• ベストアンサー

駅構内での飲料販売に関する規則

はじめまして。 友人が地下鉄や電車の駅構内または改札外でテイクアウトの飲料販売を考えています。 そのさい規則・禁止事項等法律はあるのでしょうか? おおまかですみませんがよろしくご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179020
noname#179020
回答No.3

鉄道営業法という法律に規定があります。 但し、この法律自体が明治時代に作れたものなので旧かな使いで読みにくいですが、事前の承諾なしには、寄付行為や演説や物品の販売行為などは一切できません。 鉄道営業法より引用 > 第35条 > 鉄道係員の許諾を受けすして車内、停車場其の他鉄道地内に於て旅客又は公衆に対し寄附を請ひ、物品の購買を求め、 > 物品を配付し其の他演説勧誘等の所為を為したる者は科料に処す 詳しくは、鉄道会社に事前に問い合わせください。

chigsaru
質問者

お礼

大変参考になりました! ありがとうございます。 まだまだ初心者で質問がつたなくすみません。 問い合わせてみます!

その他の回答 (2)

  • 46461
  • ベストアンサー率11% (10/85)
回答No.2

鉄道会社によって異なりります。 ここより鉄道会社に問い合わせましょう。

chigsaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 問い合わせてみます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17627/29436)
回答No.1

こんばんは 駅構内全て自動販売機など決まったところしか運営されていないですよね? 個人であのエリアに割り込むのはかなり難しいと思います。 大まかに天下り所謂その鉄道企業の人を受け入れたりすると ショップおよび自動販売機など置けたりします。 確実に人が通るところや、会社の使用地など(駅含む)難しいと思いますよ。 最寄りの鉄道会社の広報などに尋ねてみては?

chigsaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 駅構内での出店はむずかしいのですね。 鉄道会社に問い合わせてみます。

関連するQ&A

  • 駅構内での飲料販売に関する規則

    はじめまして。 友人が地下鉄や電車の駅構内または改札外でテイクアウトの飲料販売を考えています。 そのさい規則・禁止事項等法律はあるのでしょうか? おおまかですみませんがよろしくご回答お願いいたします

  • 御殿場駅の構内について教えて下さい

    御殿場線御殿場駅の構内について教えて下さい。 改札口は沼津から2両編成の国府津行き電車に乗った場合、どちらの車両のどの扉が改札に近いでしょうか?またホームから改札までは階段等を上がらなければならないのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 定期券で駅構内の通り抜けは,してはダメだったのですか?

    通勤途中(主に帰り)に,時々途中下車する駅があるのですが その駅の改札のところに『定期券での通り抜けは出来ません。入場券を購入してください』と書いてありました。 この駅に限らず,定期券の区間内での駅構内の通り抜けは,私は今まで何も考えずしていましたが 本来は定期券を持っていても,駅構内の通り抜けは禁止されていることなのでしょうか? (例えば,北口の改札から定期券を使って構内に入り,電車に乗らず同じ駅の南口改札から出るなど) そのように改めて書いてあるのをあまり見たことがなかったのですが,これは皆さん当然知ってることだったのでしょうか・・・ 普通に改札を通れるので,てっきり通り抜けても良いのかと思っていました。

  • 駅構内で店を出している的屋(てきや)さんについて。

    JR、私鉄問わず駅構内(構内といっても、改札前の広場など鉄道会社の敷地内のことです)は物品の販売、演説、チラシの配布等は許可なく禁止などと看板等が掲げられていますが、てきやさんは許可を得て店を出しているのでしょうか。ちなみに、私の最寄の駅のてきやさんは○○会系の組、直営のようですが(夕方にテントなどを運んでくる車の後ろに、大きくその組の名前が書かれています)。

  • 駅構内の通行区分について

    このカテゴリか迷ったのですが、多分深く研究されている方が居られるのではないかと思い、こちらに質問させていただきます。 私は、東京近郊から私鉄・JR・東京地下鉄と乗り継いで通勤していますが、ラッシュ時にいつも思うのは、駅構内(階段・通路)の通行区分と改札の設置パターンが逆になっていて、乗客の動線が交差して混雑に拍車をかけているのではないかと言うことです。 通勤経路上の私鉄及びJRの駅は、構内左側通行ですが、改札は右側通行です(この場合の右側通行とは、単方向式改札機の設置がある場合、並んでいる右サイドに向こう側へ行く改札機が設置されてる場合を言います。全改札機が両方向式の場合には対象外です。)このため、入場・出場とも多い駅では、改札内外で乗客がクロスし、秩序にかけるように思えます。その点、東京地下鉄では、構内・改札とも左側通行で、歩いていくと進路を変えることなく改札を抜けられます。 ここで質問ですが、これは鉄道事業者の方針と思われますが(駅毎ではなく)、なにか(全事業者)統一ルールのようなものは考えられているのでしょうか。また、このようなルールになったのには理由があるのでしょうか。(個人的には、左側通行はエスカレーターの普及の影響、改札の右側通行は有人改札の名残のような気がします。)

  • 東京駅構内で食事、軽食販売、大きめの待合室はどこにあるのですか?

    新大阪駅構内、または改札口周辺には、麺類や軽食できるカフェや食堂があり、土産物・弁当販売以外にパン屋さん、ケーキ屋さん、おにぎり屋さん、たこ焼きやさん、シューマイ・餃子・豚まん販売、本屋などがあり、小さくはない待合いスペースもあり、乗車時間までの時間つぶしに事欠きませんが、東京駅構内には同じようなところがあるのでしょうか?それとも私が見つけられずにいるだけなのでしょうか?東京駅では、どこで時間をつぶしていいのか困ります。あるのであれば、どのへんにあるのでしょうか?

  • 定期券での駅構内通りぬけ

    PASMO定期券を使っての駅構内通りぬけは禁止されていると聞きましたが、下北沢駅ではPASMO定期券を使って北口から南口へと通りぬけができました。 禁止されているのに自動改札ではエラーが出ないなんて馬鹿なことはありえないと思うのですが、これは公式に許可されているのでしょうか?

  • 電車の使い方・東京駅構内のスターバックス

    明日の早朝6時過ぎに東京駅に着きます。 路線などに大変疎く、日頃出勤でも使う事が無いので乗り換えや乗り越し精算というものもほとんど使った事が無いので応用力が無くかなり電車初心者です。 夜行バスで東京駅丸の内南口というところに下車するのですが、そこから幾つか質問させて下さい。 ・東京駅の中を散策したい場合、丸の内南口から切符を買って改札を通って東京駅に入らなければならないのでしょうか? ・もし改札を通らなければならない場合、何処行きの切符を買えば良いんでしょうか? ・また、もし改札を通ってからまた丸の内南口に戻りたい場合、買った切符をまた入れたら出られるんですか? とても初心者の質問ですみません;電車とか全然わからなくて困っています。どうかよろしくお願いいたします; また、東京駅構内にスタバがあると耳にしました。 しかし、東京駅のマップが複雑すぎて何処に有るのかわかりません。 スタバのサイトで見たんですが、東京駅構内にあるらしいものが見当たらず、捜し方が悪いのか困っています… こちらもどうか、お助け下さい;よろしくお願いいたします。

  • 横浜駅構内待ち合わせ

    友人と、横浜駅構内で待ち合わせをすることになったのですが、お互い横浜は初めてで…どこか分かりやすい待ち合わせ場所ありませんか? また、改札を出ない場所にある、おいしい食事処もご存知でしたら教えて下さい!!

  • 駅構内の飲食店に立ち寄るときの、運賃

    帰宅途中に、いつも降りる駅より、3駅ほど向こうの駅構内に、飲食店があり立ち寄ってみたいと思うのですが、この店で飲食後、このまま、駅の外に出ず、帰り方向の電車に乗ってしまった場合、いつも降りる駅でどのように清算すればいいのでしょうか? やはり、飲食後、一旦駅の外に出て、あらためて改札をくぐったほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう