、 ○人事管理なのでどうしても「残業代抑制」「経費削減」など「言いにくいことを言わざるを得ない」ことがあります。  また、「社員(他人)のために仕事をしている」のに質問者さんのように「暇そうだ」「必要あるのか」などと言われれば性格もねじ曲がろうというものです。  

noname#168345
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 忙しい部署?楽な部署?暇な部署?

    会社で ここの部署は忙しい! ここは楽な部署! ここは暇な部署! というのがあると思うのですが、それぞれを比較するとどういった部署が楽だったり暇だったりするのでしょうか?比較したとき自分としては営業が一番、大変で忙しいと思います。逆に、経理や総務、人事は暇な感じがすると思うのですがどうでしょうか?会社によっても違うかもしれませんが皆さんの会社のことでよいので教えてください。

  • 希望しない部署(人事/総務部)への配属に関して

    はじめまして、こんにちは。 現在就活中の地方大学4年の者です。 先日、第一、第二志望の企業の最終面接が終了し、運よくどちらも内定を頂くことが出来ました。 どちらも内定を頂いた場合、第一志望の企業に行く予定だったのですが、少々事情が変わってしまい、今回相談させて頂きます。 まず、私は事務系総合職の中の「営業」を希望していたのですが、第一志望の企業から「人事/総務」として内定を頂きました。 1次面接~最終面接まで一貫して営業がしたいと言っていたにも関わらず、大変残念に思っています。 また、人事総務の仕事に関しても何一つ調べておらず、面接中も何も言われなかったため、急な展開に驚いています。 (ただ、毎年事務系の採用が20名前後でその中で人事総務は0ないしは1だと聞き、少ない枠に入れて頂けたことに嬉しい一面もあるというのが正直なところです。) 第二志望の企業の方は、私の希望する部署に配属になる確率が高いです。(こちらも人事総務になる可能性はありますが・・) ちなみに、こちらは事務系の採用が40名程度で、配属は本人希望に極力合わせてくれるとのことで、毎年8割が本人希望もしくはそれに近い部署に配属になるそうです。 そこで、今回相談させて頂きたいことは、 (1)通常、人事部⇒営業部への移動は可能なのでしょうか?もちろん年数はかかっても大丈夫です。 (2)希望の会社に入って希望ではない仕事をするか、第2希望の会社に入って希望に近い仕事をするか、どちらが良いと思われますか? ご自分の経験から教えて頂けると嬉しいです。 (3)第一希望と一貫して伝えていたものの、配属に不満があるという理由で内定を辞退することは可能でしょうか? (私は文系なのですが、大学の担当教授が推薦状を書いてくれ提出してしまった手前、辞退できるかどうか不安です) (4)人事総務での仕事は、どういった方が(性格的に)任せられるものなのでしょうか?正直私に適性があるかどうか疑問です。 質問が多く、申し訳ありません。回答して頂けるものだけで結構ですので、よろしくお願いします。 ※どちらの企業もメーカーで、規模としては、従業員数、売り上げ共に業界では上位の会社です。

  • 総務・人事について

    長文で申し訳御座いません。 職安で電子機器の設計・開発又は、これらに係る人材派遣業の事業内容の会社があり、総務・人事(求人~採用関係から労務管理等、総務人事全般業務で年齢30~45歳)を募集していました。 これらの内容から、どのような会社なのか?が、よくわかりません。 私は前職で資材購買職を遂行しておりました。 必要な経験は不問となっておりましたが、人事・総務の仕事は募集年齢からしても経験者しか駄目だろうと思いつつ、職安の人に企業に連絡して頂いたところ、未経験者でもOKという事で特に必要なスキルもなしという事でした。(入社してから、教育するという事でした。) 給料面等の条件も良かったので興味があるのですが、アピールするネタのイメージが湧かなかったので再度、必要スキルを確認して頂くと、営業職みたいにお話が出来る方で、人と接する事が好きな方という事でした。 前職が資材購買職でしたら、どのような経験が活かされますか? (折衝、コミュニケーションを図るのは得意です。) また、ISO14001の内部監査員も経験あり。 総務・人事業務の詳しい方、教えて下さい。

  • 総務・人事なら

    現在、総務・人事の部署で勤務しています。資格取得で社会保険労務士と司法書士のどちらを目指そうか悩んでいます。ただいま35歳。3年前に転職し管理部の仕事をしています。(以前は営業、システム部などを経験) 実際により業務に役立ち(ビジネスで活かせる)、より実務力に役立つのはどちらの資格でしょうか。

  • 各部署や人事におけるやるべき仕事について教えてく…

    各部署や人事におけるやるべき仕事について教えてください 部品製造業ですが、各部署や人事における仕事の配分が明確でありません。 教えていただきたいのですが。  ?受注をうけて現場に図面がおりてくる流れ(私の会社は図面が現場に流れてくる期間は3日から5日かかります。その間に製番取り・原価計算・材料手配・図面の整理も兼ねてです。図面の確認は生産技術課長・製造課長・製造部長の印鑑も押してようやく現場に下ります。)ペーパーリードタイムが長すぎるとの意見があります。この問題点もやるべき仕事が明確でないからなのか。  ?製品が完了したときのラインキーパー的存在はどこの部署で誰がすべきなのか、  ?そして以下の部署や人事のやるべき仕事は何なのかを教えていただきたいのですが。 製造部長・工場長・製造課長・グループ長・ 生産管理課・工程管理課・生産技術課・

  • 総務、経理、人事をやる事に。

    1月より会社の方針で、総務、経理、人事を行う部署を子会社として立ち上げる事になりました。 そこの管理職として抜擢されたのですが、社長より実務を行うのに新しい人を雇うから、新しい人をうまく使いこなしてくれと言われました。 経理、総務、人事等やった事もないので不安だらけで何から勉強していいかもわかりません。時間も1ヶ月しか余裕がない為、管理していく上で、これだけは最低限勉強、把握しとけ!っていう項目や本などをアドバイスして頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 総務・人事職について教えてください

    こんばんわ。 福岡在住の女性ですが、職業訓練について教えてください。 総務・人事・労務の職業訓練を受けたいのですが、どうすれば いいのでしょうか?さしあたりネットで探してみたのですが… PCスキルの訓練などはあっても、総務・人事・労務など、特化 した訓練は福岡では受けられないのでしょうか? また、私は一般事務・営業事務の経験はありますが、今回総務や人事の 仕事への転職を目指したいと思っています。 しかし、このような管理部門は会社に入って経験を積んだ上で普通抜擢 されるものだと思いますので、たとえば『未経験可』『経験者歓迎』のように 経験が必須ではないという条件で募集をかけている企業は、職業訓練を受けた ということで多少有利になったりするのでしょうか?また、派遣でも 総務の募集(雑用も多いと思いますが)がたまにあるのですが、それも 1年~2年くらい従事すれば多少の経験だと判断してもらえますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 総務の仕事のやりがいについて教えてください

    はじめまして、私は現在総務部に所属し3年目を迎えます。 しかし、この仕事に対するやりがいが見出せません。 なぜやりがいが見出せないかというと、そもそも私は技術の仕事がしたかったので、総務の配属を希望していたわけではありません。入社の際色々とあり、とりあえず総務部にという人事配置でした。 現在配置転換で技術部に行くという選択肢はありませんので、何とか総務という仕事で頑張っていきたいと思っています。 総務の仕事は全く未知の世界でしたので、自分では気がつかなかった適性が見つかるかもと思い仕事を始め、社会保険について、人事について、小さなことで言えば慶弔の作法、手続きの仕方など社会人として勉強になる事は沢山あったと思います。 しかし、それ以上に魅力を感じる事が出来ません。 人のせいになってしまいますが、部署の上司、先輩がやりがいを持って仕事をしているとは見えません。(総務のくせに普通にセクハラ発言、差別発言当たり前です)顔を真っ赤にして酔っ払って出社もザラです。中小企業の親族経営ですので、人事も給料もわがまま放題でみんながそれに一生懸命応えています。 総務に配属されなければ知らないで済んだことまで知り、世の中どの会社もこんなもんなんだと思い、希望も持てません。 総務の仕事をする人は、どのようなところに希望・やりがいを見出しているのでしょうか?どうか教えてください。

  • 20代で人事・総務職に。その後のキャリアプランは?

    20代で人事・総務職に。その後のキャリアプランは? よろしくお願いします。 大学(情報処理)を卒業し、大学院(経営学)を修了、その後Web制作会社に1年程勤めましたが、 社内の状態が劣悪で耐えきれずに今年1月に退職しました。 現在26歳(男)です。 大学修了当初はWebコンサルティング業界へ進みたいと思っていたのですが、 自分のやりたいこと・なりたいものがわからなくなってしまいました。 転職サイト等を見ても、「経験者募集」や「第二新卒(25歳まで)」というものが多くあります。 前職では会社の雑用掛かりとしてカスタマーサポートからテレアポ、総務的な仕事まで幅広く行っていましたが、「身に就いた物」というのがありません。 そろそろいい加減に気持ちを切り替え、就職しようと考えているのですが、 今はただ漠然と就職先を「IT系の技術職(SE/PG等)」か「病院事務の仕事」かで迷っています。 ただ、総務・人事には「後からでも転職できる」という気がしてきました。 逆に、総務・人事から他の職種には転職する場合は難しいという気がします。 20代で総務・人事に就くのは避けた方がよいでしょうか? (20代のうちに技術職等を経験しておいたほうが良いのでしょうか) 給与についても小額というのを良く耳にしますので、不安になっています。 総務・人事畑の方、また他部署から異動・転職した皆様、 キャリアについてアドバイス頂ければと存じます。 よろしくお願い致します。駄文失礼しました。

  • 人事異動って、どんな人を動かすのですか?

    サラリーマンなら、人事異動は当たり前だと思いますが、 人事以外からしたら不思議な事だらけです。 もし、分かる方がいたら教えてください。 1、人事異動で、よく営業から総務だとか、開発から営業とか営業から技術系とかに異動ありますが、人事は一般的に誰をどういう事情から動かしているのでしょうか? (希望出してるのに、動かない人もいれば逆もいますし、一概に出世とか将来の為とかそういう意味でもない人もいますし) 2、うつ病などで休職したり、医者からの診断書などは退職まで 人事に保管されてたり、退職までの人事異動に考慮されるのですか? (よく、休職したりすると出世出来なくなるとか聞きます) 3、人事異動の際に、事前に会社から、本人の意見を聞くのでしょうか?(よく、異動を断ったとか聞きますが) 私は、文系大卒ですが、技術系(文系でもできるもの)の仕事をしていきたいのですが、どういう理由で異動はなされるのか知りたいです。 自分は休職してて、業務の仕事になりますが、技術系のため こういう仕事をしたいのです。 2、

専門家に質問してみよう